X



【デススト】業界総出で持ち上げたゲームが何で売れないんだ??【十三騎兵】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:51:00.00
謎すぎる
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:53:47.20ID:JUE/Y7CLd
売りたいならホモ要素入れないと
0006グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/02/05(水) 17:53:52.80ID:B8PMqonx0
今回のステマ勢力の宣伝手法ってステマ問題以前のやり方なんだよね
「善良な一般メディアまで称賛している!すごい!」という
今は「善良な一般メディア」の存在そのものを疑われてるので全てが空回り
メディアが古すぎる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:53:58.83ID:1BHdKSxyM
ミリオンすら届かないのは草
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:54:26.25ID:7Kc9/87A0
輪をかけてゲーム系メディアに信用がないジャンルだしな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:54:28.02ID:WHmoO2yKp
輪っかwwwと馬鹿にしてたら勝てるソフトが皆無だった…
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:56:07.67ID:YIZ9jxTod
>>5
有ったぞ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:56:13.98ID:VigXcMMo0
SNS>>>>メディア
もうメディアの影響力なんかないって気がつかんかね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:56:59.01ID:ZQ+8AaTP0
信用を捨てて目先の金を取るのがステルスマーケティングの本質なんだから加担したメディアが信用されなくなるのは当たり前だよなあ?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:57:02.58ID:CSKmAAsaa
いや売れたよね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:58:03.89ID:r6EQUTgF0
むしろ思ったより売れたレベル
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:58:33.65ID:QaUhwJah0
>>16
残念ながら
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 17:59:55.16ID:ELXG0f380
十三をガンパレみたいと言う人もいるけど
ガンパレは当時だと革命的で画期的な内容だったからなゲームシステム含めて
まぁ続編はつまらんかったが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:00:17.96ID:FPslmkmh0
監督()の名前で選ぶようなバカ以外は、ゲーム内容なんてプレイ動画と口コミでほぼ判断できるしな

まあその口コミも意識高いポエムじゃ参考になるわけがないし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:00:18.35ID:8bodBPg8K
売り上げ云々の前にマスコミが信用されてないから
ネットが普及しまくってる今だからこそ勝る部分はそこしかないんじゃね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:00:27.27ID:51d9N+hh0
これは神ゲーだ、つーてクソゲー売りつけたのなんて1度や2度の話じゃないでしょ
ユーザーだって学習するから臭い持ち上げは警戒するよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:02:39.45ID:XmU/7l+40
業界が方向を見失って滑っている時代
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:05:34.94ID:VigXcMMo0
ゴミ痛40点で2割は売り上げ落としてると思う
35点くらいにしとけばもっと売れただろうな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:08:28.23ID:RPIGUpvTd
「日本の宝だから買え」
「狂気的に傑作過ぎる」
「他のあらゆる媒体の事例を踏まえても例がない多層的構造のストーリーテリング」
「アドベンチャーゲームのまったく新しい新種」
「小説や映画では絶対できない」
「ゲームというメディアでここまで作家性が溢れ出ている作品がいったいどれほどあるだろうか」
「この物語の形式は紛れもない革新」
「本作がアドベンチャーゲームの歴史において優れている理由」
「全人類がプレイすべき」
「顧客満足度99%」
「日本SF史に残る大傑作」
「プレイしてない人は人生の五分の一ぐらい損してる」
「SFの要素がごった煮で最後にどんでん返しが起きるストーリー、我々の知っているガジェットが詰め込まれている」
「2019年を代表する作品を挙げるならこれかなと」
「ゲーム・映画・小説などなど、あらゆるメディアを見渡してみても、ここまでの衝撃を味わわせてくれる作品にはなかなか出会えない」
「まだこんな物語表現ができたんだ!と素直に感心してしまった」
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:08:39.89ID:ZQ+8AaTP0
>>22
新規ユーザーの流入が途絶えた市場で信頼を切り売りしたら待ち受ける末路はただ一つなんだよなあ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:08:59.27ID:/kh0fzsE0
>>1
まだプレイしてないから
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:10:08.30ID:1+AljlPEM
>>2>>6>>3>>22
これ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:11:34.42ID:cUy+X5Rt0
メディアにいくら持ち上げさせた所で見てる層ってのは決まってるからなぁ
一般層に見てもらえなければいくら金を積もうが無駄というものよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:12:12.52ID:wxCzR7j50
>>1
PlayStationって日本じゃもう十数年マイナーハードなのに、業界がそこに気付いてないのか向き合う気がないのか…


