X



【超悲報】ドラクエさん、40歳以上の中年プレイヤーが63%を占めていた・・・【オエッ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:31:51.49ID:vHGMWiUW0
日本で任天堂ゲーが売れるのは大人のゲーマーが少ないから
海外は大人ゲーマーがメイン、海外で売らないと未来はない
日本でしか売れないDQのユーザー層は30〜40代以上

海外で売れる和ゲーは基本任天堂ゲーだし
おっさんしかしてないDQが海外で全く売れないのも変な話だし
未来云々で言えば時間も体力も減るおっさん相手にしててもしょうがなだろ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:32:45.51ID:e6CtbD5E0
>>258
もうゆとり教育はとっくに終わってゆとり世代は中年層ですよおじいちゃん
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:35:05.84ID:QPJFMf5La
光のお父さんとかやっときながら40代オエッとか言ってるから信者以外から嫌われるんやろ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:36:39.28ID:jhtqY+Ao0
>>266
無料バンドルの意味の無い数字を誇るのほんと好きだなあ
Switch国内市場がPS4の3%ってのも初耳だけどどこソース?
いくらサードのオワコン化が著しくSwitchで全く存在感が無いからといって
3%は流石に一目でデタラメだと分かる数字だけど?
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:38:18.39ID:FOz8oM2tp
>>267
ポケモンは6兆だってさ>>173
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:38:38.73ID:jhtqY+Ao0
確か無料バンドルやり始めてから急に世界のソフト売上伸び始めたんだっけ
まあ実情はそんなもんだわな
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:50:11.39ID:saZ/En3b0
ガンダムは世代毎に好きなガンダムが違うから色々作品があるけどドラクエはどうなんだろ?
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:53:21.01ID:9C1Nsh650
大人ゲーマーとかいう妄想の中にしか存在しない奴らw

そこらのPSファンボーイなんてPSしかしらねーようなごみだろw
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:54:08.22ID:BeEX4dnx0
>>238
FF15は当初のマーケティングの予想よりも、かなり多くの若い世代がプレイしたって開発者が前に言ってたな
なんだかんだ世代交代は出来てるのかな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:03:12.92ID:lppiC96sM
昔はキッズがやってたのにいつの間にかおじおばだらけになった
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:10:06.54ID:dZ4v6fGI0
英一郎が代表プレイヤーなだけあるわ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:20:05.44ID:ATnVT1sY0
加齢臭オンライン
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:21:09.36ID:ATnVT1sY0
>>273
好きな作品聞くと大概25年〜30年前の作品出してくるからお察しんクリード
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:23:56.14ID:QPJFMf5La
>>275
150万の年長ユーザー切っただけで世代交代とは言わんやろ
国籍交代ならわかるけど
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:34:51.25ID:BlTJFXhl0
【ドラクエやばい!】3つの凶悪事件の共通点がドラクエだとマスコミ報じる、「ドラクエの影響」くるか!? ★4
https://2ch.review/cache/view/newsplus/1561025612
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:38:53.83ID:5nEHRYD20
>>1
そのグラフ全体の割合じゃなくて課金にウェブマネー使ってる人の割合ですよ詐欺師さん
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:45:02.74ID:B+8FGTGod
今ドラクエ10続けてる層ってPS4やPC民メインだろ
スイッチでやってた奴らはポケモンとかやってる
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:51:27.48ID:QPJFMf5La
・ゲーム業界に興味がある中学生はswitchユーザー95%に対してPSユーザーが30%というデータがある
・リストの中でswitchでプレイできるのはドラクエとPSO2のみ
・ニンテンドープリペイドで支払い可能なゲームはドラクエのみ

そりゃ偏るわ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:55:23.06ID:GLyrPsRY0
栄一郎予備軍こっわ!

