X



ゲーム記者「FF7Rを叩く奴は分作にしか触れてない。ファンは分作でも構わなかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/21(木) 11:49:46.44ID:7AQM1x6Z0
FF7R:どうして批判をはね返せたのか オールドファンが思う理由
https://www.google.co.jp/amp/s/mantan-web.jp/amp/article/20200509dog00m200043000c.html

◇ファンは「分作でも構わなかった」
>ここからは記者の分析ですが、ネットで目立った意見は「分作商法」「なのにフルプライス」と、ある種分かりやすく批判しやすいポイントではありますが、肝心のゲームとしての内容に触れておらず、非常に表層的、一面的であるという印象です。

>そもそもファンは「分作でも構わなかった」「大好きだったゲームが23年ぶりに最高のクオリティーで復活すること自体がうれしかった」のだと思います。
記者も分作などの批判は当初からあまり気にしておらず、それよりも「あいつらにまた会える」という期待の方が大きかった1人です。
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 03:46:59.32ID:lHuNzkxf0
「分作だと知ってたら買わなかった。続き待つのだるいからまとめて遊ぶ方がいい」

こういう層が普通に多いのにな
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 03:55:43.12ID:lHuNzkxf0
分作と知らない頃には買うつもりだったFF7好きが知人にいたけど
分作と知ったことでショック受けてて、結局いまだに買ってないからな

RPGで分作とか普通に嫌だっつーの
どうせオールインパックが出るんだろうし
アイスボーンが出た後にMHWはフリプになるような展開も余裕であるだろう
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 03:57:48.65ID:pLJF62gq0
リメイクで分作なのが致命的なんだよ
新作ならまだ分かる
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 04:17:11.40ID:5+/YKAmc0
>>612
ミッドガル出てからが本番なのに何言ってんだ
ミッドガルだけだとパーティーメンバー全員がやべーテロリストで終わるんだが
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 04:22:42.64ID:5OwWGlNSa
批判ねえ…オリジナルの1/4だぞ、批判でも盛り上がればよかったのにな…誰も話題にもしてないよ
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 04:27:49.52ID:PO5l5TIk0
歴史が変わっちゃってるからな
分作ですらない
つか最初から変わってた感じだけど
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 04:28:27.81ID:JUoTaUWS0
>>617
・リメイクで分作→前代未聞だが、一応理解出来なくはない
・分作である事をおおっぴらにしない→詐欺に片足突っ込んでる
・何分割するのか公表しない→はあ?????
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 04:41:27.56ID:lHuNzkxf0
野村が参考にしてるヱヴァ新劇場版ですら
最初に3部作予定を発表しつつ、最初のタイトルは「ヱヴァ序」と序盤で終わる事をタイトルで伝えてるからな
エの字変えてることで単純なリメイクじゃない事も示唆してるし

FF7Rは色んな意味でやり方が汚かったのが叩かれてる理由なんで、>>1の擁護は見当違い
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 05:07:04.22ID:7wNMH9E80
これもし完全にミッドガルだけな事隠してても同じ記事書けたかな?
大炎上返品騒ぎになってただろ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 05:17:25.33ID:vJcTI9C00
>>604
なんもわかってなさそう
スイッチはそもそも解像度落としてもマルチにできないから恩恵ないっていってるのに
PS4とのマルチも大作が省かれまくってるのに一体何に期待してるのか
PS5での高速ストレージによってプリレンダ素材を高速で読み込めるからより早い移動
一気に画面に物量が表現できるのがPS5の強み
プリレンダ素材をいくら劣化させてもスイッチなんかでは動かないからな
そもそも大容量データを収める容量さえスイッチにはない高グラフィックになったら
容量も多くなり圧縮だけではどうにもならん
高速読み込みができないハードはPS5と同じことは不可能PCでも今のとこ不可能らしいからな劣化PCの箱がうごくわけない
ショボいゲームが13秒もロードかかる箱に何を期待してるのか
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 06:10:34.35ID:GefJ7eDI0
>>624
どんだけ切れる名刀持ったって使う人間が素人ならなまくらにしかならんって単純な話が理解できないらしいな
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 06:13:11.02ID:d6/5hlrK0
PSファンボーイってゲームエンジンが何なのかを微塵も理解してないよね
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 06:15:17.34ID:uLEXAPfLp
分作なのにクソだから叩かれてるのであって分作だから叩かれてるわけじゃないだろ
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 06:17:43.77ID:6QrtkrH30
分作と知ってがっかりした人Twitterで結構いたけど
あれはファンじゃなくてアンチだったのか
原作を知ってるファンこそ最後までやりたいだろうに
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 07:07:23.44ID:NzNGxdfn0
>>1
ファンに質問です。
FF7R(ミッドガル編)とFF7R(完全版)があったとします。価格は全く同じです。
あなたは、どちらを買いますか?
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 07:15:03.65ID:uLEXAPfLp
分作でクソゲー(FF7R)
分作で良ゲー
完全版でクソゲー
完全版で良ゲー

