X



ゼノブレイドシリーズのシナリオ担当の竹田裕一郎さん、FF15のシナリオを依頼されてたことを暴露www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 16:11:24.03ID:xKAIPgs10
後時オカのラスボス

一形態目 剣でピンポンして相手が弾きそこねたらオートジャンプで敵の所行って切るだけ

二形態目 股の下くぐって尻尾切ってりゃすぐやられる。アクション性がカス

世界も狭いし窮屈。

BotWは戦闘以外の全て面白いから合格。
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 16:14:03.73ID:BOixemOA0
>>427
時のオカリナが世界中から認められる超名作なのは今更揺るがないんだし、お前さんの頑張りには何の意味もないよ
そんなどうでもいい事より、どうして開口一番にFF15の評価についてポジティブ意見もある!と言いたくなったのか、そこについてもっと饒舌になってくれw

都合が悪すぎてそっちは逃げ回るしかないかな…
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 16:24:56.80ID:unwqQwYJ0
オープンワールドといい、ゼノクロ発売前のいやがらせPVといい、光田、平松、竹田の起用といい
TBTつーかスクエニが滅茶苦茶ゼノブレ意識していた事だけは良くわかったw
ただゼノブレ目指したり超えたかったりするなら、高橋本人を引っ張ってこないと全く意味ないと思うなぁ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 16:28:42.82ID:L5IooNJA0
それまで関わっていない流れも何もわかっていない人に依頼するかね
また叩かれまくる未来しか見えんぞ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 16:31:17.55ID:Ovbklus80
ノムティスがプロンプトに俺カメアタマ痒くてツレェわとか言い出すわけか
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 17:14:51.88ID:wDG21akza
>>160
田畑は最後までやりたかったけど、スクエニが許さなかったんじゃないのかアレ
社外のライターも関わってたのに打ち切り判断したスクエニも、責任者なのにATRで中止のアナウンスしないで逃げた田畑もどっちも論外だけど
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 17:17:53.93ID:fgLoAOgT0
そもそもゼノブレ2に野村のキャラデザしたキャラがいる時点で交流あるんだろ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 17:19:11.06ID:59k/nQp80
まじ?
田畑はノクトウンコとルーナのDLC作りたかったのにスクエニが首にしたってのが正しいのかよ
もし本当にそうなら俺は田畑を滅してスクエニをコロス
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 17:33:09.78ID:xKAIPgs10
>>426

>> FF15に限らないなんて逃げるのは無しな。どうしていきなりFF15を擁護したくなったのか、逃げずに正直に答えよう

俺は何度も事例って書いてある通りFF15に限らないって話そのものなんだけどバカなの?
たった1人の朝鮮人であるお前がその話に対して勘違いして延々粘着してるだけの話じゃん。
きっしょ。
逆にお前は何が悔しいの?
時オカがつまらんって言われた事だよな?www
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 17:38:33.20ID:xKAIPgs10
>>428

> 時のオカリナが世界中から認められる超名作なのは今更揺るがないんだし、お前さんの頑張りには何の意味もないよ

マジョリティ気取りか?w
別に頑張って無いし主観を述べただけ。
そしてその主観に粘着してる朝鮮人がお前や。


> そんなどうでもいい事より、どうして開口一番にFF15の評価についてポジティブ意見もある!と言いたくなったのか、そこについてもっと饒舌になってくれw

PS4もスイッチもやってる奴なら分かるが、明らかに任天堂信者みたいなきっしょいのが沸いてると認識した為。
これはソニー信者が現れても一緒だから。
兎に角キモいんだよ、ゲーム如きでよ。


