X



2019年にダウンロードされたNintendo Switchソフトの上位30タイトル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:42:04.11ID:4UkUgKgl0
セールの時しか見かけなかったソフトが結構入っている感じ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:43:50.22ID:E+VCeRhR0
だーからアスチェはチケットとの価格差大きいからDL率高いと言っただろうが
WiiUのベヨ2が国内10万、世界84万だからおそらくそれと同程度なんだよ
新規でベヨ2と同等ならそりゃ期待以上だわ
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:45:05.39ID:lLa1UmXL0
これ見てたら初チケット買いたくなった
一本マーベル買うとしてあと何買おう
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:45:19.86ID:Q3KrRIJ20
バンナムのゲームは当たり外れが激しいからDL版は危険なイメージだな
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:48:29.13ID:WeFY31WQ0
>>354
売ってきたけど3800円だったわ
他はFE風花 3800円、ディアブロ3 3300円、ライザ 3800円で売れた
チケットでゼノ2とFE買いなおすけどほんと助かるわ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:50:03.68ID:zNWjyB1f0
>>548
まず買ったソフトを売るか売らないかで大きく変わると思う、売るならクリア後の遊びが少なく一回シナリオクリアするタイプのオフゲーは向かない
そういうのがないなら興味があるタイトルで絞り込んで、その中から中古も含めた値下げ幅が最も広いタイトルにするとすんなり決まると思う
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:51:16.10ID:hEpMZ5Tq0
Switchユーザーは
ゲームソフトをパケで買い、遊び終わったら中古に売る流れが減ってるかもね。
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:51:20.38ID:ahBpa1UM0
DL率が高いのは価格差もあるけど、店頭で買う人が少ないようなマイナーゲーってのはあるわ
売れないゲームの方が率自体は売れるゲームよりは高いだろ
率が高くても絶対数は少ない
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:51:45.15ID:WeFY31WQ0
>>552
ついでだよ、ディアブロは全キャラやりつくしたし、ライザはクリアしてから起動してないからな
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:53:12.79ID:qwBlf4uO0
ああ、マリソニとかもそうか。
パッケージとDLって結構利用者層が違うのね。
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:54:30.23ID:aGFde3EP0
風花すごいなぁ
そりゃスマブラ決まりますわ
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:54:51.15ID:6meDJi/T0
マリメって最低50万くらいだっけ?
相当売れてないか上位
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:55:18.29ID:InIfBsgwd
1人ゲームが比較的高めのランキングかもね
1人用ゲームはダウンロードでいいやって感じかな
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:57:50.20ID:NNvPCxJ80
>>557
将棋や囲碁なんかはそもそものハードルが高い気がする。
電子ゲームが生まれる前や、漫画なんかが流行った時は子供も大人もみたいにやったもんだけど。
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:58:04.33ID:lLa1UmXL0
>>551
基本買ったゲームはどんなにクソゲーでも売らないな
気になってるのは1はクリアしてるゼノブレ2か評判いいブレワイか面白そうだったけど価格で二の足踏んでたアスチェか
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:58:55.93ID:A8/CccSaa
次にDL込みの数字が分かるのいつ?
FEの売上がどこまで伸びたか気になる
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:59:04.77ID:ODLIqfYRp
switchはどっかと違って中古価格全く変わらんよな 2.3年前のソフトなのに
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 20:59:42.00ID:IbasSwXt0
大体、チケット導入直後の8000円超えのゲームなんか誰でもチケットで買うわな
0566びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/24(金) 21:00:09.28ID:voVsi8KF0
>>563
来週任天堂の決算のはず
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:00:23.83ID:NNvPCxJ80
>>562
チケットもう一枚買えば全部カバーできますぜ、ダンナ。
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:00:31.55ID:6meDJi/T0
>>562
アスチェは新品が安くなってるからそっちでもいいかも
ゼルダとゼノブレ2かって言われたらゼルダだな
あれは本当に傑作だから
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:02:08.96ID:zNWjyB1f0
>>562
他でも書かれてるけど中古に抵抗ないならアスチェは中古価格安めだからそっちの方が良い
ゼルダゼノブレ2はどちらもお勧めだなぁ、アクション好きならゼルダでRPG好きならゼノブレ2って感じだな
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:03:21.59ID:6DZ8rrbq0
確かにパッケージの売上ランキングと全く傾向が違うのが面白いな
風花がここでルイマンとこんなに差があるのも普通はないし
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:03:51.35ID:cCs7ZKlR0
>>562
アスチェをチケット購入はやめとけマジで
ブレワイをまだやってないならブレワイを強くお勧めする
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:04:44.34ID:lLa1UmXL0
>>567
買うのはいいけど一気に四本買ってもプレイできんがな

