X



少年役に女性声優が声当てると人気でないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:15:53.92ID:EVZssSHU0
あれってなんでだろ?やっぱ女性ファンは男性声のキャラじゃないと
興奮しないのかね。

昔はゲームとかでも少年の声、女性声優が当てたりしたけど今はもうないよね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:20:12.53ID:EVZssSHU0
あげ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:23:59.87ID:F0aN4uZ+d
少年悟空、リンク少年、最近だとケータ辺り
あと永遠の10歳サトシ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:32:37.77ID:rkJCuqN10
ワンピのルフィもドラゴボの悟空もオバサンの声にしか聞こえない

ちんこついた少年声だせる女性声優殆どいないからな
12歳ぐらいまでは女性声優でもいいけど
13歳以上は高音男性声優のほうが自然でいい
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:32:39.78ID:EVZssSHU0
>>4
昔はあったけどいまはもうないでしょ。

しかもドラゴンボールも女性人気あったのはベジータとかトランクスとか
男性声優のキャラだし。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:35:45.04ID:qNoCYQyQ0
なら戦わなければいいんだよ!!
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:36:43.12ID:WBPB3rstM
ワンピのルフィとか中の人は女ですよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:38:59.83ID:mmspoQoc0
>>8
本人は結構美人なんだがなあ…
声質が少年役に合いすぎて少女役に無理があるという
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:47:12.68ID:1gJuHulB0
江戸川コナン
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:57:34.68ID:CFt4nGru0
人気は出ないかもしれんけどもうその人以外考えられなくなる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 00:58:40.11ID:08YUErzf0
確かに一昔前なら鬼滅のキャラも女声優が結構混じってただろうなあ
悟空とかルフィとか青年に成長しても女声優のままなのは正直つらいから切り替えて欲しい
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:02:03.33ID:3FNJrm860
オープンワールドになった無双

数少ない無双の良さが全て消えてた
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:04:56.88ID:IDeLHbDm0
小学生はどんな声優、高校生以上だ男声優って感じだけど
微妙なラインの中学生のテニプリの声優を女にしてたらここまで人気でなかったろうなあ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:15:15.77ID:4o30Gc5Ua
朴璐美、皆川純子、白石涼子、三瓶由布子辺りの少年声の女性声優達って今では新規のアニメじゃ殆ど見かけなくなったけどゲームには割と出てるよな?
しかも少年役で
アニメ業界はビッグタイトルの少年役に女性声優を殆ど使わなくなってきてて
ゲーム業界は昔みたいにまだまだ女性声優を少年役にキャスティングし続けてるけど
ぶっちゃけこの違いってなんなの?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:17:18.10ID:+09L/EFp0
>>33
嗜好が偏ったマイナー作品だから
メジャー作品やゲームは腐女子とかどうでもいい
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:18:26.38ID:+09L/EFp0
ぶっちゃけ拘ってるのも腐女子の一部だけ
コナンは女のファン多い
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:18:59.57ID:+M7SsLXy0
釘宮は少年声の方が好き
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:24:07.91ID:4xjpyt7dd
>>1
DBやらワンピースやらナルトとかの昔からの持ち出さなくても
結城リト、潮田渚、おしりたんていとかは女性声優が声当ててるけど人気は有るだろ(人気有る扱いが大袈裟でも不人気では無かった筈)
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:25:52.56ID:j0/8AnpY0
ショタ声の男性声優がいない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:29:04.84ID:B7CE1u2e0
ハーレム系主人公の声当てする女とかどんな気持ちで演じるのか気になる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:30:35.32ID:4xjpyt7dd
>>33
>朴璐美、皆川純子、白石涼子、三瓶由布子

白石涼子は鬼太郎で悪役やったくらいだが
朴璐美はアトム新作のアトムやってるし、皆川純子は去年のドラえもん映画のメインゲストキャラ
三瓶由布子に至ってはボルトやらキャプテン翼アニメの翼役やらおしり探偵やってるわで
お前が知らんだけやろがっ!
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 01:33:56.11ID:bVylN5JJd
>>36
最近は実年齢に近い女性の役も悪くないなと空挺ドラゴンズ見て思った。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 02:18:51.85ID:VcfrVGjm0
>>41
白石涼子はリュウソウジャーのクレオン演じてるな

しかしもう10年以上前とはいえ
白石涼子、皆川純子、小林ゆうが全て女子中学生役で出てたネギまってある意味すごいな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 02:27:04.02ID:ZVXQ/w4V0
ニャル子はキタエリで大ヒットしたし、鋼錬も朴さんで大ヒットだろ。関係ないよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 03:19:41.07ID:bkEVcThE0
約束のネバーランドのレイとノーマンは男声優がやれば女はもっと食いついたろうな
どっちも女にしか聞こえなくて違和感あった
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 05:11:20.87ID:lqwBJjDb0
剣心
0055リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/02/16(日) 05:27:31.38ID:7z/5xECq0
アニメ版のはだしのゲンのゲンの声は、男性声優の声変わりを利用している。
0056リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/02/16(日) 05:30:42.50ID:7z/5xECq0
リンクの声は、高梨 謙吾。

