X



【超悲報】ドラクエさん、40歳以上の中年プレイヤーが63%を占めていた・・・【オエッ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:16:57.69ID:ILyP2B5Pr
>>382
なんか必死な奴が一人いるけど、これに尽きるんだよな
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:17:06.12ID:KBrMjZFE0
25だけどドラクエはモンスターズから入ったからそっちの方が印象強い
友達と集まってテリーイルルカやった
後に友人達とモンハン好きになったがドラクエ本編の話なんてしたことないからやってねーな
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:19:27.86ID:ILyP2B5Pr
>>383
10年後のドラクエのメイン層は
そのままずれて50代だしなw
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:19:37.96ID:fYpsQ21+0
>>385
必死とかじゃなくてお前が極めて頭の悪いレスをしたから指摘してやっただけだろ
むしろ感謝しろ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:19:48.78ID:yOS9PYS+a
>>377
いやゲオのアンケート見ればそもそもの絶対数はドラクエがFFの三倍近く上
これはナンバリングの売り上げとも近い
その上でWebMoneyのアンケートをみるとDQ10は20代男7%でFF14は20代男24%
三倍差ってことは20代のユーザー数は同じくらいなんだよ
DQもFFも若者の数は大差ない
でもDQは昔からのユーザーがめちゃくちゃ多い、FFは昔からのユーザーはみんな脱落してる
これだけの話、だから三倍差がつく
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:23:57.80ID:NTvxyU6L0
ドラクエはおじさんが遊ぶもんだから変化や進化なんてナンセンスだってソース付きで言えるようになるのね
ドラクエをターン制からアクションゲームに変えたい派は他のIPでやっとけよって言える
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:25:11.00ID:fYpsQ21+0
>>390
そもそもターン性からアクションゲームにするのが進化だって考え方が
バカ丸出しなんだがな。お前も話のすり替え得意マンだなw
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:27:55.05ID:NTvxyU6L0
>>391
それならなおのこと変化なんてナンセンスだってソース付きで言えるわけだ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:29:51.74ID:fYpsQ21+0
>>394
何の回答にもなってませんね。考える知能もなく条件反射してるだけってのは間違ってねえな
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:30:09.83ID:bMgfbwZTd
>>349
なんでそこで出す名前が吉田直樹じゃないんだ…
FFエアプなんか?
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:39:00.44ID:mQcL++1Ra
そのおっさんがネカマプレイしている地獄のようなゲームがありまして
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:39:47.59ID:UTUPwJ410
またまたドラクエおじさんがウソついてるけどFF14のほうが圧倒的にプレイヤー多いぞ?

https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/18q1slidesJPN.pdf

これ見ればわかるけど14の拡張が出るとスクエニの利益が狂ったように跳ね上がるボーナスステージ
ドラクエさんの拡張は・・・
英一郎の墓前にお供えして差し上げよう
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:42:23.74ID:ILyP2B5Pr
>>393
ドラクエおじさんの必死な擁護はソースが無いけど、こっちはあるからねw
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:44:09.48ID:fYpsQ21+0
>>399
>>393が言ってるソースってのは明らかにそういう意味じゃないがな
お前煽りでも何でもなくホント知能低そうだな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:44:52.73ID:8WX7myn/0
ドラクエ10って91%が30代以上なんだなw
ほぼおっさんおばさんしかおらんやんけ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:45:28.14ID:PX0oGLM30
ドラクエ11が300万でFF15が100万でしょ
プレイヤーの絶対数で見ればオジサンプレイヤーがドラクエに多いだけで
他の世代もドラクエの方が人数多いだろ
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:45:35.05ID:IjabbW+00
大人向けにコンテンツが成長したってことなんだよなぁ
ポケモン豚とは大違いだよな
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:49:51.12ID:fYpsQ21+0
>>403
ゴキブリは普段〇〇はガキゲー、大人向けゲームが良いつってるのに
今度は逆の事言って暴れてるからな。だったらラスアスとかやって
大人向けだガキにはこの魅力はわからんぜ って言ってる連中にも言ってやれよw
>>402
そうだな。FFは全世代で減ってるだけだと思うよ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:50:19.25ID:p1UTeZwbp
豚の脳みそも早く大人に近づけるといいけどな。パッパとマッマがいなくなったら生きていけないだろ
目標はまずはポケモン卒業だな
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:51:03.50ID:gE0FmChDM
FF14はユーザー層広いのに英一郎クエストはおっさんしかいない
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:51:07.47ID:yOS9PYS+a
>>402
>>332見れば明らかだからな
単純にDQは絶対数が多いってだけでFFはめちゃくちゃ少ないってだけ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:53:35.01ID:UTUPwJ410
なんでPS4でも遊べるドラクエ10のスレでゴキガーするガイジがわくんだ?
英一郎予備軍マジで頭狂ってるだろ...
ハード戦争おじさんは7リメイクスレから出てくるな
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:55:20.90ID:zWWAddZH0
ノムリッシュは世代を越えるな
天野のままだったらドラクエと一緒だった
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:55:29.64ID:hxa83FtI0
ほんと世代交代できずに年を食ってる感じだな
作り手もプレイヤーも…
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:56:02.15ID:fYpsQ21+0
>>410
>>375みたいなレスがあるんだから、そんな言い訳は許されんだろw

