X



今のプレステ、サターン末期と同じような感じになってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:51:47.95ID:7tvBbaer0
ソフトはまぁ・・・多くは無いがそこそこ出てる
ただし、ライト(一般)ユーザーが好むのは全てプレステ(ライバル機)がメイン

次世代機ドリキャス(PS5)だけが心の支え
次世代機ドリキャスは高性能が売りでなんとアーケードがそのまま遊べちまうんだ←コアゲーマー以外興味なし
格闘ゲーム(一定ジャンル)ばかりやたら多い
最終年度にサクラ大戦が出るが焼け石に水


懐かしさ感じるわ
ドリキャスはソニックアドベンチャー面白かったなぁ、相変わらず格闘ゲーム専用機になってたけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:11:16.33ID:cC230SrM0
ドリキャスはコードベロニカの為に買ったなぁ
その後JSRとクレタクを遊び倒したなぁ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:11:35.24ID:Ni5PaHNca
国内PS4てハード台数800万ぐらいいってたっけ?
なんでそこまで売れててソフト全然売れないの?
何の為にハード買ったの?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:16:56.93ID:8hgY3m2ha
PS3とPS4って立ち位置がよく分からんな
売れた負けハードって感じ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:32:34.34ID:W+OyNZHlx
PS5の世代になってもグラが少し綺麗になるだけ
夢が無いんだよな
サターン→DCの時は感動したぞ
セブンスクロスのゲーム性、グラにまさに次世代を感じた
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:35:14.63ID:nRS6yheR0
>>102
PS4はPS1やwiiより売れてるんだぜ
PS4より売れてるのはPS2、DS、ゲームボーイくらいで歴代ハードで第四位

>>93
360は世界で売れたのではなくアメリカでしか売れなかった
欧州では売れて無いからな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:36:36.32ID:e1vuqUul0
メガドライブと酷似という見方もできるけどね
・国内は任天堂に惨敗
・海外は優勢
・16bitというハード性能の積極的アピールがとくに北米で受けて任天堂を苦しめる

任天堂が後継機に「Nintendo64」とわざわざ命名したのはメガドライブの影響が大きかったんでしょ?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:39:50.94ID:FOrOnfW10
>>115
夢のないハードだよなあ
それに比べてHDゲーが携帯機として遊べてTVでも遊べる!のワクワク感よ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:42:57.05ID:5gRA0Zk10
大手サードがFFやモンハンの自社看板タイトル積極的に投入して総サポートしてるとこはサターンと全然違うな
サターンはセガゲー以外は泡沫ギャルゲしかなかった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:48:01.70ID:7tvBbaer0
>>119
サード看板タイトルが出てるのに一般ユーザーからの無視される
逆にサターンより酷いって事だよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:52:14.64ID:RyYfvvhL0
サターンにもサードのそれなりに大きいタイトルは出てたけど殆どPSに移植された
タイトルのブランドを高めるためと考えれば理解できる行動
果たして今のサードは同じ行動をとれるだろうか
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:52:31.20ID:HS7kYtUd0
どちらかというとPS4はメガドライブでPS5がサターンなんじゃないかと思うわ。
PS5は国内そこそこ海外爆死もあり得る。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:58:20.28ID:M+jik0Yu0
エルフのエロゲーを何故子供達が知ってたのかというとファミ通に載ってたから
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:59:43.89ID:eGt0OZsT0
今後はPCがエース。
PS5は独占タイトル無く劣化版が出るハードの位置付けになりそう。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:01:00.54ID:p6wQVxbk0
>>122
今のPS4専用タイトルがPCに移植されているのに近いな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:01:33.50ID:fPiSfz7WM
むしろPCエンジンやPC-FXだろ。

PS4なら、好みのあの娘に会えるかも?ってね。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:08:46.31ID:nRS6yheR0
>>122
サターンとPS1は性能が近いから容易に移植できて当然よ
現にPS4と箱1でマルチされているではないか
Switchは例えるのならゲームボーイ
ゲームボーイにはPS1やサターンのソフトが移植できない
Switchがマルチがハブられるのはこのためだ

