X



【謎】コーエー「売上額は日本7割海外3割ですが、本数ベースだと逆転します。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:40:16.42ID:LhgKmhhD0
>>213
それなり止まりは気になるな
中国ってPCゲー市場なんだっけ?
なら中国産の中国歴史ゲームで中国の内需を回してそうだよな
中国産の中国歴史系ゲームがあるのかよく知らんが
そういやスチームで中国アクション系オンゲみたいなもん見たような
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:40:39.10ID:k5yI6ysZ0
冗談は置いといて
定価下げた方が良いかもね
AAA5000円、その他3000円
日本でゲームどんどん売れなくなってるし
一人の当たりGDPも下がってる
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:42:26.88ID:LhgKmhhD0
>>211
フリーソフトや同人インディーとか大量にあるしなPC
ソフトの数がおかしい

次世代機には負けるだろうが10万以下のゲーミングPCもあるからなあ
中古で揃えれば海外に流れる金も減るだろう
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:43:10.45ID:5MPOuDIu0
中国では三国志はさほど人気ないみたいなこと聞いたな
まあ中国史的にさほど重要じゃないというか
漢と唐の繋ぎみたいな時代だからかな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:46:16.81ID:k5MTpMPna
>>223
SICと和サードが国内で一発逆転狙うならソフト価格海外基準はスタートラインだろうね
それ満たせなきゃスタートラインにも立てないほどに今任天堂一強だしな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:46:35.08ID:sPIq84zt0
てか中国は共産党支配で歴史なんてどうでもいい国だもん
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:47:55.68ID:k5MTpMPna
SIC→SIE
なぜか打ち間違える俺の頭も大分ポンコツ化してきてるのかな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:48:40.46ID:2CLg2AP2d
任天堂やカプコンは海外市場主戦場で商売できてるが
コエテクはまだ過渡期でセール以外は少ないってことか
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:49:20.50ID:LhgKmhhD0
>>227
古代中国王朝が今の中国大陸を見れば中国共産党は皆殺しになってたかもなwww

そしてコロナ等の対策で現代版の万里の長城を新規に追加と
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:53:45.17ID:k5MTpMPna
>>229
定価付近で売れてる任天堂はともかく
値下げ環境に巻き込まれてるカプコンはわりと綱渡りだろうな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:55:00.83ID:FEEv3G/fM
>>229
カプンコも海外大手と同じ数優先の方針なんでセール(無料バンドル含む)率は高いよ
日本でも一定のシェアを持ってるという強みはあるけど
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:55:10.91ID:QTxZ87/j0
>>224
GTA5もシヴィライゼーション6もWorld WarZとかも完全無料配布だし、
スカイリムSEエディションとかも、オリジナル持ってりゃタダだったしな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:55:31.53ID:VNhxZBTU0
>>128
洋ゲーモドキを量産してもあかんってことやね。
そら足下の日本で、ちゃんと売れるタイトルを作れないとあかんわ。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:55:46.41ID:5IFf2mdUM
投げ売りで煽るカプコンと同じ手法か
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:58:24.36ID:LhgKmhhD0
>>233
エロMODやエロの豊富さもデカイ
CSもPCレベルで解禁してくれたらなあ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 15:58:51.27ID:eNESDM0W0
メーカーの裁量で
目先の本数だけならバカでも伸ばせる時代になった
過去の時代との比較がナンセンスになりつつある
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:03:02.62ID:NUEOqVSA0
コエテクってそもそも海外で売れてないよな
本数自慢も何も、コエテクのゲームが単に売れてないというだけでは
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:04:30.56ID:NUEOqVSA0
国内売上でも最近出た仁王2なんかはmhwやダクソ3に負けてるし
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:05:15.06ID:m+XqWOm30
>>216
日本は発売日から2割近く店舗、アマゾンとかが値引きしてるからもとから海外より安い
日本だけ定価自体が異常に高いプレステ系は2割引いても日本のほうがはるかに高いが
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:09:18.01ID:rTcgEc8e0
MHWが海外で売れた(本数ベース)らしいが利益はどうだったのか
最近カプコンの新作が出ない理由が気になる
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:12:43.39ID:Y5lfA7YN0
そういや今年のカプコンの売上本数の目標が強気だったな
本当に新作が多いのか、それとも海外でばら撒くノウハウが身に付いたのか
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:15:55.17ID:QTxZ87/j0
>>237
CSはエロ解禁どころか、ソニーレイ規制が世界中で物議を醸したな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:16:51.31ID:QTxZ87/j0
>>244
海外PCゲーム市場が想像以上にデカい事が、やっと分かったらしいからな(カプコン社長談)
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:21:46.60ID:OXs0XHTO0
>>246
まあdbdもどき作って駄目なカプコンに食い込めるとは思えんが
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:22:16.66ID:iYiOygCna
>>247
価格設定が日本よりも小売りの裁量がでかい
あとアメリカは日本よりセール文化がすごい
日本はもとから新品でも少し値下げして売るしセールやったところでソフトが普段より500円引きなら良い方でしょ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:26:51.84ID:eNESDM0W0
>>247
日本人は文句言いながらも買う民族だと思われてる
外人はガチで安くしないと手に取ってもらえないと思われてる
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:40.93ID:aQtcmZEn0
ゲームのために金を惜しまないようなゲーマーなんてもうどこにもいねえんだな
外人どもの単価見ると泣けるわ
今は他人の動画を見ながら好きでも無いゲームが配られるのを待つ時代か
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:29:38.22ID:js2L0RhTa
任天堂以外はまじでこんな感じだろうな
投げ売りがやべーソニーは凄そうw
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:29:49.30ID:QTxZ87/j0
>>254
基本無料ゲーのフォートナイトが、プレイヤー人口2億人超えて
同じく無料のLeague of Legendsがプレイヤー1億2000万超える時代やで

