ゲームギアミクロに納得いかない奴ちょっと来い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:18:04.79ID:X9Np8SzIM
ハードの問題だろ
1インチ画面で遊ぶ気はないぞ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:20:22.41ID:nzmZkDuVM
>>2
そういうの全部ひっくるめて改善希望の人は送ってくれ
このままじゃずっとこうだよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:22:46.69ID:CVjVaTjV0
少数意見なんて無視に決まってんだろ
ソフトを奮発したメガドライブミニがコケたから
マニア1人に複数買わせて搾取する事にしたんだよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:23:14.62ID:2prejZ2E0
画面小さすぎ
収録タイトル少なすぎ
それで5000円

メガドラミニが神ハードに思える
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:24:06.12ID:Gvf3DZ+K0
評判悪いだろうなとは思うけど
興味は無いから別に良いよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:25:39.46ID:yh4Y+LT/0
セガ社員<お前らの要望なんて聞いてる暇ねーんだよ(ハナホジ)
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:25:57.72ID:yoUD4oH90
あれで5000はなぁ
ガチャガチャのゲーム機みたいなサイズの画面で
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:26:20.41ID:UWb8Ahfv0
セガのスレばっかりやん

やっぱみんなセガ大好きなんだな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:27:30.91ID:8agLXYeqr
全タイトル入りでも5000円で買う価値ないかなあゲームギアだし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:28:20.52ID:gzyoWmQr0
こんな小さな画面で遊べる人いんの?
買う人らなんて老眼の集まりだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:29:11.03ID:yoUD4oH90
そもそもこれミニにする意味ねぇよなぁ
GBAぐらいのサイズじゃないと
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:30:01.77ID:ipg2hbK+0
まあ筐体型ミニゲーム機よりは実用的な形状で安いな
要らんけど
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:32:49.02ID:MN09VHOx0
ん? 4本しか入ってないのに5千円?
サムスピ、ガロスぺ、ぷよぷよ1とかRPGとかあっただろうよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:32:59.68ID:NZkc1EKP0
>>3
もう発売日決まってるのに今から画面サイズがどうこうできるわけないだろアホ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:34:06.68ID:8bIX89oR0
そもそもゲームギアに全く思い入れが無いわけで
セガは成功ハードとでも思ってたの?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:34:23.47ID:uBdLaMdI0
記念品的にピンズセットはポチったけど
小さすぎてまともに遊べるのかは微妙だよなこれ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:37:49.48ID:NZkc1EKP0
>>22
お前が死ね馬鹿
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:39:49.96ID:6DVcefNS0
>>23
セガのおっさん連中の内輪だけで盛り上がって企画通した感ある
金が余ってるんだろうな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:42:15.91ID:xXYTBUBA0
本体は1つでカセットを4種用意すれば良かった。古いカセットも使える様にして。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:42:31.27ID:MN09VHOx0
全タイトル入って9800円なら確実に買う
4本は少なすぎる
0033びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/03(水) 18:44:22.76ID:UVvIPQ/H0
>>1
納得いかないけど、そもそも購入する気が0なので
わざわざ意見を言うつもりもない
セガが死にたいなら勝手に自殺すればいい
ゲームギアは実機を見た事も無いわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:44:32.46ID:XHy2B3fB0
1インチってiPod nano以下かよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:48:18.34ID:RKt/5CNf0
GGは今でもオススメ出来るソフトが狭すぎると思う。
マスターシステムまで含めてやっと並以下。
当時実機持ってて遊んでたが、やっぱり万人向きとは言い難い。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:52:35.16ID:OcalyaKi0
1インチってセガ社員は常時ハヅキルーペ装備してるんか?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:52:42.16ID:RKt/5CNf0
公式HP飛んで見て思ったのだが、これって内部のジャンパー設定で4種類切替なのではなかろうか。
もしそんな基板設計なら16種類のソフトだがやはり少ないわ。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:54:17.31ID:ibdWaBVOM
どうせ全部ソフト入+ワンセグが見れる上位版が出るんでしょう?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:55:05.90ID:g2NDuHEp0
ミニは小さくしたから売れたんじゃなくて公式でソフト大量に詰め込んで復刻したから売れたんだよ
遊べないゴミを売ってどうする
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:56:08.64ID:l3xdls21M
カセット交換式じゃない時点で分かってないなと
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:57:08.96ID:k0kZL5h30
こんなのは株主に配るレベル
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 18:58:21.51ID:NZkc1EKP0
>>37
そこまで安易じゃないだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:03:47.69ID:ElXb+RVl0
>>28
3インチ 2インチ!
1インチ!!!
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:05:37.63ID:yTMffvKJ0
2,980円ならキーホルダー的な感じで考えなくはないが、5,000円はなぁ…
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:13:10.40ID:xjIJPpoN0
当時ゲームギア2台買ったおじさんだけどこれはとても手が出せないな。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:16:32.81ID:UU98ic3C0
サイズはまだしも4タイトルはあまりに少ねぇよな
1タイトル1000円以上だぞ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:23:13.42ID:iBkFHBX40
名前までゲームボーイの後追い
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:23:43.08ID:gziSvnd10
全部入ってて買うかどうか迷うレベルだよね、これは