>>568
アスチェマジでと思ってヨドバシ見たらホントだ今4980円なのか
ならアスチェはパケかな
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:05:05.21ID:E+VCeRhR0
>>557
あれもはや将棋の駒もキャラクターに変えるとかしたら取っつきやすくなるかもしれない
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:07:57.07ID:lLa1UmXL0
ブレワイはどこ見ても評判いいな
ただゼルダはガイドブック付きっての見てそっちが気になってるってのはある
実際チケで買うのとガイドブック付き買うのどっちがいいんだ?
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:08:57.83ID:RT4NXKNad
アスチェはストーリーとキャラ楽しみたいなら間違いなく大損するぞ
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:09:14.90ID:W96sIGXd0
ゼルダはとにかくおすすめ
ゼノブレ2は前作やってるならぜひ
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:09:31.14ID:zNWjyB1f0
>>575
当たり前だがガイドブックに魅力感じるならガイドブックじゃないの?まあそこまで内容ないけどアレ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:09:45.66ID:Qqe7rVaCa
>>568
ゼノブレ2すげーハマったけどまぁBOTWは鉄板だな。
プレイヤーの好きなようにやらせてくれるのにBethesdaゲーみたいに破綻する事が無い。

いや好きですよTES&fallout
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:10:48.59ID:VJCP5o5J0
>>575
ガイドブックはマイニンで別売りしてる
序盤のちょっとした攻略とかイラストとか載ってるからファンなら欲しいってかんじの内容
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:11:06.88ID:Qqe7rVaCa
>>577
前作知らなくても楽しめるが前作知ってると最後で「うおおおおおおお」ってなるな
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:12:25.14ID:lLa1UmXL0
>>578
ガイドブックの内容わからないからな
チケットの差額分の価値があるのかわからない
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:14:25.27ID:6meDJi/T0
>>579
俺もハマったけど2はUIが本当にな
戦闘だけはUI含めていい方なのが救いか
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:14:57.32ID:Qqe7rVaCa
>>584
Bethはバグやクソ翻訳も含めて楽しんでる。
falloutで農場を要塞に改造するのくっそ楽しい。
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:15:19.11ID:lLa1UmXL0
ガイドブックって別売りしてるのね
なら今回はブレワイかな
ゼノブレは1リメイク出たらその時一緒に買おうかな
とりあえず色々サンキューな
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:15:50.53ID:6DZ8rrbq0
FFはSwitchユーザーには7より9派が多いってことじゃないか
8は時期が遅いし10は高いからな
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:17:13.16ID:zNWjyB1f0
>>588
UIはほんと擁護不可だねえ、イーラで改善の兆しが見えただけで俺としては許してるけど
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:17:23.57ID:4ANPsdIl0
FFは価格も9>7なのに9の方が売れてんだな
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:17:39.05ID:WeFY31WQ0
ゼルダは続編も出るしその前にはやっておきたいよね、
ゼノブレはイーラもお勧めなんで考慮しといてくれ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:21:22.70ID:VJCP5o5J0
>>593
正直今7をそのままやるのきつい
9のほうはps1後期だからそこそこ今でも見られるけどさ
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:23:14.12ID:6DZ8rrbq0
両機種持ちは多いだろうし7はリメイク待ちなのかもしれないけど
別にリメイクが出るからって旧作が売れなくなるソフトでもなさそうだしな
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:25:43.75ID:QhoXihU90
>>559
今月末の第三期みれば色々と推測できるよな
前年度の第三期と最終差から19年1〜3月分分かるし、パッケージは某所のファミ通まとめ辺り使えばいいし
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:25:59.63ID:O9ch9xC+0
FEすげえわ
爆売れして評価もメチャクチャ高い
そりゃスマブラ参戦しますわ…

剣盾は初週だけで60万以上ダウンロードされてるから年間100万もあり得るな
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:29:49.16ID:iXtrI8IRp
なんかこのスレ平和だな
物足りなさも感じる
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:38:47.01ID:6DZ8rrbq0
>>601
オバケイドロやルイマンで大体の数の推測ができるから
煽ろうにもはっきりしすぎることになるからだろう
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:39:48.34ID:3caQkUa80
7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/01/24(金) 17:49:06.00 ID:YTVRcm4v0
風花は評判良くてカタチケ使った層多そう


このころちょうどカログチケットのサービスがはじまったんじゃね?