もう売り切りパッケージの時代は終わりつつある
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:32:44.26ID:8hLL4e6TM
もう日本人にだけボッタクリ辞めたら?
こんなことしてて日本でゲームが売れるわけないだろ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:35:15.13ID:F1ssTcId0
どうせ海外で薄利でバラ撒くんなら、せめて日本人からはそっぽ向かれないように真面目に作らなくちゃな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:35:55.93ID:2kcaTXXZ0
>>44
刹那的には得でも長い目で見ると衰退でしょ
メーカーが次作やより良いものづくりしてもらうためにも適切な利益を得ることはユーザーにとっても大事だと思うが
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:36:35.77ID:lJxT5k160
日本のゲームメーカーって日本だけぼったくってて日本はゲーム買わないとかいうからなあ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:44:47.25ID:aQtcmZEn0
和サードを不買するべきだな
どうせワゴンで小売り殺しだし
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:53:32.03ID:3tN74wS50
>>253
日本でもサードソフトはじわじわと売れなくなってきてるけどな
日本人はゲーム買わなくなったと毒づいてる業界人もいるけど
海外やPCでクソ安く売ってるのが認知されてきた表れかもしれんぞ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 16:56:44.79ID:rTcgEc8e0
さっきアメリカのAmazonのFF7Rの価格見てみたけど約70ドルだった
日本のAmazonは定価約1万だけど値引きして7000円だった
他のゲームでも海外は値引きしないで定価で売るが日本は新作でも値引きして売るならば
価格の差はほぼないかも?
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:01:02.97ID:3RDe+3fKK
暇潰しに5〜8000円は高くないんだけどな
コエテクバンナムスクエニとかが客に損したと思わせ過ぎた
コエテクとか
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:09:16.53ID:rTcgEc8e0
>>267
そうなの?
なぜ米尼は値引きしないのかは知らないが
そうするとやはり日本のほうが高いってことか
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:10:34.98ID:932373xd0
>>12
日本人はアホだなぁってバカにしてる
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:11:06.84ID:7sWAleCh0
コエテク・スクエニ・バンナム辺りはこういう事なんだろ。まあ、この辺りのゲームなんざ買おうとも思わないが
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:17:19.99ID:aeAyIxzu0
こんな売り方いつまで通用するのかな
先細りの一方だわな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:18:59.23ID:RsudyH0jd
仁王は完全版だけなぜか日本と海外が同水準だったよな
あれなんでだったんだろ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:24:33.61ID:RsudyH0jd
>>222
ソシャゲだとコエテクがライセンス貸してる三國志ゲーが上位キープしてる
向こう独自のはPCゲーだと武侠もの含めてあんまりパッとしてない感じがあるからオンラインと買い切りの違いはある感じがする
内需で回してたら中国語つけろ爆撃なんて起こらないんだし
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:26:35.75ID:HNwUdEmI0
おま国してる糞企業
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:52:07.41ID:O28haHmva
作るのに何十億かかってるんだ?みたいなAAA大作でも
コケたら一カ月程度で半額、コケなくても一年もすれば半額とか
投げ売りスゲーよね、海外市場って
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:30.02ID:RsudyH0jd
コエテク販売のはおま語すら無双8の炎上以降やってないよな
おま値はわからんけど
海外でも三國志とか糞高いくせにショボいとか言われてるような
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:56.87ID:VDlX0mX0x
安価でばらまいて無料でばらまいて「何千万本売れた!」ってマウントとらなきゃ次回作が売れなくなるゲームだしな洋ゲー
海外にしか居場所ないゴキちゃんも必然的に同じこと言うしかない
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:03:54.02ID:OXs0XHTO0
無料でばらまいて販売本数にカウントするのはマジで糞すぎるね
やってる会社は全て潰れていいよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:13.23ID:sspzQlFYa
>>36
日本以外が投げ売りどころか廃棄処分料みたいで泣ける
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:31.37ID:dJtFYRrca
ふと思ったが
和サードが海外任天堂販売という形式を求める背景には
セール当たり前な海外環境で定価で売りたいという思いがあるのかもな

