X



XboxシリーズXのSSD、PS5の超高速SSDと比べて半分の速度しか出ないとの報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:08:38.98ID:+UlGScWbp
乗せたらっていうかすでに載ってるだろ
ps5は次世代SSDが乗るって言ってるし

あとカプコンもコエテクもps5はロードが無いって言ってるしな
箱からはそういう開発者の声が出てない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:10:04.94ID:LKRGYqW6d
8万もするSSDが5万のPS5に載ってたら分解してSSDだけ取り出すやつ出てくるな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:18:56.41ID:KaCVn8unM
>>25
錬金術だな
残ったPS5もジャンクで処分
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:18:57.83ID:3Mb6T8/B0
SSDだけ爆速にしてもCPUがネックになるから体感は変わらんよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:20:30.32ID:gFx7r+l70
PS5のロード時間がゼロなら、それの倍時間がかかる箱のロード時間はゼロになっちまうんだ!
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:21:56.53ID:PDXSdtGIM
もう頼るところが出処不明の自称リークしかないのがほんとウケる
国内も海外も追い込まれすぎだろw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:24:18.39ID:21CnPMewd
未確定情報で勝った負けたいうの滑稽だろ
陰謀論とかにも騙されるんだろうな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:24:43.85ID:Qds/bpe6d
海外アナリストも最近はゲハとかなんJでネタ仕入れてるから俺が考えた妄想PS5が蔓延しとる
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:25:08.42ID:lxJqJE5GM
SSDの速さはロードの時間とは無関係。どんなに遅いSSDであってもな

https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1225777.html
いまSSDを買うならGen4に決まり! シーゲイトのNVMe Gen4 SSD「FireCuda 520」で最新ゲームのパフォーマンスをベンチと動画で徹底チェック

(中略)
今度はPC側の数値を見てみよう。「Red Dead Redemption 2」(RDR2)については、「Rockstar Games Launcher」を起動し、「マイライブラリ」から起動してメニュー画面が表示されるまで(起動)と、
ゲームをスタートさせて主人公キャラクターを動かせるようになるまで(ローディング)、「ファストトラベル」を使ってバレンタインまで移動し、移動先でキャラクターを動かせるようになるまで(エリアチェンジ)についての時間を測定した。

起動
 FireCuda520 51.5秒
 NVMeGen3SSD 52秒
 SATA-SSD 55秒
 SATA-HDD 65.4秒

ローディング
 FireCuda520 42.3秒
 NVMeGen3SSD 42.3秒
 SATA-SSD 43.9秒
 SATA-HDD 92.3秒

エリアチェンジ
 FireCuda520 48.3秒
 NVMeGen3SSD 49.2秒
 SATA-SSD 49.1秒
 SATA-HDD 49.5秒
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:26:55.16ID:vTkoGsPd0
>>6
PS5はむしろランダムでスケジューリングも効かない読み込みが速いのが売りってサーニー力説してたぞ
実際ゲームの読み込みってそう言う処理ばっかりでソニーの特許もそのためのものが大半
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:30:17.45ID:rmuqppX10
PS5のロードが1秒だとして
箱が半分の速度だと2秒になるが何か問題あるか?