ゲハの任豚にドラクエファンボーイ多いけど…あっ(察)
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:57:36.74ID:k3uTn3Vh0
社会でドラクエ好きというとそういうふうに見られちゃう時代?
ドラクエブランドズタズタだな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:58:21.09ID:UQHb3fcd0
>>287
ゲハ民はお前のようなヤツも含めてドラクエを利用する事しか考えてないよ
11やDQHはゴキが持ち上げてたし11Sになったら豚の煽りカードになる
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 03:58:34.05ID:Dk6sGzTo0
kモッ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 04:04:34.05ID:tSCLmOpUa
>>287
英一郎はPS版を勧めてたゴキブリ定期
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 04:07:19.67ID:RWn5rUti0
>>285
この前の拡張でスイッチ版が売れた、PS4版爆死と煽ってたのに無理があるだろ、おい
気持ち悪い独身中年層しかやってないことバレた途端手のひら返しかよ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 04:12:26.06ID:neITJjk1H
ウェブマネー限定のグラフじゃねーか
相変わらずテンパはやる事が汚い
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 04:15:39.73ID:UQHb3fcd0
>>292
ドラクエ10をウェブマネーで支払う層がどのハード使ってるかなんてちょっと考えりゃわかるが
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 04:31:50.06ID:RH4eXV8m0
やっぱ若い世代には全く受けて無いんだな
ドラクエ11の配信者見てたけど確かにおじおばばかりだった
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 04:32:59.71ID:w0iUGtqX0
ドラクエはモンスターが可愛くないからキッズを引き込めないんだろう
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 04:34:29.98ID:/YPQ+GPX0
>>1
なんだ?
また嫌な事でも有ったのか?
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 04:35:16.69ID:4E883N8tM
DQだけ老害コンテンツなわけだな監督も老人だし
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 05:46:26.17ID:p+IlyH220
今はというか相当前から全世界共通国民的RPGはポケモンだからなぁ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:08:27.35ID:rmuqppX10
売上が全然違うから20代の人数ならDQと大差ないだろう
FFはおっさん世代が離れたから売上が激減したのだろう

10代が低いのは妖怪ウォッチブームで客を取られた後に取り返す努力を怠ったからだろう
子供世代は継続しないとすぐに離れてしまう
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:09:17.42ID:LBucTfYt0
ドラクエ10はネットゲームだからな
生活に変化が起こりにくい中年が残りやすい
若いヤツらは学業やら就職やらで生活が大きく変わるヤツらが多いからそれをキッカケに離れていきやすい
サービス開始から8年、その間にライフスタイルは変わるのだよ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:11:29.02ID:mqe5c3hy0
>>301
10年戦士のff14が20代多いから無理がある
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:14:12.21ID:fYPpoTUw0
加齢臭漂うおっさんがやるゲームそれがドラクエなんだよねw
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:14:44.03ID:Axpn5xh10
「ドラクエとかやってそうw」

これが煽りになる時代になってしまった
ああ、おぞましい
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:21:30.67ID:qUXUth5r0
一番ゲームを買う年齢層が中年

日本のゲーム業界を支えるのも中年

ニートアホガキが嫌いなのが中年
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:23:16.10ID:bhCsncJ7M
ドラクエ!FF!ドラゴンボール!サクラ大戦!ダイの大冒険!
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:24:34.58ID:VdsX63eaM
世代が引き継がれて行くポケモンの凄さよ
ドラクエは今のおっさんが惰性でやってるだけなので、更におっさんなると一気に離脱増えて終わるだろうな、40代中心ならもうギリギリだわ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:25:11.34ID:Axpn5xh10
>>306
ニートが一番多いのが今のアラフォーの氷河期ロスジェネ何だけどね
若年層はSNSがネイティブな世代だからか、引きこもりがほとんどいない
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:28:36.75ID:Axpn5xh10
>>307
ダイの大冒険復活もアホだよなぁ
もう若い世代諦めて中年とともに死ぬつもりなのかな…
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:36:38.13ID:8cUkMd5z0
昔はさ、「盆栽やってるとかおっさんかよwww家でゲームしよ」て若者が言ってたけど

その若者が今度はおっさんになるんだもんな
その趣味が楽しいかそうじゃないかは関係ないんだよ
若者は「おっさんがやってないもの」をやりたいのかもしれない
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:37:43.60ID:BbuYQVnG0
>>306
ドラクエの売上=ゲーム業界の売上ってことじゃないと思うんだけど
一番ゲーム買うのが中年てのはどこのソースよ

スマホゲーに一番課金してるのはこの層ってのは見たことあるけど
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:40:00.96ID:TuHM6yia0
今のスクエニにドラクエのイメージを変える今後のビジョンってあるのかな
よーすぴが鳥山をもっと早く捨てるべきだったとか言ってたけど
あれはどこまで本気なんだろう
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:41:07.41ID:fYpsQ21+0
ドラクエはモンスターズやらバトルロードやら星ドラがあるから若年層の間でもそれなりに
知名度はありそう。もちろん昔ほどの影響力はないだろうが