>>6
>メガドラミニが神ハードに思える

あれは控えめに言っても神ハード
「メガドラ」って聞いて買おうと思う人にとっては、100点満点で150点くらいのソフト入ってるからな
幽白とかハイブリッドフロントみたいな権利どうこうがありそうなゲーム入ってるのには本当に驚いた
商業的に成功しなかったのは、当たり前の結果すぎて何も言えないけどw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:25:46.75ID:jpuCkXPOd
お前らがなに言おうが
例え転売ヤーだろうが

既に売り切れてる時点でセガの勝利
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:27:34.07ID:fnz7bSzQ0
メガドラで出来ていた事が悉く出来てい無い
PCEメガドラスーファミでミニは完成されてる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:28:35.52ID:hG06+psz0
サイズはゲームギアそのままでタイトルたくさん入ってる、で良かったと思うんだけどなあ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:29:09.79ID:D3qdz6sza
発売直前にキャンセルするから大丈夫
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:31:07.34ID:qKT48SJka
持ち運び前提なのに収録タイトル数が少ないのはなぁ
30タイトル9800円とかなら余裕で買ったんだが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:32:42.33ID:fTWPMhzD0
大昔のゲーム4タイトルで5000円とか商売を舐めてるとしか思えないね
こんな企画が通るセガという会社はイカれてる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:37:19.83ID:k/bs8jAud
メガドラミニは本当にセガファンを大切に思ってくれていた

この企画は酷すぎる
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:40:12.83ID:TPab94Uu0
4カラーセットで買わせる気マンマン
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:43:00.61ID:VZGLPySP0
高橋由美子の声やばくね
完全におばさんやん
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:44:49.78ID:3vKhuzjvp
PSクラッシックは途中からキャンセル不可に変えたんだっけ?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:45:09.42ID:1H0pNwAS0
それぞれ2タイトルずつくらいは隠しタイトルがあるんじゃないの
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:45:16.28ID:cqbIGEPf0
高橋由美子を最初に見たのは高橋がまだ10代だった頃だが
物凄い美少女が現れたと思ったな

まあ、劣化はしょうがないよ…
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:47:39.12ID:pWIWBSBk0
ゲームギアは当時本体もソフトもテレビチューナーも買って持ってたけど
このミクロ企画には「は?バカか?」くらいの気分しかない
今のセガを仕切ってるやつらの頭の中にだけ住んでる「セガマニア」向けの商品だな
こんなくだらないイキり遊びに付き合う気なんて毛頭ない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:53:39.78ID:sheXRYhB0
ゲームギアのタイトル忘れたけど
不思議のダンジョンみたいので
卵連れて歩くゲームあったけどあれは入ってるの?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:54:06.77ID:fyRj/cq70
ミクロは悪くないけど
あれ持ってりゃ視認性悪かったの分かるだろ
500円で売り出すならともかくさぁ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:54:31.61ID:gziSvnd10
>>59
欲を言えばこれも、ってタイトルはいくらでもあるけど
(エクスランザー、アラジン、スライムワールドとか、国内版にもエイリアンソルジャー入れろとか)
あれは間違い無くファンサービスの塊

>>69
ドラゴンクリスタルかな?
初めてやったローグライクだなあ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:56:26.72ID:OcalyaKi0
メガドラミニはアジア版の国内発売を最初からしてくれれば良かった

