X



モノリスって正直任天堂に【いらなくね?】お前ら的にはどう思うんよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:42:03.01ID:Igl/VhB50St.V
教えてくれ とくに任天堂ヲタク
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:45:30.07ID:OKiW83kp0St.V
>>1
ゼノだけではなくゼルダやスプラにも関わってるし最強のセカンドパーティとして手放せない存在だろう
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:45:54.41ID:64G23tQudSt.V
>>1
根拠もないのか
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:46:26.86ID:Q50gojs1aSt.V
技術力のある子会社って正直いらんくね?って言ってるのと変わらんからな

バカなんだろう
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:47:42.98ID:Igl/VhB50St.V
いるのかいらないのかきいてるんたが

話題そらししかしないのは何なん?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:48:19.53ID:E3k0SqshFSt.V
>>10
主観でスレ立てる馬鹿ってなんなん?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:48:36.79ID:E3k0SqshFSt.V
個人の意見でスレ立てるやつって発達障害だろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:48:51.65ID:6nYMuTD20St.V
クレクレするのは恥ずかしいという羞恥心を持っているとこういうスレになる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:49:31.52ID:QSzTOacGdSt.V
>>1
モノリスのワクワクは任天堂のソフト環境と資産
あってこそだから、俺には必要だし
switch持ちのゲーマーにも必要
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:49:48.19ID:64G23tQudSt.V
チラ裏スレか
勝手に思ってろで終わり
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:50:55.60ID:N0f0uh7RMSt.V
ゲーフリのが要らない
ガストにポケモン作らせた方がまだマシ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:53:31.50ID:+VyD5VS70St.V
ゲーフリいるだろ
別にマルチでも構わんからソリティ馬作りやがれ
…でも基本無料はもうやめとけよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:56:34.12ID:rT/JRlo8dSt.V
ゲーフリは子会社でもなんでもないからな

ポケモンが共同版権だから、両社が動かないと作れないだけや
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 12:59:36.94ID:TT+PbFxF0St.V
ゼルダの協力をしてるし必要だろ
任天堂はもっと買収案件を増やせ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:01:20.41ID:VtQ+/YaXaSt.V
ポケモンにも関わってほしい。
もっと任天堂のタイトル手掛けて欲しい。
ゼノ抜きにしても必要。任天堂はいい買い物をしたもんだ。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:04:46.89ID:oWv+uc/80St.V
反論「でき」ないわ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:05:32.34ID:r0TAU/M7dSt.V
ゼノブレイドクレクレを通り越して最近はモノリスクレクレが流行ってるのか?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:10:09.44ID:1YIUNUq20St.V
いる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:10:34.16ID:AUVAW1IddSt.V
まさかバンナム時代にお荷物だったところが任天堂に行ったら生まれ変わって良作を生むようになるなんてな
だから買収発表のときはソニーハードファンは全員バカにしまくってた
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:15:54.30ID:zsG7HOID0St.V
任天堂以外じゃモノリスの実力を引き出すための予算が出せないだろ
0034ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2020/02/14(金) 13:18:16.62ID:ncvHuqjZdSt.V
このスレって正直ゲハに【いらなくね?】
お前ら的にはどう思うんよ?

教えてくれ 特に>>1及び>>1の賛同者
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:22:44.99ID:UEP6zami0St.V
潰れそうになって任天堂に買われたサードなんかどうでもいい
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:23:52.63ID:CcbnnpXo0St.V
>>36
広いのがすごいの?
