X



洋ゲーを遊ぶようになると起こる弊害

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 11:34:52.70ID:jBxBA/dv0
和ゲーのスケールの小ささに気付く
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 11:42:29.88ID:2EOMcGtup
攻撃した時の掛け声の頻度が多いのにパターンが少ないのが気になる
技名とか耳鳴りするくらい聞くことになる

BGMをメロディー重視にしてストーリーがカスでも印象に残るようにしてる
煩い+安っぽい印象
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 11:54:05.36ID:VWPNHaqoM
MOD探しで時間食われる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 11:56:15.49ID:9pJCBvQq0
映画と一緒で総合芸術の側面があるからね。
段々と文化の差が出てくる。

日本人として拘ったら負けるのは当然。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 11:57:27.26ID:BM6VXOKk0
何年も遊んでいると和ゲーとの落差なんかまったく気にならなくなるぞ
比較してどうこういってるのは初心者だけ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 11:59:44.93ID:9pJCBvQq0
ゲームの本質的な遊び心の部分は劇的に変化させづらいし。
そういう状況で日本の文化に拘り続けるのはリスクでしかない。
万が一チャンスが来ても海外に後れをとる。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 12:01:04.43ID:w9/AuNvUaNIKU
他者を執拗に排斥しようとするようになるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況