>>126
ゲーミングPCがメインになることはありえんよ
PS5や箱尻以上のPCなんて1パーセント以下だろう、そもそもSSD積んでるPC自体少ない
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:20:04.85ID:c64QOeGx0
ゲームボーイ(笑)
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:28:03.55ID:f3rh54Zkp
ゲームボーイワロタ
当時PS1のFF7がゲームボーイのポケモンに負けたの未だに恨んでるのかなw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:33:06.67ID:Vrg0JqbK0
>>1
サターンって1億台突破してたのか?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:34:34.05ID:ASF9hiEVa
>>48
実際今世代は洋ゲーまでクソゲー微妙ゲーの率が高いしな…前世代はもっとマシだったのに
和ゲーサードは当然の如くクソゲー率が高いし
ソニーのゲームは日本ではあまり売れない上にそもそも任天堂より出すソフト数が少ない
つまりサード頼みになった結果PSハードはゴミソフトの山になっちゃってる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:35:09.51ID:kXHfs3Lda
虫がイチオクダーイイチオクダーイしか言わなくて草
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:43:51.55ID:7tvBbaer0
ゲームボーイさんを馬鹿にしちゃいかん
1989年〜2001年のゲームボーイアドバンス出るまでずっと現役だったレジェンドだぞ
ファミコンの時代に産まれてスーファミ(1990)→PS→PS2(2000)までだぞ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:43:55.00ID:y3XR6tDZ0
サターンとドリキャスはカプコンが力入れまくってたから
未だにここでしか遊べないソフトもあって強い
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:54:41.84ID:c64QOeGx0
>>136
switchをGBと言ってるからおかしいという話だよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:55:38.05ID:7tvBbaer0
サターン 1994(年末)〜寿命4年
ドリキャス1998(年末)〜寿命3年 2002年にはほぼ終了扱い
サターン国内580万台+ドリキャス280万台=860万台

国内販売台数・寿命・ユーザーからの扱いが完全にサターン+ドリキャス=PS4になるのは面白い
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 16:04:50.47ID:OJUP7uVfp
>>137
PSPもそうだったけどカプコンって末期ハードに力入れたがるんだな
これしかない需要を見込んでるのか
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 16:22:35.73ID:8IC+Ifay0
乙女&ギャルゲーだらけになると末期
PS4はまだ末期じゃないな
VITAは末期
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 16:53:23.02ID:kXHfs3Lda
>>139
これ オタク層って今も昔も変わらない比率なんだろうな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:00:02.33ID:kXHfs3Lda
Switchはゲームボーイアドバンスかな

は?スーファミ(PS3)ソフト持ち歩けるの?凄すぎ という驚きは実際にある
一部和ゲーになればPS4ソフトマルチだしな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:04:44.42ID:7tvBbaer0
PS4:7年目末期・・・・4月のFF7Rが心の支え、その後はライト層興味ない雑多な洋ゲーマルチ
SS+DC:7年目末期・・・・4月発売のサクラ大戦4が心の支え、その後はライト層興味ない雑多なアケゲー移植
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:06:04.20ID:GYnLDIAHp
サターンのサクラは50万くらい売ってたろ
フリプ効果だろうけどサターン以上のハード普及数に比べてソフト売れ無さすぎ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:14:29.95ID:xDW+oc+/a
SwitchとPS4でゲームしてるけど、Switchマジで遊ぶソフト無いんだけどな
PS4は仁王2→バイオRE3→FF7Rが楽しみでヤバイ
SwitchはゼノブレDEくらいだな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:25:56.58ID:HVcn/+9Sa
>>15
累計だけ見たらPS4って売れてるように見えるけど、国単位でみたらPS3よりも売れてないんだよなw
PS4がPS3よりも売れないから、販路を広げて何とかPS3よりも売れてるように見せてるしね、ある時を境にPS4の売上が急激に伸びた理由がそれ

実際アメリカだけが500万台ほどPS4がPS3よりも売れてる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:38:47.81ID:I6yIBvSYM
>>94
VRも発売前の盛り上がりは凄まじかった
俺は当時ゲハにおらずゲームからも距離とっててそれでも伝わってきた
なお発売後
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:39:11.46ID:HVcn/+9Sa
>>154
アメリカ以外で、PS3よりもPS4が売れた地域がない

販路を広げた結果の1億台でPS4がPS3よりも売れてた訳じゃないんよ

そしてPS5をPS4よりも売るなら、更なる販路を拡大しないといけない、自転車操業みたいなもんで、このままだと販路がなくなれば一気に衰えてく

今のままマシンスペックをあげてくだけなら将来性はないってことだよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:41:00.60ID:HVcn/+9Sa
>>155
VRもvitaも1番最初に逃げたしたのがソニーだというねw

