X



【PS5】RDNA2 SIE次世代機予想スレ 爆速SSD 70世代目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/26(木) 20:40:03.24ID:6JGt/ew1x
■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは>>970が宣言の上建ててください

!extend:default:vvvvv:1000:512

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PS5】RDNA2 SIE次世代機予想スレ 爆速SSD 69世代目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1585041005/
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:06:44.61ID:6SWpVEul0
痴漢たち箱SeXがPS5に比べてボトルネック地獄だという現実を無いことにしてるの?
サーニーも開発者たちも言ってる、テラフロップスで性能測るの時代遅れだって
車だって馬力デカいだけの車が速いワケじゃないんだからさ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:07:24.91ID:VVX5YZmja
てか製品名にSEXとか単語混じってるハードやだぁ
恥ずかしくて買えないよ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:08:49.57ID:vgZDGIyV0
スイッチで遊んでればロード時間が長ければ長いほど
待つ間にドキドキわくわくしてゲームがより楽しめるのが分かるのに
ゴキブリは知らないんだろうな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:09:23.19ID:OKsyv/0xM
>>748
何もわかってないのはおまえだぞwww
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:10:01.10ID:qmSc1hQI0
PS5は冷却によほど自身があるんだな
常に2Gでブン回しても平気みたいだし
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:11:40.55ID:OKsyv/0xM
>>752
うん
時間の無駄だから無くていいわ
録画したやつとかストリームも1.5倍速とかで見るしCMスキップするしwww

りっちーキチ豚は脳が低性能だか無理なんだねwww
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:13:43.27ID:UvXDexnu0
>>753
そんなこともわかんないとなると自作PCとかやったことねーだろ。
意味不明な返しはいいから勉強しておいで、買う金がねーならバイトでもしな。
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:13:48.01ID:T33kRd0Ha
>>753みたいに無知なのに強気になれる奴って凄いよな
真っ当な知識ある人から笑われてるって気付かないんかな
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:15:44.73ID:ciPrFF1k0
>>469
日経は飛ばしで有名
実際には互角であるはずがない
箱尻の圧勝だよ
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:20:09.94ID:T33kRd0Ha
自称スレ主が冷静になって未発表のproに望みを託そうとしてるのに他の奴らは相変わらず強電波の垂れ流しか…
弱電波で留まってるスレ主が可哀想だわ
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:21:31.67ID:OKsyv/0xM
さすがに3.8GHzはダメージデカかったらしいwww
本気でAPU分かってないやつもいるし、ヤバくて火消ししようとしてるやつが多数わいてワロス
当面このネタであおれるなwwww
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:22:01.86ID:UvXDexnu0
>>758
とりあえずハードを買う金がないのは理解した。
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:24:56.86ID:UvXDexnu0
>>767
APUでも内部のCPUとGPUはそれぞれ別のクロックで動作するんですがね。
OKsyv/0xMがAPUを解ってないというアホらしい実態。
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:26:59.12ID:T33kRd0Ha
>>767
そのネタで煽るのは止めとけw
馬鹿にされてコピペ化するのがオチだwww
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:27:24.11ID:vH5QpKVC0
>>753
GPU 2.23Ghzに対抗してCPU 3.8Ghzで煽るとか・・・
PS5もCPUはブースト3.5Ghzだろうが
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:27:38.39ID:vgZDGIyV0
OneXで全く状況が変わらなかったどころか販売状況が悪化したのに
発売前からProの発表を望むってあの馬鹿は池沼なんだろ
どっちにも言えることだけどハードの拡販をしたいなら専用タイトルでベンチマークになるようなソフトを見せるのが一番
今のところはどちらも出来てない
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:27:44.24ID:VEjHo74zp
>>761
性能差があるのは確定してるんで今更な話。
あとは価格とマルチタイトル比較
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:27:44.89ID:mVgPCOoz0
>>741
2.23Ghzはコンピュート処理のみで
グラフィック処理は2Ghzが最大って落ちと予想する
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:27:47.38ID:OKsyv/0xM
>>769
当たり前ですが?
そんなことでイキってどうするんや?
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:29:36.38ID:htCOL19d0
オッペケもそうだけどアホ過ぎる同胞は住人が誰も援護射撃しないのが笑う
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:30:23.72ID:OKsyv/0xM
>>774
常時3.8GHzでぶん回してくださいねw
あ、いつでもどこでも3.6GHzと切り替えられるんでしたっけ?wwwww
この世に存在しないOS爆誕でしょうかwwwww
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:30:42.12ID:49nwWoXs0
サーニーは36 CU 1GHzと48 CU 750MHzを例に出して高クロックの利点(優位性?)を語ってる
AMD「ゲーマーのためのサーニーのビジョン実現できた共に革新と素晴らしい技術名誉」
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:31:19.98ID:T4sdA9wo0
>>780
本体デザイン公開したら一目で2.23Ghzを安定動作させることが絶対無理だとバレるからギリギリまで見せねーぞw
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:32:08.70ID:kEEdOEIJ0
性能で完敗は今更どうしようもないけど
サービスで負けてる現状は是正すべき。
PS NOWのラインナップ弱すぎだろ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:33:06.81ID:UvXDexnu0
正直消費電力をどこまで抑えられるかが興味あるな。
普通に考えたら、GPUの部分だけで確実に300W超えだから採用される電源が450W位になりそうなものだし。
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:35:12.33ID:OKsyv/0xM
>>785
え?
タイトル数言ってみ?
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:37:19.87ID:OKsyv/0xM
>>788
ぶひっち「そ、そうなんや…なんかごめん」
PS3「わかるわー」
PS4,箱one「え、ええ…」
PC「水冷ならまだまだいくぜーー!!」

