X



今のプレステ、サターン末期と同じような感じになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 10:51:47.95ID:7tvBbaer0
ソフトはまぁ・・・多くは無いがそこそこ出てる
ただし、ライト(一般)ユーザーが好むのは全てプレステ(ライバル機)がメイン

次世代機ドリキャス(PS5)だけが心の支え
次世代機ドリキャスは高性能が売りでなんとアーケードがそのまま遊べちまうんだ←コアゲーマー以外興味なし
格闘ゲーム(一定ジャンル)ばかりやたら多い
最終年度にサクラ大戦が出るが焼け石に水


懐かしさ感じるわ
ドリキャスはソニックアドベンチャー面白かったなぁ、相変わらず格闘ゲーム専用機になってたけど
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:45:44.26ID:Z1FJDbpD0
覇権のはずなのにwiiUのラインナップには勝ってるからってのは
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:50:31.82ID:SFhUbpv90
メガドライブは海外だと10年くらい前まで生きてたゾンビじゃん
あれはある意味ジャストダンスがまだしぶとく出てたりするWiiコース
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:52:30.61ID:7L/Bpghk0
>>37
ポケステを品切れさせたトロもあったから(震え)
任天堂ハードは任天堂がソフト作ってる限り一通り遊べるが保証されるけど
サード頼みだとまともなソフト出るかどうかの博打がでかすぎる
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 11:57:35.08ID:ccOeA3IE0
>>40
箱マルチとか恥ずかしげもなくよくいえるよな
箱のソフトがランキングいつはいったのか?
日本ではパッケさえ出してくれないのに粋がることだけは一丁前だな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:04:04.21ID:ccOeA3IE0
まず箱マルチとやらが本当にPSにとって脅威かどうかをはっきりさせようか
ハードの普及は10万
パッケは国内ではぶられることが多い
こんなもんの名前出すこと自体が恥ずかしいはずだけどね普通は
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:04:29.28ID:W0JLo213a
ソフトハブられてサターン末期←わかる
サードフル協力なのにサターン末期←前代未聞
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:07:45.96ID:5TtQ3NEm0
>>43
エニックスからとはいえ、開発元は(スーファミにもWPとか出してたけど)元々メガドラや
32X滑らかドット絵2Dゲーム作ってたとこだし、CD媒体で出すならPSより馴染みあったんでないかな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:10:37.20ID:8U3YLUqqM
>>51
前代未聞の状態にps4が陥ってるんだよ
仮にも1億台売ってるのにこの有様
ps4ではもう人々に感動を届けられないんだよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:11:23.50ID:e1vuqUul0
今のテレビCMの雰囲気は間違いなくセガサターン末期と酷似

もう駄目だな(確信)
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:12:30.61ID:7tvBbaer0
スクエニ・ナムコをセカンド化してたのがPS1〜2のSCEだからなぁ そう考えるとセガが勝てないのも仕方ない
今はフロム位か?格が違うから比較しない方がいいか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:15:33.38ID:wG9m8wAQa
なんか知らんけど

タッキーがリヤカーにPS5山積みして売り歩く絵が浮かんだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:19:09.13ID:9iCv31Zea
>>26
18禁OKだった初期のイメージのせいでサターン=エロになりがちだけど単純なエロゲ移植本数だったらPS2やPSPの方が多そう
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:20:10.19ID:HQMLCS4B0
サターン舐めんな
セガはちゃんと最後までソフト出してた
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:24:33.90ID:p6wQVxbk0
サターン末期は一部のファンに喜ばれていただろ
PS4はゴキですら喜んでない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:25:59.07ID:qlwCH4fQp
今でも凄い値段のソフトもあるサターンと、PS4が一緒とな?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:27:15.07ID:FLs9BScB0
サクラ大戦とかアイマス持ち上げてるのはそれっぽいかもしれない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:29:29.85ID:WAnwAdtT0
サターン末期と同じとか不吉すぎるな
ドリキャスはサターンのマニア化を反省してややライト化したけど
プレステ5は更にマニア化が進むの確定してるからな
しかも高い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:06.94ID:cKfD92Y/d
サクラ大戦!アイマス!
で喜んでいるハードではそう思われても致し方ない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:19.66ID:LPM6m4edM
セガってだっせーよな!
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:35:53.04ID:9lx03OkoM
売れない割には海外補正でソフトは充実してるって言う意味では箱
特定ソフト以外マジでヤバいって意味ではwii
キッズに興味持たれてないって意味ではサターン

