X



日本人ってなんでプレステ嫌いになったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 05:12:45.20ID:bhCsncJ7M
異常でしょ、もう
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 19:07:13.94ID:hngIsCh+0
よーく考えてみろよ
4万も5万もするハード買ってステマとFUDに流されて1万円近くもするクソゲーばかり買わされてみろ
自分が食べる野菜を育てる土地に農薬じゃぶじゃぶしてきたのがこの現状なんだよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 19:16:19.10ID:SkS3ECAx0
>>152
ここで重要なのは年取るにつれてゲームが好きなままゲームを買わなくなる
スポーツ選手のように体力の限界でプレイヤーから評論家へ転職しちゃうんだよな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 19:21:30.17ID:SkS3ECAx0
コアユーザーが年月の経過とともに右肩上がりで増え続けると思ってたよ
若いころからのゲーオタは一生ゲームをガツガツやり続けるものだと
実際はゲームをプレイする疲労感で体に負担のかからない動画鑑賞や評論活動にいそしむようになったわ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 19:29:39.78ID:AKlzYFy60
PS1買ってた人のうち7割くらいはPS3 PS4販売したのを知らなかったりして
興味ないのは視覚で捉えてても無かったものにされるからなー
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 19:30:22.13ID:UXxgxbiu0
任天堂なんて嫌う要素ないのに仕掛けようとしてたもんな
ゲーム戦争だのお子ちゃまだの
SCEの佐伯だっけ?
XBOXユーザーもプレステユーザーも普通に任天堂ゲームは好きだと思うしね
おれは任天堂とMicrosoftのゲームあればいいけど
ソニー系はもういいかな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 19:39:47.77ID:qt//B52v0
ニンテンドー64より先にプレステを出せたことでユーザは食いついたが、ソニーが調子に乗ってユーザのこと何も考えずにつまんないゲームばっかり出したから
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:00:13.54ID:H6k+6txS0
嫌いっていうか、PS2からPS3への移行に大失敗しただけじゃないか
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:03:37.03ID:UMv0pbqW0
>>255
そこらへんソニーは信者も社員もアホなんだなあ
自分が上から目線で説教すれば素直に従うと信じている
そんなのソニー教団内だけでしか通用しないのに
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:08:38.40ID:ixDFZXFuM
>>296
しかもその信者は高齢無職が多いので
信者が上からもの言っても「なにこのポンコツキチガイ」で終わる
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:13:51.60ID:UMv0pbqW0
>>276
まあ古いリベラルロマンスグレー臭のするネーミングではある
確実に50代後半以上じゃないと響かない名前
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:32:47.41ID:XYlKqHa20
ソニーブランドも一般人に訴求できる力がなくなったしな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:04:35.33ID:9C1Nsh650
ソニーの悪事がネットによって白日の下に晒され始めたら、当然こうなると言うだけの話

それでもまだ日本一の宣伝広告費企業としてメディアに圧力をかけて悪事をバレないようにしている

それがソニー
情弱を騙すことに全てを費やす
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:16:22.99ID:+GwVnefaa
ネットが当たり前の世の中になると
いかに作り出されたブームが多いかが分かる
毎日が炎上焚きつけだからね
本当に人気のあるものも浮き彫りにされちゃう
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:46:57.84ID:HS7kYtUd0
日本ではエクスペリアの凋落も無関係ではないかな。
スマホでの負けのせいでソニーブランド自体がピンチになってる。
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:04:48.79ID:mn0mZ2bqr
恥ずかしながらスマホでにゃんこ大戦争やってる時間が一番長い
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:17:44.75ID:GuXGwft70
ゲハでは敵視されてる事が多いが世間一般じゃ興味がない買う気もないだからね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:11:21.66ID:Le6bNKRw0
マスコミの異常なソニー上げ任天堂下げを見て辟易した
ファミ通とかなんだあれ
で調べてくうちに過去のソニーのお偉いさん達の言動見て嫌いになった
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:34:43.68ID:eYVopJqN0
>・ゲームソフトを作れる技術屋というのはたくさんいます。しかし、本当に才能の豊かな、経験を持った有能な人は極めて少ない。
> 優秀なゲームを作れる人が少ないということは、くだらないゲームなら作る人が大勢いるということです。
> そんな人に市場を荒らされたら、育つものも潰されてしまう。各メーカーが競争になればなるほど、どうしても多作に走り、ソフトの種類で勝負しようということになる。
> そうなると、似たようなくだらないゲームソフトが市場に氾濫する。駄作が多く出回ると、消費者は不快感を持つようになる。
> そうなったら、娯楽市場なんてアッという間に崩壊します。駄作で市場を崩壊させないためにも「独占」しなければならなかったんです。