この4作があったらまずクソゲーから真っ先に除外するだろ
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 07:19:20.85ID:FRekzpl5p
>>1
えー?ww
こいつアホww
確かに発売前は分作が批判ポイントだったけど、
発売後の批判はフィーラーに集中してたんだけどw
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 08:16:25.26ID:THcK1HjI0
跳ね返せたの??w
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 08:21:44.40ID:ZuHAZmYI0
文作自体は言うほど問題じゃないと思う
実際に売上見ても一応売れてはいるし

思い出のゲームが今のグラで蘇る
って部分に大きな魅力があるとしたら
次回作の方がはるかにヤバイ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 08:39:48.16ID:g9IbFQiy0
分作微妙に誤魔化したからまだ売れたんだよ
もっと大々的に言ったら下がってた

それにCMやインタビューで原作厨釣ったくせにフィーラーとか出したから猛叩かれてる。CMでおびき寄せられてフルプライスでお金出して当時動かしたキャラ達にボコられる演出見せられたらそりゃキツいだろ
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 08:56:13.90ID:7fZ3DbwY0
>>630
思春期のゲームで思い入れもあるかもしれんが、この記者はもう少し社会性を身につけた方がいい。普通の会社でこういう仕事は論外だと前置きして話せないなら部屋でイキってるこどおじと変わらん。

多分独身でこどおじに近いスタンスだろうね。
常識外れを思い入れだけでカバーして見なかった事にしろと言ってる。こんなバイアス掛かった奴にまともな記事書けるとは思えない。
早よ結婚して生活変えろ。岡村予備軍の変態独身者。
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 09:31:51.48ID:3s9NiUqH0
「ここからは記者の分析ですが、○○という印象です。」
印象を書くのは分析じゃねえ、ただの感想文だ。
文章の書き方も知らん奴がライターやるな馬鹿。
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 09:42:50.93ID:zVzU7Ikt0
ウンチ
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 09:45:08.68ID:ukaS/tNU0
打ち切り漫画みたいなフィーラー投げっぱなしエンドなのが駄目だった
ほんとに最後までやったのかな
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 09:51:02.34ID:ilTuYbSr0
>>624
だからまず「プリレンダ素材」とやらが何なのか説明しろってのw

