X



【悲報】PS5、7nmですらなく爆熱低性能と判明。CPUがZen2ではなくZen+(12nm)であることが明らかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 18:56:17.37ID:vt7aA++tM
PlayStation 5の現在の状況は?

http://disruptiveludens.com/cual-es-la-situacion-actual-de-playstation-5

スペインの開発者からのソース。
以下概要

・OSは、Orbis OSの「2.0」
・GPUはXTではなくRX 5700であり、CPUはZen2ではなくZen +
・メモリはシステム用に8 GB、グラフィック用に8 GB
・最終的なSoCを備えた最終的なハードウェアはまだ開発者に配布されていない
・ライブラリが現在公開されてるPS5スペックと異なりRDNA2の機能が使えないどころかPS4Proとほぼ同じ
・Checkerboardを使うなとSDKに記載がある
・開発者たちは箱のスマートデリバリーと同様の機能をソニーに求めるも却下、各社でPS5版を用意してほしいとのこと
・この会社ではXbox One X、PlayStation 5、Xbox Series Xで同じアセットを使用するとのこと
・PS4互換やばめ
・E3に出展しない理由はPS4とPS5でグラフィックにほとんど違いがないため
・最終SDKがないので今はXSXのSDKを参考に開発、ただしPS5版は1世代劣化想定で開発
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 20:49:55.90ID:+AFp1H2Hd
PS5のスペックってあくまで目指してる段階で実機の中身発表してるわけじゃないんだが
そこら辺分かってない奴結構いるよな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 20:53:45.75ID:96+2FO1P0
>>1
こんなスレ立てちゃって風説の流布で逮捕されるレベルだけど大丈夫か?
頭悪いからわからないんだろうけど断定はまじでアウトだぞ
家族にきちんと説明して身支度しておくんだぞ
警察は早朝くるからな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 20:55:39.25ID:5+LADZ5Y0
「PS5はもともと去年発売するつもりだった」という噂が本当なら7nmは絶対間に合わないので12nmでも不思議じゃないがな
>>202
Zen+も2700Xはベース3.7GHzブースト4.3GHzあるぞ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 20:58:52.57ID:jTKcub4/x
>>206
確実にチップを作り直してる
今この状態だと年内に数多くは作れないだろな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:02:43.89ID:OWgdYAUhr
ソニーが過去に色々スペック詐欺やらかした前科あるとはいえ流石にこの仕様で製品版出るとは思えんな
RX5700は7nmで作ってるのにこれを12nmプロセス用に設計し直して12nmAPUに組み込むって逆に手間でしょ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:04:26.63ID:SZDCvBgj0
童貞がどうの言い出す時点で精神的年齢層が分かる。幼いね
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:05:15.21ID:B4BQAWkj0
これ、もしかしてカプコンが言ってた仕様変更前のスペックじゃないのか?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:07:56.30ID:O6mnmA7iH
開発機のスペックがZen+なだけであって製品版は公式通りの仕様かと
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:08:19.76ID:O6mnmA7iH
ただ予想以上に煮詰まってるようだなPS5
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:09:10.35ID:iJfS8oR80
>>208
これって開発機の情報だろ?
実機はもっと凄い事になるとかあんの??
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:22.10ID:lJK4AuG80
むしろ>>1にあるPS5くらいの中性能で中価格にした方が売れると思う
世の中価格度外視して性能ばかり求めてる層ばかりだと思ったら大間違いだよ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:13:04.86ID:XqTZsEpMH
Zen+だったら本体199ドルでもソフトに差が出すぎてアウトだと思うわ。
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:13:05.41ID:229KXrxxM
ゴキちゃんがSSDしか言わなくなった理由が少しわかったわ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:14:03.63ID:8Gs3hp9S0
まあ開発機がZEN+ってだけで製品版はZEN2なのだろう

PS5のCPUはモバイル版の4800Hがベース箱SXがデスクトップ版の3700Xベースってだけ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:14:53.71ID:RExkTUMO0
>>176
それ。開発機は先行してメーカーに渡さないといけないから細かい構成は違っても使える技術ベースは製品版と一緒じゃなきゃならない。
最新技術使ってる箱に対抗したくてもCUの少ないGPUや旧式のシェーダー採用せざるを得ないってのは今更大きな構成変更出来ないからこそなんだろうな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:16:23.42ID:/zv7oMrO0
>>228
普通にあり得ると思うわ

どちらかと言えば箱SXが異常なんだよ
どう考えても価格が10万近くになる
PS5がここまで想定していなくても不思議ではない
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:19:15.67ID:SZDCvBgj0
箱Xが6テラ PS5が(実質)8テラ XSXが12テラとするとロックハートは9テラ辺りかね。勿論ブーストとか無しで9テラ

