X



【ファミ通】十三機兵防衛圏 あなたの溢れる愛を募集します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 17:05:08.94ID:VJ3WmpkL0St.V
『十三機兵防衛圏』の好きなキャラ、印象的なシーンなど、
あなたの溢れる愛を募集します。熱い想いを開発スタッフに伝えるチャンスです!
https://www.famitsu.com/news/202002/14192615.html

濃密で多元的なシナリオで、多くのゲームファンを虜にしている『十三機兵防衛圏』。
週刊ファミ通2020年3月26日号(2020年3月12日発売)では、その魅力を振り返る特集を掲載します!
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:09:04.33ID:sIyua4NPMSt.V
これ書いときゃいいんだろ


「日本の宝だから買え」
「狂気的に傑作過ぎる」
「他のあらゆる媒体の事例を踏まえても例がない多層的構造のストーリーテリング」
「アドベンチャーゲームのまったく新しい新種」
「小説や映画では絶対できない」
「ゲームというメディアでここまで作家性が溢れ出ている作品がいったいどれほどあるだろうか」
「この物語の形式は紛れもない革新」
「本作がアドベンチャーゲームの歴史において優れている理由」
「全人類がプレイすべき」
「顧客満足度99%」
「日本SF史に残る大傑作」
「プレイしてない人は人生の五分の一ぐらい損してる」
「SFの要素がごった煮で最後にどんでん返しが起きるストーリー、我々の知っているガジェットが詰め込まれている」
「2019年を代表する作品を挙げるならこれかなと」
「ゲーム・映画・小説などなどあらゆるメディアを見渡してもここまでの衝撃を味わわせてくれる作品には出会えない」
「まだこんな物語表現ができたんだ!と素直に感心してしまった」
「10年は語り継がれる」
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:09:41.99ID:1hWsAIHpdSt.V
何が凄いって
これパケ6万しか売れてないソフトだからね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:15.13ID:JKm3SfDJMSt.V
また豚が似たようなスレで似たような事書き込んでステマとやらの手伝いしてる
ほんと無能ジジイの集まりだな豚は
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:12:59.61ID:dqxXxp190St.V
>>34
それは単純に需要があるからだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:13:40.89ID:gd6l8fAyaSt.V
>>52
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:14:07.65ID:gd6l8fAyaSt.V
十三
ステマ
騎兵
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:15:26.05ID:gd6l8fAyaSt.V
>>72
手伝いになってるなら
黙って喜んどけばいいのに……w
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:15:37.83ID:1sLcbeikaSt.V
>>52
アンケートでこんな注意書きされるタイトル今まであっただろうか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:23:42.38ID:bzqQmi6TaSt.V
正直持ち上げても盛り上がりにくいソフトだと思うんだけどなあ
タワーディフェンス部分が滅茶苦茶斬新で面白いとかでは無いし
世界の謎みたいなのは作中で全部解けてしまうからファン同士で論争とかにならない
キャラクターを偏愛するファンの声も聞こえてこない

良く出来てるけど「良く出来てるだけ」でオタクですら盛り上がるフックに欠けるんだよ
例えばガンパレは世界の謎で論議になったりとか、周回に耐えるプレイ性があったが
そういうのが無いからやったら終わりで盛り上がりようがない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:24:18.15ID:ekA7NVHYdSt.V
流石にまじで露骨だなぁ
いつまで13の記事やるんだよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:25:14.40ID:OQQMui7FMSt.V
業界総出で自画自賛を盛大にやってる感

なんかオナニーみたいで気持ち悪いんだよなこれ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:26:19.86ID:eN2XoKV5dSt.V
ファミ通もダイレクト来なくてゲーム情報に飢えてるんじゃない
知らんけど
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:29:51.57ID:O6XaiDFJ0St.V
やってないが効いたのかクリア済み限定募集www
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:31:51.80ID:vw4A0oqKpSt.V
>>65
カドカワからラノベとコミックとアニメ化がされる予定なんだね
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:32:13.31ID:78PO5LUG0St.V
ステマに騙されて買ってしまったがあまりにつまらなくて売っぱらったクソゲーなんだが…ようやるわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:35:37.79ID:JHEkWmny0St.V
>>85
まあそんな所だと思ったよ
アッホくさぁ…
こんなアホみてーなミエミエのステマ仕掛けるところが餅は餅屋とか言ってんだろ
テメーらに任せたら業界ごと信用0になって破滅だよドアホやろう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:36:42.49ID:I6J1Fwko0St.V
きもちわる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:48.51ID:sohj+Pay0St.V
これ以上やると絶対に逆効果だと思うけど宣伝するがわはそんな事気にしないのかな
意図せぬとこでこのゲームの印象がどんどん悪くなって制作者が可哀想
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:38:56.75ID:+nEJxgAG0St.V
>>85
やっぱアニメ化する予定あるんだ
そうじゃなきゃこんな効果ない見え見えのステマ続けんわな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:39:48.39ID:Vop214dqaSt.V
>>52
これは大事だなw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:41:22.72ID:wXux/5TtaSt.V
>>80
ヴァニラのキャラってどれもそんな感じだよな
二次創作で盛り上がるようなゲームではない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:41:59.47ID:pK8XkTFl0St.V
>>85
むしろ、ゲームを作るときに角川に複数のライターを紹介してもらえと
設定は練られていると思うが、個々のシナリオが薄すぎた
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:42:39.72ID:JHEkWmny0St.V
>>90
>制作者が可哀想