ゲーム機の性能はほぼ【レンダリング性能】のことなんだから「性能高いからプリレンダリングされた素材をそのまま動かせるヨン」なんて言い草があり得ないんだよマヌケ。

仮にプリレンダ素材とやらを動かせるとしたら(そもそもUE5はあくまでただの開発ツールだから何かを動かしたりする類いのものじゃないんだが)レンダリングする必要ないから性能低いswitchにこそ朗報ってことになる訳だが
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:52.28ID:vJcTI9C00
>>642
何言ってるのこいつ
いったいいつエンジン性能かんけなくプリレンダ素材がアンリアルだと使えると言ったか説明しろよ
俺はps5とアンリアルでプリレンダ素材がそのままゲームに使えるしか言ってないんだが
スイッチはプリレンダどころか
Ps4モデルも解像度下げてもうごかないと言ってるのに
なんでエンジンが良かったらなんでも出来ると言ってることになってんだ
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:09:52.16ID:ilTuYbSr0
>>643
何度も言ってるだろ…いいからまず「プ リ レ ン ダ 素材」を説明しろよ。お前がそこをハッキリ説明しない限りなんも話は進まん。
つーかプリレンダリングしたモノを動かせるならゲーム機にレンダリング用の高いGPUなんか積む必要ないんだからPS5や箱sxの存在意義すらなくなるじゃねーかw
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:23.63ID:vJcTI9C00
>>644
プリレンダ素材
そのまんまの意味FF7Rでいえばプリレンダ部分は別開発が作った素材でより高詳細
昔はこれにリアルタイムレンダでもイベント用のハイポリ
そしていんゲームのローポリと負荷に合わせてそれぞれ用意しなきゃいけない
これを一番高いモデルだけつくれば後エンジンが調節してくれるから別々に用意しなくていい
もちろん性能がなければプリレンダのレベルのまま動くわけがない
そしてスイッチはPS4のローポリでさえいくら解像度をさげたって動作しない
コレが損なわかりにくいことかね?
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:08.44ID:vJcTI9C00
スクエニはグラの素材をつまりVWというプリレンダ専門部署につくらせてあとはエンジンが勝手に調節してくれるわけだから
素材を作る手間が大幅に減るというわけ
プリレンダに強いメーカーがこのエンジンと相性がいい
当然スイッチはいくら劣化させても動かないからアンリアルエンジンなんて意味がない
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:20.35ID:vJcTI9C00
そして読み込み最強のPS5で高詳細の素材を一気に表示することができる
性能だけ高くても描画限界はきまっておりメモリの限界が来た場合ストレージから読み込む
コレが遅い場合高速移動などが限界がある
高詳細になるほどメモリを食うそして読み込み速度が重要になる
箱が強いのは何も描いてないキャラのドアップくらいしかないだろう
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:23.01ID:ygqkut8L0
PS5の能力はさておき、次世代になってもスクエニに期待しちゃいかんだろ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:59.95ID:vJcTI9C00
妊娠がいってたことだが
SSDが進化したって描写が詳細になれば結局ロードは遅くなるってな
これがおもっきり箱に当てはまってる
箱の性能にかんしてもボトルネックだらけだと噂もある最高描写もショボくロードも長かったら目も当てられないな
PS5はいまだにロード部分で最強だと言われてる
箱は早々にPCとかわらないか遅いロード画面をだしてしまった
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:39:16.23ID:GzkXGoV10
お題にたいする文章を原稿用紙一枚分くらい書いて100円の在宅バイトだな
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:09.03ID:lOQPghXq0
>>628
いや普通に分作も叩かれてるだろ ロード・オブ・ザ・リング持ち出すアホがいるけど原作という土台があるのに途中しかもミッドガルまでだぞ 分作なのにってのがまず意味わからんしまるで分作が良いことだと言いたげだが
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 10:49:12.20ID:vJcTI9C00
>>651
わけなかったら物量が増えたのか?
増えてないだろ
FF15も最初わけなきゃダイジェストになるといってたのに一本で強行したらルシスさえまともに描けなかった
FF7でいえばミッドガル削って町もとくにないワールドマップでぶらぶらしてから糞狭いメインイベントの突入だ
最後にミッドガルを糞せまいボスと戦うだけのマップで表現したら一作で終われただろうけど
FF7Rの物量で全て描くのは不可能だという大前提でファンは満足してる
この大前提を妊娠はわかっていない
リメイクだから物量が異常でも全て表現しなければいけないとか本気で言ってるなら頭がおかしい
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 11:07:04.49ID:n9aU32TH0
>>652
何にでも「適度」ってもんがあって、
劇場公開する映画だって、シナリオどおりに撮ったら3時間超えたから、
ストーリーに影響薄いシーンを削ります、なんて普通の話なんだわ
しかも元々1作で完結してたFF7をリメイクして、
枝葉を追加してたら物量増えたんで分作にしますって本末転倒でしょw
どうしても分作でやりたかったらLotRみたいに最初から何作作ります、
って言えばいいのにそれすら無しとかw
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 12:10:48.81ID:j3twOjdC0
内容の水増しとか、終盤を連想させる映像をCMで流すミスリードとか
批判される要素は色々あったと思うが
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 12:21:52.62ID:HCPg3YsPd
>>1
批判を跳ね返せてないからこんな売れなかったんでしょ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 12:26:17.33ID:HCPg3YsPd
>>652
その通りだとして、リメイク1作目が全体の50%弱くらいならまだ分かる
でもこれ序盤の更に最初期だし精々10%程度じゃん
こんなん擁護出来るとか、相当飼い慣らされてるよ
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 13:23:26.63ID:ilTuYbSr0
>>645
別開発があらかじめ作ったからプリレンダ素材だぁ?やっぱ馬鹿だなお前。
どこの開発でもあらかじめ素材を作ってからそれを設置するが、ただしレンダリングは最後の出力の時に行われる。
もちろんUE5に用意されてるあらかじめ作られた素材もレンダリング行われるのは最後の出力の時な。出力の際にハード性能に合わせてクオリティをソフト側で調整してくれるってだけ。
「PS5なら最高クオリティのまま出力出来るー!」言うならまだ分かるが、3DCGの世界で【プリレンダ素材!】なんて概念がそもそも存在せんわマヌケ。
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 13:44:26.55ID:vJcTI9C00
>>658
もう何も知らないなら語らないほうがいい
どんどんフワフワして何が言いたいかもわからなくなってるお前
そもそも他の会社はプリレンダ専門の部署などもっていない
お前がプリレンダを全く理解していないのはわかった
お前はVWさえ知らない無能なのになんでそんなに語りたがるのか
下手したらACFF7とかFFもほとんどやってないんだろう
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 13:53:29.77ID:vJcTI9C00
コイツの言い分は
短くまとめると
UEはスイッチこそ一番恩恵がうける
↑これ
こんなわけない新しいエンジンというのは最新ハードのための機能を充実させてるハード
スイッチが一番恩恵受ける前提で話をしてるやつが理解してるはずがない
スクエニはPS5で開発速度がさらに早くなると俺は言ってる
スイッチでは元々大作など動作しないんだから関係ないよなっていう当たり前の意見
どっちが正しいかは馬鹿じゃなければわかるはず
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 14:01:02.16ID:vJcTI9C00
妊娠は以前からどんなグラフィックのゲームでも解像度さえおとしたらスイッチで動作するなどいってる
動作をするとはそもそもなんなのか判別不能レベルまで解像度がおちてフレームが10以下で動作してることになるならそういう意見もありえるが
普通の人間はそれは動作しないという判断をする
このスクエニのことを全然しらないスイッチ至上主義者もその一人だから
おそらくPS5のゲームもマルチが可能だと思ってこんなことをいってるのだろう
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 14:01:59.60ID:FtRphiE/0
>>1
分作と知らずに買ってキレた奴はなかったこと扱いかよw
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 14:16:33.09ID:BKXXAIiH0
でもUE5ってスイッチもサポートしてるよね
公式サイトのプラットフォームサポートのところにバッチリ書いてあるし
仮にUE5がスイッチで使えないんだとすると
マルチプラットフォームサポートって書いてある公式が嘘になるけど