>>238
ゴキブリの売り上げ煽りも本数ベースで値段は一切語らないからな

>>282
任天堂はその気になれば長期に稼げる運営型タイトルにできるIPいくつかあるよね
まあ、SwitchOnlineが実質的なそれになってるけど
テトリス99がそれ専用無料タイトルとして好評で別途に存在してる
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:08:54.92ID:RsudyH0jd
なんかで少額入ってる状態だな
でもおま値にしても低すぎるな
昔はコピーの代名詞だったアジアがしっかり買ってくれてるってのは悲しいな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:11:32.23ID:TbA/3my+0
>>285
>無料でばらまいて販売本数にカウントするのはマジで糞すぎるね
カプコンとかな

SF5の不自然な売り上げを見てMHWもやってるんだろうなと確信したわ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:14:48.97ID:f5H94wjFM
本数多いのに売り上げで負けるとか駄目じゃんw
多角化出来てないコエテクとカプは次世代やばいかもな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:20:20.65ID:E4HDBIdPM
日本だけボッタクリなの?
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:23:02.53ID:rz9fnYKO0
おま値をやめれば日本での売上本数も増えるよ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:24:23.45ID:rz9fnYKO0
あと海外ストアで日本人が買った分は海外での売り上げに含まれてるんだろうな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:25:30.78ID:9KoaQkja0
海外って大手しか知らないんだけど各国のゲームメーカーってどんくらいあってどんな商売してんだろ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:26:33.12ID:dJtFYRrca
>>292
今の任天堂国内1強状態でアピールするには価格を海外と合わせるのがスタートラインに見える
まあ、スタートラインなだけで中身も作り込まないとダメだろうがな

制作費が上がる?無駄にグラの質上げるのやめたらいいと思うよ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:39:49.97ID:MVMEeZIVr
コーエーのみならず
任天堂も金額ベースで数字出して欲しいところ
理想は両方か
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:42:35.32ID:tWa+aF1ep
過去最高益も上場来高値もここ最近更新し続けて絶好調のコーエーとカプコンが叩かれてるのを見ると、
出る杭は打たれるという言葉を思い起こさせるね
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:43:08.05ID:dJtFYRrca
任天堂は ジャンル:任天堂 と呼べるぐらいブランドとして安定してるから
海外でもたいして値引きせずやれるのはサードにとって羨ましいだろうな
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 18:43:37.10ID:+cREJM1M0
今調べたら三國志新作が日本1万で海外は59ドル、中韓も5000円台
そりゃ差が出るわ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:04:27.96ID:BE2GafT9d
>>279
選択出来る国籍と船の種類を増やしたのがやりたい
後止まるバグ無しで
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:07:28.44ID:78SeQUY4p
ひでぇ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:07:50.17ID:LG83ouD7p
コーエーに限った話じゃないだろうな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:16:56.64ID:vREPp8ALp
そらそうよ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:17:58.30ID:dEA3Yxq9a
>>304
どの国でも値下げせずに売れる任天堂の方がおかしいのかもね
チケットの分日本人の方が安く買えてるソフト多いし
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:18:54.00ID:iZOesu95M
PSの本数自慢は全て、DL版の投げ売りセールやSteamでの投げ売りで
「本数だけを稼いでる」ってのがよく分かる
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:20:51.09ID:iZOesu95M
SIEが決算で任天堂に負けたのも、これが原因

そりゃGOWやホライゾンを1000円でばら撒いてたら
販売本数は増えても利益は少ないわけで
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:21:21.17ID:zBPsnQMip
任天堂は投げ売りしないから偉いわ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:31:11.97ID:UaaSa3XSp
さすがに草
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 19:56:41.62ID:UpV5x70L0
>>8
ps系は本数ばっか言うものなぁ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 20:04:08.02ID:PXKXkjVZ0
つまり日本人には高値で売りつけてるのか
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 20:05:37.70ID:gQpgVigq0
>>309
千円どころか海外だとソニーはハード一つにソフト四本同梱とかやってるからなあ
ソフトの利益なんか極薄になるよな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 20:15:41.28ID:k3p4V0LrM
定価がそもそも安いのにそれでも買わない外人は乞食か何か?
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 20:23:37.84ID:rMza3cZd0
任天堂とSONY、セガが海外での流通を担っているんだっけ?
その流通網を利用する料金+ロイヤリティに関税諸々加える事を思うと
薄利多売の経営方針とは言え良くセールもやる気になるなぁ

しかし新作を販売し続ける必要のあるゲーム業界で良く薄利多売をする気になるな
任天堂みたいに長期間売れるIPを複数保有している企業や
ロックスターみたいにGTAが二世代に続けて売れるIPを保有してるなら分かるが
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 20:36:32.26ID:wzT66+ku0
おま国やってるからだろ
箱のソフトなんか日本語入っててもDL販売すらしないじゃん
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 20:41:52.53ID:wtgO2aGJp
>>310
これほんとすごい
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 20:46:31.92ID:LfGFD1jja
任天堂というかハードホルダーは本体無料同梱してるじゃん
Wiiスポなんてそのせいでとんでもインチキ本数になってるし
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/23(土) 20:46:39.12ID:2yEWGmrj0
フリプとおま値か、セールも渋い日本のコエテク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況