それ以外は不満点なし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:57:36.72ID:xjIJPpoN0
個人的にはゲームギアで遊ぶモータルコンバットには思い入れはあるが世間ではクソゲーだろうなぁw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:11:15.96ID:s9f8aCAZr
4つ買ってゴチャゴチャさせたくない
ミニ系はカートリッジ差し替えないでそれ一つで済むのが魅力なのに、本体いくつも用意するとか本末転倒
メガドライブミニに比べてソフト1本あたりの金額が倍近いのも阿呆らしい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:12:19.79ID:cqbIGEPf0
>>74
セガも余計な欲を出したな
16本すべて1つに入ってればまだ結構勝負出来たかも知れないのに
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:15:04.24ID:xjIJPpoN0
それこそ実質マスターシステムミニとして画面出力出来るようにすればよかったのに。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:22:21.74ID:DqIsdbRsa
>>74
倍どころか5〜6倍だぞ(雑にギア4本5000、MDミニorW40本8000or10000円で計算)
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:32:23.71ID:nffGI8T00
セガ信者が老眼世代なのに
見える訳ないだろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:36:44.74ID:MXBK1Qbl0
「手に取った方に「ちっちぇえー!」と言わせることができたら僕はもうだいたい満足です」

開発者がこんな事言ってるからな。遊ぶ事考えてないのは当然
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:37:09.55ID:gziSvnd10
これ、液晶はダミーでモニター出力できる方がまだマシじゃないかね?
ロイアルストーンとかはいいチョイスだと思うけど
この画面サイズでは老眼が出てる世代には無理だろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:41:01.59ID:MXBK1Qbl0
一応、開発のM2の4〜50代の人間がモニタして大丈夫だった、らしいけど。どうだかな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:41:45.08ID:483ewpaba
ミクロって言ってるのに大画面にしろって言ったって無理だろ
そもそもゲームギアをリアルタイムでやってた世代に売るのにミクロってコンセプトが間違ってる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:45:07.78ID:/l0konqHH
プライズならこの小ささ、ソフト1本もアリだが一般販売でコレは無いと即断できるわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:45:48.57ID:XHy2B3fB0
ゲームによっては発色がメガドラより良かったり

メガドライブ 512色中64色
ゲームギア 4096色中32色
PCエンジン 512色中512色
スーパーファミコン4096色中256色
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:47:37.14ID:gziSvnd10
>>88
メガドラの色が汚いと思ったことは無いけど
音が汚いと思ったことは何度もある
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:49:26.88ID:RAirRn+o0
>>51
商業的に成功したからコロナ禍にあってもこんな企画が潰れずに通ったんだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:50:23.50ID:eU+IvxLb0
元のゲームギア自体を知らんから不満とか以前の問題だわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:57:21.19ID:XHy2B3fB0
操作感で言うと、方向キーが安っぽい感じはした。
俺が持ってたのは水色のやつだけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 20:58:20.16ID:DnkqXP5S0
本当にこれが業界激震のニュースだったら、
同じようにもてはやされたPS5の魔法のSSDもかなり盛ってることになるな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:03:37.74ID:X45zDWf/0
わからん奴だな
こんなんでゲーム続ける奴いないしちょっと起動して棚に飾っておしまい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:05:16.42ID:9qcrmVtz0
どうして企画段階でミニユーザーにリサーチしなかったのかな?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:08:05.48ID:Eeas5ntFM
アーケードのミニチュアの
1ゲームしか入ってない奴あるけど
商品企画としてはあっちよりなんだろうな

まあそこのターゲットはゲームギア知らんと思うが・・・
どっちみちターゲットがどうあれゲームギアは知らんってのは禁句でw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:13:26.27ID:R00Rzyyb0
このミクロのぼったくりな値段考えると、新作ソフトの内容と値段が良心的だと感じるな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:19:07.73ID:gziSvnd10
>>91
あれが成功していたのなら、まだ「セガ」に魅力があるってことだから嬉しい
なんにしてもこれは失敗するだろうけど
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:28:32.12ID:s9f8aCAZr
超小型エミュマシン
オモチャなら良いな、2000円になったら買おう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況