オレみたくFEとアストラルをセットで買う層多かったろ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:45:37.10ID:hYYOEl0D0
オーバークックさんすげぇ
人数集めるハードルなんて無かったんや
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 21:55:27.50ID:NNvPCxJ80
>>606
にゃんことグーニャである程度できない?
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:04:49.74ID:gc3Osm7Qa
>>1
海外版もみたいな
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:07:36.67ID:063TF9vw0
バイオ6実は地味に発売以降1回も圏外に行ってないんだよな
だから大して売れてないように見えてDL専用ソフトの方にランクインしてる
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:09:51.82ID:uuyenpan0
ブレワイやマリオデが思ったより売れなくて驚いた
GTA5みたいに永遠に売れ続けてもいいと思ってたが
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:13:27.99ID:jZcZPVoYa
まさかその年の任天堂ゲーの中で名実共にfeがトップクラスの作品になるとは世の中わからんものだな
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:14:44.20ID:VSYxQzHU0
fe当たったのは今でもよくわからん
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:16:10.51ID:NNvPCxJ80
>>616
ブレワイはパケもランキングに顔出すし、DLも年間10位なら十分売れてると思うぞ。
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:18:04.18ID:6DZ8rrbq0
逆に言えばどんなに多くてもグーニャ以下は十万確定ってところか
基本的にDLでもパッケージの人気ソフトの方が売れる傾向なんだな
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:19:21.17ID:xG99gOvY0
>>55
ゼノブレ2って2017年のソフトなのに2019年のDLランキングに入ってくるとはなあ
これなら累計200万本超えてるだろう、モノリスタイトルでぶっちぎりの最高売り上げ、バラマキもなしで
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:16.21ID:0cDHQHd1a
>>35
惨めな妄想だな、ゴミクズおっさんエロゲオタ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:24.32ID:w0iUGtqX0
いい加減DL数を公表してもいいと思うんだがなんでどこも隠すんだろうか
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:32:31.28ID:g0D7oLbW0
任天堂ハードはDL売れない言うやついたが物凄い違和感あった
3DS時代から同世代に先駆け小売りにカード置いてパケ版の機会損失を補う役割としてもDL版普及にかなり積極的だったよ
それが今のSwitch時代に実を結んでDL販売が賑わってるんだと思う
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:35:47.15ID:+mjwEP360
>>618
ストーリーというか、キャラの組み合わせが(さらにフルボイス)膨大すぎて、口コミで好きな人が群がってるイメージ
2周で他ゲーに浮気したけど3周目今やってるわ。4学級目まで間に合わない予感
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:36:24.25ID:kUjJqJRH0
とび森なんて当初ヨドバシ行ったらDLカードすら売り切れてたもんなー
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:40:56.14ID:Piz6AUsk0
ホントに遊びたきゃSDカードでもなんでもいるもの買って遊ぶものなw
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 22:54:59.46ID:yHblycjv0
ゼノブレ2未だに新規で始める人が多いなとユーチューブ見てて思ってたけど、オバケイドロの真下にいてびっくりした
めっちゃじわ売れしてたのね
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:03:49.19ID:VJCP5o5J0
>>625
十年以上前からwiiwareやdsiwareといった小粒のDL専売ソフトやゲーム内追加コンテンツやら出してたしね
施策としては長くやってるのに内部ストレージやら本体紐付けやらのよくわかってない人たちによるよくわからんイメージで語られてたね
ストレージはSDカードが安価だったしそもそも3DSソフトの容量なんてたかがしれてたし
本体紐付けだって普通の使い方だと特に不都合な場面は出ない
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:04:39.16ID:WbcWlnSN0
>>621
SW本体の販売台数って1年目も2年目も3年目も極端に変わってないんだっけ?
新規ユーザーが参入し続けているから古くても定番的なソフトが売れるんだろうね。
この辺のタイトルって中古もそれほど安くないから新品が売れるのかな。
サードのソフトでも太鼓とか逃走中とかも結構前のタイトルも普通に店頭に並んでるし。
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:09:09.83ID:r69Ou4hq0
FF7や8より9が売れてるのも興味深いな
やっぱ任天堂ユーザーは坂口路線を望んでるのよなー
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:09:18.77ID:oOu17H+Na
大人しか買わないゼノブレやFEがジワ売れするんだから
どんなに評判良かろうがモンハンやドラクエだろうが全くジワ売れしないPS4の異常性が際立つよな
ジワ売れするかは購買層が大人かどうかでは無くネットに入り浸ってる先鋭化された客層であるかで決まるんだよ結局
ソシャゲのガチャ更新後の売上の推移でもサ終が心配されるような末期アプリには似たような傾向があるし
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:10:21.02ID:9590g0jr0
パワプロ がない事に驚いたPS1・2時代には考えられない

野球人気の低下からくる一般人の野球ゲー離れ、手抜きを買う気ないファンがそっぽ向いてる
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:12:19.21ID:oxxSaLF70
つーかゲハにありがちなゼノコンプやゼルダコンプ辺りが全く湧かない辺り、
ファンボーイが全く寄ってきてないスレだなw
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:12:31.57ID:6DZ8rrbq0
>>637
いやパワプロはパッケージ実売の年間ランクには入ってるから
単純にパワプロのDL比率が低めなだけだろう
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:14:06.19ID:kKl1z2U6p
豚が射精後の長文みたいでクソ笑える
こんなんでおなにーしてんのか
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:14:53.17ID:51BKumdG0
ゴキブリw
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:15:41.66ID:Ix2WiEZqd
>>616
何言ってんだこいつ
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:16:36.72ID:MfCe6yC6p
>>636
今のじわ売れの要因は発売後どれだけ話題が尽きないかってところが大きいと思うわ、特にファンアート
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:17:08.59ID:ykO1S7/Nd
>>624
やりたい所は自社Twitterでやるし、任天堂自体は決算にも出すし、オンゲでもなけりゃ売上やアクティブ解析されて利益なんてないしなぁ
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:23:53.54ID:WsLhsm210
>>236
ガチファンは同梱特典のあるパッケージ買う
セールをそこまでやってない
元々3DSからの移植でグラ的に新規が取っ付きにくい
俺も大好きなソフトだがDLランキング乗るのは厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況