年間総合売上TOP10に入ったPSタイトル数
2000年 3本(PS1)…PS2発売
2001年 6本(PS2)…GC発売
2002年 6本(PS2)+1本(PS1)
2003年 6本(PS2)
2004年 7本(PS2)…NDS,PSP発売
2005年 4本(PS2)
2006年 2本(PS2)…Wii,PS3発売
2007年 1本(PSP)
2008年 1本(PSP)
2009年 1本(PS3)+1本(PSP)
2010年 1本(PSP)
2011年 2本(PS3)+2本(PSP)…3DS,VITA発売
2012年 2本(PS3)…WiiU発売
2013年 1本(PS3)
2014年 0本…PS4発売
2015年 0本
2016年 1本(PS4)+1本(VITA)
2017年 1本(PS4)…Switch発売
2018年 1本(PS4)
2019年 1本(PS4)
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:12:20.66ID:Qnqb2BsDa
>>9
俺はゲームがやりたいのであって長いOPなんぞ見たくないわ!
って問題をあんな形で回答するゲーム初めてみたわ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:12:21.33ID:hHHqHocF0
持ち上げてるのは業界総出やなくあくまでメーカーやろ
メディアの異様な持ち上げはメーカーの広報が宣伝費で出しとるからやし
問題は本当は自信ないのに売り逃げ目的で宣伝するから
メディアの評価や信用性が著しく落ちてる事
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:13:53.23ID:1+AljlPEM
>>34
ニコニコ全盛期知ってたらあの頃にはPSと言うかPS系コンテンツのマイナー化の兆しがあったのよね
PS系コンテンツの価値はあの頃から下がってた
0038グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/02/05(水) 18:14:10.71ID:B8PMqonx0
桜井が加担したってのは問題だわな
やっぱりこいつ工作員だよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:15:12.84ID:nTDLdHWU0
デスストさん…w
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:16:00.65ID:hR4qdjIn0
単純に面白くないから
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:17:28.84ID:P9Q4TJgX0
実が伴っていない、もしくはクチコミで広げられるハード選びをしていない

あるいは双方
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:18:27.72ID:jgOrrP3Nr
ユーザーの方向いてない糞ゲーだからじゃね?
メディアが評価決めると思ってる時点で間違い
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:18:59.31ID:PwYz1T5x0
>>11
PS2まではあったがそれ以降は0じゃね?
0045グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/02/05(水) 18:21:43.10ID:B8PMqonx0
メディア主導で上から押さえ付けてくる感じが不快なんだよね
今回の工作に加担した連中が一人残らずそこに問題意識を持ってないのが怖すぎる
自分たちのことを上級国民か何かかと思ってて国民を手下として従えれると考えてる
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:21:51.07ID:mByQY98Ba
>>1
謎は解決されましたね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:21:54.85ID:wxCzR7j50
>>44
モンハンとマイクラは口コミだろね

やっぱり業界がどんなにゴリ押ししようがステマしようがミリオン売るには中身が無いと無理やね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:26:55.00ID:WIpUXc+80
発売前(配信前)の大々的な、特にスタッフと作画を推した宣伝は爆死フラグだぞ
アニメ業界でも度々目にするやろ。アレと変わらん
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:28:27.81ID:gnIdXhfx0
小島が調子のった発言や態度とらなきゃ普通に新たなるジャンルの良ゲー扱いされてたよ
ファミ通と小島が癌
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:29:14.05ID:hHHqHocF0
>>41
今の時代それで良いと思うし それが一番信憑性高いよな
スイッチのアストラルチェインやps4の二の国とか口コミええ感じやった

ステマ酷くても自信あれば持ち上げも大いにやってもいいとは思う 仁王とか好きやった
逆にスッカスカのゴミ作って宣伝だけは贅沢に使ったサクラ大戦はアウト
デスストはコジマかかえたソニーやからもう引くに引けんのやろ クソゲーではなかったけど
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:29:52.06ID:nG5l+B9Wd
そんなんだからユーザーにそっぽ向かれるんだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:31:31.37ID:Qnqb2BsDa
>>50
PSユーザーがステマステマ言ってたのか
そら売れないわけだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:34:20.64ID:hLo2lyT2M
ステマで持ち上げだが買わぬ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:34:21.68ID:nTDLdHWU0
普通に売れてる(デススト 世界でミリオンならず 十三機兵 10万本)じゃん
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:35:31.78ID:Qnqb2BsDa
>>57
PSユーザーはそもそもメディア自体見向きしてないって話にするの?
余計酷くならない?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:37:39.04ID:85VrCGtN0
いや売れなすぎだろ...
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:38:29.54ID:4LKtcej/0
今年のPS4で12,039本とかなり上位に付けてる(累計59,485本)
ライバルも少なくしばらくは上位に居続ける予定