ゴキブリって元々DQ11持ちあげてたのにスイッチで完全版が出ると分かった途端
叩き始めたからな。これほどわかりやすくポリシーがない連中って居ないよな
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:59:34.53ID:1I9XM2Gbd
別に40代がドラクエやってることをばかにしてるわけじゃないだろ
40代しかいないからばかにされてる
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 08:59:41.58ID:FOz8oM2tp
>>403
それ成長というより新規層の引き込みに失敗したって事なのでは
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:00:49.66ID:pMuXu/8Ua
ドラクエは新しさが無い上に誰と結婚するかみたいなオヤジが好きそうな要素詰まってるよね
得てして子供からの支持は期待してない老人会という
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:01:00.43ID:UTUPwJ410
>>413
なんでこのスレでSONYアンチしてるの?
任豚おじさんには関係ないから出てってくれませんか?
7Rクレクレでもしてなよ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:01:53.92ID:Iaa7PDvw0
老害による老害のためのゲーム
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:03:44.09ID:fYpsQ21+0
>>414
でもお前ら銃で人ぶっ殺すようなゲームは
子供はやってない大人向けーってので持ち上げてたんだよな?w

つくづく適当な奴らだぜ。だからお前らは信用がない
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:04:30.56ID:8KbyGEkA0
子供受け狙いっぽいキャラデザインと内容なのにこういうデータは意外やね
新規獲得に失敗してドラクエ3〜5世代のユーザーがずっとスライドしてきてるってことか
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:05:10.73ID:3QYy5vlna
いつもおこちゃま向けを叩くくせに
実際の大人向けゲーが分かると
それも叩く

なんなんだろね
中高大学生こそメインストリームなんて時代は
とっくに終わってるのに
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:05:36.95ID:NTvxyU6L0
>>399
そうだね。ソースありで若者はドラクエやってないことがわかるんだし、
無理に若者に合わせてわざわざドラクエの形変える必要ないよね。他の作品でいいよね
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:10:08.39ID:fYpsQ21+0
>>422
ま、その怪しげなソースとやらが信用できるかどうかは別にして
若年層に媚びる必要がないってのは同意だよ
そういうのは長期シリーズじゃなくて、新規タイトルでやる事だ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:11:01.04ID:ILyP2B5Pr
>>414
そうだね!
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:11:41.77ID:UTUPwJ410
キッズタイムで必死に若年層に媚びてますけど・・・
なんでこの任さんプレイしてもいない10のスレに荒らしに来たんだ?
やばすぎるでしょ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:12:56.69ID:ILyP2B5Pr
ドラクエおじさんはもう若者にも売れてるとか言わないでね!
何百万売れようが氷河期しかやって無い事を自覚してね!
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:13:10.43ID:bhCsncJ7M
>>373
モンスターズってダークなフィールドが多かったり、バトルもシビアで甘く見るとすぐ全滅するけど
モンスターズが子供向けだったら本編は3歳から5歳児向けに見えるよ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:18:57.15ID:bhCsncJ7M
>>355
鳥山絵だけじゃなくてフィールドも街のつくりも中世感が全くないと思う
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:24:07.73ID:4JfzA4CGa
逆に堀井が若い子向けの作れると思ってるのか?
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:27:00.57ID:qR2ttMY70
スパロボとかガンダム系とか購入してるのも40代の人らなんやろ
FF7Rとかサクラ大戦 キャプテン翼が復活したのも懐古層の需要見込んで
スパロボの急減はこの層のゲーム離れをあらわしてるやろうね
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:27:25.34ID:8KbyGEkA0
据え置きが8から11まで13年も空いたのが痛い
携帯だと正統に進化したナンバリングという感じがしないしネトゲはライトユーザーはやらない
8のとき5歳児だとするとプレーしないから18歳でいきなりドラクエの据え置きナンバリングが出てくることになる
他の数々の選択肢からドラクエを選ぶだろうか?
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:36:00.84ID:0vCoL3kL0
こういうデータを汲んでスクエニが無理矢理若者向けにするの諦めてくれたら良いのだが
クラシックをむりやり若者向けにしても大して流行らないのは洋楽のSWEETBOXが証明しているし
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:36:01.67ID:9aM4A4Pw0
これ、比率よりは若年層の人数を比較すべきなんじゃない?
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:36:16.69ID:XeqVZwQb0
ポケモンは妖怪が出てきていよいよ世代交代かと思いきや
その妖怪を踏み台にして
新たな子供層を丸ごと獲得してしまうという鬼畜っぷりがある
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:39:26.78ID:tXHl+ojZ0
新規がまったく入ってきてないってことがよくわかるなこれ
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:41:48.68ID:zWWAddZH0
ドラゴボとかいういい歳したおっさんが夢中な漫画のキャラデザが一緒みたい
クラシックを模したのかいかにもアカデミックでノリの悪い音楽
昨今のゲームにマウントを取りたがる割に関連ゲームは流行りの後追いが多くパクリについておっさんどもダンマリのドラクエ無罪