> 都合が悪すぎてそっちは逃げ回るしかないかな…

お前がな。
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 17:56:45.91ID:jadkZZ7Pd
この時間にID真っ赤って働けよと思ったけど働いてたわ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:03:33.01ID:BOixemOA0
>>440
だからFF15を持ち上げて時オカ叩きたくなったんだよ〜って、いきなりロジック破綻してるだろw
結局FF15の評価が不当に低くされてると憤慨して、いい評価もある!と持ち上げようとしたのは全く否定できてなくて草
そりゃそうだ。否定しようがないんだからw
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:05:32.18ID:st2Z52WU0
竹田さん、だいぶ前にFF15のスタッフロールに名前を載せてもらえる事になったってツイートしてたから
何か関係があるんだろうとは思ってたが、開発中止になったDLCのシナリオを担当してたのか
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:21:55.77ID:34OR90p80
>>301
7年かけて成長する幼い子供とか魔法の豆とか嵐の歌のパラドックスとか
模倣するならそういう部分よね
てか時間移動モノの面白いところって年月による変化だろうにそれが無いなら10年眠る設定自体作ることも無かったんじゃ? と思う

下手なパクリするにしてもどうせなら「ギャルゲー並の(個性の強すぎる)ヒロイン登場」の方が良かったかなぁw
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:22:33.28ID:amAQ852Q0
CC2にも逃げられてたしスクウェアのポンコツと仕事するの苦痛だろコロコロ言ってること変わりそうだし
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:26:54.53ID:BOixemOA0
>>439
>俺は何度も事例って書いてある通りFF15に限らないって話そのものなんだけど

のっけから意味不明な文章だけど、なんとか解読したところでお前さんの負けは変わらん
お前さんがFF15信者でFF15が不当に叩かれてると憤慨して、褒められてる事例もある!と並べ始めたように、他にもお前さんが持ち上げたいソフトは山のようにある!
今回はたまたまそれがFF15だっただけ!って言ってるだけじゃ何の反証にもなってない

ただこのスレでは、その不当に叩かれてるとお前さんが主観で思い込んでるFF15について唐突に持ち上げたくなっただけ
それを認めまいとするから破綻し続けるんだし、いい加減諦めろw
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:32:44.16ID:keLqQ4C80
なんで今まではダメだったものが言って良くなったんだろうと考えると
細い細い糸で続編とかDLCなりでの補完の可能性が残されてたものが完全に無くなったつーことか?
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:45:36.70ID:J18e4oV40
そりゃ田端は突貫工事で出すのが役目だからストーリーとかどうでもいいに決まってる
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:48:47.03ID:Ord+kFxi0
ゼノブレ2は無印と比べてイマイチだったからなあ
キャラのおっぱいデカ過ぎてなんか嫌だった
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 18:58:28.36ID:rcfaoTPMK
>>1
野村のシンとメツとヨシツネとか良かった

ケースバイケースだろう
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:01:04.66ID:BOixemOA0
ゼノブレチームのトップが元スクエニなんだしな
野村がキャラデザでがっつりゼノブレイドに参戦したんだし
脚本家に声がかかるのはそこまでおかしな話でもないのか
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:05:03.08ID:PsFlPLVQ0
ストーリーがどうでもいいならムービーシーンもいらんだろ、むしろ一番先にこれを取れよ
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:07:19.42ID:BOixemOA0
イグニス「ノクト、お前は弱い」
ノクト「はああああああッ!?」

