X



2019年にダウンロードされたNintendo Switchソフトの上位30タイトル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:44:54.40ID:IJyyTbSlM
>>304
アンテはむしろゆとりゲーやろ
アンテ受けてるコミュニティってここよりずっとゆとってる所ばっかりだぞ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:45:48.10ID:IJyyTbSlM
>>619
そもそも夢島より売れてるからな
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:46:44.19ID:pDA1bqAy0
アスチェはマリパより売れてんじゃん
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:49:00.15ID:O9ch9xC+0
ルイマンのDL10万ってソースどこや?
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:49:49.00ID:RSMw7Osu0
今月末の決算で今季ミリオン超えてるルイマンとマリパの販売数はわかる
よってその2つに挟まれたアスチェのDL数もそこから予測できるな
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:53:19.46ID:4ANPsdIl0
チケット使えばゼノ2やアンチェは9000円弱するソフトが5000円弱で買えるんだから
そらDL比率高くなるわな
逆に定価が5000円台の寿司ストライカーをチケット使って買った奴がいるなら見てみたいw
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 23:54:46.47ID:ufFBukc8a
>>654
ポケモンは
公式情報
ポケモンひみつクラブ(ポケモンの予約情報サイト)で「事前DL購入数」が10万~11万の間で止まってる
発売2日目時点でパケDL出荷が国内200万以上

売上は初週(3日目)時点で
メディクリ:出荷145万本
ファミ通:パケ売上130万(消化率80%~100%)
電撃:パケ売上135万(消化率は80%以上と言及)
現在
パケ売上330万本で消化率80%~100%
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:05:41.44ID:qGDqgpU+a
>>647
大人の割合は圧倒的に高そうだけどね
任天堂の中だとサード寄りの見た目で
任天堂のデフォルメゲーを敬遠するような30代以上の割合が多いゲームだからな
まあ2割ぐらいは中高生も居るだろうが
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:21:39.81ID:QOfrZPn/0
アスチェはチケット効果出てんな
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:30:26.36ID:qGDqgpU+a
https://i.imgur.com/PojRObO.jpg
https://i.imgur.com/4CnPlg7.jpg
https://i.imgur.com/qa7Oq7J.jpg
https://i.imgur.com/St4s5js.jpg
スマホで流行ってるRPG系のゲームですらおっさんばっかなのに
今時RPGに手を出すのが中高生って感覚は相当古いぞおっさん共
因みにこの中に無い分だとドラガリを個人的にやってたが
一人称にワシとか使ったり、チャリで来たに即反応したり、YouTuberもおっさんおばさん臭いのばっかだったり明らかにおじおばだらけだった
任天堂の看板が付いてて等身低めのドラガリでさえそんな有り様だったんだわ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:34:19.89ID:UFq8mSVf0
型月とかキャラデザ古臭く世界観も中年オタク向けだから当然だろう
いま表に出てくる若年向けファンタジーが無い方が問題、このジャンルの高齢化を表している
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:36:06.67ID:TojawBBU0
まあ実際新規IPに8000円だと手を出しにくいわ
チケの5000円なら外れてもまあいいかって思える
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:40:53.44ID:M79N/JIL0
参考までにファミ通による11月までのDL売上
ポケモン剣盾 629,636
FE風花 102,662
スマブラSP 247,062
マリメ2 118,612
マリカ8DX 118,718
マイクラ 137,247
ゼルダBotW 67,978
ゼルダ夢島 51,006
マリオUDX 75,153
スプラ2 70,284
ルイマン3 72,600
アスチェ 22,064
Sマリパ 66,880
DQ11S 92,851
fit boxing 15,530
ぷよぷよ 11,751
牧場物語 24,316
オバケイドロ 15,814
デモエク 17,162
DQB2 21,652
太鼓の達人 11,361
マリオデ 11,038
その他 集計不能
あまりアテにならねえな…
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 00:41:55.08ID:AaO7B5ojd
マジモンの神ゲーslay the spireがswitchでも入ってるから安心した
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:09:27.05ID:eYVopJqN0
特に言及ないけど国内ランキングだろ
海外込みでにゃんこが1位とるとは思えん
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:23:34.82ID:1xqSjeB+0
>>684
英語、仏語、中国語対応してるから
一応、海外に配信してると予想される。
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:26:34.87ID:OJT8hr59p
>>1
アスチェ思ったより売れてそうな感じだな
ルイマンとマリパの間ならたぶん10万行ってるわ
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:33:34.86ID:OJT8hr59p
>>77
内容的にはDL向きだし、ユーザー層も中古に縁無いからわからんでも無い
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:42:18.47ID:pq+AKwWX0
ゴキちゃんはなぜかPS4がDL率高いって主張してるけど
パッケージソフトの価格が急下降するPS4市場にあってDL版を選ぶ人は少ないんじゃないかなあ
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:46:37.30ID:R4Pqisxd0
>>624
そんな情報を欲するのはゲハ民だけだから
企業としてはその情報を公開する事で
何か益になると判断した場合においてしか
情報を出さないようにしていた方が都合が良い
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:46:39.45ID:M79N/JIL0
>>679
2019年内のみで国内の数値ね
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:49:46.38ID:lDZ9jjQ0M
>>16
対人戦は人いないけどわりかし新しいカードで好きにデッキ組めるのが大きい
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:00:10.67ID:2RQTiFcMa
>>678-679
そもそもチョニ通のDLの数字は自分とこのアンケを元にテキトーに書いてるだけだから
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:01:34.77ID:2VWtfG3ba
>>678
それはファミ通がアンケート結果から妄想した数字
根拠は全く無いよw