だと思う
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:37:45.06ID:+mRCfhz0d
PS4世界でめちゃくちゃ売れてるって言ってなかったっけ
それにしては盛り上がってないけど
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:39:37.07ID:c64QOeGx0
洋ゲーばっかりな時点で、XBOXだろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:40:09.07ID:CLk8ocb7r
ハード末期にまともなソフトが消え失せてギャルゲー地獄になるという負けハードの系譜を見事に引き継いだ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:40:18.11ID:7L/Bpghk0
ゲームはゲーム機でしかできない、という時代はもう終わったのに
いまだにハード性能勝負とかやろうとしてる時点で先がねぇ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:44:41.55ID:xrMq6ff8d
PS4しろ!
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:44:57.51ID:5XO9C4me0
>>69
あくまでちょっと前までの話なんだよなあ
もう海外でも勢いが無い
いくら累計が凄かったとしても、勢いを維持できないのでは何も意味が無い

数字を作ることに執心した会社の末路
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:47:32.56ID:9lx03OkoM
>>65
DCはコロコロで涙ぐましい営業してて当時ガキだったワイにすら痛々しく見えた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:49:22.49ID:9lx03OkoM
>>44
Wii箱0サターンvitaのハイブリッドに見える
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 12:54:22.19ID:5XO9C4me0
サードを揃ってセガ化させたって意味ではなあ
サクラ大戦も名前だけ豪華で他が謎の人員配置だし
FF7Rも名前詐欺の別物

冗談抜きでATARIショックだよ
セガハードでもDCでもWiiUでも箱でもなく現代におけるATARI
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:04:20.32ID:CLk8ocb7r
>>80
新品が値崩れしまくって誰も新品で買わなくなる
張りぼての売上本数を稼ぐために自称大作を投げ売りしまくった副作用が次世代に一気にきそうな悪寒
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:05:27.77ID:QPJFMf5La
歴史は繰り返すか…
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:10:51.93ID:sj4kuqOD0
メガドライブとサターンとドリームキャストを
混ぜたような状態
とても負けハード
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:11:29.78ID:kop7++O60
セガはファーストとして仕事してたしセガハードと比べるのは違うだろ360のが近い
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:14:20.68ID:xDW+oc+/a
世代じゃないからセガサターンが世界の覇権ハードだったなんて知らなかったわ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:17:28.98ID:Bh3QYJYrd
>>86
惨めだなゴキブリ
お前らがゲームを買わず世間への影響力が皆無だからこうなった

ここ、世界で2番目にPS4が売れてる国なんだぜ?
空気過ぎ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:18:34.81ID:5XO9C4me0
いや、だからATARIが一番近いって
俺やおまいらの思い出せる範疇のハードではソフトまで死なせることはなく、まだ次に希望が持てただろ

俺もATARIの当時なんぞ知るわけがないが、アレはゲーム市場そのものを壊滅させたからな
個々のソフトの低品質化によって
それがまた起きるってことは、ゲーム史的にも最強レベルの暗黒歴史だ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:20:04.63ID:3ETNAGSt0
>>1
今のPSの一般層への浸透度はドリキャス末期くらいやろ


年間売上TOP10に入ったPSタイトル数

2006年 2本(PS2)…PS3発売年
2007年 1本(PSP)
2008年 1本(PSP)
2009年 1本(PS3)+1本(PSP)
2010年 1本(PSP)
2011年 2本(PS3)+2本(PSP)…VITA発売年
2012年 2本(PS3)
2013年 1本(PS3)
2014年 0本…PS4発売年
2015年 0本
2016年 1本(PS4)+1本(VITA)
2017年 1本(PS4)
2018年 1本(PS4)
2019年 1本(PS4)
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:20:15.80ID:Bh3QYJYrd
>>89
面白いゲームがあってもゴキブリはゲーム買わないじゃん
根本的な問題はそっちだよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:22:23.98ID:V7lBmW3J0
ATARIショック時のヘナチョコゲーム度はこんなもんじゃないぞ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:28:17.79ID:8it7iVNHr
まあサードフル協力で
FFDQMH含むなんもかんもが有って
日経や海外メディアですらライバル機よりは大幅に好意的でフルサポートと言えばフルサポート