そりゃきめぇでしょ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:48:36.00ID:t5sX8pNQd
せっかくなので、おじタイムを作ろう
22時から2時間ぐらいでいいよね
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:49:52.12ID:0vCoL3kL0
ドラクエは同窓会みたいなもんだよ
すぎやまさん、鳥山さん、堀井さん、がんばってるなあで十分
当時プレイした皆もするんだろうなあと思うから遊べる
だから彼らがやめるなら離れる人達はすごく多い
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:51:03.14ID:24L7A4xt0
FF14は世界入れるとドラクエ10より人口が多いが
日本のみだとドラクエ10の方が多い
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:03:08.57ID:T4/oNxU9a
>>12
中学生時代に10やってるのがもう30すぎる頃だな
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:03:30.53ID:cljIXBa/0
>>439
残念ながらドラゴンボールは現代の小学生にバカ受けしてゲーセンでドラゴンボールヒーローズやったりしてんだわ
やっぱドラゴボとか言ってんのってゆとりなんだな

https://dengekionline.com/elem/000/001/157/1157214/
樋口:『DBH』を始めた時は、原作『ドラゴンボール』自体はすでに完結していたのですが、なぜか今の小学生は知っているし、人気なんです。
どうしてかなと思っていたら、再放送などでアニメを見る機会が多かったんですよね。
それで子どもたちにすごく認知度が高かったんです。今は『ドラゴンボール超』も始まって、さらに人気が高まっています。
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:03:52.88ID:Efd7AMbea
若い層は鳥山の絵が古臭くて受け付けないんだって
斎藤Pから絵柄の変更の話が出るのはその辺り
まあ、古参的には鳥山の絵が無くなったらDQじゃない気もするが
ユーザー世代交代や世代跨ぎが上手くいってないシリーズだね
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:05:36.46ID:deA3cuKRM
ロージンクエスト
プレイヤー臭そう
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:07:28.80ID:0vCoL3kL0
変に若者もプレイするから問題なんだよ
もっと突っ切って盆栽くらいの認識になってもらいたい
語る事すら心外になってくれんかね
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:07:38.42ID:7hwjbPmlM
おっさんはドラクエでもやってろよ
どうせドラクエみたいたものしか出来ねえだろw

って10代20代に馬鹿にされるドラおじさん哀れ
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:08:33.76ID:cgEEko9L0
ドラクエとかFFとかはもう過去作を今の解釈と技術で作り直すだけでいいわ、新作とかもう期待できない、FF7Rみたいなのは勘弁だけど、理想はブレワイみたいな感じ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:08:42.05ID:J0F0FpT70
まぁこういった選べるタイプのアンケートだと基本的に20歳を越えるように設定する10代は多いよ
なぜかっていうとアダルトコンテンツに引っ掛かるから、ただ数字をいじるだけでそれを掻い潜れるならそりゃ20以上にするわな
お前らも子供の頃あなたは18歳以上ですか?YES/NOの選択で真面目正直にNO押したことあるやつなんていないでしょ
それと同じでバレもしないんならそりゃみんな20以上に設定するよなって
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:09:15.14ID:Efd7AMbea
アトラスの金子一馬もだが、DQも次の絵師が育ってないんだよな
新モンスターに全く魅力が無い

また、DQはゲームシステムに変更入れないと先細りする
それは単にアクションにすればいいわけではない
画期的且つシンプルで人を選ばないゲームシステム
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:10:26.40ID:0vCoL3kL0
スペースインベーダーに見向きもしない様に
ドラクエにも見向きもしないでいいと思うのだよ
若者はなぜドラクエには絡むのだろう?
どういう心理なのか?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:13:33.29ID:PX0oGLM30
FFみたいにコロコロ変えて駄作連発されるのも困るが
何十年前に作り上げた世界観を踏襲し続ける事で生まれる
古臭さは何とかした方が良いと思う