金があればコンパでもファルコムでも作れるぞ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:24:58.31ID:tiJ0tT0MrSt.V
>>1「ちなみにゼノコンプではない」
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:25:43.04ID:7V/sErKfaSt.V
任天堂の不得手な部分を担ってるのがモノリス
ゼノブレ2は個人的にどうでもいいけどこれから先任天堂ラインナップにゼノシリーズや新作ARPG?等を出せるのはモノリスしかいない訳でな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:25:53.58ID:CcbnnpXo0St.V
ブタが自慢気にゼノクロのフィールド動画貼る度ロボットみたいな挙動のモンスターに笑ってしまうわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:26:24.10ID:49r9lH710St.V
コンパやファルコムにあのフィールドデザインは無理だろうなぁ・・・
単に広いだけじゃなく行きたくなるランドマーク作りや地形諸々センスの塊
残念なのはフィールドイベントが少なかったことだけど、まぁそこは物量の問題なんで

ただ2を見てる限りヲタ味を抑えるために首根っこ抑えられる人を任天堂から派遣した方がいいかな・・・
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:29:43.91ID:sGGcZy19MSt.V
>>40
ゼノはともかくARPGはプラチナやコエテク辺りに作らせた方が…
>>42
ドラガリが任天堂チェックしてたから次のモノリスタイトルもその辺厳しくすると思う
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:29:52.46ID:IEfCG79haSt.V
誰か要らないって言ってクレクレのスレか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:30:34.36ID:6yFbqMZQrSt.V
ゼノブレ2のキャラデザにエロ漫画家採用したのはおもっくそドン引きしたんだけどあれ誰が決めたん?
任天堂の名前使ってゲーム出してるんだからこういうのは弁えろよ、本当に
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:31:50.82ID:Im5+C2icrSt.V
任天堂には作れないものを代わりに作ってもらうために必要だな
それに、サードは任天堂がモノリスに作らせてるような無駄ボリュームJRPGを作る気は多分無いから
そーゆーJRPGをやりたいヤツは任天堂がモノリスを飼っててくれるのを支援せざるを得ないだろう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:32:20.34ID:ApOVAua40St.V
>>42
あれでも抑えたんじゃないの?高橋の趣味全開にしたら女キャラは全員ハイレグかタイトスカートになってるはず
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:33:29.06ID:lEaT+PzA0St.V
仮にいらなかったら何なんだろうソニーに無償提供しろって事?クレイジーだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:41:19.94ID:SCkaxVnOaSt.V
ここ数日似たようなスレが立ちまくってるけと何かあるの?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:44:12.48ID:+nEJxgAG0St.V
>>51
【】は支部のチャンネル風小説のタイトルに定番として使われてるから
1の趣味では
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:47:43.72ID:m7B+rPWL0St.V
助っ人としては必要だけど
ソフトメーカーとしてはびみょー
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:51:36.39ID:hwTlW5jw0St.V
任天堂以外の会社だと
ミリオンくらいを見込んでたであろうRPGを
あんだけボリュームいっぱいに出来る予算が出ないだろう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:57:51.33ID:wRExTRlPaSt.V
ゲーフリはサードだからゴキちゃんのでええで
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:59:12.47ID:zEiVHECqdSt.V
>>42
任天堂からなら既に三人以上関わってるぞ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 13:59:15.43ID:/C1gOZu80St.V
くれって言うと惨めだから貰ってやるってスタンスにしたんだ
惨めだなぁ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:00:15.16ID:RQQ/0qGG0St.V
>>1
て完全に発達障害か知的障害だな、じゃなかったら親の金に寄生している虫か
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:01:36.84ID:eoC7LmCT0St.V
ゼルダの背景とかのすごい作り込みはモノリスでしょ
居ないと困るぞ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:01:57.99ID:dgCIFIZu0St.V