先行して海外では成功していて世界ではこれが選ばれた
って広告戦略が堂々と使えて

これだけ揃いに揃えた条件なのに
ファーストだけが引っ張る数年遅れハード&ソフトウェアにボッコボコで
身内の御用メディアである電撃にすら苦言をハッキリと呈されるまでになるとか

前例が無いどころの話ではない
セガハードっぽいとこもあるのはあるが意味不明な異次元の存在
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:31:31.04ID:9+tagV3ZM
小島も得意で、企業のロゴでもなんでも暗号手段に使う
その解読を知ってればわかるというので、いまノーランの次の映画そんなん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:40:04.39ID:Bh3QYJYrd
>>95
なんだかんだ売れてるゲームはあったからな
イカなんて化物新規IPも産み出しちゃったし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:43:18.81ID:p6wQVxbk0
>>89
SCEも任天堂とMSがいなかったらPS2からPS3時代にゲーム市場を壊滅させていただろうな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:44:54.83ID:xrMq6ff8d
ぴ、ぴいえす四士郎…
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:49:33.55ID:GdDFLzuq0
PS1は幅広いユーザーに受け入れられてたのにPS3からマニア向けハードに凋落したな
もう限界集落になってる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:52:54.31ID:W4zNjbwfp
>>103
ゲハ新参で申し訳ないが…PS4ってそんだけしかミリオンなかったの?!
早期に撤退したのにミリオン3作も出せたWiiUって実は凄かったんだな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:54:10.48ID:QbSmKSDo0
そりゃPS4ってもう6年だか7年だか経つんだろ?しかも今年次世代機が出るらしいし
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:56:59.36ID:xrMq6ff8d
>>104
その内1本はFF15で投げ売りしてギリギリ行ったかな?てやつ。
しかし、PS3は1本だったので3倍なのだ!
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 13:59:11.68ID:FOrOnfW10
>>104
ドラクエ本編、FF本編、次世代モンハンっていう
どこで出してもミリオン行くようなのしかないけどな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:02:36.37ID:cR+B/IZv0
ハード末期なのに
煮詰まった技術の怪作どころか
集金目的のギャルゲーすら無い
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:02:52.87ID:8it7iVNHr
>>104
しかもこの内の一つはFF15で発売当時ゲハでは大騒ぎだったんだが
速攻で小売りの赤字値下げ売り逃げ合戦と福袋処理とが有っての偽りのミリオンだからね
ほんとは二本って事に

福袋を店員が詰めた時点のまだ店頭在庫なのに処理上はレジ通してユーザーが新品でソフトを一本買ってくれた扱いになり
ファミ通とかメーカー公式発表とかの実売数にカウントされちゃうからね

だからまだFF15限定版ボックスの新品売れ残ってる店あるし…
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:11:16.33ID:cC230SrM0
ドリキャスはコードベロニカの為に買ったなぁ
その後JSRとクレタクを遊び倒したなぁ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:11:35.24ID:Ni5PaHNca
国内PS4てハード台数800万ぐらいいってたっけ?
なんでそこまで売れててソフト全然売れないの?
何の為にハード買ったの?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:16:56.93ID:8hgY3m2ha
PS3とPS4って立ち位置がよく分からんな
売れた負けハードって感じ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:32:34.34ID:W+OyNZHlx
PS5の世代になってもグラが少し綺麗になるだけ
夢が無いんだよな
サターン→DCの時は感動したぞ
セブンスクロスのゲーム性、グラにまさに次世代を感じた
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:35:14.63ID:nRS6yheR0
>>102
PS4はPS1やwiiより売れてるんだぜ
PS4より売れてるのはPS2、DS、ゲームボーイくらいで歴代ハードで第四位

>>93
360は世界で売れたのではなくアメリカでしか売れなかった
欧州では売れて無いからな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:36:36.32ID:e1vuqUul0
メガドライブと酷似という見方もできるけどね
・国内は任天堂に惨敗
・海外は優勢
・16bitというハード性能の積極的アピールがとくに北米で受けて任天堂を苦しめる