これならソニーの面目も立つし実行値はPS5超えてるから箱ファンもニッコリ
Win Win
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:20:51.64ID:dzjx5tCO0
1.3TFLOPSのゴミ箱がやれeSRAMは実行性能が〜無限のクラウドが〜kinect用専用チップが〜とか言ってた痴漢は学習せんな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:21:02.15ID:H7QvDr/q0
発売前から爆死が約束されたゴミハード
発売する意味ある?
今からでもソニーはコロナを理由に開発者何人か殺して発売中止にしたほうがいいと思うんだが
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:21:28.87ID:18AVGeK60
逆鞘しないでCS機の適正価格内に収めようとすれば、使うパーツのグレードを下げるしか無いからねぇ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:22:20.11ID:lYhe1J1e0
ゴキブリステーションはもうゲーム業界から撤退した方がいいぞ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:22:50.46ID:BHHEugnnM
>>217
1に書いてる機体はAPUですらなく、普通にdGPUだろ
どう考えても開発機のスペックだわな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:23:15.87ID:6ozzF5pjd
むしろXBOXが本当に発売する気あるのか疑問だわ

あんなモンスタースペックのマシンなんてCSの価格帯で出せないだろ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:26:30.26ID:/zv7oMrO0
Pro 4T ディスコン
X 6T ディスコン
PS5 8T $500
SS 9T $600
SX 12T $900
Pro 16T $1200

これで勝てる
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:26:36.45ID:qwlr6/i80
元々、2019年に出る予定なら、妥当だろう
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:28:56.04ID:hIv0+goX0
オイオイヨ
これで今後10年戦う気か?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:29:14.52ID:dLg80bcw0
>>239
どーでもいいけどdGPUの意味分かってないだろ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:29:32.31ID:hnHi8ZHYM
>>240
そうはいってもoneXは3年前に6TFLOPSのマシンを6万円で出してるからね。今回もその辺に落ち着くと思われ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:30:01.47ID:GSnbB7GVa
で、実機はいつ公開するんだ?
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:30:55.53ID:OJDU8CAI0
>>1
>・最終的なSoCを備えた最終的なハードウェアは、まだ開発者に配布されていないため、開発者は暫定的なハードウェアを使い続けます。

暫定版の開発機の事でした
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:34:42.20ID:4uwe+5Xw0
最近こういうスレ多いけどアフィカスがMSに乗り換えたんかな?
金の切れ目が縁の切れ目か
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:34:48.32ID:6ERcGZcHd
信じたいものを信じる人用だな
ゲハ板民ほいほい
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:36:44.76ID:dLg80bcw0
>>249
開発機のファイナルVerって実機より低性能だと知らないガイジ
水口がXBOX360の開発機じゃN3はまともに動かせずに困ってたドキュメンタリとか、
開発機はMacベースだったの覚えてないんかい
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:36:50.65ID:plXBMmQX0
例えばPS5が基本的に2GHz以上出るかどうかとか
価格がXSX以下になるかどうかとかで賭けない?
ファンボーイなら余裕で乗るでしょ?
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:37:55.79ID:908XGk310
>>247
現時点で最終バージョン渡せない方がやばい
ただでさえ性能負けしてるのに発売日も遅れたら勝負にならない
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:39:24.33ID:gI6WcYoad
>>249
なんで下がると決めつけるんだ?
開発機のほうが後から製品仕様に近づいて性能アップする事は普通だが
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:40:11.60ID:dLg80bcw0
スカ箱いつファイナルVerの開発機出回ったの?
あれ春以降でしょ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:40:53.30ID:RChPgs5xd
国内はなんだかんだ箱よりPSになるんじゃないか
PSNのアカウント数は武器だろうし

というか国内じゃどっちが勝つというより次世代機の存在感自体がめちゃくちゃ薄くなるという結果になりそうだな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:41:10.18ID:x5z6I4yhM
>>244
ディスクリート型だが?
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:43:40.12ID:y0ysREVl0
12nmに次世代機名乗る資格はねーわ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:53:24.45ID:CAkCerC80
このリークが正しいか知らんが製品とは違うチップ(APUですらない)載せた開発機の話だろ。RX5700ってのはスペックからしてほぼ同等品、CPUが今どきzen2でないのはおかしいが
箱SXだって開発機は最近はもう商品と同じAPUかも知れんが去年のうちは代替品だったはず。特に今回みたいに最新のチップ載せる場合は開発機の段階で製品版が用意できるはずがない
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:53:32.01ID:OKjjK2mf0
>>257
正直、目糞鼻糞だと思う。任天堂の独占市場になるだけ。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:56:08.86ID:8wD8/ROc0
開発機のスペックで騒いで何がしたいの?
ほんと箱信者は捏造工作頑張るね
箱の開発機はいい加減配ったのか?
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:56:43.51ID:4NYUJAysr
また製品が出るまで捏造で叩くいつもの工作員お疲れさまでした
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:57:46.97ID:8wD8/ROc0
さすがにシェアがどうこうという話は値段が出てからにしてくれ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:57:50.91ID:plXBMmQX0
>>262
XSXの開発機のケースがOneXの開発機のケースと同じってリークが正しかったことが証明されてたよ
両機種の開発機が出そろったけど比べてみる?
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 21:57:58.56ID:/o+LO6xW0
PS4の開発機でもカックだのモックだの言ってたっけなぁ
アホの行動パターンは繰り返すわい
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:05:35.47ID:PVTaB2ge0
GPUが5700程度ならCPUが2700Xでも持て余すだろ、これじゃPS4.5だが
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:06:54.81ID:okfPeeLt0
12nmとかPS4.5だろ7nm使えよ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:10:11.93ID:kksKhrq40
さすがにCPUはZen2とRDNA2って発表してるのに
Zen + とRDNAってことはありえないだろ