全く可哀想と思えないんですが…
加害者は加害者なりに悲惨な境遇がみたいな論理やなそれ
むしろ今回の件でステマに騙されてこれ買わされてやっぱ合わなかったユーザーや
信用が破壊された業界でやって行かなきゃいけない
他メーカーや真面目にやってる人たちの方が遥かに可哀想だろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:42:49.12ID:gd6l8fAyaSt.V
>>85
あー
ほんまくそやな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:43:19.77ID:q8XQuzRkxSt.V
週販いくつだっけ?え?w
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:43:30.09ID:W1wTeoax0St.V
業界総出でもちあげて、週販20000!
じゃなかった、2000だったわwwwww


どんだけ力ないの?
じぶんでじぶんをバカにしてるのがわからないのか
ろうそくの火がもえつきる前のなんとやら…か
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:43:59.49ID:hwTlW5jw0St.V
設定に破綻が出ないのに気を使いすぎてて、話に勢いがないみたいな評を見たけど
それだとただ「面白かった」で終わってしまいそうな気がするね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:44:36.09ID:vw4A0oqKpSt.V
ライターが書いた溢れる愛が掲載されるんだろうな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:46:15.70ID:W1wTeoax0St.V
そこまで「PSわーるど好み」なのはわかるんだが
その客がどれだけ掻き集めても60000くらいしかいないのは、どう感じてるんだろうか?

そんな小さい対象をあいてにして、やっていけるつもりなのかな?
押すところまちがってないか?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:47:13.17ID:PiRLAbo50St.V
ここまで来ると贔屓の引き倒しって感じだな
メディアの過剰な持ち上げで嫌悪感だけSNSに蔓延するような感じ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:49:02.99ID:JHEkWmny0St.V
>>105
いや…
ゴキもPSユーザーも口ではうらやましいか豚ァ!とかほざいてるけど
ぶっちゃけゴキたちにもこの宣伝方法ドン引きされてるよw
ハッキリとこのゲームが避けられてる
ステマが怪しすぎて逆効果になってるのが数字として出てる
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:51:01.23ID:u99QvfJW0St.V
>>1
カルト化ってファンが自然としていくものだけど
メディアが先導派只々キモい
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:52:30.40ID:Yl5PcXmZ0St.V
もう確実にステマ騎兵やん
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:52:38.59ID:5hE6rEw60St.V
十三機兵の世界は全て仮想現実
人類は主人公たち15人以外は既に全滅しており他の住人は全てAI

主人公たちは生まれた時から育成ポッドに入って出たことがない、教育のため仮想現実を見せられている
仮想現実内のコロニーを5つの年代で区切ってるだけなのでタイムトラベルはやっていない
怪獣の正体はウイルスで仮想現実を破壊すると世界がリセットされるがセクター0(記憶領域)に情報を記録することでリセット後も模擬人格としてループできる
機兵のコックピットは存在せず実際は育成ポッド、だから裸
人類滅亡寸前に主人公たちのオリジナルが遺伝子情報を乗せた探査船によるテラフォーミングを計画するもその中の一人が計画を潰すためDコード=怪獣ウイルスを主人公たちに仕込んだ
世界がリセットされるといつまで経っても育成ポッドから出られない
世界が何度もリセットされると施設の耐用年数の限界が来てセクター0毎作り直されるためその世界の歴史は全て消滅する
ED後に追加されるムービーで探査船は無数にあり別の惑星でも同じ事件が起こることが示唆されている

ゼーガペインの丸パクリ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:52:40.10ID:JZejf8Ub0St.V
完全にFFが延びてすることないからコレに金突っ込んでる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:54:56.67ID:7W1DHPeDrSt.V
今からでも遅くないぞ(40代・男性)
令呪をもって命ずる、十三機兵を始めよ!(20代・男性)
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:54:56.89ID:Yl5PcXmZ0St.V
PSの週版ヤバいから必死になってるな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:56:12.08ID:2BB5j0/RpSt.V
新しい愛が届いたよw