任天堂が後継機に「Nintendo64」とわざわざ命名したのはメガドライブの影響が大きかったんでしょ?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:39:50.94ID:FOrOnfW10
>>115
夢のないハードだよなあ
それに比べてHDゲーが携帯機として遊べてTVでも遊べる!のワクワク感よ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:42:57.05ID:5gRA0Zk10
大手サードがFFやモンハンの自社看板タイトル積極的に投入して総サポートしてるとこはサターンと全然違うな
サターンはセガゲー以外は泡沫ギャルゲしかなかった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:48:01.70ID:7tvBbaer0
>>119
サード看板タイトルが出てるのに一般ユーザーからの無視される
逆にサターンより酷いって事だよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:52:14.64ID:RyYfvvhL0
サターンにもサードのそれなりに大きいタイトルは出てたけど殆どPSに移植された
タイトルのブランドを高めるためと考えれば理解できる行動
果たして今のサードは同じ行動をとれるだろうか
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:52:31.20ID:HS7kYtUd0
どちらかというとPS4はメガドライブでPS5がサターンなんじゃないかと思うわ。
PS5は国内そこそこ海外爆死もあり得る。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:58:20.28ID:M+jik0Yu0
エルフのエロゲーを何故子供達が知ってたのかというとファミ通に載ってたから
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:59:43.89ID:eGt0OZsT0
今後はPCがエース。
PS5は独占タイトル無く劣化版が出るハードの位置付けになりそう。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:01:00.54ID:p6wQVxbk0
>>122
今のPS4専用タイトルがPCに移植されているのに近いな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:01:33.50ID:fPiSfz7WM
むしろPCエンジンやPC-FXだろ。

PS4なら、好みのあの娘に会えるかも?ってね。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:08:46.31ID:nRS6yheR0
>>122
サターンとPS1は性能が近いから容易に移植できて当然よ
現にPS4と箱1でマルチされているではないか
Switchは例えるのならゲームボーイ
ゲームボーイにはPS1やサターンのソフトが移植できない
Switchがマルチがハブられるのはこのためだ

>>126
ゲーミングPCがメインになることはありえんよ
PS5や箱尻以上のPCなんて1パーセント以下だろう、そもそもSSD積んでるPC自体少ない
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:20:04.85ID:c64QOeGx0
ゲームボーイ(笑)
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:28:03.55ID:f3rh54Zkp
ゲームボーイワロタ
当時PS1のFF7がゲームボーイのポケモンに負けたの未だに恨んでるのかなw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:33:06.67ID:Vrg0JqbK0
>>1
サターンって1億台突破してたのか?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:34:34.05ID:ASF9hiEVa
>>48
実際今世代は洋ゲーまでクソゲー微妙ゲーの率が高いしな…前世代はもっとマシだったのに
和ゲーサードは当然の如くクソゲー率が高いし
ソニーのゲームは日本ではあまり売れない上にそもそも任天堂より出すソフト数が少ない
つまりサード頼みになった結果PSハードはゴミソフトの山になっちゃってる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:35:09.51ID:kXHfs3Lda
虫がイチオクダーイイチオクダーイしか言わなくて草
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:43:51.55ID:7tvBbaer0
ゲームボーイさんを馬鹿にしちゃいかん
1989年〜2001年のゲームボーイアドバンス出るまでずっと現役だったレジェンドだぞ
ファミコンの時代に産まれてスーファミ(1990)→PS→PS2(2000)までだぞ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:43:55.00ID:y3XR6tDZ0
サターンとドリキャスはカプコンが力入れまくってたから
未だにここでしか遊べないソフトもあって強い
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:54:41.84ID:c64QOeGx0
>>136
switchをGBと言ってるからおかしいという話だよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 15:55:38.05ID:7tvBbaer0
サターン 1994(年末)〜寿命4年
ドリキャス1998(年末)〜寿命3年 2002年にはほぼ終了扱い
サターン国内580万台+ドリキャス280万台=860万台

国内販売台数・寿命・ユーザーからの扱いが完全にサターン+ドリキャス=PS4になるのは面白い
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 16:04:50.47ID:OJUP7uVfp
>>137
PSPもそうだったけどカプコンって末期ハードに力入れたがるんだな
これしかない需要を見込んでるのか
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 16:22:35.73ID:8IC+Ifay0
乙女&ギャルゲーだらけになると末期
PS4はまだ末期じゃないな
VITAは末期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況