まあこれですよ
消費者が不快感を持ってるとしか思えない
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:46:24.43ID:UFq8mSVf0
>>304
消費者向けはカメコとFGO・深夜アニメ・萌え劇場アニメのような萌え中二だけしか商品がない
若年層のブランドイメージ的ににはもう角川あたりと大差ない扱い
中高年向けの地上波・新聞だけがソニー連呼して持ち上げている
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:53:41.26ID:BARZ+5WO0
FF=プレステだから
FFへの興味が無くなる=プレステへの興味が無くなる。一蓮托生
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:08:13.69ID:VdC7JjKI0
>>1
豚が嫌いだけでしょ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:23:29.22ID:pXk02wHd0
ファミ通読んだら宗教めいたヨイショ記事
青黒い売り場ではヤクザかスクエニバンナムの団塊ジュニア向けムービー
ネットではやたら攻撃的なユーザーが汚い言葉をまき散らしてる

今のプレステがまとってる妙な雰囲気は何なんだろうな
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:30:40.95ID:By7foKht0
スイッチ 約1200万 PS4 約900万なんだから
圧倒的に大人割合が高いのがPS4だろ

大人でスイッチとか言ってるのテレビが部屋にないリアル貧困層だけだし
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 05:14:42.66ID:o03tIw3A0
>>314
口だけで買わないこどおじが大人とかやめてくれよ
大人ってのは可処分所得で生活できる真っ当な人間のことだボケ
0317びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/25(土) 07:51:27.45ID:5jCVTeX70
好き嫌いではなく、興味が無い、知らない
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 07:58:13.52ID:VtMc86gD0
なんだか難しそうなゲームばかりというぼんやりとしたイメージ
それか萌えアニメ系のキモいゲーム
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:02:56.64ID:xqg4aWOCd
>>314
子持ちな大人ならPSじゃなくスイッチだよ
社会に出てるなら子持ちでゲーム好きな先輩に聞いてみろ
日本の住宅事情じゃスイッチが最適なんだよ
今まさしく任天堂がCMしているがあれが現状
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:27:56.76ID:+F5jomCha
令和入ってますます景気悪いのに
つまんないもんに金払う余裕ないんだよみんな

面白いものしか生き残れない
SIEは面白さで誤魔化す方法を考えろ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:31:05.67ID:CAlbDF2F0
少子化の影響も大きい
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:35:14.89ID:q29ID3kSr
少子化なら任天堂の方が何倍もキツい影響がでないとおかしいだろ
少子化な程相対的にPSの方が有利に働く
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:40:57.40ID:5apwmXX30
人の悪口言って客引きやってるんだもん、そりゃ嫌われる。
人付き合いの基本ですよ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:47:04.57ID:7VNsz5bc0
反社会的勢力と当たり前のように飲み会してたら嫌われるだろ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:50:56.91ID:hQAdDuEN0
PSって新規層もそうだが
日本のゲームファンを牽引できるタイトルが全然ないんだよな
もはや日本人にとっては箱のような扱いだろ
興味の範疇にないから何が出てようがまったく興味もない
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:52:14.79ID:Zrez79j80
ハードじゃなくて、PSに出てるサードのソフトが嫌いになったんだろ。
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:59:41.66ID:0aIs+gFi0
ゴキが長い年月をかけて嫌われ者の化け物の歴史を築いたから 怖いわ臭いし
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:03:08.69ID:nlZQ7f+ka
自分の子供にホライゾン、アンチャ、ラスアスやりたいから聞いてみたら良い。
多分「やりたい」「やりたく無い」じゃなく「なにそれ知らないって」言われるぞ。
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:15:38.15ID:1nerSc3k0
iPodもiPhoneもソニーが作らなくちゃいけなかった
若者受けするブランドはアップルに取って代わられた
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:27:48.43ID:8zG+8NLP0
>>314
> 大人でスイッチとか言ってるのテレビが部屋にないリアル貧困層だけだし