>「TYPE-MOON展 図録」に奈須きのこさんと神谷盛治さんの対談が収録されます! 奈須さんのヴァニラウェア愛が炸裂した(らしい)このスぺシャル対談。
>「ゲームの面白さとは何か?」をテーマに熱く語り合うふたり、『十三機兵防衛圏』の秘話も……? ぜひお楽しみに。
#十三機兵防衛圏
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:50.46ID:cID7KDvNMSt.V
そういえばきのこもこのゲームめっちゃ褒めてたって話聞いたな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:58:52.10ID:vCcxAQfVpSt.V
>>3
シュタゲなんて箱の時は目新しい事ないからレビューしなかったくらいだし
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 18:59:11.01ID:b/l0msC80St.V
予約してトロコンまでマッハで楽しんだ勢だけど。

そこまでじゃないわ…
神ゲーだというならさらに大幅に結末が違うシナリオ分岐するくらいの複雑かつ矛盾がでない神業シナリオじゃないとな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:00:25.48ID:+nEJxgAG0St.V
アトラスはペルソナ5Sで本編プレイしなくても
アニメみれば内容わかるから良いよとか言ってたのだし
十三もアニメ化するなら
それみて内容がわかればプレイしなくても良いのでは
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:01:42.03ID:WeYVUMTh0St.V
そろそろ冬のゲーム消化し終わるからDLしようか考えてたんだけど最近もうこの>>1 の内輪ノリ?がつらい…

タイトルごといったん忘れようかな
スレも見ないようにしよう
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:01:58.60ID:J7B7n01V0St.V
これペルソナについでアニメ化決まってる流れかなぁ?
流石にステマやヴァニラ倒産回避キャンペーンにしてはしつこいだろw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:03:49.11ID:b/l0msC80St.V
>>119
分岐しろとか言っといてあれだけどアニメ化厳しいよ
ひたすら時系列無視した断片見せてプレイヤーに脳内で時系列パズル組み立てさせて面白く見せてるタイプのシナリオだから
最後には盛大に答え合わせあるから意味不明なまま終わることはないけど
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:06:04.68ID:b/l0msC80St.V
アニメで言えば最初に終盤見せて これは良くある構成だけど
最終話だけ最後に固定して残りの全話をシャッフルして放送してる感じのゲーム
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:06:27.83ID:7W1DHPeDrSt.V
SFじゃなくても割りと見る手法だな
映画とか小説なら珍しくない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:06:59.54ID:J7B7n01V0St.V
昨今の量産深夜アニメみたいに適当にやれば良いだけだし余裕
まあやらないと思いたいが・・・
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:07:00.45ID:QZ9QJ8Pz0St.V
>>123
プチンセスプリンシバルとかか
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:08:14.07ID:Kjm+rWfY0St.V
>>19
10%ぐらいいそうw
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:18:51.76ID:wy7dYVYydSt.V
>>122
バッカーノ!のアニメがそれをやった
(一応年数だけは表示されてたけど日時表記はなし)
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:22:16.08ID:+EyKY3ro0St.V
時系列バラバラっていうと
ちょっと違うけど428みたいな感じなのかな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:30:38.92ID:+nEJxgAG0St.V
そういや神谷が前にインタビューで
このゲームはアニメ化やプラモ化などの展開が出来る想定で製作したといってたわ
その辺のメーカーとのプロジェクトが背景で進んでるならそら必死になるわな
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:34:33.68ID:N4+9VeQT0St.V
こういうキモい企画するからなんか触れたくなくなったんだよこのゲーム
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 19:36:15.30ID:2rk+qud10St.V
バトルパートをアクションにしたら買います
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:06:59.77ID:e/ioazhIpSt.V
ツイッターで開発会社にメンションで声援を送れる時代にファミ通は何をやろうとしてるのか
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:15:31.95ID:ZF5qiMrl0St.V
どこにそんな熱心なファン居るのか検討もつかん
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:19:28.99ID:FS1Gpnly0St.V
クソofクソ
もうヴァニラは新作出るたびにステマと言われ続ける
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:20:28.51ID:ZCvU1DT70St.V
メディアは絶賛
プレイヤーの評価も上々