ノクト「何か策はあるか。十倍返しくらいの」
イグニス「100倍返しで考えてやる」


野村時代のノクトはかなり好みだった
イグニスとの関係性といい、アビスみたいな物語を予見させたもんだったが…あっちを遊んでみたかったわ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:11:40.62ID:PsFlPLVQ0
それが一番いらない
世界観も糞もないキャラ設定ダラダラここでも書いてるが
ストーリーってのは設定書いてても始まらん
そんな設定だけダラダラやるのはラノベでも通用せんわ
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:13:13.81ID:PsFlPLVQ0
スクエニの言い訳は「ストーリーどうでもいい」じゃないんだよ
「世界観どうでもいい」なんだわ、だから話がちっとも面白くない
キャラがどうだとかそこでグルグルやってるだけ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:15:42.34ID:PsFlPLVQ0
キャラ描いた本人の頭の中はそうなんだろうが
キャラのセリフがどうだとか、キャラの状況がなんだとか
点で終わってるからなんにも始まらないまま終わる
点を点のままにしたいという意図以外なにも伝わってこない
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:19:02.97ID:Rq+bqDvca
KH3の体たらくを見てなお野村を崇められるってすごいな
13風に言えば使命でも背負わされてるのかな?
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:27:57.26ID:PsFlPLVQ0
それにゲームでそれやるとプレイヤー排除なんだよ
プレイヤーがやる意味ないどころか誰か一人が配信したら事足りるからな
キャラ触られたくないならキャラゲーやめろよ、頭悪すぎだろ
何十年前のビデオゲーム手法なんだよ、映像再現プレイなんてE.T爆死から学べよ
ゲーム業界ってなんでこう過去の失敗そのままやらかすんだ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:28:37.56ID:nmJew2R80
>>463
野村しか居ないんでしょ今のスクエニには
あの未練がましさは気持ち悪かったわ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:46:46.73ID:bc0bHxD2M
まあゼノブレ2での野村の件もあるからモノリスもスクエニも今でも
お互い旧友とのパイプは繋がってるわな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 19:49:37.51ID:TnKWpql6d
邪聖剣ネクロマンサーのシナリオは三条陸だけど当時の評価ではミヤ王やユウ坊に叩かれてたなぁ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 20:01:24.12ID:15vzrT98M
>>468
やったのはナイトメアリボーンだけど、
ストーリーはよかったものの、一緒に旅立った仲間は…してほしくなかった。
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 20:08:41.57ID:QwCg/ScB0
恩を仇で返すとはこのことか!
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 20:09:38.81ID:c9bUQAzT0
なんだよコイツ裏切り者かよ
裏切り者は任天堂にはいらねぇよ
ゼノブレイド共々PSに行けクソが
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 20:14:58.88ID:81MSl1RZ0
【ホモ15メインヒロインわんこプロンプ子ちゃん♡】

       ,.  -─-  、
    r'"        `ヽ
   /   fi l  ト ト |、i、 i !}     ねえ 
    |   ノ リ ル' レ' リ リj ヾ リ    
   レヽ| '"^二´   `ニ^h′   
    { ^r  ゙⌒////(⌒ { |     ちょっとは心配してくれたァ?///
    ヽ.( ij       ∠ィ リ     
.     ド、 r ⌒`ー--‐1 ,'     
     l ト、ヽ.       l /     
.     リ \` -─- , '      
 ─- ..⊥.   ` ー- イ-‐''" ̄    
      ` ー-  、 /
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 20:30:18.04ID:1DlKG6+Ed
高橋は今でもスクエニと交流があるっぽいし竹田は高橋が紹介したんじゃね?
腐ってもFFで経歴に名前残るならそれなりの目で見られはするし
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 20:47:31.16ID:WuDyDitXa
>>418
90年代は最強だっまからなマジで
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 21:43:50.88ID:zAPxAazV0
シナリオを外注にしようとしたのは褒めるべき部分だろう
適任かどうかは置いといて
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:37:02.41ID:ajpOaky/0
>>435
ゼノブレイドクロスは日本で初めてオープンワールドの地形を作ったゲームで
それまで日本のゲーム業界になかったオープンワールドのノウハウの基礎を作ったたいとるタイトルだしな