逃げ足の速さだけなら、業界1かもしれんなソニーは
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:41:30.92ID:SzmpweLnd
>>156
そのアメリカでもPS2に届いてないしな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:51:41.24ID:pMuXu/8Ua
サクラが最後の希望っていってるけど違くない?
パリ(3)、ニューヨーク(5)、大神華撃団(4)のつもりがドリキャスでラストだからニューヨークの前に急ピッチで4が作られた。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:55:52.96ID:hhOTAVy9a
未発売ソフトを見境なく救世主と担ぎ上げるあたりまさにサターン
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 17:58:32.53ID:WAnwAdtT0
新サクラ大戦ってポジション的にサクラ大戦4だよな
末期臭が凄い
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 18:11:05.69ID:QsCpyK2V0
少なくともサクラ4はサターンからのファンであればあるほど感涙のエンディングだった
ハード撤退表明されて1年という期限であそこまで仕上げたのは見事だと思うよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 18:37:33.61ID:pMuXu/8Ua
>>165
ロベリアと一緒に双武に乗ったときの「私のために頑張ってね!」って冗談言われたのは記憶に焼き付いてるわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 18:42:56.99ID:SzmpweLnd
>>164
嘘と言うならPS3越えてるところを
ソースつきで出してみて
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 18:43:07.98ID:GYwMJJCdp
サターンはセーブ消えやすい以外はPSに全てで勝ってたからな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 19:21:56.73ID:fYpsQ21+0
PS4ってガチでサターンと立ち位置似てると思うんだが
国内普及ペースも同じくらいだし
出てるソフトが大体マニアックという点も似てる
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 19:22:01.57ID:o1w49H8jd
名作も投げ売りされててコスパ最強だったサターンとプレステが一緒?
ps4に面白いゲームが出てから言ってくれ。
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:30:24.06ID:3wMRMH360
>>170
当時キッズだったがサターン誰も持ってなかったな
どんなゲームがでてるかもわからなかった
例外サクラ大戦
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:37:01.27ID:4UkUgKgl0
2D格ゲーと移植エロゲーと
セガゲーの三本柱だったな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:40:04.30ID:s4wJRNooa
「サターンにドラクエもモンハンも来ちゃった」VS「人気が衰えなかった(どころか無敵になった)ロクヨン」
だな、今のPS4とSwitchは
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:49:07.52ID:JKPRBI1va
>>174
PS4は負けハードにドラクエFFを無理に出したらどうなるかという実験機みたいだな
答えは一時は微妙〜に盛り上がるが結局負けハードなのを覆せずに終わるという物だが
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:03:55.89ID:PTKmaVLja
switchはソフトラインナップを見るにやはり携帯機なのよな
FC→SFC→PS1→PS2のような標準機ではない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:06:48.58ID:iD5Gj7Dk0
Switchはキッズにとっては唯一ハードだけど
PS4を脅かすのは無理だよ、2019年のGOTY最多トップ3がSwitchでは遊べないんだぞ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:52:02.87ID:HS7kYtUd0
今世代性能で他社を煽り過ぎたせいで次世代で性能勝負に引きずり込まれたのはブーメランだったな。
よっぽどPS4が性能で箱一に勝ったのが嬉しかったんだろうが。完全に相手の土俵に乗った感がある。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:06:28.25ID:8Sv7N5vl0
ファーストが弱いからDC以下だなw
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:42:32.89ID:MbDmjdu+p
>>19
ゲハも相当気合い入ってたもんな
ホムヒカ画像と並べて煽られてもサクラのほうが可愛いで押し通してたしw
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:51:36.85ID:8BUUSrNj0
ps4は和ゲーがちゃんと出てることは出てるからな こけたとか気にしなければ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 05:16:13.85ID:o63031WU0
>>130
「サターンとPS1は性能が近い」なんて両機種に出てたソフト遊んだことさえあれば
口が裂けても言えないぞ…
サターンの3Dの弱さ、PS1の2DとRAMの弱さは有名

>>172
当時キッズだったならナイツのCMくらいは覚えてないもんなのかな
ペパルーチョ、ナイツ、グランディア、バーチャファイターなんかは普通にCMしてたような
サクラ大戦なんて秋葉原にでも行かなきゃそんなソフト出てることすらわからんレベルだと思う
本当に当時キッズだった?ちょっと背伸びしてこどおじ気取ってない?
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:15:53.74ID:g6xTuM0z0
せがた三四郎シリーズのCMがプチブレイクしてその中でもサクラのCMは話題になっていたぞ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 08:30:27.41ID:MLQYG9sHp
ゲームの知名度はともかく主題歌の檄帝国歌劇団はラジオとかで度々聴いた
サターン時代に関係なくお店の有線とかでも聞いたから単純に歌だけ人気だったんだと思う
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 17:43:00.17ID:4FwlGfKCd
新規ユーザーを育てず、刈り取る(笑)とか言ってる時点でもう
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 17:48:03.32ID:Ui/Cc/ro0
日本ではもう完全据え置きハードは事実上終わってる、むしろここまで良く粘ったほうだ 個人的にはPS3の時点で終わると思っていた
PS5はおそらくそんな数多く無いコアゲーマーだけが買って終わるだろう

