X



【朗報】「PS5はロード時間が0秒台、Xboxは5〜6秒」 と、ゲーム開発者は語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 17:37:45.94ID:TVG1PyOM0
Crytekのレンダリングエンジニアを務める
Ali Salehi氏がPS5とXbox Series Xについて語る

https://vigiato.net/p/85342
https://wccftech.com/ps5-better-console-xsx-bottleneck-crytek/

(プレイステーションのSSDはピーク速度で
8〜9GBに達します。この速度に達することで、
ゲームのロード以外に何が起こりますか?)

「まず、PS5だとローディングページが消えます。
Xbox Series Xは複数のゲームを同時に実行し、
切り替えが5〜6秒で済むとしていますが、
PS5では0秒台になります。
もう一つはゲームメニューの変更です。
ローディングがない場合、バックグラウンドで
ゲームをロードするためのムービーを見る必要もなくなります」


【その他のインタビュー】
TFLOPSとは何ですか?
TFLOPSの高いコンソールが強いということですか?
https://i.imgur.com/Wm0ZpuY.png
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 11:05:15.71ID:c3koKl8w0
>>254
> 読み出したデータがKrakenで圧縮されていた場合,「KRAKEN DECOMPRESSION」ユニットがこれを,SRAM上の作業メモリに展開する。
根本から理解してくれよ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 11:14:15.01ID:8ON7JEnb0
>>255
アホかお前は…
”そこ”なんか前提も前提で今更だれもあれこれ言うところじゃねーんだよw
そもそもデータを圧縮してストレージには置いといて、ロード時にメモリに解凍展開するのなんかPS2世代からやっとることだからな
PS5になってようやくさらなる専用チップ化されて展開速度にパラダイムシフトが起きただけで
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 11:34:05.97ID:c3koKl8w0
>>256
えーっと、PS2どころかSFC時代に既にやってるよ、ストゼロ2とか解凍展開時間が目に見える
特定フォーマットをカスタムI/O使ってメモリにシーケンシャルリードの強みを生かしてロードってのも>>252で指摘してるよ?
あとは16チャンネルであろうSSDが12チャンネルになってる時点で残り4チャンネル使ってもしかしてキャッシュだのしてるかも知れないけど
逆に言うと並列にアクセス出来るチャンネル数が少ない分の読み出し性能等低下は免れない

インストールバイナリのパッケージ化は初期DSLLみたいに開発ツールか何かで自動解析して最適化してくれるの?
アップデートが頻繁にあったりMod等のフラグメンテーションが起きやすいデータの最適化って難しくない?とか
高速に運用出来るケースって割と限られてくると思うんだけど
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:12:16.28ID:8ON7JEnb0
>>257
> 特定フォーマットをカスタムI/O使ってメモリにシーケンシャルリードの強みを生かしてロードってのも>>252で指摘してるよ?

そもそもSSDでシーケンシャルリードの強みが云々いってる時点で、お前は論外

> あとは16チャンネルであろうSSDが12チャンネルになってる時点で残り4チャンネル使ってもしかしてキャッシュだのしてるかも知れないけど
> 逆に言うと並列にアクセス出来るチャンネル数が少ない分の読み出し性能等低下は免れない

勝手に免れなくすんな、阿呆
12チャンネルのインターフェイスで接続して、もろもろ結果として最低限(At least)毎秒5.5GBのデータ転送を保障してるって説明あったろが、マヌケ

> インストールバイナリのパッケージ化は初期DSLLみたいに開発ツールか何かで自動解析して最適化してくれるの?
> アップデートが頻繁にあったりMod等のフラグメンテーションが起きやすいデータの最適化って難しくない?とか
> 高速に運用出来るケースって割と限られてくると思うんだけど

もうハナっから話にならん
インストールバイナリのパッケージ化? 最適化?  馬  鹿  か 
そういうのを考えなくても(今までなら大きな塊でロードしておかなくてはいけなかったものが)、小出しに出来るよにして”そういった部分”の開発時の苦労を無くしたっていうのが売りなんだって
サーニーがさんざ説明したろうが… もう呆れるしか無いわ お前の理解してなさ加減は
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:20:03.57ID:8ON7JEnb0
サーニーがとにかく強調してたのが 「常にSSDが「最大の効率で働く」 ように様々なボトルネックを見つけ解消した、ってことなのにな
メモコンから、IOコプロセッサーから、キャッシュからデータ圧縮解凍から、 メモリコヒーレンス機構から何から何までその為に手を入れている


>高速に運用出来るケースって割と限られてくると思うんだけど〜
とかw
それこそそれは「今までのSSDの問題」だっつーの
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:30:00.47ID:c3koKl8w0
そうそう、圧縮解凍についてなんだけど圧縮については言われてないよね?
自分はそこを指してインストールパッケージの最適化と言ってるんだけど
上で残り4つを使ってキャッシュ化って言ってるのもそこでもしかしたらアセットを圧縮して保存してるかも?と思ったから言ったわけで
まあそこら辺の説明はなかったけどね、825GBっていう中途半端な容量からの推測でしかないけどさ

話にならんとかアホとマヌケとか言うほど頭が良いんなら
そんな抽象的な説明しないで具体的な何かを挙げてみなよw
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:44:50.56ID:uP2IjdcJ0
対処できてたらUSBメモリやSDカードをメモリ代わりにして対応できてたよな
最適化するのに余計な手間が増えるから誰もやらないと
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:53:22.19ID:ZhtwsY+n0
熱対策は万全なんですかね?
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 13:03:05.91ID:eG9wD/Mv0
何かGPU同様SSDの熱も問題になってなかった?
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 18:44:09.63ID:c3koKl8w0
>>268
だから明確で具体的な例を出してみなよw

お前らいつもそうだよな、どこぞの開発者が言ったAMDの不明確なFLOPS持ち出して2080並とかさ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 19:01:13.95ID:BvZZpROk0
>>259
そうだとするととても市販のM.2SSDは使えなさそうだけど?
SSD側に手が入ってないと実現できそうにない点がある。
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 19:16:27.81ID:0ncRcSuo0
>>109
イライラw
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 20:51:15.71ID:50kgNjUQ0
>>230
そのしょぼいCPUよりさらにしょぼいCPU積んだProを名乗るゲーム機があるんですよ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 23:12:56.19ID:0ncRcSuo0
>>128
ロード発生するようなゲーム自体作らなさそう
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:06:38.25ID:2crVXqF90
>>148
5秒は最短の数字。5秒が何度繰り返されるかもしれん
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:49.64ID:Enl0DAor0
ロード無しに出来るけど休憩用にロード入れようか話し合ってるだって

>PS5はロードを完全にゼロに出来るが
>我々の作るソフトは休憩時間に
>ロードを挟もうか話し合っている
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:28.07ID:w7WkVdC90
>>277
なんかおかしなことになっているなw
ロード無しみたいなのはアンチャーテッドで体験済みだけど、ほんま休む間がない
疲れるw
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 13:09:43.63ID:w7WkVdC90
>>279
まあ、嘘というかPS3からアンチャみたいにほぼほぼロード無しのゲームはあった
区切りがないからやめ時がなかなか見つからんのよw
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 14:47:49.74ID:qpizohK2M
長すぎだろ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 15:17:08.78ID:sox/tWj70
>>24
驚きの2パーティション化でバスも倍
インスコで頻度大のリソースも分裂格納ってオチ?

確かにnvmeだと…メモリ読み出しのキューが倍になっても
パーティションがひとつだとボトルネックが発生するから
単純に並列化の必要がある…がしかしSSDを2つ用意してないはずなので
確実に容量が減る…もしかしたらPS5のSSDは元が1,5Tタイプかもね

そしてPS3のときみたいにBDのローディング用でダミー領域設けてた時と
あまり基礎技術変わってないかもしれんね
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 21:42:49.46ID:2crVXqF90
長すぎだろ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/10(金) 03:34:50.34ID:WIuh/2Zn0
5秒以上のロードが頻繁にきたらキレそう
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/10(金) 13:30:28.33ID:WIuh/2Zn0
ほんとうに5秒でおわるのかな
0295 
垢版 |
2020/04/10(金) 14:57:21.40ID:TcJpX2AzM
>>1
ソニーハード歴代貫き守り通してきた、長いロードは最早伝統!これを蔑ろにして、伝説にするつもりなのかよ!
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/10(金) 20:11:04.77ID:Au/Idizt0
公式がPS5の実機とPS4 Proを並べてから言ってくれ
話はそれからだわ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/10(金) 21:06:33.50ID:WIuh/2Zn0
>>295
次世代機には関係ない話だからね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/11(土) 03:06:30.79ID:hsI/uH0h0
ロード時間の長さは判るけどロードの有無に関してはプレイヤー判断しようなくね?
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/11(土) 06:34:21.61ID:u+Wkw0tr0
んだ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/11(土) 13:35:10.24ID:u+Wkw0tr0
長い旅になりそう
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/11(土) 21:49:21.13ID:u+Wkw0tr0
ゲームを訪ねて
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/12(日) 06:26:40.02ID:JubdZ0RT0
長い旅路
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/12(日) 12:56:57.62ID:JubdZ0RT0
ロードからついに開放される
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/12(日) 14:19:36.01ID:JYF9EHD40
※精神衛生表示法に基づき転送速度が100MBあたり0.5秒未満をゼロ秒と表示しています。
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/12(日) 20:13:11.32ID:JubdZ0RT0
これロードって単なる待ち時間だけじゃないからね
ゲームデザインそのものに関わってくる
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/12(日) 23:27:26.47ID:SHJBd6AD0
ゴミステのためだけに特別なことしようとするバカもそうそういないだろうなあ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/13(月) 05:45:55.52ID:iSPbCzzw0
いるだろうなあ・・・シェア五割やで
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/13(月) 11:04:34.18ID:OwI8/tQVa
おいおいたった5割じゃ割が合わんだろう
別に爆速にしなくても買う層が5割でもあるんだから
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/13(月) 17:16:52.49ID:03AW5o+iM
おそい
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 03:15:14.79ID:H7m8G8Yn0
労力が一番かからないように設計したのがPS5なんやで
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 05:26:41.04ID:jxJz3FOW0
ゴミ環境で製品レベルのものを作る時点で労力だろ
あるだけ無駄、だからゴミステと言われる
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 14:40:19.37ID:H7m8G8Yn0
これロードって単なる待ち時間だけじゃないからね
ゲームデザインそのものに関わってくる
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 16:25:53.76ID:CnS8q7FTM
ロード0秒ってことは、
実質メモリ無限みたいなもんか

なら、PS5大勝利間違いなしだな
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/14(火) 21:21:21.32ID:H7m8G8Yn0
>>317
イライラすんなよw
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 00:48:45.81ID:CjDvEu6R0
カットシーン大量に入れてその間に裏読みしとけばロード時間0秒になるかもな
動画の高速頭出しなんてMEGA-CDでもできたことだし
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 03:39:54.50ID:1Aite/pW0
すぐにスキップされるとバレるからスキップできないようにするんやで
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 03:52:05.14ID:cYdTml340
そうそう
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 07:02:49.22ID:ElegnRcp0
ロード0なんて言ってたっけ?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 10:48:43.63ID:1t5sTtsu0
天才サーニー「PS5は全てのゲームがロード時間1秒以内」
CC2の松山「PS5ではロード時間が無くなる」

\(^o^)/sexboxオワタ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 10:51:27.98ID:Mb+JwE9+0
Xbox Series Xは複数のゲームを同時に実行し、
切り替えが5〜6秒で済むとしていますが、
PS5では0秒台になります。

あのさぁ…メモリ上に展開するだけでも0秒はねぇぞ…
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 11:54:00.76ID:SexIr5HQ0
安倍晋三国民一人10万補償に変更

二台買えるな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 12:22:04.16ID:ETqeVcdoa
>>337
ファーストは何が何でもゼロに拘るだろうけどサードには関係ないしね
ソニーが圧力をかけてなければだけど
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 12:42:31.20ID:xRCXU80e0
PSはソニーファースト専用機みたいなもんだしファーストだけロード爆速で十分
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 19:51:17.39ID:cYdTml340
>>331
言ってない
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 20:50:55.86ID:FBlUPqj90
>>342
あの見栄えだけのヤツ?
ゲームとして面白くないんだが、何需要なんだ?
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/15(水) 23:02:10.21ID:Zq6uNQRO0
virtually eliminate loading time
なんだから実質ロード無しってことだろ

まあ、張り遅れが1-2フレームあるってところがvirtuallyなんだが
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 02:14:04.97ID:3hotRwp30
ロードで気分がさめるからな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 09:41:33.60ID:3hotRwp30
ロリ舞竜がなんだって?
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 14:29:09.35ID:82u7eZwQa
PS5発売後
「わざとロード中に待ち時間を設けてるだけ」
と必死になる虫達
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 14:30:59.37ID:L5FPm6XX0
セキローやダクソ3がロード0で遊べるのは嬉しいな
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 14:31:00.28ID:TLhv7o3j0
大言壮語は控えたほうがいいと思うんだけどな
ローグギャラクシーだって体感ロードゼロとか謳ってたけどロード画面がないだけで
特に何をするでもない待ち時間はあったんだぜ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/16(木) 15:54:28.51ID:l6rCYK6J0
Destinyもなくなるといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況