てか分作の話がなんでFF7Rが出てないハードの話にすり替わってるんだ?
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 14:23:55.72ID:jiuWP2Kga
冗談抜きで何が楽しいかわからないんだけど。
今チャプター6でスラムの太陽を消してる途中だけどただの一本道をひたすら歩かされて合間合間にいらんムービー入れてひたすら戦闘するだけで飽きた。
ギミック自体もただ三角ボタン押すだけだしこれなら無い方がまし。
開発者はこんな作業を楽しめって言うのか?
こんなチャプターいらんからさっさと5番魔高炉に行かせてほしい。
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 14:26:44.12ID:vJcTI9C00
>>664
別に低性能ハードに対応してるのは普通だよ
一番恩恵受けれるわけじゃないってだけで
スマホとかも対応しても別にスマホのゲームが変わるわけでもない
スクエニもスイッチには糞グラのゲームばっか投入するだろうしな
そういうゲームで使うことはあるんじゃないか
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 14:52:16.01ID:Qn0WBzopa
ファンじゃない人の方がオリジナルの思い出とかないから分作でも問題なくないか?w
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 15:03:05.68ID:izQi6iRs0
全部で何部作になっていつ頃完成するのかが今のところ分かってない
もし途中で制作打ち切りになったら分作にすらならず最後までプレイできない
そんな不安があるから分作を叩く人がいるってことでしょ
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 15:13:01.06ID:+m5ot7UZM
>>668
初見の人だと設定とかキャラが訳わからんくて只々痛いゲームにしか感じないらしい。
設定とか特に説明なく知ってる前提で話が進んでる。
キャラはティファとかクラウド諸々全てのキャラのセンスが痛々しいらしい。

当たり前だよね。俺たちは以前の駒人形のキャラがここまでリアルになって再現されてるって印象だけど
FF7のキャラを初見の人が見たら時代遅れの服装と武器担いでる集団がクール()なセリフでカッコつけてるって相当痛いよ。