ゼノブレイドクロスを作る時はオープンワールド作ろうと思っても
国内にも海外にも教科書どころか資料すらなくて手探りでやって大変だったと講演会で言ってた
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 22:42:46.51ID:xtEYiWp+0
>>459
「ノクト、暴れると敵を引き付けてしまうぞ! 」
「大丈夫だ、強いからな 」
とか最高にイキりまくってたけどそっちのが面白そうだったな
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:02:19.66ID:81MSl1RZ0
    ,.  -──-  、
  /           \
 / 、_________ ヽ      
 |  |             l |    
 | j               l l
 r、{ /二二了 ヽ二二斗',_ !   テネブラエには寄らねえぞ!
 !.、l! 亟二 、i  r叨二  l }
 !(.l! 厂 ̄ l  l!  ̄`、 !7ノ
 ヽ l        l!    j!,!/
  ヽ    ー---'    j
 /lヽ  ー──一  /i \
/ ,= | ヽ    ---   / | = ヽ
  ,.イ   ヽ      /  | 、  ヽ
. //、   `ー─‐'   /ヽヽ
.' l  \ _____ /  l
 |              |
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:13:14.60ID:Rf7hR38a0
>>480
その講演にゲーム開発者が押し寄せて満席になったことが
一時期貼られまくってた“新種のアルゴリズム”コピペの答え合わせみたいなもんだったな
どうやって実現したのか理解に苦しむ物だったから受講しに行ったわけだし
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:17:38.36ID:mrhZljfx0
>>480
本当に凄いのはあれだけのフィールドなのに致命的なバグがない事
ライジングTOZANはともかく
いわっちが驚いたほどのデバッグ費用の賜物だな
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:25:48.55ID:HAauPFli0
>>20
ゼノブレイドもシナリオ以外にカットシーンの演出や巨神という世界設定や
そこに住む街の人々の動きで説得力持たせてたから
シナリオだけでどうにかなるもんでもない気はするな
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:31:08.48ID:+ykZUH6Y0
普通に考えたらシームレスのフィールドマップを高速移動すると描画が追いつかなくなるのに
ゼノクロはそのまんま着地も戦闘もできてしまう、しかも空を飛ぶとなれば遠方まで描写しなきゃいけないのに
WiiU程度の性能でどうやったのかと当時は思った
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:57:25.96ID:jdRyVvK00
高度に合わせて徐々に簡略化されてたよなクロスのフィールド…
大陸一つ描くのにどんだけ素材作ったんだろ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 23:58:55.46ID:Mynr05iE0
知恵の無い集団が今のスクエニ

16は誰が考えてるんだの話になるな
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 00:00:19.69ID:+ms9U7XMp
>>481
あの頃はほんまワクワクしたなぁ… 親父が老けてからおかしくなったな
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 00:04:01.27ID:va5YEKrp0
普通のミップマップを使わず全く違う絵にスムーズに切り替える手法は凄いと思った
おかげで空から地上を見てもFF15と違ってテクスチャパターンが目立ったりしない
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 00:21:55.64ID:Ri04WXIJ0
ゼノギアスの時からキャラクターじゃなくフィールドにポリゴン使って世界を表現してた
そういう積み重ねがあってこそなんだろう
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 01:16:08.91ID:Xc653P7L0
>>220
ありがちなら例を教えて欲しい
適当に挙げればみんな黙るよ
ゲハ民は本読まないから
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 01:29:46.50ID:IXM+z0Et0
>>220
パクリ指摘されて、あまりにもありがちだと反論するも
なら例を出せと言われて敗走はあまりにもダサい
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 02:59:20.18ID:qJiwP2Jl0
これ竹田のシナリオが出来が良かったから誰かさんに潰されたんじゃないのかな
スクエニって社内抗争激しいって聞くし本編よりDLCの評価高くなったら赤っ恥もいいとこだしね
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 03:02:49.22ID:G+eIxLDAd
ホストみたいなのじゃなくて普通のファンタジーじゃ駄目なの
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 03:05:31.13ID:xEMs6CMM0
FF11の世界が正統なハイファンタジーだからあれをベースにしてオフラインFF作るならワンチャンある
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 05:43:32.13ID:xqu5JOtCd
だってスクエニ社内でも「男4人組道中」って
プロットが上からいきなり降りてきて困惑したそうだからな
出発点がまず間違ってるっていう初歩的なパターン
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 05:48:09.73ID:uFJJeunl0
               ,.  -──-  、
             /           \
             / 、_________ ヽ
            |  |             l |
            | j               l l
            r、{ /二二了 ヽ二二斗',_ !
            !.、l! 亟二 、i  r叨二  l }   
             !(.l! 厂 ̄ l  l!  ̄`、 !7ノ
            ヽ l        l!    j!,!/
             ヽ    ー---'    j
            /lヽ  ー──一  /i \
           / ,= | ヽ    ---   / | = ヽ
             ,.イ   ヽ      /  | 、  ヽ
           . //、   `ー─‐'   /ヽヽ
           .' l  \ _____ /  l            
     ┌───'──‐‐─-----------一ー──‐┐
     ⊥                              ⊥、
    {厶 〉               と          〈/ ハ
    仁ヽ)                  あ           `Y.ノ
    {‐、.〉               る            |/
     ヽ|               珍  ホ             |
     |               道  モ             |
     |               中  の             |
     |                                 |
     |                            |
     └───────────-------------
              