ファミ通に任天堂が数字提供する訳ねーだろww
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:02:04.54ID:y6lyBoLu0
オバケイドロのコンセプト自体が
DbDや13金とかの洋ホラー系非対称ゲーが日本の子供達にも人気にはなって来てるけどグロい怖いだと敬遠する子も多いよね

って事から企画されてるゲームだろうから基本的に日本主体のゲーム

オンゲーなので対戦人口も必要だし世界各国で浅く広くみたいなモノでも無いし

ゲームシステムと企画を理解できてれば
9割以上は日本と考えるのは普通かと
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:03:17.29ID:2VWtfG3ba
>>679
それはファミ通がアンケート結果から妄想した数字
根拠は全く無いよw

ファミ通に任天堂が数字提供する訳ねーだろww

妄想数字なのに1の桁に数字があって失笑レベルだよw
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:06:32.88ID:2VWtfG3ba
>>699
ついでに言うと、オバケイドロは1ヶ月遅れで海外配信のため
4万DLの販売期間のうち、半分くらいしか配信してない

さらに、英語タイトル「OBAKEIDORO」なので、
ケイドロ知らん外国人には意味不明なタイトル

海外eShopで上位ランクインしたという話も見当たらない
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:07:37.92ID:2VWtfG3ba
>>694
それはファミ通がアンケート結果から妄想した数字
根拠は全く無いよw

ファミ通に任天堂が数字提供する訳ねーだろww

妄想数字なのに1の桁に数字があって失笑レベルだよw

引用するときは、「ファミ通の空想です」と注釈付けてくれ
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:11:38.49ID:y6lyBoLu0
>>701
補足サンクス

オバケイドロの内容解ってりゃ
日本メインなのは考えるまでもないよな
ゲハ民でここに疑問もつ奴が居るのが信じられんわ
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:13:23.25ID:2VWtfG3ba
>>703
FEもそうだjけど、アスチェが違い過ぎてお話にならないね

所詮、任天堂から数字貰ってないファミ通の空想だからw
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:18:06.55ID:2VWtfG3ba
>>704
まあ、疑問持つのは良いけど、
それ言い出したら、そもそも4万DLが世界かどうかも分からないしね
4万DLは国内DLの話の可能性すら残ってる
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:21:42.74ID:lxV01Gto0
ショップにダウンロード数表示してほしい
そうすればファミ通も怪しげなダウンロード数集計やめるだろ
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:25:50.04ID:Vlw3WHqk0
全世界の集計ならスマブラより売れた風花が色々ヤバイって事になるぞ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:26:50.45ID:k2Fsi7J20
まあ確かにDL数見せるメリットは何もないけど
ファミ通が好き勝手忖度した数字で暴れるデメリットはあるな
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:26:58.12ID:y6lyBoLu0
>>706
まあソコは普通に全体の数字だろうとは思ってるけど

インディーだからDMやビットサミットとかで話せば海外比率やはたまた本数そのものもオフレコで聞けそうな気もする
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:32:29.25ID:Mog955+K0
やっぱり大人ユーザー向けのタイトルが増えてくるなDLだと
その中でも比較的安いゲームは子どもにも買われてる感じだな
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:41:10.37ID:2VWtfG3ba
仮に、オバケイドロの4万DLが世界DLだとしても、
その後のセール期間でランキング上位に常駐して、1位も2回取って、
4万DL期間よりも好調な訳だから、昨年内のDL総数8〜12万本とすると、
国内割合が2/3くらいとしても、23位で5〜8万本になるしね