>>2で終わってた。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:22:24.81ID:Krum9+Uq0St.V
>>1
ヲタクって表現が凄くキモオタおじさん臭い
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:23:50.59ID:ZlFyGw25MSt.V
この手の主張で毎回任天堂らしくないって意見が出るが
正にそれを目的として子会社にしたんだから完璧に仕事をこなしてるって事だな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:26:37.53ID:7nr1NPn60St.V
俺もPS系しか買わない人だったけど
ゼノブレイドクロスのPV見て釣られてwiiU買って
そこからはswtichも買って完全に任天堂にどっぷりだもんなぁ
PSのJRPG好きの客を間違いなく引き込むのに役に立ってると思うよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:30:35.38ID:mCoPPEjH0St.V
ゼノクロは荒削りな所もあるけど広大なフィールドやらそれを自由自在に飛べるロボとか唯一無二の要素も多い
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:32:02.55ID:ELf2JFRY0St.V
必要だし捨てる理由もない
任天堂は金持ちだから自分達に施しをする義務があるとでも言いたいのか?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:33:23.14ID:lvF/hWCo0St.V
>>1
モノリスが任天堂のソフトの開発どれだけ手伝ってると思ってるんだ・・・
ブレワイとかもモノリスが開発手伝ってるぞ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:33:47.78ID:XuuALvEw0St.V
さすが子会社だな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:39:07.63ID:9alNY5/f0St.V
ゴキブリはゼノコンプなのでゼノブレしか知らねえんだろうが
モノリスは色んなソフトを任天堂ハードで出してるし、任天堂の主力ソフトの手伝いも沢山してるわけ
それをいらないとかは、任天堂オタほど言わねーんだよアホ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:45:51.29ID:CoQgnyuj0St.V
次のニンダイで新規IPお披露目して欲しいわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:52:45.93ID:33mMgry/MSt.V
ISやゲフリもあるのに何故モノリスにここまで粘着するのか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:55:34.34ID:dgCIFIZu0St.V
>>83
ゼノブレイド2 がそうさせてるのさ。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:56:25.42ID:Z665CogFdSt.V
>>1
PS4版のゼノブレやりたい
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 14:57:17.96ID:jnLfl6jaMSt.V
お手伝いとしては必要不可欠やろ
ゲーム制作方面は・・・任天堂からもっと学んでくれればおk
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 15:14:23.47ID:Y1m4t9H30St.V
モノリスのゲームやりたいのに宗教で出来ないって可哀想すぎる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 15:15:19.45ID:33mMgry/MSt.V
>>87
元からとっちらかってるUIが更にひどくなるぞ
アイテム整理関係はゲフリでもクソが昔に戻せとネチネチ言われてんのに
モノリスにしたら悪化する予感しかしない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 15:15:54.64ID:3jI6FQg6aSt.V
イッチのいらない理解と分析が聞きたいなー
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 15:34:25.12ID:sC8YQwJz0St.V
>>87
フィールドが凄くなるけどポケモンの仕草は今より酷くなるだろうな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 15:35:50.07ID:6RVSPDLrdSt.V
>>47
FE風花もニトロプラスのホモエロあがりだし、アスチェの桂正和も成人漫画書いてる辺り垣根なんてもうないのでは?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 15:36:22.74ID:LGMdBBNS0St.V
技術力それなりにあるし任天堂で作れないものも作れるしでいらない理由がないよなあ
まあもう少し売れるソフト作れないと駄目だけど
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 15:43:24.65ID:1fjFtc9i0St.V
インタビューだと予算は普通の中堅RPGくらいって言ってるから開発のコスパも最強クラスだな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 15:59:32.03ID:CjtCxfr+aSt.V
>>1
>>10
ゴミクズおっさんエロゲオタさぁ