            
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 05:53:12.95ID:GxkiNNDg0
板室なんて抱けないってww無理無理無理www
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 06:02:20.66ID:uFJJeunl0
       ,.  -─-  、
    r'"        `ヽ
   /   fi l  ト ト |、i、 i !}     魅力の乏しいキャラには厳しいです! 
    |   ノ リ ル' レ' リ リj ヾ リ    
   レヽ| '"^二´   `ニ^h′   
    { ^r  ゙⌒////(⌒ { |     おまえらも好きだろォォォォーーー!?
    ヽ.( ij       ∠ィ リ     
.     ド、 r ⌒`ー--‐1 ,'     
     l ト、ヽ.       l /     
.     リ \` -─- , '      
 ─- ..⊥.   ` ー- イ-‐''" ̄    
      ` ー-  、 /
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 07:01:50.33ID:OgrIW6ta0
FF15を死に追いやった糞腐女子の板室にシナリオ頼むよりかは万倍マシだっただろうに
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 08:02:30.17ID:aWamdSV10
>>61
各話内でも前半後半で良し悪しでてたからなー
個人的には話全体を通してよかったのは、1、3、5、7、9、10だなぁ
2話は最後以外ほぼギャグパートに近いし、4話は前半が良いが後半がギャグパート
6話は前半がちょっとね…ユーゴの真実知ればともかくだが…
8話はイーラ編全体やらないとやや入り込みづらい
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 08:31:07.01ID:32BcWmLr0
>>508
4話後半がギャグて
メレフ様の登場はかっこいいしヒカリの構造計算も真面目だったと思うけど
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:30:10.67ID:MX33nDbv0
★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
リアル≠フォトリアル(抜粋)
 
――今回のビジュアル制作の方針について、お聞かせください。
北瀬 デザインでもバトルでも、[“リアル”というのはキーワードとしてよく言っていますね]。
野村 ただ、それは[必ずしもフォトリアルという意味ではない]んです。ひとつの世界としての整合性、統一を取るために必要なリアルさというか。
詳細は話すと長いので省きますが、たとえば今回のPVに登場した神羅兵は、以降の情報公開ではいなくなるんですけれど……。
――どういうことですか?
野村 ディテールがオールドタイプなので、新たにデザインしたバレットと比べると、粗いというか。この世界の人たちにも、バレットと近しいディテールがないとおかしいので、神羅兵とわかるようにしつつリファインします。

北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
――ろ、路面?
野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。
北瀬 それから街灯。一定の輝度でつきっぱなしなのではなく、チラついたり、消えかかったり、火花が散ったりするはずだと。PVだと、各シーンが短いのでわからないんですけど(笑)。それくらい、哲の目が行き届いているんです。
※[]内は強調



https://www.mutyun.com/i/2019/10/20/f27982b15bea2c364a46c397c397438d.jpg
https://www.mutyun.com/i/2019/10/20/71cd255f5a00001996bbccb60da7432f.jpg
https://www.mutyun.com/i/2019/10/20/aec492ae73883697b9c7a416beda6e5f.jpg
https://www.mutyun.com/i//2019/08/07/a34bd72bc67b298dea98b6dc7a7339f2.jpg
https://www.mutyun.com/i//2019/07/31/4b7198f76cd32825021143b687a530fc.jpg
https://www.mutyun.com/i/2019/09/14/d1e323bca78f53f4472c44a385d4f585.jpg
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 09:58:23.63ID:s/HU/lGY0
例えばエヴァの脚本が凄い!で榎戸洋司連れて来てもエヴァ級の物が出来る訳はないんで
当時の田畑は何考えてゼノブレ関係者使おうとしたんだろうなw
ただのコンプなのかも知れんが
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:05:56.97ID:VCroy5y2a
スクエニのFF開発者ってマーケティングは出来ないし面白いゲームも作れないガチの無能だったけど
マーケティングはようやくマシになったんだな
FFに求められてることはゼノブレに全て詰まっている、でもスクエニには無能しかいないことに気づけたようだ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:18:54.81ID:4hlIhyqJ0
Nameとしあき20/02/12(水)04:48:34No.707650623そうだねx1
料理115種類削って召喚獣を115体追加した方がマシやん