PS4ソフト
2020年 1月売上TOP14

※集計期間:2019年12月30日〜2020年1月26日

01位  龍が如く7 光と闇の行方 196,712
02位  ドラゴンボールZ KAKAROT 115,206
03位 三國志14 25,835
04位 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 12,234
05位 十三機兵防衛圏 12,039
06位 モンスターハンターワールドアイスボーンマスターエディション 11,471
07位 神田川JET GIRLS 7,749
08位 eFootball ウイニングイレブン 2020  6,394
09位 Detroit: Become Human(廉価版) 5,948
10位 新サクラ大戦 5,483
11位 Minecraft: PlayStation 4 Edition 5,461
12位 グランド・セフト・オートV(再廉価版) 3,687
13位 void tRrLM (); ボイド・テラリウム 3,459
14位 無双OROCHI3 Ultimate 2,439

http://teitengame.com
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:39:29.83ID:HzO6sXi/0
>>60
いやだからステマ連呼してるのがハブられたのが気に入らない豚だけじゃんw
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:39:34.70ID:VEESuWeP0
>>65
5位とか普通に売れててワロタ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:39:42.95ID:hLo2lyT2M
>>65
12,000ぽっちで5位とか…🤣🤣🤣
ゴミステチョンゴキブリってどんだけ貧乏なの🤣🤣🤣🤣🤣
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:40:25.43ID:vGoA+Rek0
ゴリ押しでは売れない
クリエイティビティの危機は回避できた
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:42:07.36ID:nTDLdHWU0
>>65
龍とドラゴンボールが無かったらどうなっちまってたんだ…
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:44:16.75ID:FPslmkmh0
>>65
隔離されたPS4ワールドでもデスストは完全に打ち止めなのなw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:44:30.33ID:OKHJhPmpd
持ち上げて売れるなら苦労しない
ぎゃくに今まで持ち上げて売れたのかよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:44:45.20ID:8wjb677eM
簡単だろ
ゲームに一定以上の興味がある奴が殆どいないからだよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:45:08.38ID:8wZhDGE+r
>>27
最後にやってないけど をつけようw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:46:50.80ID:wxCzR7j50
>>76
デスストはゲームでは無いだろ…
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:50:50.71ID:jCOi7v6SM
ジョジョデスストで騙しておいて信用されるわけねえだろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:52:18.56ID:fr/0ZNUha
内輪で未プレイなのに褒めあってレビューは膨大な広告費で買収

まさにオナニーだから
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:53:15.14ID:HzO6sXi/0
>>80
十三機兵は新規IPとしてFateやひぐらしやシュタゲに匹敵する売上げだからな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:57:27.52ID:7Bxte4qg0
デススト同様ポジキャンしたつもりがネガキャンになっちゃってるケースですなw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 18:58:39.73ID:kp2Apt/eH
新規に入る人が居なくて騙された被害者しか残ってないからだろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:01:17.25ID:hmBu7PtkM
外人はこういうメディアの持ち上げには釣られないよな日本のオタク層位かちょろいのは
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:02:05.58ID:HzO6sXi/0
未プレイネタにしても豚のタチの悪さが分かるな、あれレビューじゃなくノミネート作から選んでるだけなのに
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:04:32.29ID:GdJRdcDDM
小島もじきに還暦過ぎて結果残せず業界を去ってくんだな
コナミ首になったという事実だけは残るけどwwww
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:04:41.80ID:Qnqb2BsDa
>>89
そのスタンスなら消さなければよかったのにな
本人が長々と言い訳を続けるから話題になってしまうのにな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:06:14.09ID:s0gsR4Ghp
初のステマなら売れた
毎回ステマしてるのでステマ信じて買ってガッカリな人が増えすぎた
ネガキャンも同じで毎回のネガキャンでみんな嘘と知っている
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:07:50.59ID:FT7d/+P9M
ここで必死になってるやつも、まだやってないんだろうなって思うと笑えるやら可哀そうやら
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:12:40.07ID:IOKaj2IM0
サクラとかデススト十三とか見てたら
とうとう最後に残ってたメディアへの信用すら尽き果てた感がすごいよな
もう誰一人として信用してない
ゲームメディアのドアホどもだけがいまだに客をコントロールできてると勘違いしてるのが滑稽
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:15:00.32ID:vR1AU5XL0
十三騎兵なんてもうメーカーの予想売上超えてるだろ
そもそもADVゲームなんてニッチなジャンル初回だけ生産したら終わりでリピートかかることなんてまずない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:16:08.25ID:5+o6FR0fd
日本人がアメリカでのストーリーを描くってクッソ寒いんだが
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:17:03.61ID:eYyeKl9n0
>>94
やってない奴は可哀そうとか嘗ての箱信者みたいな事言っててゴミステは本当に終わってるんだと痛感するなw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 19:20:16.80ID:OOi6i+ZD0
>>85
じゃあ同じパケ5万のアスチェはブームきた!とか言う情報サイト無かったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況