3秒を切れば誤差の範囲でしかない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:33:30.46ID:2aNvN2Knd
>>35
専用設計だとしたらそれこそコスト高なわけだが
ロード時間0はまじで眉唾だと思ったほうがいいよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:36:41.57ID:gFx7r+l70
PS5のロード時間がゼロなら倍だろうが100倍だろうが箱もゼロになるよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:38:31.97ID:myBISTPTp
マークサーニー1人で決着付いちゃうんだよなあ
17歳でカリフォルニア大学卒業の天才
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:41:30.61ID:HF5uIqMfd
とりあえずPS5はロードに全振りしてプロモーションするのかな!?グラとかフレームレートとかは自信なさそう
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:42:06.40ID:8MfhcHsz0
いつもソニーはカタログスペックだけはいいしなあ
実際はあれだがw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:43:35.92ID:dF4HBll/0
>>36
値段が同じなら、僅かな差でもアメリカ人にとっての第一の選択になりえる
逆にほとんど差がないなら、値段の差が決め手になる
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:45:23.56ID:c3vPGVDu0
>>42
そもそもまだカタログ見せてねーっつーのw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:46:59.56ID:9ORMa9ijp
>>41
そりゃフレームレートやグラ欲しい人らはPC行くし
売りにはならんでしょ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:52:56.07ID:OOLCpP3OM
>>41
本体性能で大差ついてる時点でどう頑張ってもロード時間の短さもXSX > PS5だけどな
バス幅の差は埋めようがない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:53:05.40ID:+4Ml0CqS0
>>36
性能すべてで圧勝〜ってはしゃいでた痴漢たちの滑稽さを笑ってるだけじゃないの
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:54:56.32ID:aBORD5Vw0
「インディとかはしょうがないから好きにやらせるとして
ファーストや大手の目の届く範囲ではプリロードを駆使してロード画面を見させない」
程度のことじゃないの?

ロゴムービーで時間稼ぎしたり
いちいち扉をゆっくり開ける演出がはいったりみたいなw
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:56:14.37ID:NXfwyKnop
無限のマネーがあるはずのmsなのにハード対決全敗だからなあ
よっぽど頭が悪いと見える
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:57:30.11ID:msel6Nvz0
最新のPCでもそれなりにロードあるんだから期待するだけ無駄だよ。それよか複数のタイトルを同時スタンバイできる箱の機能に期待だわ。こっちの方が重要だし。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:00:37.88ID:+4Ml0CqS0
>>51
改良機で性能上げて挽回しようにもPS4に売り上げで完敗してしまうんだから頭悪いよなマジで
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:04:07.64ID:LEHwWELLd
>>51
次世代機でも同じになりそう
性能は確実に箱のが上だからな
PS4発売当初のゲハは比較動画祭りだったけど次はPS5には都合悪い
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:05:42.97ID:KaCVn8unM
>>49
MSの場合はハード事業は全て負け組だからな
ゲーム機に限った話じゃないし
そっちの商才は全くない会社だよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:07:53.93ID:HFxkWblzd
ロードが速い方が神ゲーになる時代に突入
グラはショボイけどロードは速いぜ!
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:08:38.82ID:rmuqppX10
>>43
噂通りのスペック差ならフレームレートでそれなりの差がつくだろう
その場合に箱のロードが3秒以内ならロードの差は考慮されないと思う
グラの性能差が価格差に見合うかが焦点になる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:12:25.58ID:KaCVn8unM
>>56
買収はするんだけどね
買収したら何の役にも立たないとか毎回だしな
買収も下手だよなMSって
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:15:07.21ID:8it7iVNHr
Excelというソフトウェアがまぐれ当たりして
その人気と儲けを地道につぎ込み続けて最強OSまで磨きあげた結果がWindows

色々文句言われてるが幅広くシームレスにあれだけちゃんとなってるOSは他には無い
ファイルシステム自体の革新を計ってるのが想定以上に難航しまくってるのがあかんくらいだが
どこも無理だから実質まだ無問題
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:18:33.58ID:dzvbS7S5p
実際出てからじゃないとなんとも言えないよな
Proの中途半端さ経験してると(^_^笑
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:20:59.10ID:2qDeh1vP0
Proは基板見てみたらノーマルPS4のCPUとメモリ換装しただけみたいだったっていう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:30:52.28ID:1FZ25cPLM
PSハードファンって化石脳の昭和爺さん?