自分の思い通りにならないからって話題そらしだーて言うのやめな、惨め過ぎるわ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:00:03.77ID:sC8YQwJz0St.V
>>94
いい加減に不満点を潰さずにボリュームは増やすって作りじゃライト層定着させられないと思うわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:01:28.58ID:vKQiM2fJ0St.V
>>96
他が金かけすぎやねん
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:07:12.16ID:fzDjB+lFaSt.V
ゼノブレ2で思ったけどモノリスには女目線でゲームを見れる人が必要だわ
じゃないとヲタク男目線でしかゲーム作りできず万人受けは厳しい
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:15:34.25ID:pH+8clVVaSt.V
最近またよく見るようになったなモノリス、ゼノブレ2コンプスレ
何で?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:25:18.00ID:vKQiM2fJ0St.V
そろそろ新作の情報が出てきそうな虫の知らせ的なアレでは?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:27:59.71ID:nkCTwLGr0St.V
ゼノ2は女目線かなり強く意識してる、ゲームにあまり縁のない一般女性層は潔く切ってるが
JRPG遊ぶようなオタ女はエロにはかなり寛容(無視できる)なのも理解してるし
腐やヅカ要素、小動物風のモンスターや種族も有る
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:28:30.99ID:q6zZcmw4aSt.V
>>100
任天堂側はどう捉えてるんだろうな
あのゼノブレ2を任天堂ラインナップに混ぜたら明らかに異物扱いになる事は開発段階で判ってたはずだけどあれでGOサイン出したのかな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:31:42.01ID:33mMgry/MSt.V
>>100
元からモノリスの仕事はオタ男向けの客を掴む事だろ
それ以外の客層を掴むなら他の任天堂ソフトでいいんだし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:33:29.64ID:Z665CogFdSt.V
>>105
たしかに任天堂らしくない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:34:14.69ID:oWv+uc/80St.V
>>105
何その村社会的発想
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:37:50.93ID:oWv+uc/80St.V
エロゲってのはR18指定のPCゲー移植の事かい
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:40:28.21ID:6RVSPDLrdSt.V
>>105
企画立てて任天堂持っていってOK貰ったっていう流れは確実だぞ
任天堂の承認はめっちゃ厳格で、何十本も企画あったうちゼノブレイドが通ったにすぎないって高橋原田対談インタビューであったはず
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:42:16.01ID:oWv+uc/80St.V
170万売った時点で異物扱いなんてお前個人の感覚だろとしか言いようがないな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:42:32.46ID:qWTPLs7c0St.V
ゼノコンプにゼルダコンプと2大キチに過大な影響があるところ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:42:44.55ID:9KNYsNd4dSt.V
二ノ国2が売れなくてゼノブレイド2の方が売れた
これが答えなのでは?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:45:32.16ID:6RVSPDLrdSt.V
>>111
ジャンプって正直ワンピが一番露出幅デカイ気がする
巨乳しかいないし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:48:24.89ID:oceefbA+0St.V
FE覚醒がオッケーなら見てくれだけがエロいだけのゼノブレ2なんて余裕で大丈夫だろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 16:54:21.24ID:Q50gojs1aSt.V
>>105
任天堂に異物感のないタイトルなんてマリオ絡みだけだろ

ゼルダもイカもリングもポケモンもカービィもFEもメトロイドもそれぞれ別の方向に尖ってるだけ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 17:04:51.67ID:jPZjJ7B6aSt.V
>>119
この手の奴に暗黒竜の頃からドラマCD、アニメ、コミカライズ等々
大体のオタク商売網羅してることを教えると無様に潰走してくれるからオススメ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 17:11:26.12ID:CwqNwI9BdSt.V
>>114
それは1の話だろ
成功したタイトルの続編ならゆるゆるになるのは自明の理だ
しかも任天堂の大好きなキャラゲーだし
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 17:28:53.08ID:zEiVHECqdSt.V
任天堂のキャラゲー?