この辺りは古典のドラクエ じゃなくて中途半端なサイバーパンクにしたのがモロに裏目出てる。一世代前に流行った服装でドラマ見てる様なもんだもの
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 15:20:00.51ID:iAvuERnY0
今作はまぁ面白かったし
限られたロケーションで濃厚な体験を作り出すという部分でうまくいってたとは思うけど
問題は次作だよね
このクオリティでワールドマップ作るのなんて絶対無理だし
延々一本道マップを作り出しそうで叩かれまくる未来しか見えない
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 15:20:04.43ID:aJl68ly10
なんで値崩れしないのよ 続編のせいなの?
うまくやったな〜
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 15:54:09.95ID:ilTuYbSr0
>>659
理解してないのはお前。UEどころかCGの基本も理解してない。
プリレンダリングってのはようは垂れ流しのムービーのことだ。ハード性能が足りずリアルタイムレンダリングでは間に合わないような場合に、事前に長い時間かけてレンダリングするのがプリレンダリング。
昔のFF7なんかがこれで、当然ムービー中は自由に動かしたりは出来ない。

スクエニの映像専門部門であるビジュアルワークスも、【ムービー】を作る会社。
「PS5でまるでプリレンダムービーレベルのグラフィックを実現出来る!」と言うならまぁ分かるが、【プリレンダ素材】を動かすなんてどんな魔法使っても無理だマヌケ。レンダリングの基本概念すら分かってないんじゃ話にならん
0675現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
垢版 |
2020/05/22(金) 15:55:28.26ID:nqERF3fVM
白菜さんと、なりゆきさんでプロレスと
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 16:17:28.13ID:1L7HlluM0
ミッドガルのスピード感がなくなってしまった
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 16:31:55.52ID:dR+DBc5R0
昔スーパーロボット大戦Zというタイトルがあってだな
三部作で2と3は前後編分割
しかも全てハードが違うという愚行を犯して
ブランドを完全に破壊したんだよ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 16:32:10.86ID:g9IbFQiy0
リメイク叩いてるのは原作ファンだよ
アマレビューやアンチスレ見ると全員めちゃくちゃ原作に詳しいしそんな俺もそもそも原作の大ファンだったし
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 16:36:16.21ID:5cy4W/yM0
前々から思ってたがこのスタッフが本当に思い入れあるFFは7じゃなく5、8、10だよね
7は原作もコンピも次作で本格展開する為の実験台
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 16:48:58.20ID:7G4S6u6W0
スクエニの目指すところは
演出を最大限に活かすために綺麗なロケーションだけを切り取ったフィールドを採用するってことかもな
綺麗なハリボテの裏側なんて観客に見せる必要はないって拘りなんかも
ff7以降は一本道化してるし
なんならドラクエ11もそんな感じを受けた
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 17:01:56.90ID:g9IbFQiy0
>>681
8、9やドラクエ11 は一本道とは言わなくないか?
フィールドあったしダンジョンもそれなりに複雑だった
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 17:08:55.80ID:Co8An4izp
>>676
今のところFF15の売り上げペースより下
コロナブーストが無ければ即死だった
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 17:14:36.81ID:S0Likb28a
最初はコロナ需要で15に勝った!とか言ってたのにいつのまにかコロナが無ければ15に勝ってたになってて草生える
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 17:16:08.43ID:CNDuSAvmp
FF14無料の方が盛り上がってるっていう完全なオワコン
ファンが金を払う気が全くない
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 17:17:07.74ID:CNDuSAvmp
更にオンゲはコンテンツを食い潰すから一気に吸われてFFを誰も遊ばなくなるぞ
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 17:36:18.79ID:tEolM+vWr
FF7Rでのプリレンダって事前に収録した映像のことだろ
オープニング、プレート崩落、ビジュアルフロア、ラストの謎世界、エンディング こんなもんか
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 17:53:11.64ID:2sLlWf1q0
14無料にするなら新生エリア改修後にすりゃ良いのに
今やるって事は株主総会対策なんかね
儲かってるらしいのに
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 18:24:07.73ID:RL+5VAQB0
ボス戦がクソすぎる
体力減らしたらすぐムービー挟むし部位破壊多すぎるし
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 18:39:03.48ID:HuNMEv+w0
後藤可久士「未完の作品に名作などない!!」
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 19:24:43.37ID:vJcTI9C00
>>674
そもそももうモデルのレベルはプリレンダと大して違いがないレベルになってることにさえ気が付いてないんだろうな
スイッチはプリレンダどころかPS2レベルのモデルばっかだしな
プリレンダレベルが動くのスゲーなんて今のPS4の映像見てて思わない
FF7Rは極端にプリレンダは少ないがOPから戦闘に入るまでにプリレンダからリアルタイムに変わってもこれといって違和感がないレベルになってた
現代においてプリレンダは裏読みのために使われプリレンダのモデルをリアルタイムのモデルと同じのを使うところも多い
爆発や激しい破壊大掛かりな演出のためにプリレンダが使われる傾向がありグラフィックの向上を目的としてない
こんな事もしらないんだから妊娠は無知といわれる
プリレンダが動くすげーってFF7Rでさえもう違和感などほぼなくなってるレベルに一部はなってた
そんなもんはもう何の自慢にもならん
俺の言ってることがまだわかってないようだな
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 19:34:11.92ID:HuNMEv+w0
>>205
モブと主要キャラのグラが「PS2かよ」ってくらい差がつきすぎてるからな
こだわりすぎた部分と時間が足りなかった部分がハッキリしすぎてる