MSが未だOSやofficeが稼ぎの柱と思い込んでるとは
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:34:55.05ID:yanzkhj4a
>>1
PCやってる人なら知ってることだけど
HDDからSATA-SSDに乗り換えたときは速さを実感するけど
SATA-SSDからNVME-SSDはほとんど体感差ないんだよね

だからこのネタで踊るのはCSしか知らないバカだけ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:37:59.80ID:AEQcQ9fZp
>>64
そりゃ最適化がかけらもされないPCじゃそうだろうよ
csはメーカーが最適化かけるからPCと比べるのはバカのすることよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:39:50.20ID:Jv4kUByKM
>>9
そんな要素程度で勝つって事は
よっぽど速いって事を意味するわけだが
そんなSSD搭載したらお値段おいくらになるんだよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:42:24.92ID:eBKEtCOgd
PS4や箱に標準搭載のHDDに最適化してるだろうCSと最適化してないPCじゃ同じ2.5インチHDD使ってたPCのが速かった件
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:44:31.46ID:yanzkhj4a
>>65
HDDからSATA-SSDでロード時間10秒から1秒になって、その他処理10秒と合わせると20秒から11秒の待ち時間 → 体感できる
SATA-SSDからNVME-SSDでロード時間1秒から0.1秒になって、その他処理10秒と合わせると11秒から10.1秒の待ち時間 → 気づかない

この差
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:52:52.80ID:2qDeh1vP0
>>67
そりゃ無駄に高いハードスペックでごり押ししてるだけやん
ハイスペックPCなんて道にガソリンぶちまけながら走るアメ車みたいなもんだわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:56:58.25ID:IkrbCGi3M
てか、そもそもSSDになったらどれくらいロード早くなるの?
PS4のモンハンワールドはHDDだと1分くらいかかってたような気がするけど、あれがSSDに変わると何秒になる?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:57:34.21ID:A3IKv1mad
PS5が何故箱SXよりロード速いと言われてるか
グラフィック性能が低いPS5は読み込むオブジェクトが少ないからです、情報が少なければ少しは速くなる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:07:22.22ID:vmjMWAn70
ロードの話は眉唾だからな
起動時のロードとゲーム中のロードでは話が違うから
ゲーム中のロードってそのゲームの創り方だろって
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:38:51.83ID:bxiy2OVg0
Switchは据え置きと携帯のハイブリット
新箱は初代からの下位互換
PS5は何が売りなの?
最低PS4の下位互換なければ大真面目に買う価値ないぞ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:46:22.74ID:BDVm9ercM
>>69
PCはOSの関係で無理なんだろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:26:16.72ID:Rb71XEBhd
内臓HDDをSSDに換装したPS4proよりデフォのXbox OneXの方がローディング速いからなあ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:40:49.16ID:r/bLn5ltr
よくよく考えたらCS機はメモリーが共用だからまるっと転送するだけでいいんだよな
やれVRAMだメインメモリだと振り分けしないでいいからPCより高速になる可能性は秘めてる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:41:51.97ID:I2hINtVm0
PS5はPS1からPS4まで完全互換だぞ!
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:52:05.39ID:pT90IG9h0
>>34
HDDに比べれば早くなるけど、SSD同士だと誤差レベルにしかならないんだよな
ベンチマークで数倍の速度差になっても意味なし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:52:16.28ID:RVCWbtrVM
>>3
それ任天堂やんwww
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:54:45.89ID:ZRMpjCYpa
>>40
なんでそのマークが作ったナック買わなかったの??
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:56:51.54ID:9+tagV3ZM
もうホワイト国繋がりじゃ持たないんだよな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:58:29.68ID:9+tagV3ZM
表向きは大量破壊兵器が終戦デモだったとしてもプロモとしてはすごく優秀じゃん
アメリカ人同情買ったってのはシンゴジラでも語るような経緯じゃないか
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:08:03.37ID:RjShADe0M
レイトレーシングも高速ロードも全てPS5が圧倒してるのは明確だろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:17:41.91ID:JdN/oBPB0
GKこと子供部屋おじさんはかなり追いつめられてんなあってよ〜くわかるスレ立て
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:20:05.25ID:sp87wcPtd
そーかーmsはまぐれ当たりで40年くらい飯くってるのかー