スマブラだけやぞ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 17:59:28.65ID:HqCZVLvM0St.V
作風の差別化というだけではなくもはや任天堂の開発スーパーヘルパーになってるから必要だろう

任天堂が自前でデバッグ会社を持ってるのは有名だが
それを超えてモノリスを「自社用のトーセ(下請け最大手)」にするつもりかもな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:06:13.60ID:xWibcOW00St.V
「任天堂専用トーセ」があったら、任天堂だけで全ジャンル制覇も夢ではなくなりそう
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:45.13ID:mA6pPVlSpSt.V
>>96
普通の中堅RPGってのも今は無い気がするな
FFみたいに無駄金かけまくった大作か、
ファルコムやコンパみたいにとことん低予算な代物の二極化で
中間ってのが思いつかない
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:14:46.48ID:E00W5Xb50St.V
ゼノシリーズ抜きでもゼルダやらの開発にもがっちり噛んでる
有能子会社がいらないワケなかろうよw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:40.23ID:PGpElOLK0St.V
>>123
マリオとか定番キャラが常に出るのはキャラ物だけど、ナンバリングごとにメインキャラ総取っ替は違うのでは
つか続編物だからゆるいならさらに異物感あるゼノクロの次だよw
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:42.61ID:oKebix8ZdSt.V
ゼノブレがFEと並び任天堂を代表するソフトになる日も近い
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:32:31.46ID:YW/znkK30St.V
https://www.nintendo.co.jp/jobs/keyword/75.html
キモヲタソシャゲメーカーと開発したドラガリアロストは任天堂チェックで子供向けにされたぽいから
モノリス新作も期待しない方がいいとだけ言っておく。FE覚醒やゼノブレ2みたいなソフトは二度と出ないだろう
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:47:07.78ID:gAeJDqD20St.V
無かったらBOTWも今とは違う形になってただろうし必要不可欠レベルだろう
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:48:28.20ID:zEiVHECqdSt.V
>>132
これ海外向けに分かりやすく翻訳したってだけなのを何でこんな任天堂が内容に口出ししたみたいな解釈出来るのかさっぱり分からない
ドラガリでやるべきなのはチェックかどうとかじゃなく任天堂キャラとの積極的なコラボでしょうよ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:27.37ID:7LIo96YJaSt.V
>>135
カルチャライズって言葉を知らないお子様なんだろう
触っちゃいけないよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:58:20.68ID:6RVSPDLrdSt.V
>>132
キャラのおっぱいとか露出とかわりと凄いし覚醒の後にFEif/H/♯/風花/ゼノ2/アスチェやんやん
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:00:39.26ID:oWv+uc/80St.V
ドラガリはなんでマリオとかゼルダとコラボしないのかが謎。カプコンとか意味わからないし
コラボは逃げだと思ってるのか?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:06:16.57ID:5OrmJtExMSt.V
マリオはソシャゲ出してるしそのうちマリオコラボやる可能性はある
ゼルダだけはない。ブレワイでブランド復活したし
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:10:09.81ID:q/lwBVq2MSt.V
>>131
今は覚醒でボコボコに叩かれてるぐらいだから
ゼノブレがFEの立ち位置になるのは2-3作後ぐらいかな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:12:33.98ID:oWv+uc/80St.V
覚醒アンチって何度公式にマイノリティ認定突き付けられれば気が済むの?
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:18:16.82ID:tGVTFjGJ0St.V
>>6
これがあるしいらんなんて思うやついないだろ
ファンはゼノしか作ってないなんて思ってないだろうし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:21:17.13ID:+cYL6Qvz0St.V
今や任天堂のお手伝い部隊の中核だろ
だから人員モリモリ強化されてる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:24:39.43ID:0Ps0cj5jMSt.V
むしろPS4にゲームいらなくね?
