X



プレステ5の本体画像がついに発表 ディスクなしのDigital Edition版も発売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 06:25:07.21ID:sK7XUuUUM?PLT(15000)

(かなり前略)

・PlatStation5の本体公開
そしてついにPlatStation5の本体映像が公開された。本体は白黒のツートンで細長いスリムな形状。
本体はノーマル版とDigital Editionがあるようで、Digital Editionはディスクが無いDL版のソフトしか遊べない本体となっている。
気になる発売日と価格などは発表されなかった。

※全文と全部の画像は記事参照
https://gogotsu.com/archives/57821
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/06/PS501.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/06/PS5_02.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/06/PS5_03.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/06/PS5_04.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/06/PS5_05.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/06/PS5_06.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/06/PS5_07.jpg

そのほか
バイオ8
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/06/RE8_01.jpg

デモンズソウルのリメイク
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/06/demon01.jpg
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:17:14.30ID:9zZPCzENr
ディスクありは3万くらい高くしていいんじゃね
中古貧民からはもっと徴収するべき
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:18:21.13ID:t3HzSJTrd
増設できないSSDオンリーだと結構キツく無いか?
3年後とか容量の陳腐化でヤバいぞ。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:18:37.81ID:Bhq+FqrY0
>>37
UHDブルーレイだろ?
デッキ持ってない奴も多いからそれぐらいするんじゃね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:18:52.49ID:9zZPCzENr
コストの問題じゃないよ
中古層排除のためにもノーマル5万
デスク有り8万でいい
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:20:41.41ID:wX5Wiu1m0
Digital Editionって名前センス無さ過ぎだな
何が違うエディションなのか判らないじゃん
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:21:28.28ID:TUwIzRAs0
>>37
常に新品ソフトを買ってくれる優良顧客なんだからそれくらい差をつけてもお釣りがくる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:21:59.50ID:j7bUVm8+M
Digital Editionが$399なのかな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:22:32.18ID:9zZPCzENr
ほんまそれ
デジタル版39800でもいいんじゃね
中古ゴミハードは10万でもいい
それでやっとバランス取れるだろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:25:32.13ID:EH+LLXfY0
449と499じゃね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:26:26.98ID:SRo0UPMz0
PS6に互換が無ければ買ったもの全てゴミになってしまうデジタル版なんて誰が買うんだ…
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:27:43.22ID:nsAtACls0
ディスクレスだと中古ソフト買われないから本体値引きできる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:29:12.24ID:W1Ee3YoQ0
ディスクレス本体買いまっす
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:33:07.34ID:EZYAqilv0
ディスクレスはストレージが巨大じゃないと買ったゲームでテトリスやるはめになる
そこんトコどうなの
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:34:51.09ID:TUwIzRAs0
>>57
外付けHDDでしょ
Disk買ってもデジタル買ってもプレイする時は1TBのSSDに乗せる必要があるから手間は一緒
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:38:40.05ID:w9nCEr1U0
ホワイトは経年劣化て黄ばむのが心配だわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:39:52.32ID:UcTIzr7w0
>>29
BDドライブは今でも適当なやつでも6000円ほどするから
外せば多少は値下げできる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:40:48.68ID:1soD307/d
>>21
時代が悪かった。今なら受け入れられる。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:41:42.36ID:1soD307/d
499ドルと599ドルだな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:42:28.74ID:cYAnzLLJ0
PSはパッケージの5倍DL版が売れるような世界だからな。
デジタル版を出すのは正しい経営判断でしょ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:43:03.92ID:1soD307/d
>>45
需要ないから、受注生産でいけるよ。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:43:53.28ID:5WIpwcXpM
コントローラがなんか斑鳩の時期っぽい感じに見える
白黒だからだろうけど
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:44:00.81ID:UcTIzr7w0
ロックハートじゃなくてDigital Editionだったのか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:44:09.95ID:5WIpwcXpM
>>60
どうせ後から黒出るでしょ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:45:08.13ID:qVKuLIh10
動作音も公開してくれえ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:46:49.24ID:w9nCEr1U0
>>70
黒同時発売してほしいわ
まあ、白だけしかなくても買うけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:46:55.80ID:5WIpwcXpM
外付けBDドライブの可能性もありそうだけどまぁ無理だろうねぇ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:47:03.11ID:Zx++i5Fha
性能相当低いと思うから
通常版 49800円
ディスク無し 39800円
これくらいが適正
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:47:58.56ID:sDEkAl7e0
PSはパケ版が安いから買いやすかったけど、これはなぁ……
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:49:08.52ID:1soD307/d
>>73
それなら初めから、ディスク有バージョン買えばいい。出すメリットないわ。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:49:51.08ID:J1YESMVU0
コントローラーとのサイズ比考えると幅9cmくらいかな?
土台も簡易的だし、そのままでも割りと自立しそう
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:49:51.72ID:edmeSTwBd
たぶん長いことps4だけが売れてなかなか売れないよね普及に時間がかかりそう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:53:12.92ID:5WIpwcXpM
>>77
BDドライブがヘタった時に自力交換できるので有償修理に出さなくてよくなる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:55:07.49ID:jWWk4Susd
多分50$くらいの差だろうな
それでも出すってことはディスクあり版は相当高いとみた
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:55:14.36ID:G23vXNQp0
これでゲームのDL版が倍以上売れてる事も普通にありえるようになったから売上煽りは出来なくなるな。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:57:54.91ID:QcSS9rxU0
ディスクレス版は容量大きくて値段差無し
あると思います
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:58:12.21ID:ef7vInl60
ファミ通は集計ではとりあえずバレないように合算するとみた
PSPgoみたいに売れてないのバレないように
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 07:59:33.63ID:/mmRkJ4l0
ディスクレス出したらPS4資産使えないしはっきりと互換あるとは言わなかったのはこういうこと?
それともDL版買ってるならそのまま移行して使えるのかな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:00:59.49ID:KjIAb+D/a
デジタル版はありだと思うが、果たしてそこまで環境整ってる奴はどれだけいるんだろうか
FF7Rみたいな容量のゲームこれから増えるんだろ
SSDに保存出来るゲームの本数限られるし他のゲームやる度にDLしてたら回線確実に死ぬわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:03:00.51ID:EH+LLXfY0
SSDしか使わないからHDD用の数万の複製データなくなる
その分は容量減る
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:06:10.32ID:Iv+GvlQf0
本体2バージョンあるから
ソフト売り上げはDL含めて2倍集計な
頭ええわ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:06:10.55ID:O2S067vz0
ディスクレス版をソニーストア専売にして499ドル
ディスク有版を599ドルにすれば