Nameとしあき20/02/12(水)05:31:07No.707651726そうだねx1
ポケモンのカレーと同じでじょ
無駄なスタッフが居るとこいらんことやりだす
本当に必要なスタッフがいない

Nameとしあき20/02/12(水)05:59:13No.707652540+
ポケモンのカレーは無駄ではあるけどストーリーはきちんとしてたしシステム要素的には損はないし旅をしてる感出てたので文句はない(もちろん細かい粗はあったけど)
ff15の場合バグが話題になるくらい発生してたしダンジョンの長さやストーリーとか不満点はかなり溢れてたし
メインサボって余計なもん入れてんなよ!って不満だからポケモンとはちょっと違うと思う

Nameとしあき20/02/12(水)04:45:44No.707650527そうだねx13
馬鹿の話は必ず長い
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:52:03.86ID:aWamdSV10
>>509
一番最後の所は真面目だけど、前半後半で考えると後半はやっぱギャグパートかなぁ
前半は窃盗イベントからスザク誕生まではかなりド真面目だからな、比較されてしまうわ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 10:57:11.37ID:4efMYZgh0
>>486
箱○のジャスコやセインツでそれやってるのにスペック上のWiiUでなぜできないと思うの
WiiUの性能過小評価しすぎ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 11:40:50.15ID:MX33nDbv0
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年06月 野村「次の情報は冬。これまでのFFの概念から外れた驚くようなものをお見せすると約束する」
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 2年前の公開PVから全部作り替えてる、開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 分作一作目の発売日が2020年3月3日と発表
2019年06月 海外メディア「FF7リメイクは何作分になるの?」北瀬「自分たちでもわからない」
2019年09月 野村「FF7の新映像を公開します、公開タイミングはカウントダウン開始をお待ち下さい」
2019年09月 新映像を公開
2019年09月 FF7リメイクに分作表記がない事が詐欺だと海外ファンの間で物議を呼ぶ
2020年01月 発売日が3月3日から4月10日に延期
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 12:44:41.84ID:tJkQkgy9M
>>509
たしかにFF15とゼノブレ2って似てる部分多いな
ストーリーは微妙だし(FF15はゴミだが)キャラも変な奴多いし音楽は印象に残らないし
なんちゃってオープンワールドな所も似てるけどFF15のほうがさらに酷いな
ゼノブレ2は何だかんだ不満もあったけど最後まで遊んだがFF15は途中でやめた
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 15:36:33.21ID:Ri04WXIJ0
ゼノブレ2の音楽が印象に残らないってのは流石に同意しかねる
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 18:59:01.89ID:aWamdSV10
音楽の質、ゼノブレイド2は異常なぐらい高いだろ
1は数曲が飛びぬけて高品質だったけど、2はものすごくバランスよく高品質だと思う
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:43:37.41ID:uFJJeunl0
【男同士】 絶対的な信頼 熱い内面友情 【世界で一番ピュアなキス】

   ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,,
  !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
   シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ
   !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
    j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
     し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
     ヾ丶`-'  ! !        {__,__,!'         -‐' ヾ       ノ:::
      ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ::::::
 _...-‐‐'''´ :::            ´::(      _... ´       ヽ    /:::::::
        ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
 ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、
            !:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::           ヽ-‐' !  ./   i
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 19:52:34.89ID:a1AVRecsd
>>449
お前頭悪いな
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 20:45:28.91ID:IXM+z0Et0
>>525
完全に論破されてるだろ
ダサすぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況