この発想が10年以上古いです。
ゴールデン帯の番組のほとんどがジジババ向け番組になってるのに30代以下の人達に何を見ろというのですか。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:28:11.83ID:0m70U4LLM
スクエニの弱体化が一番の要因だろうな
昔はFFは2年ペースだったしそれ以外にも脇を固める強力なIP群があって定期的に出てた

それが今やスマホに夢中でFFが5年に一本出れば上出来な状況。そりゃね。若年層へのブランドなんて根付くわけがない
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:50:08.57ID:IG9iuWSW0
>>331
だよな
TV番組もアプリで好きな時に好きなタイミングで見れる
アマプラとかネトフリとか月額で見放題のサービスもある
TV自体がそこまで必要なものじゃなくなってるんだよな
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:54:40.38ID:pVZV1ETd0
ドラクエFFモンハンが特別なタイトルじゃなくなっちゃったし
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 09:57:50.19ID:3wK4l2On0
宣伝やFUDしてそれなりにゲーム売ったはいいが、ムービークソゲーか手抜きクソゲーしか出てこなくて見切りつけられた
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:00:39.90ID:XpHRY+LH0
日本全体でハイクオリティのゲームに対する関心が薄くなったとは思う
PS2が出るときは、高視聴率番組だったニュースステーションで久米宏が「これが最新のPS2の映像だ!」とか言いながらリッジレーサーをプレイするのを放送したりしたんだぜ
当時は凄いゲーム映像にそれだけの報道価値があった

今ではPS5どころかハイエンドPCの凄いゲーム映像出しても日本人の多くは関心を示さんだろう
もうゲームはPS2のときに一般人が驚きを示すレベルに行き着いちゃってそれ以上は映像が進化しても驚きは感じないし、そうなれば関心もわいてこない
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:03:16.16ID:3Dp/0ywD0
プレステの現在のナンバリングを答えられる人間が世間でどれくらいいるのか
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:05:21.59ID:q/BWs5D40
>>311
これこれ。

PSの顔であるFFが悲惨な出来だったから、PSにまで
嫌悪感持つようになってしまった。
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:09:31.33ID:a5WYpIJda
>>336
VHS→DVDは一気に移り変わったけど、
DVD→BDは全然移行出来てないというか、未だBDはマニア向けから脱却してない
一般人にはDVDレベルで問題ないって話よな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:17:37.59ID:FCzxZeOEa
GK問題の根強さもバカにできないと思うわ
判明以降潜在的に嫌う人が増えた
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:28:59.00ID:XpHRY+LH0
地デジとアナログの両方で放送が行われていたとき
うちの嫁は地デジで見られるにも関わらずわざわざアナログで見てたからな
チャンネル変えるときにアナログのほうが反応がいいからといって
私が地デジで見た後に設定をそのままにしてたら「アナログにちゃんと戻しておいて」と怒られることもあったぐらい