ポケモンはそこら辺上手くて絵柄や舞台、ガジェットなんかで
毎回今風な要素をキッチリ入れてくる
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:16:53.25ID:tnBuMalS0
>>353
日本国民むけにカスタマイズされたRPGだから
メリケンや毛唐、シナチョンなどの蛮族は最初から相手にしてない

日本で売れればそれでいい
そこがファイナルファンタジーとは違う
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:19:11.35ID:0vCoL3kL0
>>456
時計仕掛けのオレンジを観るとスカッとするぞ
老人をいじめるならこれに限る
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:32.04ID:wbriKevZM
配信解禁くらいでガタガタぬかす奴多いなって思ったらこういうことか
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:28:24.62ID:neITJjk1H
ただの課金にウェブマネーを利用してる化石の寡多のデータなのによくまあここまで曲解出来るもんだ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:35:47.93ID:Ug34tlIF0
>>452
でもグラブルモンストパズドラなんかはちゃんと10代多いしツムツムに至っては女性の方が多いよ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:38:50.47ID:yBcP8id2a
投票数を発表しないアンケートを鵜呑みにする人達
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:41:05.43ID:5bc/ptdy0
>>459
途中で洗脳食らうし目薬恐怖症になりそうだし嫌だわ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:41:15.61ID:gJEj+lgA0
なんか・・・ポポポポ言ってる・・・

頭のおかしい・・・任天堂信者いたよね・・・

あれも・・・40歳以上?・・・・
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:44:44.87ID:x9Ab77/nM
ウォークのCMに4のキャラが出てたときに、中年向けなんだなと思った
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:44:45.94ID:cgEEko9L0
40代で一括に煽ろうと思ってもネームドみたいなのしか引っ掛からないと思うぞ?
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:50:45.60ID:0vCoL3kL0
しかしこうして観るとゲハってのも若者文化なのか?
中年をいじめるエネルギーで満ちてるってことは
お前らはたち前?
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:50:57.91ID:gJEj+lgA0
12月24日にポポポポ言ってる任天堂信者のレス

あったような気がします・・・・
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:52:08.79ID:1konWHx70
FFに20代が多いのが意外やな
DQは人気爆発した3で当時小学生だったのが今は40過ぎてるから
そのへんやろ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:56:53.72ID:qoLpyi6Q0
日本が貧乏な時代は釣りが子供の代表的な遊びだったのに
いま釣竿に何十万も掛けたりするのはその世代だったりするし
子供の時の遊びって大人になっても変わらない奴は意外と多い
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:01:01.64ID:gJEj+lgA0
ニシ君・・・
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:04:05.94ID:qoLpyi6Q0
>>118
どっちも中華ゲーだっけ?
中国の時代が本当に来るとはなw
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:04:26.75ID:A9H2NCNW0
じゃあ高齢化防ぐためにPS5でドラクエ12はいらんな
売れないだろうし
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:14:23.34ID:eSPKIa6S0
ウェブマネーって日常のどこで使うんだ…?
オンラインゲームの課金をウェブマネーで払う必要性を感じない
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:17:14.33ID:+yNaaKbe0
ドラクエもFFも6で卒業した
どっちも7やったけど絶望的にグラフィックが駄目でシナリオが合わない
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:40:12.92ID:1u3fHnOMd
40代以上と言っても実際は50代以上がほとんどだからな
ゲハの平均年齢53歳ってのはあながち間違ってないと思われる
しかも1年で1歳づつ平均上がっていく
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:50:20.52ID:0vCoL3kL0
>>478
自分も50代?
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:53:22.07ID:3LUvFozp0
ゲハの年齢層にドンピシャっぽいけど煽られるもんなんやな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:56:34.88ID:xGOlm+Jw0
ドラクエってネームブランドだけしかないだろ。
ドラクエという名前を外して新作RPGだったと考えたなら、何かいい点があるか?
グラフィックもシステムもストーリーも古臭すぎる。
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:03:57.06ID:xc7dDs5t0
オワクエだな

陳腐なストーリーが続くようじゃ先細り
思い出補正で遊び続けるジジイしか残らん
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:15:09.77ID:WB/iohX+0
>>480
むしろドンピシャだから煽られる
下の世代はわざわざネタにするほど興味がないからな
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:25:59.83ID:0vCoL3kL0
中年が中年を煽る地獄絵図
そんなの嫌過ぎるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況