ハードが置いてあるだけでいい。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:25:49.48ID:XYnND7wJrSt.V
>>6
スプラにも関わってるのかよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:27:33.79ID:5lvc2CHZ0St.V
>>6
マリオデもお忘れなく
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:29:28.73ID:dItbpZYI0St.V
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:35:14.22ID:SmXhCrsH0St.V
マップのデザインはモノリスと聞いたな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:36.79ID:LA631IIC0St.V
ゼノブレイド2なんて「任天堂」という社名じゃなかったら、
だれも見向きもしないと思うよ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:40:43.37ID:tGVTFjGJ0St.V
>>151
間にクロス忘れるなよ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:40:43.67ID:E00W5Xb50St.V
ゼノブレイドが見向きもされないとしてもだ。
任天堂にとってモノリスは有能子会社だろうからなw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:42:23.67ID:TXnt7snL0St.V
>>1
モノリスは"完全"子会社だから任天堂の一部なんだよ。
業界板なんだからわかれよ。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:43:37.66ID:TXnt7snL0St.V
そして、いるにきまってる。
ゼルダとか人が必要なんだから。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:43:45.91ID:oWv+uc/80St.V
ツイッターで参加絵師紹介してRT稼いでたりしてたろ
任天堂アンチまとめが声優と絵のミスマッチでネガキャン大拡散と言う名の宣伝したりしてたが
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:46:23.19ID:sC8YQwJz0St.V
中堅RPGに飢えてる層に普通に売れただけで任天堂看板はそこまで影響ないだろ
任天堂のオタ向けタイトルなんて何個も作っては爆死繰り返してるんだから
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:50:15.65ID:KlOJHMErdSt.V
もはやモノリスは任天堂の心臓だわ
そのうちモノリスから任天堂の役員になったりする人も出るんじゃない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:52:38.11ID:q/lwBVq2MSt.V
>>158
HAL研から社長になったいわっちの奇跡はてつやくんには流石に起こらなそう
てつやくんはナムコ時代にマネジメント出来ないの明らかだからあんまり上にやってはいけないし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:58:01.60ID:Gi7fxE9N0St.V
>>159
今でも高橋はディレクターでゲーム制作にどっぷりだから経営には興味にないと思われる
てか杉浦じゃね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:01:16.83ID:E00W5Xb50St.V
つかな。バンナムやコエテクが任天堂タイトル外注で作って
その出来が上々なのを見ているとだ。

他所でもちゃんと金なり時間なり仕様指示なり出していれば
ちゃんとしたモノができるはずではないのかと…
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:14:39.76ID:zEiVHECqdSt.V
コエテクはともかくバンナムは人員増強で人貸してるだけだぞ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:16:08.45ID:KlOJHMErdSt.V
バンナムは仕事の4割は任天堂の下請けってぶっちゃけてたな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:19:57.12ID:TIMCEiHj0St.V
>>161
これな
任天堂は金があるからってよく言われるけど
サード大手の予算が任天堂よりそこまで少ないんかなあ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:22:26.89ID:CPVz6zxS0St.V
>>161
サードが売れない任天堂ハードと言われた十年後、そのサードが任天堂の下請けやって成功してるのは何とも言えない気分
ゼノギアスやった時はマップぐるぐるキャラ2Dの珍妙なゲームだと思ったが作った連中が今や任天堂の開発で大きな役割担ってるとはね
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:23:17.34ID:VtQ+/YaXaSt.V
>>161
そしてサードが無いサードが無いってよく言われてるけど
任天堂の皮かぶってるだけでしっかりサード噛んでるっていう。
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:38:18.70ID:Gi7fxE9N0St.V
>>163
開発実績にも載せて
俺らが任天堂のビッグタイトルに関わってるんだぜすごいだろって感じ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:39:12.52ID:dItbpZYI0St.V
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:48:37.52ID:oqUDAq7zdSt.V
>>79
大丈夫、必ず快方に向かいます
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:52:22.76ID:oqUDAq7zdSt.V
>>113
1から下着だけに出来てただろ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:53:59.41ID:6p0tfbYVdSt.V
>>1
NDキューブ、ゲームフリーク、インテリジェントシステムのがよっぽど要らないし
桜井政博ペテン師(ソラ)やアーゼストに仕事与えるのも止めて欲しいわ

最近、遊んでイラッとしたり退屈なゲームの開発が上記の会社だからな!