モブに全部声当ててる割にその声の割り当てが適当
見た目がいかついおっさんがナヨナヨした声質だったりな
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 19:38:01.81ID:tFso+W8J0
頭がおかしいヤツがいるな

新興宗教でも始めるつもりですかw

プリレンダ教
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 19:41:31.40ID:vJcTI9C00
動作の安定のために落としてる場合もあるどこぞのフレームガタガタのゲームと違って
FF7Rは安定感が凄かったからな
つまりそんなもん次世代になれば解決する話
スイッチは全て糞グラでガタガタのくせにあらさがしでいい気になってんだからな
メインの話だけ基本凝るというのはわかりやすく野村の現実的な考えが伝わる
俺はできる人間の行動としか思わないな
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 19:43:48.81ID:tFso+W8J0
プリレンダ君さあ。
君は馬鹿だが、正直笑えないからさあ
スレの本題に戻ってくれない?
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 19:49:10.60ID:N2XNZIGp0
プリレンダくんマジキチだな
とりあえずコイツよりepic公式の方が信用出来るだろ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 20:00:09.27ID:tEolM+vWr
30fpsから落ちることは一度もなかったな
PS4独占と関係あるのだろうか
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 20:27:42.73ID:xYP5+Q8xa
どっちにしろ次は早くても2年後以降なんだろ?
しかもそれで完結する訳じゃない
お話にならんよ
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 20:58:42.96ID:B5mZO/u10
proでも60fps出てないことにびっくりしたわ
今どき30でよくやる気になるな目がいてえわ
この時点でアクションとして話にならない
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 21:13:29.01ID:YvCbUXIN0
このポンコツって元からこんな日本語怪しいの?
壊れたとかじゃなくて
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/22(金) 22:47:06.17ID:SJPzYl8hp
>>704
ごく普通のPSwの住人だろ
なにか病気のせいでこうなってるなんて考えが甘い
いたって正常な状態でこれなんだよ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 00:38:42.08ID:9+vvAi3Q0
分作にしか触れないというけど
最後まで遊べないって結構重要だと思うんだけども
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 00:53:40.68ID:PvKbtjji0
リサーチ不足だな
分作以外もめちゃくちゃ突っ込まれてる
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 01:00:06.67ID:A/tAYVIj0
ただの分作ならいいが
終わりまでの目処が立たない分作だからな
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 03:49:56.57ID:kIO9DZGC0
リメイクが分作になるのは仕方ないと思うし、
ボリューム的にも9000円の価値はあったと個人的には思うけど、
次回作の発売日未定どころか開発にすら着手してないのは流石にドン引きした
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 09:28:53.78ID:30GRtWcnM
原作のままが良かったと言うとフィーラー扱いされるとか、このゲーム買って褒めてる奴等は何なんだろうか
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 09:51:32.03ID:QKlWGpja0
7のファンは国内400万本の下地から激減してる
作って売ってる側の方が危機感はあるだろう
次の分作ハーフミリオン止まりかもしれん
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:18.00ID:NDsuxwRqr
そもそもフィーラーはライフストリームで原作通りを望むならビッグス・ウェッジやらは崩落で跡形もなく死んでただろう
勘違いしそうな説明も多いからしょうがないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況