それに、アストラルチェインの話をするなら、
直上のルイマン3がDL率20%でもDL12万本だから、
そっちの数字から類推する方が信頼性は高い

なお、ルイマン3もカタログチケット対象で割引率25%
(任天堂プリカの割引キャンペーン併用すると実質32%引き)

ネット販売の今のパケ価格よりも10%以上安いので、
初動のDL率40%から20%以下まで落ちたとは考え難いので、
DL率20%は、かなり低めの見積もりね
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:45:24.66ID:+aNu8HgL0
アスチェ15位ってどのくらいの本数DLされてるんだろうか
順位出すなら本数も出してほしいもんだ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:49:56.49ID:OJT8hr59p
>>164
FF7はリメイクが出るからそっち買おうって両機種持ちもいたと思う
分作なの広まってなかったし
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 02:53:45.46ID:2VWtfG3ba
>>714
14位のルイマン3が少なく見積もって12万本DL
23位のオバケイドロが少なく見積もって5万本DL

15位のアストラルチェインは、少なく見積もって5万〜12万DLの範囲

DL版のセールをしてたDQ11Sよりも上だから、
パケ46万本のDQ11SがDL率20%弱で11万DLと仮定すると、
アストラルチェインは、11万〜12万DLと推定できる

あくまでも推定なので、±20%の誤差を見込むと、
9万〜14万DLの範囲と見積もれる
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:03:17.05ID:2VWtfG3ba
ちなみに、景気の良い楽観的な見積もりをするなら、
パケ50万本のルイマン3のDL率が30%弱とすると、20万DLと仮定でき、
直下のアスチェは15〜18万本くらいと見積もれる

まあ、これは超楽観的な推定値だね
それでも、ファミ通の大ハズレの数字よりは事実に近いがw
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:04:55.95ID:eYVopJqN0
任天堂の決算で世界ミリオン行ったソフトは国内出荷本数も
出すから大体推測できるだろ
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:10:47.08ID:2VWtfG3ba
つーか、アストラルチェインについては、
ほぼ50万本のルイマン3とマリパに挟まれてるんだから、
ルイマン3とマリパのDL本数と同等なのは、ほぼ確定か

オバケイドロやDQ11Sと比較するまでもなかったな

ルイマン3のDL本数が12万本くらいなら、
アスチェも同等の水準って見積もれるな

これは、ルイマン3のDL率の推移次第だね
30%以上をキープしてるなら、20万本以上になる
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:22:15.78ID:2VWtfG3ba
しかし、アスチェやオバケイドロにばかり注目してたが、
ブレワイの10位も地味にヤバいなw

3年前のロンチソフトで、スプ2やマリオデよりも最古参なのに、
なんでこんなに上位にしれっといるんだよww

パケ版の30万+DL15〜20万本くらい行ってる計算になるぞ
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:37:54.93ID:QylRIlIeM
ブレワイはロンチでとりあえず本体と一緒に買ったけどDLの方がいいやでチケットで2本目買ってる奴が数%はいるんじゃないか。
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:39:55.04ID:QylRIlIeM
俺もチケットで買い直したがパケは売ってないwww
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:41:50.95ID:KBf72PvN0
ポケモンが
予約DL10万

初週合計200万の初週パケ130万
つまり初週DL+予約DLは70万
つまり初週DLは60万

現在330万本だからDL数は150万くらいか?
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 03:52:18.39ID:euKws42E0
>>1
ゴルフストーリーは???

めちゃくちゃ人気だったじゃん
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:03:17.24ID:euKws42E0
>>225
いや、パッケージもかなり売れてたぞ!

確か、パッケージだけで30万本くらい
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:03:27.33ID:2VWtfG3ba
>>725
ゴルフストーリーは2018年3月発売のソフト
さすがに、2019年には話題に上らなくなってたよ
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:07:37.23ID:euKws42E0
>>274
いや、30万本という点は合ってるよ
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:10:19.00ID:hq+Ghx940
DL数に関しては任天堂の二月上旬頃の決算発表で数字がわかるはず
そこから他社ソフトの数もだいたい推測できると思う
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:13:22.92ID:TyGJsBVe0
ホロウナイトはマジで傑作メトロイドヴァニアだったな、ボリュームも操作性も、難易度バランスも素晴らしかった
拡張コンテンツ範囲は流石にハードすぎて投げちゃったけど
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:26:17.97ID:3NT3AB6z0
スマブラでサンズMiiコス&音楽参戦で盛り上がったの知らないんだなあ
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:31:20.78ID:e5GLZopxa
>>678
情弱晒すなw

