>>86
任天堂の主力タイトルのマリオデやスプラトゥーンで1080p60fpsでやれてるし、
あの広大なOWのブレワイでも、900p30fpsで出来てるから、実質ほぼ携帯は無いよw

洋ゲー大作でも、スカイリムがSEベースで900p30fps、ウィッチャー3も720p30fps等、
前世代機の据置ハードよりずっと上で、現世代機に近い水準になってるしな

Switchは、最低ラインでも、ドックモードでHD画質・30fpsは出せるハードで、
DirectX12相当の現世代のグラは実現できてるし、その画質も一般曹なら文句が出ない水準
現世代据置機として見ても、省電力ローパワーのハードとしては必要ラインは超えてる

まあ、個人的には、TegraX2をシュリンクしたSoCで少しOCさせて、
帯域も強化したメモリを8GB積んでくれてれば、
1080p60fps対応ソフトが増えて良かったとは思うけど、
WiiUのダメージでハードで逆ザヤ出せない任天堂の懐具合的には、
今のSwitchでも割とギリギリのラインまで攻めてる感じはある

Switchが成功するとも分かってなかった訳だし