通販でメロン買って届いたのがメロンパンだったらおこるだろ?
あんまゴキブリの心を揺さぶってやんなよww
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:15:58.48ID:oia7arDOM
箱買うかPC増強するか悩むレベル
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:20:30.39ID:v9q1Pmq50
本当に5700?
2.23Ghzとか一瞬でも無理やろ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:20:32.61ID:kksKhrq40
どちらにせよ出てくる情報が低スペック的なものばっかりだから
PS5って相当開発者をくるしませているんだろうな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:12.46ID:v9q1Pmq50
本当にPC持ってんならPC一択でしょ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:30.70ID:5d6g+XpD0
小島監督「失敗」メタルギアソリッド4開発でPS3の実機が開発機より性能が低くかったのでテクスチャを剥がして手動で貼り直さなければならなかった
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:29:38.54ID:hIv0+goX0
>>272
音響を分離するなら期待感あるけど、マザーボードは1枚のほうがコスト削減できて誇れると思うんやが・・・
箱のは熱源を分離する設計なのかな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:34:07.27ID:6zY3ENqh0
箱SX=ミドルクラスゲーミングPC
PS5=ゲーミングノートPC
スイッチ=タブレット

って感じか
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:35:55.86ID:3NBv4Dhd0
>>281
https://i.imgur.com/FFOvf8V.jpg

PS2の分割マザーボードは北米、欧州の初期型のみで速攻やめました・・・
どう考えても工数増えてコスト増だしね・・・アホだね・・・
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:42:06.76ID:uOJkZftn0
多分3400Gとかその辺のカスタムなんだろ
中身ZEN+だけど一応ZEN2ってことになるから間違ってはいない
XTじゃないのは2230MHzの時点でバレバレだからどうでもいい
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 22:47:14.37ID:qW2Ebn700
>>29
市場ボロ負けとかいうレベルで収まるの?
普通に詐欺だろって訴訟されるぞこんなの
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 23:27:10.36ID:uOJkZftn0
前世代でノート用のJaguar採用したんだから
デスクトップ用ならかなりまともと言えるけどな
グラボ高いの採用したら他のパーツがショボくなるのは当たり前だし
まぁこれも下手したらノート用のZEN+ってのもありえるが
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 23:57:07.73ID:5+LADZ5Y0
>>272
「Xboxでは初」なんだろ
PCでは一枚にまとめるのが一般的だからな
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 00:26:14.99ID:BS5KXZre0
開発機よりも性能がいいなんてそんな都合のいい話なんてないから事実なんでしょ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 00:26:24.62ID:BYj1z+hPp
>>296
RYZEN4000シリーズのAPUのCPUはZEN2コアだよ
したがって>>292
「7nm製造!だから4000シリーズがベース!だからZEN2確定!確定!!」
と、いうゴキロジックだと思われ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 00:37:33.18ID:YF2RwXfV0
>>299
だからZEN2って宣伝してるのにZEN+だから3400Gのカスタムじゃねーのって言ってるのに
なんでそこで4000が出てくるんだ?コスト上がるだろバカがってことなんだが
スペックに大して関係ないZEN3搭載するくらいなら5800乗っけるだろw
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 00:43:44.86ID:BYj1z+hPp
>>301
そんなん俺に言われても……

今出てるソース見ると正直今年中に出るか怪しいし
そもそも本当に出るの?っていう
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 00:45:57.79ID:7D5w/UcAK
2ってシール作ってぺたっと貼ればオーケーやん
ばっちりRDNA2とZEN2よ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 00:50:07.55ID:JSVV48EFa
去年末にXSXが情報出す前に発売しておけば、まあ許されたレベル
XSXと同時発売でも1世代前
半年も発売延期したら産廃
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 00:52:13.40ID:YF2RwXfV0
>>302
もう生産段階なのにまだ未発売のCPU乗っけるとか有りえん
しかも無駄に価格高くなるだけで性能上がらんし2重の意味であり得ないんだよ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 01:14:39.55ID:gCaS5xj/0
開発機だとしてもzen2 gen4ssd載せてやれよ5gb/sはあるのに
今の時点で開発機がzen+ おそらくgen3ssdじゃ高速ロードなんて夢でしかないぞ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/27(金) 01:25:20.91ID:JSVV48EFa
開発機にバカ高いSSD使う金がSIEにあるとでも?
金があればゲーム会社に開発機配ってソフト充実させるでしょ

ゲーム会社副社長「PS5。年末発売なのに特定の会社以外は開発環境?なにそれ?状態」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1584590899/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています