X



【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:25:15.69
終わるの悲しい
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:45:17.31ID:JOb/geLD0
週刊誌曰く作者は女性
家庭の事情で漫画家は辞めて福岡に帰る
だから元々予定してた内容で完結
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:48:48.26ID:+iqdfdaB0
親の介護かな。
1話も読んだことないけど、お疲れさんです
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:54:05.91ID:C51Q5p+k0
こういうのはさっさと終わった方がいい
長く続くと冷めるのもあるしな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:57:15.24ID:pcwBOrk20
無理やり延命させられてグダグダになるよりは良いかもしれん
長期連載で最後まで盛り上がるのが一番ではあろうけど
作者にも事情があるなら仕方ない
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:58:32.09ID:sZyrKgldr
介護で仕事やめると逃げ場なくなって余計しんどくなるから仕事は続けた方がいいんだけどなあ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:00:46.59ID:fInCKaDD0
親の介護って何歳だよ、富樫みたいに遊びながら描けばいいじゃん
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:02:53.63ID:NXB8IPNt0
>>7
別に売り逃げではなくね
無駄に引っ張ってワンピースとかブリーチみたいになるならスパッと終わった方がいい
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:03:12.66ID:qmaMe7TvH
でも、ジャンプ編集部も随分丸くなったものだな
昔だったら「親を見捨てても描き続けろ!」とか言って
作家が精神病院行きになるまでコキ使いそうなのに
やっぱり昭和の頃とは違ってるんだな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:03:21.07ID:pGYB4Wh50
もう印税だけで食えるレベルって事か
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:05:02.50ID:sZyrKgldr
もっと人気出る可能性だってあるわけだし続けた方がいいな
DBもマジュニア編で終わってたらごく普通に人気のあった漫画で終わってた
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:09:45.35ID:YDa8thHP0
富樫は不定期でも許されるし
鳥山も気が向いた時に1巻短編描いてたし
売れた人間には割と緩い気もするが…一番面倒なのは他出版社に取られる事だろうし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:09:52.40ID:Q6XPJ1pM0
いったん終わらせて次はちゃんと練れてから描けば良い
続編でも良いし、新規でも良い
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:10:55.33ID:pGYB4Wh50
>>21
なんやかんや売れるし本人も辞める気ないからね
おまけに金銭的に困窮してるわけでもないから仕事回さないって脅しもできないし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:15:45.71ID:sZyrKgldr
コミック、アニメ、グッズの版権料で最低100億は稼げるな
税金半分持ってかれても生活に困ることはなさそうだけど
続けて欲しいなあ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:18:24.38ID:ooSXT1bjp
もう何十億と稼いだだろうし
地獄の週間連載なんてやってられんだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:18:32.35ID:mjs4SPye0
>>6
ここまで稼いでんだから介護士くらい雇えるでしょ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:23:24.08ID:/sIl1IWM0
>>2
瞬間風速は超えたんだけど、結局進撃と同じであとは下がっていくだけだからな
二十年ずっとトップに君臨するワンピは超えられない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:23:24.13ID:71M6L/t50
書きたいところまで書けたなら万々歳だろうと思う
最遊記とか見てると本当に
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:24:37.88ID:UGV3MnY90
結局大概アニメ化して売れるとモチベ続かなくなる層が一定数いるってことでしょ
それだけ売れるマンガ描き続けられる人は凄い
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:25:55.83ID:8xg58mGKd
アニメはオープニングはよく聞くけどエンディングはクソ曲なの?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:27:31.73ID:cW57B9UXa
>>36
ワンピ越えは無理だとして進撃は越えてたと思うんだけどなあ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:29:12.94ID:cW57B9UXa
>>18
昔は出来たん?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:30:37.82ID:BM44gPGJ0
>>31
セーラームーンの作者とはもう別れたろ?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:32:00.10ID:6OCLOXLL0
いくら稼いでも創作意欲が落ちない尾田って天才中の天才なんだな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:36:03.81ID:Mw5M3bkCa
>>47
漫画書くのが生きがいってタイプだからな
留美子と一緒
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:38:30.00ID:Bu71AAmb0
くっそなげぇって思ってたドラゴンボールですら40巻ちょっとしかなかったんだよなぁ…
ワンピース…
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:39:06.93ID:cW57B9UXa
秋本「流石に飽きたわ」
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:42:00.09ID:qmaMe7TvH
ワンピはよく書いてて飽きないものだと思う
冨樫なんて超飽きっぽいのに
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:42:54.11ID:7a8jensn0
ワンピは今61巻公式無料なのとアプリで頑張れば86巻まで読めるので
割と新規読者増やそうと頑張ってる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:43:56.77ID:ip0or0i0M
>>11
そうなんだけど
まんが家では拘束のされ方が厳しい
規則正しい時間で動くとか難しいよ
ましてや人気作家だし
会社勤めのようには行かない
 
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:44:06.53ID:n5jcOCPLp
ワンピースなんだかんだ面白いよね ビッグマムらへんまでしか見てないけどさ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:47:20.15ID:Jczs1ASI0
ワンピでいうとアラバスタ編が終わった程度の巻数だろ
あの時点であれだけ盛り上げといて7武海とかまだまだ序盤ですよアピールしてた
ワンピはすごいわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:51:13.75ID:GTXsuW7HM
10億とか余裕で稼いだらもう疲れる必要ないよな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:54:13.49ID:7a8jensn0
編集としては鬼滅終わったら岸本のサムライ8推すつもりだったんだろうが
あそこまで漫画として駄目なのは予想外だったんだろうな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:55:58.91ID:+iqdfdaB0
おそらく令和のクロスハンターになるだろう、魔女の守り人を推していこう
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 02:57:09.37ID:JU5r6N5p0
ごり押ししてもそこまでブームにならなかったヒロアカとどこで差がついたんだろうな?
やっぱり女子ウケが良かったからか
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 03:14:44.85ID:+ns9ozWn0
最近絵も展開もボロボロで疲れてるようなエピソードもやばかったから本人も限界にきてるんだと思う
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 03:22:31.39ID:PItjMy//r
現代に続く最後のコマに嫌な予感がするが、
このままキレイに終わらせてほしい。