で?
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:40:14.10ID:+f0ZO5h40
>>788
そもそも箱SXは3.66ってなってんじゃん妄想で盛ってるだろ
なんか勘違い合戦しすぎじゃないか 嘘吐きばっかり
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:40:42.13ID:UvXDexnu0
CPU側が3.8GHz程度ならODをOFF状態なら電圧もがっつり下がるから、ピークでも70W未満まで下がりそうだな。
ただPCと違って大容量キャッシュを削減してる可能性があるから、さらに消費電力が下がるかも。
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:40:49.46ID:T33kRd0Ha
Zen2の8コアSMTオフ3.8GHzだと全コアavx2でフルで回しても消費電力は60Wくらいやな
ゲーム機でそんな高負荷かかる状況は無いだろうが
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:44:55.35ID:UvXDexnu0
>>791
SMTをOFFにすれば、3.8で使える様になってる。
つまり、16スレッド時は3.66で8スレッド時は3.8ということ。
開発者はどっちを使っても良いそうだ。
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:45:27.22ID:T33kRd0Ha
ID:OKsyv/0xMがなんで3.8GHz無理だと 思ったのか詳しく訊いてみたいw
単純にCPUとGPUの違いを分からずに周波数を比較しただけにしか思えないがw
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:46:17.46ID:aECDw5Ji0
PS5のCPUガショボすぎるだけで3.8Ghzは普通
こっから更にブースト4.5Ghzとかいくのか今のCPU

PS5はブーストで3.5Ghz
だからPS5が本当にヤバイのはGPUじゃなくてCPUの方
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:46:54.88ID:OKsyv/0xM
>>782
これに誰も反応できないとか、やっぱり業者は無知でしたねw
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:47:33.53ID:kvDQeT7fp
>>737
その言い分だとPS5にはさらにがっかりだろうな
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:47:56.30ID:Y2zRSzZ90
今やCS機でも3000番台Ryzen7積むのかぁ
おれ先月Ryzen5 3600とRX5700でPC組んだばかりなんだけどなぁ

15万くらいで…(´・ω・`)
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:49:55.41ID:H7kgCD8U0
ID:OKsyv/0xM おめでとうございます!
あなたの発言でスレが立ちました!
おそらくまとめサイトでもぼろくそに言われると思いますが
心を強く持ってこれからも面白発言をお願いします!