FFはガチで若年層は全く知らなさそう
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:41:56.46ID:i2tAY7mn0
十年くらい前でも
同級生でドラクエやってるやつ一人しか見たことなかったわ
ポケモンモンハンとかそんなんばっかだった
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:42:38.14ID:TuHM6yia0
>>316
知名度ないからティーンが1%しかやってないのに何言ってんだろ、この人
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:45:38.80ID:sfcII+9Q0
割合だけじゃ無く数も見てみたい
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:46:48.99ID:gZLn9FoyM
>>1
PS4のユーザーは平均50歳すぎだぞ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:46:54.89ID:fYPpoTUw0
よくドラクエは脳死とか時代止まってる低レベルゲームとか馬鹿にされるけど、ユーザー層考えたら、しょうがないな
ゲーム界のガラケーだな
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:47:54.43ID:/CIpUjnAd
>>316
そうやって展開しても空回りしてるからこどおじクエストになってんだろ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:48:27.40ID:etOp2sX/0
一位の戦国IXAってのも40代が76%でドラクエ以上だぞ
単純にウェブマネーのサイト利用者の傾向じゃね?
ユーザーが多いゲームはそれが出やすい
FF 14みたいにユーザー少ないゲームは分散するけど
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:49:34.51ID:ncCKcC2G0
>>1
ポケモン>ドラクエ
FF>ドラクエ
モンハン>ドラクエ
ペルソナ>ドラクエ
FE>ドラクエ
は時代の流れで真実なんだねぇ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:51:47.00ID:o1Y/AzRM0
>>324
国内でも既にFF14にプレイヤー数は抜かれてるし
なにより2012年にサービス開始したPSO2は20代最多なんだから苦しい擁護はもう諦めろよ
ドラクエが中年オンリーというのは揺るがない
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:51:58.61ID:NFComfe10
この手の統計では必ずドラクエの方が年齢層高く出でるし
スクエニも年齢層が高く世代交代が〜見たいな事言ってたし本当にオッサンばっかりなんだろう
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:53:13.43ID:/LRwmtyaM
ドラクエは音楽のジャンルでいえば演歌だよ
若い層に受けるわけがない
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:55:20.23ID:KmpnvVrod
ああ
確かにドラクエ11を発売日に買ってプレイしてたの職場の30代後半から40代の人たちだったの覚えてるわ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:57:21.60ID:Wumx0ctQa
ドラクエ世代=ゲーム全盛世代=PS世代でもあるわけだが棚に上げるなよ
鏡みろよお前ら、ついてにゲハ世代で2ちゃん世代でもあるだろ
斜陽なのはみんな共通しとるわ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:58:35.60ID:fYpsQ21+0
しかし普段はマリオはガキゲーなどと煽ってるのに
今度はドラクエはオッサンしかやってないって煽るってのは
さすがにダブスタ過ぎるよなゴキちゃんは

そんなことを考える知能もなく、条件反射してるだけなのだろう
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 06:59:10.06ID:cdJoTtRG0
ドラテンの中に写真一発ネタを投稿できる掲示板があるんだけど
あれでいいね!が多いネタってほとんど1980〜2000ぐらいまでの
オタクネタやその時代に青春送ってた人の中年受けのネタばかりなんだよね
あれ毎週覗いてる人はドラテンが中年ばかりというのは肌感覚でわかってると思う
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:01:29.64ID:KmpnvVrod
スクエニも子どもの客層が欲しいんだろうけどそれが難しい現状
昔からのシリーズ物は世代交代出来ないから駄目
オクトパストラベラーみたいに新規IPに挑戦したりするけどこれをプレイしているのは確実におっさん
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:04:08.83ID:cdJoTtRG0
>>337
JRPG自体がおっさんしか遊ばないジャンルになっちゃってるし
ペルソナやポケモンだけ例外かな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:08:06.55ID:1u3fHnOMd
まあ考え方の一つとして、別にそれでいいじゃんで突き抜けてしまうってのは一つの作戦かもしれないな

おっさん向け大いに結構、寧ろもっとおっさんに気に入られる仕様にする

おっさん向けって何っていうのは逆に難しいかもしれないけど
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:12:02.47ID:fYpsQ21+0
>>340
そもそも昔からあるシリーズのファン層の平均年齢が上がってくるのは当然の話だからな
マリオ様やピカチュー様が偉大過ぎるってだけの話で