夢島リンクは、斎賀 みつきではなく、松本 さちの方が良かった…。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 05:30:46.76ID:qsjgLRei0
>>41
ちょっと前までそのあたりがやっていたようなキャラは今だと田村睦心がやってることが多いね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 05:46:12.24ID:pEnoZvg5a
少年役は基本女声優の方がいいよね 恋愛少女マンガならともかくバトルやスポーツの少年役男声優はカマホモっぽくてキツい
男声優をアイドル視してる連中を釣ってるだけ
声変わりしたら少年ではなく男だと言ったバンコランを見習ってほしい
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 05:53:05.48ID:ZVXQ/w4V0
少年役を男性がやると、異性を意識した芝居をするから純粋さがなくなるから嫌
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 06:24:04.98ID:rLrU8NJJ0
13〜15歳の男キャラの声に同年齢の男子をキャスティングするのは止めて欲しいんだよなあ
声の抑揚はつけられても演技が拙いから物語の没入感が削がれる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 08:22:39.27ID:k3R7mzZB0
グランディアのジャスティンは瀧本富士子
アークザラッド2のエルクは折笠愛

まー昨今の女人気を意識したら男声優をあてますわな
キメツなんて絵柄からしてほぼ女声優の方が合うでしょ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 08:56:17.84ID:EVZssSHU0
まあよくよく考えたら 綾波レイとかアスカ とかを男性声優が声当ててたら
男性人気は取れないだろうし、当然の流れなのかもね

女性声優の碇シンジより男性声優の渚カヲルの方が女性人気あるからな。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 09:03:19.00ID:AB5xLpzs0
あれはシンジが男性声優で
カヲル君〜みたいなやり取りしてたら
やっぱ男的にはひくんだろうな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 09:21:20.40ID:xGK5a/GJ0
ダンガンロンパV3の最原終一は大人気だったけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 10:54:23.63ID:aCnRt9Qj0
碇シンジと言えば幽遊白書の蔵馬とかは普通に女ウケしてんじゃね?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 11:33:20.59ID:j0/8AnpY0
クリリンの事かー
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 11:38:13.98ID:Z1FrcoyU0
刀剣乱舞ってブラウザゲーは全員男性声優
明らかにお前女だろって声のやつが何人かいてすごい
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 12:48:25.83ID:mGiK82iod
女声優だから女人気がでないわけじゃないけど
声優イベントをやるときには女声優が邪魔になる
それで子供向けじゃなきなきゃ声優イベントやるからな今のアニメ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 13:03:11.38ID:RPvVgDB20
遊戯王の武藤遊戯
女声→男声
緒方恵美(アニメ第1作)→風間俊介(アニメ2作目)
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 13:05:58.06ID:eLkv04J0a
そもそも声変わりしてない、子どもの声が出せる男性声優いるのか?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 13:26:11.98ID:z6/2/KPL0
大人の男性じゃボーイソプラノは無理、子役じゃ細かい演技が出来ない。
だから大人の女性の役者で、
というのが鉄腕アトム役に清水マリが選ばれた時の理由。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 14:22:59.09ID:+tgcN02Aa
>>40
朴璐美、白石涼子あたりならありそうな気がして怖い。

てか広義に言えばハヤテのごとくはハーレム系じゃね?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 14:29:10.86ID:+tgcN02Aa
キテレツの尖浩二は声優誰か言われなかったらまじどっちかわからないな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 14:30:15.54ID:nWCucIBM0
ジャンプの主人公を演じるのに、女性声優が多いのは割と納得できるんだよな。
やっぱり力強さと少年らしさを兼ねているのは女性声優だと思うべ。

だから最近の傾向は「う〜ん?」と思ってしまうし。
勿論、ハイティーン以降の年齢は男性声優が演じるのが良いと思うよ。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 14:32:21.26ID:udPdOMFj0
ゲームで言えばアークザラッド2の主人公は女性声優だったがミリオン売れたからな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 18:50:23.29ID:6IjJvBdVd
>>88
男子中高生の主人公でハーレム物で女性声優やった例といやぁ
To LOVEるの渡辺 明乃とか、つぐももの三瓶由布子とかもそうだな。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 18:51:41.44ID:6IjJvBdVd
>>87
ありゃ28には見えないって設定(作中人物の指摘)を反映してのものなんだろう
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 18:57:40.82ID:6IjJvBdVd
>>84
近年の山口勝平や三ツ矢雄二はイロモノキャラのが上手いし
石田彰はアフリカのサラリーマンで老年役のが良い仕事するなぁと思った
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/16(日) 19:02:30.75ID:6IjJvBdVd
>>28
テニプリの登場人物(というか中学生たち)は実年齢より老けて見えるからな
男性声優ばかりで文句言う人のが少ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況