…なのに巷間の盛り上がりがあまり感じられない不思議
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:21:56.25ID:FS1Gpnly0St.V
>>115-116
きのこも褒めてたってか、「発売前」のカウントダウンでコメント出してるからな
発売後一ユーザーとしてプレイした感想じゃなくて内輪も内輪
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:31:06.19ID:4eVkA7xJ0St.V
ゲーム内容が話題になってるの見た事ない
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:32:58.19ID:1cFQc+emMSt.V
応募作のていでライターの書いたそれっぽい文章が載るんやろ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:33:02.93ID:3wVf72ci0St.V
PS4にはこれしか売れるゲームないのね
少し前には発売予定リストを誇っていた気がするが、それらが全部クソゲーだったってことか?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:34:36.36ID:B9o4+nX/MSt.V
ここまで必死だともう見ててツラいわw
そろそろ買ってあげなよゴキちゃん
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:36:05.86ID:90/05xTu0St.V
ようはコイツ楽屋ではめっちゃ面白いんですよって
先輩芸人が持ち上げてる売れない芸人ってことだろ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 20:39:58.54ID:NhxMf67y0St.V
宗教感出てきたな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:03:14.65ID:m3GGRcSC0St.V
以前にユーザーの宗教じみた絶賛の声をまとめたPV出してたじゃん
まだ褒め足らないの?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:03:55.87ID:gdSpFxRrdSt.V
マジで十三機兵防衛圏より売れる新規ノベルゲーは今後生まれないかもしれないからな
関係者が口を揃えて売れなくなったというノベルゲーにおいてセールも無しで10万超えって奇跡だぞ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:04:15.57ID:DYU+Ud0G0St.V
どうも「じゅうそう」と読んでしまう
今度散策しに行こう
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:07:02.90ID:XVEQMhOq0St.V
>>1
なぜこのゲームだけPS陣営総出でここまで必死にアピールするのかが謎
個人的には好きなゲームだが違和感しか感じない
特別扱いにも程があると思うし

デスストでやるならまだ理解はできる
そりゃそうだろうなって思うし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:15:14.72ID:J7B7n01V0St.V
ノベルゲーだと特別扱いになるのか?
雑誌というか文章に関わるメディオアだからこそなんだろうか
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:18:41.22ID:zl5qNhTq0St.V
>>1
こういった気持ち悪い特集は電撃PSの専売特許じゃないの
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:20:12.09ID:GzvAvtBQ0St.V
ガチで盛り上ってたらこんな募集するまでもなく自然発生でコミュニティ生まれて勝手にやってるわ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:21:11.85ID:2BB5j0/RpSt.V
>>139
ステマなのはみんな気づいているよなw
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:22:41.22ID:J7B7n01V0St.V
>>156
いやね、このレベルで持ち上げられたゲームの例を知らないから
ノベルゲーだと特別なのかなって思った訳
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:24:26.73ID:BK0VCL+Y0St.V
モヤっとするのは何が歴史に残るのか?何が特別なのかさっぱり伝わらないことなんよ

「何が」が誰の言葉からも熱が全く伝わってこないこれはなかなか凄いことなんよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:26:40.22ID:gdSpFxRrdSt.V
>>160
個人のベタ褒めくらいいくらでもあるやろ
昔ブンブン丸すらマブラヴを絶賛してたし
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:31:51.25ID:gdSpFxRrdSt.V
>>161
そりゃ興味ないやつにとってはそうだろとしか
yu-noや街やひぐらしやシュタゲだって興味無いやつには何が凄いのか分からんだろ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:32:33.99ID:J7B7n01V0St.V
>>162
一人ならね・・・例えば桜井一人の絶賛で止まってればああそうなんだーで終わってた
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:36:49.87ID:gdSpFxRrdSt.V
>>164
マルチしまくって3万しか売れてなかったレイジングループも色んなとこで絶賛されてたし何もおかしくない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:42:28.60ID:BK0VCL+Y0St.V
>>163
興味あろうがなかろうが{何が」の部分の説明されてたら共感するかは別でも理解はするよw
興味はあるから立ち寄るけど「何が」を誰も話さないからそれ以前の意味不明でストップしちゃうんよ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:47:07.72ID:gdSpFxRrdSt.V
>>166
説明は色んなとこでされてるやん
それをステマと言って切り捨ててるから興味無いんだと思うしか無い
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:50:30.09ID:8v/ZVK9+0St.V
間違いなくノベルゲームの歴史?に残るゲームだよ

遊んだことないけど
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:53:58.34ID:oK5lJZCSMSt.V
このゴミを延々とステマしようが全ては売上が物語ってるよな
要らないって
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/14(金) 21:55:44.21ID:+nEJxgAG0St.V
そもそももともとステマ疑惑のあるメーカーのソフトと
広告のためならいくらでも偏向記事出してきたゲームメディアの組み合わせで
今回だけ信じろとか無理ですわ
ただ記者が感動したからなんて理由で売れてないソフトの記事にページ割けるわけないし
そうなればどっからページ分のお金が出てるの?って話に当然なる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況