やっぱりKPD
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:34:24.76ID:I2hINtVm0
vita0台www
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:37:19.35ID:ShYVLirgd
>>96
2018/01/17の記事だろ
殆ど買えなかった時期じゃなね?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:49:56.14ID:+eoMITwBp
なるほどグラフィック省くからロード早くなるのか論外じゃんwwwww
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:59:41.31ID:HHEg4ghA0
>>100
いろんなスレに貼りまってるキチガイのPS信者じゃねーかw マジでPS信者は統合失調症しかいねーのな
あとその写真のYAMADA電気だけど現在では ONESも ONE Xも店頭で取り扱いしてるんだよな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:03:38.97ID:lBTv6aRX0
具体的な情報がないのに
PS5の動画を連日アップするDゲイルの性能コンプがヤヴァい

中立を装ってたのにもう隠そうとしてないしな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:06:25.58ID:gLmf90BF0
顔真っ赤で安価してきた草
ゴミ箱過疎信者悔しそう
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:08:41.65ID:lBTv6aRX0
カウントされるって事は日本でXBOX扱ってる店がまだ存在してるの?
そっちのが謎やな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:13:25.03ID:lBTv6aRX0
売れ筋は安い方だしな
ローンチで爆氏してユーザー流れてるのにあとから移動なんてしないだろう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:15:31.05ID:HHEg4ghA0
>>107
全国展開している家電量販店ぐらいじゃない?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:29:35.00ID:43Hdc9+20
ソフトも集計してるぞ
http://teitengame.com/2019_01.html

ちなみに最下位が1351本だが
これすら超えられず集計上は0本なのがゴミ箱
284位 ギルティギア 20th アニバーサリーパック Switch アークシステムワークス 1,351 1,351
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:34:08.27ID:aRZJppgcp
>>111
ファミ通調べ…
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:34:09.76ID:HHEg4ghA0
ないね仕方ないよ統合失調症のPS信者はPS5が死産決定だし
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:36:29.45ID:gLmf90BF0
>>111
うわっ過疎ハードやばいな
xboxハブにされるの納得
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:54:54.41ID:dzvbS7S5p
話題逸らししかできない模様
こりゃProすら持ってない気がするw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:46:25.57ID:W6WH/67zM
>>23
正に胃の中のカワズ大海を知らずだなお前w
この10年で最も売れたゲームはGTAVの1.5億本、次いでCODシリーズやRDR2
いずれもフォトリアル路線で、ハードスペックなんて高ければ高いほど良い
任天堂のゴミ性能スイッチでも超劣化版出してるFIFAは欧州でトップ10の半分を押さえる
これもフォトリアル路線で上見たらキリが無い
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:48:14.70ID:EQu7+ICrp
>>37
特許見りゃ分かるが汎用OSの管理だと無駄だらけのところをゲームに特化させるソフトウェア的なアプローチしてるからハードウェア的には大してかからんよ
今あれこれリークで言われてるのも他社製のコントローラーでソニーの独自開発じゃない
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:50:08.95ID:W6WH/67zM
>>96
MSKKってか日本のMSは本当1ミリもやる気無いなw
メーカーすら見放したゴミに固執してる信者があまりに不憫w
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 16:08:49.18ID:r/bLn5ltr
色々試してみたがスリープから復帰出来るゲーム出来ないゲームが混在し過ぎやな
出来ないは言い過ぎやった
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 16:31:41.92ID:ScufbXp0M
>>117
胃の中じゃ仕方ないな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 16:36:42.70ID:F3fMN9920
まあTFLOPSがいくらだとか転送速度がいくらだとかというカタログスペックよりも
実際のゲームのロード時間やフレームレートのほうが大事なんだよな。
その辺はゲームが登場するまではわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況