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:55:31.58ID:E00W5Xb50St.V
おまえさん個人の趣味を否定はしないが
他に求めるお客さんが大勢いるからなw

自分がいらないものは買わないでいいじゃないか。
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:55:57.31ID:oqUDAq7zdSt.V
>>140
プロジェクトハッカー覚醒か!?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:00:52.67ID:eEaMAy1IMSt.V
アーゼストはHeyピクミン爆死で切られて唯一運営してたスマホゲーはサービス終了してガチでヤバいと思う
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:15:08.62ID:78vdb9fB0St.V
>>105
任天堂がユーザー層を広げるために不得手なオタ向けゲーを作って貰うためにバンナムから捨てられたモノリスを買ったようにしか見えないから
その異物が欲しかったんじゃねーのとしか、この手のが欲しくなけりゃ最初からモノリスを買わないわな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:17:33.10ID:aOfgVDf4dSt.V
要らなくね?とかゴキちゃんの謎の上から目線ほんとなんなの。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:32:19.56ID:1iTRaY/qdSt.V
美少女満載のFE推してる任天堂だし任天堂はキモヲタゲーム実は大好きでしょ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:36:48.41ID:hqgqUEt50St.V
>>164
金も必要だが、管理者はもっと必要だからな
ゲーム業界にはとにかくまともにプロジェクト仕切れる奴が少ない
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:48:10.42ID:3XeelsnOdSt.V
キモゲー大好きなのはPSユーザーでしょ?
だからこうやって恥知らずなクレクレしちゃう
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:55:12.04ID:ScdWDbSxdSt.V
>>181
マジレスするとキモヲタはラヴアールみたいにやりたいソフトがswitchにあればswitchを買うよ
ずっとクレクレしてるのは宗教をこじらしたキモヲタよりさらにマイノリティ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:57:52.36ID:90/05xTu0St.V
今の状況見て任天堂にモノリスは必要ないとか
言うやつはキチガイかゴキちゃんぐらいだろ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 22:45:34.42ID:2xWUlk1Zp
>>128
かってのスクウェアの二線級RPGがまさにその中堅にあたるものだったが、FFに予算も人員も捧げちまったからな…
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 22:48:46.62ID:xWibcOW00
スクウェアは良くも悪くも「FFシフト」で方向をガッチリと固めてしまったことが全てといえる
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 22:55:08.51ID:SJYi5Au8d
なんかモノリスはちゃんとした監督役の企業がいないと回らないような気もする
仮に任天堂から離れたらそのまま衰退して数年後には消えてなくなりそう
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 22:55:34.70ID:2xWUlk1Zp
>>180
脳筋相手には全裸ゲーできるけどちょっとエーテル飛んでくると死ぬ思いするから結局着るほうに落ち着いたな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 23:06:39.64ID:HJu3GgBi0
SFC時代のスクウェアとかエニックスってつくけどクインテットじゃねえか
みたいなのはRPGでは今はもう無いのかな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 01:29:37.85ID:DlIXDEPBd
結局、RPGに免疫の無い豚しか騙せないんだよな、モノリス。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 02:09:33.52ID:VcAbhWUk0
RPGに免疫の無い奴しか騙せないモノリスクレクレするゴキブリ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 02:33:36.52ID:KunonGl/0
15みたいなカッコだけのガラクタをありがたがってる時点で免疫不全じゃないですかね
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 02:40:19.97ID:njgMlZ8I0
センスがあまりにもないからオタク丸出しのキャラデザやめてフォトリアル風にしろよ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 03:15:16.01ID:3YTXBrCkK
>>193
かわいくないチョコボやカーバンクルになるぐらいならアニメ風で良いわ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 05:16:15.34ID:erhv1DNW0
>>186
独立経験がないのにそんなこと言われても困るだろ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 07:17:53.45ID:zG1b1MvL0
社会人じゃないからモノリス社員はゼノブレイドのような
モノリスブランドのゲームに関する業務「しか」していないように
いうんだろうな>>1
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 07:24:51.23ID:8ay00CBm0
モノリス立ち上げ時は不安定だったが今は安定してるから任天堂のために尽くしてほしい
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 07:28:01.00ID:5siEXhcB0
botwやシリーズ立ち上げのスプラ1だけならまだしも
それらの続編までモノリスが駆り出されてるからな
もはや任天堂にとってかけがえのない存在
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 07:33:18.12ID:niEdgEA70
「任天堂」という社名が無かったら今頃消えてたんじゃないか?