>>1のは国内だよ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:33:05.10ID:Vx18b1bg0
情弱豚が周回遅れでSteamの存在を知ってインディはゴミの山と攻撃し始めたのが
Switch発売前の2016年前後だが
その頃に誕生したのがUndertale, Stardew Valley, A Hat in Time,
Hollow Knight, Cupheadといったゲーム

どの道PCやSwitchでインディ楽しんでるのはゲーマーや一般人であって
超マイノリティのゲハ豚の業界影響力、購買力はほぼ0だから関係ないんだけどね
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:53:43.04ID:GjSAa6x40
>>714
DL数に関してはサードのものまで勝手に公表できないんじゃないかな
ランキングはユーザーに「これが人気あるよ。まだの人はぜひ遊んでみて」とオススメする意味があるだろうけど
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 04:58:28.24ID:GjSAa6x40
>>725
ゴルフストーリーってパッケージ版あったっけ?
これパッケージソフトのダウンロードランキングだけど
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 05:33:49.14ID:iTypDmug0
風花雪月は去年のマストバイの一本だったからな
ポケモンに勝てないのは仕方ないとして、その位置は納得
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 05:40:39.13ID:OJT8hr59p
>>278
ドラクエはともかくチケット対象のルイマンが割高なパッケだけでハーフ超えてるのにDL売れてないはいくら何でも無理あるだろう
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 05:42:11.85ID:DjZ822Kb0
>>719
なんでもなにもスマホでも人気コンテンツだよ。
コロコロでも特集やってるし、子供や女性の人気が高い。
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 05:42:17.42ID:OJT8hr59p
>>299
いや、普通の人はゲーム売らないから
ゲオタの習性に合わせて語られても
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 05:45:51.98ID:DjZ822Kb0
>>726
ファミ通で25万らしいからそれくらいいってるかもね。
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 05:56:32.67ID:52FilS6f0
サードが売れない?
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 05:58:54.39ID:TU5BLrzsa
DL数公表してほしいよなぁ
パッケージだけで売れてない認識されるのも勿体ないだろ
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 06:27:59.85ID:Zf8lld2s0
>>358
DL否定するやつはなぜ売ること前提なのか
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 06:33:00.73ID:Zf8lld2s0
>>436
FEってマイニンのパケ付きDL版は出てなかったっけ?
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 06:42:01.88ID:xHg8uGHd0
ポケモン剣盾はSMと推移を比較すると初動は大分ダウンロードに流れてるね

初動 SM>剣盾
2週目以降 剣盾>SM
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 06:43:58.14ID:+ZtsyiR60
>>666
旧スクエア時代の流れを汲むゼノはともかく覚醒以降のFEは中学〜大学生の割合かなり増えてると思うよ
00年代までテイルズスタオーに入ってきたはずの若年層が10年代からそちらに行かずFEに流れた節が売り上げ見ると何となくわかるもん
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 06:50:02.96ID:WiV0n6/o0
>>751
ゼノブレも20代は結構いると思う
Twitter見てるとギアスサーガから追ってる人より学生時代1をプレイして好きになった感じの人が多い
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 06:56:22.91ID:Zf8lld2s0
>>492
日本だけに決まってるだろ
海外で発売されてないソフトと世界累計混ぜてランキング作るアホはゴキブリしかいねえよ
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 06:57:06.79ID:2VWtfG3ba
パケ版がほぼ50万のルイマン3とマリパが14位と16位で並んでて、
この2つは定価が同じだから、カタログチケットの割引率も同じなので、
DL本数も大体同じと推定できる

そこに、パケ5〜6万本のアストラルチェインが15位で割り込むから、
パケ版では微妙だったけど、DL版は意外と好調なのが分かる
プラチナ関係者が発売後に、好調だと言った理由も分かった


他にも、幾つか番狂わせなソフトがあって、見てると面白い
FE風花雪月、ブレワイ、ゼルダ夢島、DXM辺りはパケ版よりDLが好調
オクトラ、ゼノブレ2、ディアブロ3辺りは、今はDLメインで売れてる感じ
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 07:05:27.87ID:2VWtfG3ba
アスチェ、FE風花雪月、ブレワイ、DXM、オクトラ、ゼノブレ2、ディアブロ3、
こうやて並べてみると、DL版の方が好調なソフトは、RPGか、
RPG的な育成要素のあるソフトが多い(例外は夢島のみ?)

#FEも最近1週間ランキングで1位、最近2週間ランキングで3位と、
パケ版の微妙な売り上げに比べて、DL版が顕著に好調なんだよね

キャラ育成要素のあるゲームは、ゲーム本体も取っておきたいのかな
セーブデータはクラウドで預けられるから、ゲーム手放しても残るんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況