問題なのは、今の子供に大人気というドラクエとかに継ぐようなシリーズが今出てないことよ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:16:03.53ID:yOS9PYS+a
基本無料?のスクエニの戦国IXAがDQ FFを超えてアンケート一位で40代以上がDQ以上の76%
WebMoneyを利用してアンケートに答える層がそういう層だわな
戦国IXAってそこまでおじさんに人気だなんて知らんし
DQ10は月額課金で長く続いてるから年齢層上がるのも当然だし
FF14みたいにユーザーが続かないゲームはその割合減るだろうけど
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:16:05.82ID:VJVlA6qr0
ネトウヨ臭いなとは思ってたわ…おっさんドラクエ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:17:14.92ID:BbuYQVnG0
>>340
それだといずれ終わっちゃうけどね
「俺も40になったしそろそろドラクエやるかなー」て新規が増えるわけじゃないからw
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:19:50.80ID:fYpsQ21+0
>>344
その時はシリーズ終わって良いんじゃないの?
ただ問題はさっきも言ったようにそれに代わるようなものがイマイチ出てないことだ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:20:49.39ID:cdJoTtRG0
>>345
スクエニは次作も海外向けに頑張る言ってるし
正直この状況はあまり良くないと思ってるわけだけどね

ぶっちゃけかなり大鉈振るわないと改善なんて出来ないけど
今のスクエニにできる人材がいるとは思えない
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:20:57.67ID:BbuYQVnG0
>>345
俺はドラクエはクソゲーだから12でなくてもいいぐらいだよ
別に終わっていい
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:21:01.29ID:qZi94/ibM
>>70
ソースみればわかるけどウェブマネーで課金してるやつからのデータだよ

そもそも10代はこの時点で母数がまず少ない
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:21:21.61ID:BbuYQVnG0
>>346
板室みたいなのがエースだしなーw
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:22:00.54ID:9hBfSX0Ba
>>321
ガラケーオンリーというと、もう老人ですらないけどな(^_^;)
ただの時代遅れもしくは乗らない、乗れない人
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:23:49.12ID:fJQ6Mxms0
前からドラクエはオッサンばっかって言ってたけど
FFと違って子供が多いって暴れてたやんお前ら
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:25:22.33ID:P7ccsx1X0
外国人「なんでドラクエって日本以外で全然人気無いの?」
http://www.all-nationz.com/archives/1076789941.html

・FFと比べると幻想的じゃない、女神転生よりも劣っている
・マーケティングしない、これといったギミックが無い、ローカライズ(海外版)の出来が悪い
・ドラクエはどれやっても同じゲームだから
・ゲームに魅力が無い、平凡すぎる、音楽が駄目すぎるし戦闘も微妙
・メイン含めドラクエの人間キャラの大半が白人なのは凄く奇妙だ
・正直、絵柄が駄目だ。あれのせいで中国の三流企業のつまらなそうなゲームに見える
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:32:37.78ID:WFuMupUC0
同じ懐古ゲーでもサクラとは違うのだよ
年老いてもドラクエはやるサクラなんか今さら興味もない
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:33:22.48ID:tXHl+ojZ0
>>353
キャラが白人しかいないって
やっぱヨーロッパの中世ファンタジーだとはまったく見られてないんだな鳥山絵のせいで
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:44:57.30ID:yOS9PYS+a
>>351
このグラフだとWebMoneyのアンケートに答えた40代以上の割合が高いことしかわからないじゃん
絶対数が不明だからドラクエ10の20代男7%と、FF14の20代24%が同じ人数でも何もおかしくないぞ
DQ10の方が3倍以上アンケートに答えた人が多いだけだから普通にあり得るし
ドラクエとFFのブランドは国内ではそれだけの差がある
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:47:14.58ID:cdJoTtRG0
>>357
>>332だともっと中年寄りの酷いデータを見れるよ
むしろ若い子が遊んでるデータが一切ないので欲しいぐらい
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:47:47.01ID:6xlWb0Mw0
きっしょいこどおじがドラクエ高齢化を必死に否定してて草
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:50:41.39ID:yOS9PYS+a
>>358
むしろちゃんと絶対数のせてるなゲオは
DQは1012人
FFは394人
やっぱり3倍近い差でDQが上じゃん
俺の予想が大正解なのが証明されとるやん
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:54:31.56ID:bW/JrH8Qa
FFは国内でドラクエにマウント取るの無理だろ
ドラクエ10vsFF14も現役最弱のドラクエvs現役最強のFFを比べてるだけだし
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 07:56:41.23ID:FQzuviy+p
ドラおじは必死に子供もやってるって言ってたのに
エアキッズだったのか?
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:00:00.93ID:IjyzW29U0
しょうがない、スマブラやスプラトゥーンと言った
他にもオンラインゲームがあるんだからドラクエ10の
パイは減るだろ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:00:02.39ID:SzmpweLnd
課金率で年齢層計るのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況