PS5 499ドル〜って表示出来るだろ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:06:33.97ID:VcA0s/XoM
ディスクなしがどれだけ売れるのか楽しみだなぁ
DL比率5割なんだっけ?
いやぁ、楽しみだなぁ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:12:57.32ID:uMC2pT/40
ディスクレスは不人気&中古対策で後々投げ売りされる予感がある
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:14:59.72ID:YKxuRbWa0
箱1のディスクレスはどんくらい売れてるんだろうな。
日本はディスクレスは爆死しそうだわ。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:15:02.45ID:gWxykjiC0
>>16
キモオタゴキブリが馬鹿だからデジタルエディション間違って買い騙されたー!!とか言ってTwitterで暴れる地獄絵図が見れそう
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:18:15.68ID:biqFxUc10
最近、半年ぐらいするとDL版が50%Offとかになってるから
これでいいかも
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:21:11.64ID:DYP1lw55r
ディスクレスって互換はどうすんだ?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:27:30.52ID:SSOm3dYjd
499と599だろうな
500ドル切るためのデジタル版という感じするわ

日本だと54980円+税と64980円+税辺りになるんじゃね
ソフトも1万超えそうな気がするし10万位用意しとけば大丈夫じゃね
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:30:20.92ID:dWPcpDR8a
ディスクレスがいいわ
PS4も初期以外、DL版しか買ってないし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:30:52.54ID:t6CxO9m1p
ディスクじゃないと中古で売れないじゃん
普及させたかったらDL盤をもっと安くする努力しろよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:31:08.49ID:nka2yunPM
BD外してもせいぜい5000円安くなるかどうかなんでしょ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:33:12.40ID:TzGfTnEfp
ディスクレス版の安さは罠
ゲームソフトどうせ中古で買っていけば価格差はいずれペイできるんだからレス買うのはアホ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:41:57.97ID:h7Gy1jRX0
ディスクなしっても1万も値引きできるようなパーツじゃなくね?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:45:08.27ID:OCe0MAWX0
>>112
参考までに箱ONE Sの通常版とディスクレス版は差額5500円
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:46:32.18ID:eBks6qV80
hiroくんが発狂しちゃう・・・夜のお仕事お疲れ様です
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:47:26.32ID:+H3pVCkka
>>1
これで日本で本当にDLが売れてるか分かるのうになるなw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:48:50.95ID:5gTEpMcy0
ディスクなしで下げられるのは50ドル前後でしょ
100ドルなんて無理無理
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:50:03.41ID:U3YuFqQ8r
前面中央にUSBポートがあるけどあそこから常にコントローラの充電用ケーブルが刺さるんだろ?
あんなところからケーブル生えるとかめっちゃダサない?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:50:46.19ID:SL77aIYh0
いつもゲームはDLとかレスしてる奴らは当然ディスク無し版買うんだろうなー
これでDLとディスクどっちに需要があるかはっきりする
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:56:29.05ID:0HplZpO50
だっさ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 08:59:42.26ID:biqFxUc10
デジタルエディションて名前おかしくね?
アナログどこいった
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 09:00:28.46ID:F/iI0R0D0
スパイダーマンやりたいけどこれを部屋に置かなきゃいけないのが地獄
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 09:02:17.28ID:GcVeVlIs0
ディスクレス?貸し借り出来ないじゃん
MSなんてDLゲームの中古倍々すら見据えて発表したのに
SIE+メディアの偏向報道で潰されちゃったのになー
ほんと相変わらずやね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 09:03:19.98ID:J4Rzjv4G0
HDD容量も少ないデジタル版とかリスクしかないなぁ
ディスク版はドライブが壊れてもデジタル版として全く同じ機能持つし
そもそもカード登録嫌いな俺はZ指定ゲームができないからデジタル版はまずないな
半額くらいじゃないと考えない
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 09:08:39.99ID:QFBrZoQ3a
デザインを見ると、ディスクレスの方が本流で、ディスク付は「急遽設計変更してドライブ載せることにしました」って形に見えてしまうな
ソニーとは思えないような適当なデザインだ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 09:08:59.81ID:SbYzn0rpa
>>37
ゲームソフトもソニー経由で購入だからそこらへん加味されるんじゃね?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 09:16:32.55ID:dOLFuJxZ0
ディスクドライブは外付けでもよかったよな
壊れたら簡単に交換もできるし
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 09:28:49.65ID:C6+6Zj1t0
ディスクレスいいと思ったけどBD見れないよな
まあ最近そういうのもアマプラで済ませたりするから問題ないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況