あとは世界市場がどうなるか、だな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 19:21:13.26ID:FesPylaW0
しかしセガってホント馬鹿だよな
「セガなんてダッセーよな」ってCMに自ら莫大な金を投資して世間にセガは駄目だというイメージを浸透させるとか正気の沙汰かと思ったわwww
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 19:23:05.54ID:FesPylaW0
秋元はソニーがセガに送り込んだ刺客だったのかもな
秋元はソニーミュージックと契約してたしwww
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 19:41:31.18ID:5+iBNLo+0
スクウェア・エニックスに秘策を授けてやるよ
絶対ミリオン逝く方法

おまけにファイナルファンタジー16体験版をつけるんだ!
トバルナンバーワンと同じく歴史を繰り返すんだよ
どっちが体験版かわからないという声でノイズをかき消す荒業

ただFF8のように会社の信頼を切り売りする格好になるから
カイガイがーを発症したスクエニのダメージは致命的

フォトリアルオープンワールドとコスパ最悪
ここにエアリス復活ティファユフィヴィンセントバレットシドナナキ攻略まで
関わってくる
果たしてコレに今のスクエニが耐えられるかはおれにもわからない

だが現実的な方法だとは思わないか?
スクエニのフラグシップモデル
ファイナルファンタジー16を餌にするんだよ
PS5版が専攻でPS4でプレイできます!ってな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:40:08.61ID:606MibEw0
>>26
多かったのは宣伝広告量の方だと思う。
実際のソフト数ではPS2、PSPやvitaの方がもっと多い。
都心のvitaコーナーのピンク色ぶりは目が痛いくらい。
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:43:54.36ID:606MibEw0
サターンは3Dに肩入れせず2D路線中心だったらどうなってたかなと思う。
構造的にそっち方面ならPS1じゃ出来ない表現がもっとあったはずなんだ。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:45:04.03ID:x3L0X0laM
>>185
三四郎位、後期しかしらない
サクラ大戦はゲキテイが結構いろんな所で流れてたからかろうじてレベル
キッズ言っても幼稚園〜小学校低学年
無関心なんてこんなもん
一般人とマニアの差よ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:46:25.73ID:x3L0X0laM
>>188
普通に地元スーパーで流れてたレベルだからな
ゲキテイはヤバい
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:47:12.31ID:2i2eDg5q0
セガは中の人というか部門間の仲が悪くて足引っ張り合ってたってのが最高にアホ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:48:48.11ID:hmSCqg9t0
>>200
ソフトメーカーならまだわかるけどハードホルダーが足並み揃ってないのはヤバイ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:52:24.13ID:Njg/D+l30
>>197
どうなってたかも何も北米のみならず日本でも最初から大爆死してPC-FXと共に一瞬で溶けてたろうよ。

>構造的にそっち方面ならPS1じゃ出来ない表現がもっとあったはずなんだ。

ないよ、構造的に。
サターンの構造で3D捨てるんならツインCPUを一個CPUにするくらいで、本体値段をPSと同じくらいに下げてるか程度。
CPU一個削った分のコストくらいじゃ特に有意なほどメモリとか増やせんし、なんしか2D機能がパワーアップするようなチップだって当然積めぬ。

結果2D性能は実際に発売されたSSと特別変わらん。
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 02:27:31.79ID:a93DsE+k0
>>156
ソノタランドを積み増しするだけで余裕なんだが?
各国で負けまくってソノタランドで逆転の黄金パターン
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 07:29:24.27ID:SbZl/3ZK0
まったく興味ないのにCDTVでゲキテイは聴いたわ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 13:46:57.54ID:iC5de67A0
>>185
口が裂けるくらいなら「性能が近かった」と断言した方がいいわ
得手不得手はあっても同時期の技術で遊べるソフトの傾向に違いはなかったし優劣はあれ実質マルチタイトルも多い
同時期のPC-FXや3DO REAL、Pipin@、そしてニンテンドー64あたりと比べればわかるだろ
「ゲーム機として出来ること」が一番近かったのは間違いない
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 18:19:38.50ID:KkUjioSy0
1997年8月のスパロボFから翌年4月のサクラ大戦2まで有力タイトルがたくさん出たのでプレステに流れずにサターンに残った私は満足しましたし、他のユーザーも多分同じでしょう。
(スパロボFはバグがアレだったのとかパッケージに出てるロボットが出ないまま「完結編に続く」しちゃったりとかアレでしたが…)
期待の大作がことごとくクソゲーのPS4とは状況がだいぶ違うと思います。

>>203
嫌いなのはいいとしても、「ゲキテイ」は公式でも使われていて、テレビアニメ版の主題歌のタイトルにもなったので…
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 18:37:07.08ID:O2XmsWPS0
DC出る直前にマブスト出てんだよな
のりまろ参加企画やったり
格ゲーは末期でも結構人気だった
DC出てから一気に冷遇が始まって
PSには格ゲー出すのにSSには出ないか遅れるなんてことが起きたが
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:47.85ID:7V2au3NZM
客層がサターンみたいになってるから
それ用のソフトがあつまる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況