一般人「PS5のGPUが2.23GHzって心配だなあ」テクミン「XSXは3.8GHzだろ」
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1585366711/
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:50:00.82ID:T33kRd0Ha
既にスレ立ってて意味不明な言い訳してる
何が言いたいのかさっぱり分からんw


15 名無しさん必死だな 2020/03/28(土) 12:44:34.14 ID:OKsyv/0xM
pcfreebook.com/article/458775622.html

これが一般的な現実w
電源容量とか考えてないアホだらけというか、組織がネガキャンしてるから技術論無しで反応した結果この流れだよな

マジで業者が住み着いてるわ、ここwwww

デスクトップ用CPU使うとマジ思ってたんかなぁwwwwww
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:50:50.45ID:kvDQeT7fp
>>789
北米と日本のサービスを利用するけど
日本のPSNowサービスのラインアップがクソなのは
間違いない事実だと思うわ
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:51:23.53ID:UvXDexnu0
>>797
公式の発表内容の一つだぞ?
ソニー至上主義のテク民はそういうの否定しかしないだろ。
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 12:57:18.10ID:YXLyBlKUr
>>794
MSから金貰ってポジショントークしてるだけなのに無邪気にはしゃいでるゴキチカ見てると、やっぱり開発者がPS5絶賛してるの気にしてたんだなw
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:00:51.95ID:yIRNDGlY0
オッペケですら擁護不能で別の話題に切り替えようとしてんのワロタw
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:02:20.80ID:g2X3ArO70
PS5発売前

開発者A 「PS5の方がスペックは上」
開発者B 「PS5はRTX2080以上」
開発者C 「PS5はレイトレが凄い」


PS5スペック発表後

開発者A 「PS5はSSDが凄い!」
開発者B 「PS5はSSDが凄い!」
開発者C 「PS5はSSDが凄い!」


ソニーから金さえ貰えば言うことをコロコロ変えるのが開発者(笑)な
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:10:49.77ID:49nwWoXs0
>PS5発売前
>開発者C 「PS5はレイトレが凄い」
詳しく
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:12:28.43ID:kvDQeT7fp
>>808
ゲーム事業儲かってるの開発費含めてソニーはケチだな
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:15:09.44ID:27V8gmC20
そもそもPS5やXSXの開発キットを本当に触ってるなら誓約書で雁字搦めで喋れるわけがない
こんな常識も分からないで開発者がこう言ってる!とか嬉々として引用してるの自分が常識もない馬鹿だと宣伝してるだけだぞ
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:17:05.27ID:z/futH3yd
以前のスレ見返してたらマジでPS5最強謳うお笑い開発者が多くて草

657 名無しさん必死だな (中止 d2aa-3T7Q) sage 2020/02/14(金) 17:59:44.43 ID:IpvZ3Vu80St.V
>> 652
悪い、2月5日じゃなくて2月12日だったわ


海外フォーラム 「PSミーティングは2月12日開催!12.2TF!ロンチにGT7!」
http://www.resetera.com/threads/ps5-and-xbox-series-speculation-launch-thread-ot9-for-flops-sake.162235/post-28383677

ツイッター 「CPUはSexが僅かに上回るが、それ以外は全てPS5の圧勝!Sex!」
https://i.imgur.com/glwVTfN.jpg

海外フォーラム 「今年始めの時点でPS5は最高のパフォーマンス!グラフィックの違いは殆どない!」
https://www.neogaf.com/threads/next-gen-ps5-xsx-ot-speculation-analysis-leaks-thread.1480978/page-806#post-256731237

ツイッター 「TFLOPSでは負けるけどノーコストの独自レイトレでPS5の方が上!」
https://i.imgur.com/7x13kRS.jpg
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:17:57.15ID:YXLyBlKUr
>>812
SIEはゲーム開発に金かけるのがポリシー
MSはFUDに金かけてゲームに金かけないかギャースやヘイボーみたいなクソゲー連発するんだよw
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:22:23.33ID:DAGGFg/S0
>>738
これから先はグラボ変えても大して代わり映えの無いゲームになりつつあるからね
サーニーのやり方は間違ってないと思う
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:23:48.52ID:mVgPCOoz0
>>815
旗艦スタジオに金かけず開発者が逃げまくって
ゲームのクオリティがゴミになった会社が何言ってんだ
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:28:59.53ID:g2X3ArO70
>>816
Benji Sale
「PS5の開発機は13TFだと開発者から聞いた」