絵が上手い方でもないし、新作はまぁ有っても無くても構わん
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 03:46:29.31ID:5VgidwCja
映画やらアニメ2期やら要所要所で読み切り書き下ろすんじゃないの?稼いだ分ゆっくり活動すればいい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 04:45:48.33ID:LPivtVwnp
アニメ化まで誰も話題に出してなかったのに
中堅枠でネバランの方が人気あった気がする
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 04:48:09.77ID:fOCTCkuRp
ジャンプ編集部からしたら
鬼滅の刃でこれだけのブームを引き起こせるのなら
他の漫画もいいアニメ製作会社でアニメ化すれば
第二第三の鬼滅を産み出す事も…
とか考えているのかもね。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 04:49:06.73ID:+IYElWVd0
実際はもしブラクロをUFOが手掛けても
たぶんブームはおこらんかったろうな
モノが良くないと
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 04:50:17.24ID:+IYElWVd0
正統派と見せかけて現代ジャンプらしくない異端主人公がきっとうけた
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 04:54:21.34ID:Lv+Nu5ZO0
知人の子供からめっちゃ面白いから読めって言われたのがキッカケだったな
今の子供にはこういうのが人気なのかーと思ってたらアニメ化で超絶ヒット作に化けてしまった
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 05:30:29.02ID:QknD7xXp0
>>21
冨樫は編集が信者だからたち悪い

ゴミみたいな内容でも泣いたとか編集が絶賛してるし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 05:34:32.78ID:yhwkYep6a
つーか

最近のジャンプはワンピナルト時代の反省から
長期の人気連載に頼るんじゃなく
短くてもきっちり終わらせて
長期的な層の厚みと世代交代による人気の維持を優先してる
デスノートもそうだし暗殺教室もそう。

あと作者が描きたい事を全力で描かせて
スパっと完結して貰う方が
その後のコンテンツビジネスがやり易かったりもする

連載中だと物語の流れを気にして商品展開しなきゃならん縛りがあるし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 05:37:28.62ID:BDBrlmoD0
さっきまで30巻越えの漫画まとめて読んでクソだと思ったから
20巻前後がちょうどいいよな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 05:43:04.05ID:u1K++VfN0
>>70
そんな簡単に上手くいくなら今まで苦労してない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 05:45:30.82ID:BDBrlmoD0
そもそも早い段階から人気あった漫画じゃないし
ほぼ作者の既定路線だろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 06:02:51.56ID:wjKJjBg+d
青い彼岸花は何だったのかとか新上弦の伍とかもう少し引き延ばせる要素があったはずなのにな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 06:17:06.52ID:YDIEot+B0
4巻くらいの段階でこの漫画はすごいに選ばれてたよね
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 06:37:34.98ID:EnuNrO260
>>23
特撮だけどギャバンの人も親と兄の介護で地元に帰っていたな
師匠の千葉真一は快く送り出した
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 06:37:58.51ID:mH47Redk0
コミックはシリーズ累計とか年間でシリーズ合計とか、数字の比較の仕方がおかしい
普通は単品1冊の累計で勝負だろ
比較条件揃えないように作者に配慮して、あえてやってるのかね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 06:40:11.85ID:u9oEsgkv0
今年から展開がガバガバで見てられないからやめた方がお互いのためだろうな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 06:48:00.05ID:8p3VnWKk0
>>87
会社としての利益ならシリーズ累計だからな
単純に長く面白いもの書けるのが一番儲かる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 06:49:29.76ID:oy5eG/An0
>>82
琵琶女の処理が雑すぎる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 07:01:33.13ID:If8WoAzY0
テンションおかしいキャラがボロボロ泣きながら罵り合う介護疲れみたいなマンガだったな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 07:04:21.90ID:ff7DNaeS0
>>87
初版でワンピースの次に売れてるんですけどね
20巻程度で4000万部超えてるので歴代でも屈指
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 07:12:49.35ID:ruFgjx3q0
漫画家やめるのマジなら惜しいな、落ち着いたら他紙でもいいから漫画描いて欲しいわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 07:35:13.83ID:T1H5VtdNx
>>47
そりゃ鼻くそほじりながら糞みてーな漫画描いてるだけで湯水の様に金が湧いて来るんだからやめられないだろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 07:38:47.41ID:V+3ewfxld
>>53
一部のバカが騒いでただけだぞ
信じてたの?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 07:52:07.44ID:6te0XxGaa
>>95
計算だけしてみた
単巻当たりだとドラゴンボールつええわー

ワンピース96巻、489万
ナルト72巻、347万
ドラゴンボール42巻、595万
こち亀200巻、78万
スラムダンク31巻、506万
ブリーチ74巻、162万
ジョジョ63巻or127巻、158万or78万
北斗の拳27巻、370万
キン肉マン36巻or70巻、208万or107万
ハンターハンター36巻、200万
るろうに剣心28巻or35巻、257万or205万
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 07:54:02.84ID:wBY7lTL90
最近笑えないぐらい絵が酷くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況