一般人って、ある程度のクオリティがあれば映像の良さよりもUIの快適さとかそっちのほうが重要だいうことを痛感した
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 10:32:16.03ID:a1fg4czid
組織的なネガキャンをしていると日本人は気付いてしまったからな
日本人だって自分の好きな作品を貶められていたら怒るよ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:38:27.21ID:bGbB+fsn0
>>340
DVDで充分なことはエロ業界が証明した
BDが欲しいならBDに代わってるはずだからな
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:40:02.82ID:iPbcRIe+M
一般層は好きだの嫌いだの言うほどPSに親近感は持ってないよ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:01:28.83ID:BROIlNCid
ゲーマー向けとかそれっぽい謳い文句でもその実ヲタク向けなのがほんとに多い
コアゲーマー()って感じ
割とPSの功績だと思う
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 15:55:52.97ID:606MibEw0
>>336
絵柄がどれも同じ様に見えてしまうのが最大の欠点になりつつあるんじゃないかと思う。
タイトルと一致するイメージって大事だけど、リアルっぽい作品のビジュアルって
どれもエンジンのせいか同じ見た目でぱっと見での区別がつきにくい。
Switchのゲームは個別の特徴的な絵柄が完成されてる。この差は周知の点で無視できない。
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 16:05:45.38ID:Qiy4t7/f0
PCゲームやXBOXとの戦いで、海外ゲーム=クソと罵り続けたろ
浜村時代のファミ痛とかそういう特集組んでたからな
その教育が実っただけだよ おめでとう、プレイステーション
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 17:45:38.71ID:S+eUA+PvM
>>342
地デジになってからTV観るのが劇的に楽しくなった、というのが普通の感覚。
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:20:41.92ID:Htjl77tg0
>>351
自分達が貶したものを自分達の都合で今度は買えと平気で言う辺り腐りすぎだよなw
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:22:24.66ID:hQAdDuEN0
そもそも月額1500円くらいで映画やドラマが数百本当たり前に見れる時代に
ハード数万、ソフト1本8000円出さなきゃ遊べないCSは時代にそぐわないんだよな
それでもSwitchが売れてるのはポケモンやスプラで、過去にそれだけの金をかけても
長期にわたって楽しめるから損はしないという信頼を積み上げてるからだよ
その信頼がないPSは最初から購入候補にすらあげられないよ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:27:33.31ID:JqbgUo+j0
現在世界500万近く売ってるモーコンはゲハが建つ以前の時点で日本撤退した、一方テトリスやドンキーは日本でも普通に売れてた
昔も今も日本客はそんなゲハ的海外罵倒なんか聞いてなくて、不快な暴虐デザインが嫌いなだけで洋ゲーかどうかなんて知らない
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:28:08.90ID:q8hVqnPXd
PSは買うがソニーの家電は買うことはなくなったw
PSシリーズでかなり信頼落としたと思うw
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:31:17.39ID:5wyD8CAU0
>>1
好きの反対は無関心
嫌いの反対も無関心
プレステのことを嫌いだと思ってる奴はもしかしたら好きになる可能性はあるが
プレステに無関心な連中は好きにも嫌いにもならない
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:38:13.31ID:r/MpjvVj0
日本人の側が変わったんじゃなくて
プレステの側が変わったんだよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:43:12.70ID:mcHr0UA60
別に嫌いじゃないんだよな
オーディオ関連はソニーで揃えてるし満足してる
ただゲーム関係はステマに業者ゴキブリの糞さ加減に嫌気がさして買わなくなったよ
箱とスイッチで手一杯だしな
ただ任天堂はともかくマイクロソフトは好きじゃない
ソニーがまともになればPSも買いたいが無理だろうなw
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 18:50:50.60ID:Bkt1Ct8M0
PS1のUIが微妙だったな
そこからあまり好きじゃない
色んな物パクリまくるしステマはするし
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 19:13:47.29ID:L2CD+gT60
ゲハでソニーが嫌われてるのはゴキちゃんたちの活動の賜物
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 20:45:41.04ID:606MibEw0
推しのタイトルがどれも長い。
元々起動から長いのに本編もずるずると続くから途中で離れるともういいかって思える。
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 20:55:36.14ID:x3L0X0laM
>>4
マジでこれ
さらにいえば任天堂叩きは過激なソニー信者とアンチを産み出した
結果SFミリタリーガンダムみたいな近寄りがたい雰囲気産み出したと思う
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 20:59:58.32ID:x3L0X0laM
>>328
昔のセガゲーがそれ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:02:48.14ID:7VrqA3dk0
クラシックミニが売れなかった時点でそもそも好かれてたのかも怪しい
90年代のJ-POPですら懐かしむ奴いるぞ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:05:42.81ID:x3L0X0laM
>>351
これはある
あと俺は00年代頭にはエイミングが今後の標準的な操作になる主張したがドット世代のおっさんは文句ばっかり言ってた
俺は周囲にエイミングを教えた、一人は今女シューター、強い
いずれポケモン世代がオタクとして台頭するともJRPGの主要シリーズの多くが高齢化してるとも言ったんだが
最近マジでそうなっててうーん