龍が如く7みたいなRPGは無理だろうし
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 07:33:34.81ID:CAP5kmzhd
任天堂にとってモノリスを手放すのは痛手でしかない
ゼノブレがーじゃなくて技術的にも隙間の穴埋めにしてもだ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 08:11:55.97ID:fUq9rcH50
>>110
あれがエロゲならPSソフトは半数がAV売ってるようなものになるが?w
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 08:45:29.20ID:jCbdfxkqd
いらなそうなとこをカバーするのがファーストセカンドとしてのお仕事だと思うの
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 09:27:01.31ID:uYEJZ0lvM
>>202
龍とかいうゴミがどうしたって??
0208びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/02/15(土) 09:29:41.41ID:a0zmZNzJ0
モノリスが任天堂の持ってない枠にいるのは事実
だからモノリスは必要
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 10:26:23.60ID:AiktsgU3d
>>202
何を今更当たり前の事を言ってるんだ
実際消えかかってたのを任天堂が買ったんだから、そこは誰も否定せんだろ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 10:44:28.27ID:snUGuRUx0
掴んでる客層が違うんだけど、客の質は似てるんだよな
マリオが出たらとりあえず買う、どうぶつの森が出たらとりあえず買う、モノリスがなんか出したらとりあえず買うって層
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 11:01:52.37ID:pr74AC8Jd
>>211
それって全てのゲームに対して言えるだろ
ドラクエ出たらとりあえず買う層
FF出たらとりあえず買う層
テイルズ出たらとりあえず買う層
アイマス出たらとりあえず買う層
初音ミク出たらとりあえず買う層
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 11:30:32.20ID:snUGuRUx0
>>212
全てではないかな、FFなんかは固定客を嫌ってると公言して憚らないし
好きなジャンルだから機会があれば的な、つまみ食いついで買いを狙ってる場合の方が多分多い
アニメ絵なら、洋ゲー大作風なら、好きな声優が関わってればみたいなの

マリオやどうぶつの森は、マリオなら何でもとりあえず購入検討って層がついてる
ジャンルが変わってもいい、むしろ目新しいのが欲しい、ゲームですらなくてもいい
ミクはこっちかな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 11:39:44.78ID:Qa7r0x6Yd
ゲームなんて固定客してるから先細りなんだぞ
固定客になってないのは新しい子どもがついてくる任天堂だけ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 11:59:14.48ID:yT1zU3IRa
>>213
頭に不具合があるようですね
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 14:41:52.26ID:hGw2jU120
そういやISやハル研って厳密には任天堂と資本関係ないんだよな
2社とも任天堂グループの一員って言ってもいい存在なんだから
モノリスみたいに傘下に入れへんのかな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 14:48:26.84ID:AiktsgU3d
>>216
資本関係は無くても業務提携って感じなんだろう今のゲーム市場で任天堂ソフトの開発が無くなったら会社として立ち行かなくなるかもね
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 18:12:18.39ID:mi36KXSxa
傘下に入れてくれとでも言わない限りは入れない方針なんじゃないの
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/15(土) 22:19:39.12ID:A0Q2bgro0
>>217
どっちにしろ任天堂が傾いたら終わりじゃん
資本関係ないから任天堂以外のしごとも請けれるがSRDも含めて任天堂にどっぷりだな
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:19:00.56ID:09Hb8vvI0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:22:18.03ID:v4UZ7gS6M
モノリス「SIEっていらなくね?」
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 11:56:03.22ID:LgwSRxWQ0
不要とか自演さして無償譲渡でも求めるつもりなんか?
俺にとっては任天堂のゼノブレイドは必要だ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 12:18:00.89ID:jEFUyPMZd
そもそも「お前ら的に」なんて何も意味無いからな
それを決めるのは任天堂だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況