Colin Moriarty
「PS5の方が圧倒的に性能が高いと開発者から聞いた」

Andrew Reiner
「PS5の方が性能高いと開発者から聞いた」

Kleegamefan
「PS5の方がTFLOPSで僅かに上回ると開発者から聞いた」

Jason Schreier
「PS5はRTX2080以上の性能だと開発者から聞いた」


ツイッター系は数が多すぎるので貼るのが面倒くせえ
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:33:01.60ID:27V8gmC20
それで分かるのはその名前出てる本人とそいつの言う本当に存在するのか怪しい開発者がアテにならないってだけだな
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:33:56.99ID:kEEdOEIJ0
>>789
2ヶ月くらい前のラインナップ見たけど
ペルソナ5無印くらいで他は中古で
2000円以上しそうなゲームなかったぞ
数が多ければ得だと思ってる?
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:34:36.56ID:gX8cnV6n0
いつになったら現物でるのさPS5って
想像上のハードなのかね
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:36:23.37ID:OKsyv/0xM
>>823
数が多いと多種多様なユーザにアピール出来るよね?
それすら否定したいなら、批判ありきだよねwww
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:45:06.45ID:kvDQeT7fp
>>815
金かけるではなく開発期間長引いて
無駄に人件費かかってるだけでは?
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:45:50.76ID:nC5c/F0i0
開発者の言い分をまとめるとPS5Proが出るのは間違いないなw
14〜15Tfぐらいだろうな
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:46:01.43ID:OovpEKCZa
おまえら今日はいくつソニー関連スレ荒らした?俺は今日10スレ位
まだまだお前らのチカ豚の屑ぷりには敵わないけど人間の屑としておまえら見習って頑張る!
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 13:46:47.84ID:4WObth2Td
恥かいた虫おるやん
スレ立てられてたぞw
そっちで弁明してくれ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 14:01:13.43ID:uxynKzAP0
>>830
またちょっと目を離すとこれかよ
ほんと糞豚はコロナより達悪いな
お前も糞豚アンチスレ行って勝手にブヒブヒ言ってろっての!
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 14:18:52.24ID:+f0ZO5h40
いややっぱりMSが3.66言ったらそれまででしょう
3.8では確実に熱暴走だからボヤっと胡麻化してるんだろ
そうでなきゃ ドヤリ癖のキツイチカ君が言い出さない訳がない
轟音爆熱ブォォォンRRODからは誰も逃げられない
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 14:21:26.68ID:cAYtD04l0
今はAI需要で、クラウドのGPU需要が凄い。
azure, aws, gceのクラウドやらで、GPUインスタンスめっちゃチカラ入れてんで。
むしろこれから需要がどんどん上がる。

facebook, twitterやら何処もGPU活用しとる。
openCLで共通コードで動くようになったし。

GPUのレンダーファーム需要もあるし。
$200で16TflopsもあるGPUなら、クラウド屋で取り合いになるわ。

そんでCPUやマザーボード、電源、HDDも込みで$500?
ソニーに安く石が回ってくるとでも?

頭湧いてんな、朝鮮糞虫


7nmのVegaは2018年後半に出荷開始 AMD GPUロードマップ
http://ascii.jp/elem/000/001/706/1706234/
>>この場合、7nm Vegaの理論性能は20.9TFlops(Single Precision)となる。

参考に2018.11のGPU価格。
RTX 2080 Ti : 13 TFLOPS 18万円
GTX 1080 Ti : 11 TFLOPS 10万円
Radeon Vega 64 : 12.6 TFLOPS 8万5000円

PS5 : 15tflops 5万9800円? 
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 14:22:59.42ID:cAYtD04l0
     消費電力(実測) 電源容量
箱一   110W      220W
箱一S   70W      120W
箱×    175W      245W
PS4Pro  155W      310W

PS5   150W?      300W
CPU Ryzen zen2 8core :    30W - 2.4GHz - 76.8Gflops
GPU Rx5700 Navi :       120W - 8Tflops
その他 HDD, SSDなど :    30W

CPUのTDPが30Wだと、ノートPC低クロック版になるか。
Radeon 7見てると、navi Rx5700低クロック版だけでTDP120Wはいきそう?