ゲームって今世紀に入ってから生産者も消費者老害化してると思う
結果が今の市場

アンテがSwitchで売れてることに驚いてたやつも多かったし
あれゆとりゲーなのに
流行ってるところ平成生まれの巣窟みたいな所ばっかりだぞ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:08:13.41ID:RlgUDSLl0
クラシックミニにやる気が無かったゴミを出してきたことで
ソニーがクソでPSを見限ったことが正しかったのだとSONYさんからお墨付きを貰えた気分です!
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:09:13.50ID:x3L0X0laM
>>341
ぶっちゃけ大半が糖質扱いだぞ
ただゲハカスは陣営問わず嫌われてる
でもって主要シリーズの大半が任天堂
任天堂ゲームを攻撃するとわかるよね
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:04.73ID:tPxUZWCD0
意味不明なエロ規制が出た所。
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 22:10:23.19ID:UFq8mSVf0
>>351>>356
今度は萌え絵がクソだとか言いがかりつけはじめたからなPSは
ソニーお抱え萌えコンテンツ会社の角川が切り捨てになる愚行
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 22:31:56.57ID:UFq8mSVf0
>>372
ソニーはゲームだけで暴れているわけではないからな
カメラ・アニメ・保険と進出先で業者だか信者だかわからない連中が暴れる
それを体感した人間たちの中でゲーム客も兼ねている人間が
ここでもソニー暴走を知ってうんざりする流れが続いてここまで来た
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 23:11:53.84ID:ubm7XP3J0
一般人がゲハ見てaltや100レス見たら引くだろ
ソニーユーザーはこんなキチガイばっかなのかってなって離れるに決まってるだろ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 23:25:11.28ID:VtMc86gD0
>>349
みんな同じに見えるは同感
ゲームのイメージもパッケージも大体似てる
おっさんが主人公で敵をザクザク殺して進む
詳しくない人から見たらどれもこれもそんなゲームに思えるだろう
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 23:30:06.92ID:8zG+8NLP0
もうテレビCMで「プレイステーション!」って何度言っても
一般人は無意識に自分には無関係のものとしてスルーしてしまうの。

>>377
一般人がゲハ見るわけないだろw
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 01:37:43.61ID:xc++C7Vmd
豚板でそんなこと訊くなよ
豚も日本人の一部だけど代表じゃない
日本人の誰もがゲーム機で宗教やってる訳じゃない
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 02:37:51.82ID:bFJOB8T70
日本で売れない人殺し洋グロゲーはクソゲーだ!

洋ゲーを買え!

これ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 02:42:48.86ID:cJgva2nZr
>>381
正確に言うとPSの事を嫌いなのは小売り業界
Amazonとかエイデングループとかセブン&アイ・ホールディングスとかイオンとか

ユーザーは無視無関心
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 02:49:47.36ID:BrS6fHs70
日本人がってよりPSが日本人から離れて行ってんじゃね?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況