ただAPUにTDP120WのGPU乗せると、排熱がね?
冷却装置に大型の空冷ファンつければ、性能あげれるけど。

価格は頑張っても$399、日本は49,800円?
もしくは$499、日本は65,800円?

PROは$599で85,800円位?
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 14:24:37.55ID:kfCoVhul0
百歩譲ってPS5が4割劣るとして、それと同じ規模の差を1XとPROで見てきたわけだが
ハッキリ言って同様の差が付いたオリジナルのPS4とX程の差は無かったよね
あの時は原寸大のスクショ表示で明らかに違いが見えたけど

解像度が上がるにつれてリニアに体感できる差ってのは現象傾向にある
基本4Kテレビでやると考えても
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 14:57:47.35ID:vaJqNZ6g0
FF15はある程度、差を感じたかな。
他は比べた事ないから知らんけど
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 15:02:07.96ID:/SrbyNaZ0
不等号1つで5%の差を表してるとしよう

GPU       Xbox>>>PS5
CPU       Xbox>>PS5
メモリバンド幅
 6GB      PS5>>>>>>>Xbox
 10GB     Xbox>>>>>PS5
メモリ量     PS5=Xbox
SSD読込速度 PS5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Xbox
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 15:07:30.33ID:NGC7pnKa0
二つ以上の不等号使ってると間抜けっぽく見える
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 15:07:38.60ID:srvFGo5d0
2.23Ghzの数値にまだすがってて草
現実は8.5TF前後だから諦めなって
2.23常用可能な冷却機構は家庭用には存在しないから
0843qu1aguFbx
垢版 |
2020/03/28(土) 15:10:24.60ID:uxynKzAP0
>>809
当たり前だろカス
チカ豚は精神病だから糞面白くもないネタ何時までも引っ張るからウンザリなんだが
擁護とか同胞とかキモチ悪る
万年地底に潜ってるチカ豚見たいな仲間意識などねーよwww
下らねえ事は豚アンチゴミすれでやれ
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 15:10:34.00ID:SBfOmSR20
>>777
グラフィック処理2Ghzってのも割としんどくない?
元になってるRX5700じゃなく クロック周り改善されてる5700XTで2GHZが限界ってとこだし
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 15:11:47.32ID:ASCTexiU0
>>840
VRAM10GB以上を当たり前のように要求するゲームって殆どないだろ・・・
RTX2080で8GB、RTX2080Tiですら11GBだぞ

大半のゲームは560GB/s vs 448GB/sの対決になるからPS5の惨敗
0846qu1aguFbx
垢版 |
2020/03/28(土) 15:12:19.22ID:uxynKzAP0
>>814
ん?
なんか最近何回か見た気がするんだが時間巻き戻ってんのかこのスレ
チカ豚のせいか
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 15:12:27.79ID:/SrbyNaZ0
CPUをSMT同士で比較してなかったわ
修正

不等号1つで5%の差を表してるとしよう

GPU       Xbox>>>PS5
CPU       Xbox>PS5
メモリバンド幅
 6GB      PS5>>>>>>>Xbox
 10GB      Xbox>>>>>PS5
メモリ量     PS5=Xbox
SSD読込速度  PS5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Xbox
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 15:12:51.17ID:SBfOmSR20
>>798
GPUもありえないブーストかまして10.3TFLOPS表記してるし
PS5はCPUもZEN2じゃなくてZEN+をわけ分からん数値でブーストしてるだけなんじゃ…
0849qu1aguFbx
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:42.92ID:uxynKzAP0
>>840
めんどくせ
目がいたいし
豚あぼん
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/28(土) 15:13:57.24ID:SBfOmSR20
>>805
同時にマックス値でないってサーニー言ってたじゃん
GPUフル回転させてたらCPUは3GHZ切ると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況