X



な?グラフィックは面白さに繋がらないだろ?ラスアス2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/24(水) 08:57:20.08ID:P4bRYUkO0
グラフィックがどれだけ綺麗でも
面白くないゲームは面白くないし
胸糞ストーリーは胸糞ストーリーのまま

SIEは金だけ払って芸術家にオナニーさせる方式改めた方が良いよ
尖りに尖ったゲームは必要だけど、それを数年に一本の大作でやる必要は無いし、高評価だったIPを潰す必要もない

実質PS4最後の花火が低評価って誰も救われないぞ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 10:11:58.45ID:QyqpPqyK0
>>248
もろ説明してんのに言われて悔しかった台詞を返すだけって・・・
そりゃ説明能力言われるわなお前は
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 10:16:35.92ID:+U1QFOa/0
で 面白さは?
未プレイだ解像度だと話そらし続けたい?
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 10:19:32.25ID:QyqpPqyK0
>>250
あら言ってる本人が話逸らしたぞw
面白さはって聞かれても知らんわなやってないんだから
どうせ買ってもやる暇ないからそれができるまで買わんでいいやって状態なだけで
そのうち買うのは間違いないが、ところで本当にとんでもない勘違いして食いついてたのか?
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:53.39ID:+U1QFOa/0
いえいえ好きなようにテーマに戻ってくださいな
「スイッチは低解像度ー」がいいですかね?w
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 10:42:13.54ID:QyqpPqyK0
>>254
綺麗さを解像度でしか見られないよね痴漢って
→どこにラスアスの話があると思っちゃった?

でもスイッチはその解像度すら超低いんだけどね
→どこにラスアスの話があると思っちゃった?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 12:40:52.66ID:Y8eZjOuJ0
効いてる効いてるw
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 18:55:17.18ID:+U1QFOa/0
こういうマウントとりたくてしょうがない馬鹿がゴキの本質でしたとさ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 20:52:50.03ID:Y8eZjOuJ0
>>257
イラって言われたことをそっくり言い返せば
うまい事言い返せてる!って思っちゃったの?w
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 23:36:52.84ID:BuURSfpr0
結局はスレタイ通りって事かね
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/06(月) 23:41:26.73ID:diuArMja0
グラフィックは良いに越したことは無いが
グラフィックが良くてもつまらないものが面白くなるわけじゃない
極論すればグラフィックは金さえかけりゃいくらでも良くなるが
面白いゲームは金かけただけでは作れない
だからまず面白いゲーム作ることに力を入れろクソメーカー共
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 00:17:55.49ID:rcvV91twM
2をプレイ中は1がやりたくなり、1をやりだすと2がやりたくなるゲーム
プレイ中はグラに見とれ、モーションに感心し、世界観に酔いしれる
総じて神ゲーでした
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 00:41:33.25ID:pNiZmn4D0
グラは面白さを底上げする効果がある
完全に糞ゲーを面白くするほどの効果はないが
そしてプレイしてすらいないのにグラがいいというだけでつまらないとか決めつけてかかる馬鹿もこれまた割といる
美人が妬まれるのと根本は一緒だね
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 04:37:41.06ID:rjeGWR6d0
今回の爆死は想定外だったろうな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 07:04:34.52ID:wuniQkcG00707
ラスアス2やったあとバイオre3始めたんだが
グラ褒められてるゲームのはずなのに物足りなさを感じてしまったよ

作り込みがえぐい
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 08:43:43.54ID:r9+Ibyjc00707
>>265
そして美人は見慣れちゃうと人間性がゴミなことが多いのですぐ飽きられると
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 09:13:05.21ID:sXzvBOnDa0707
普通、美人は不細工みたいに卑屈な人生送ってないから性格良い子が多いけどな
グラ偏重って、もともと不細工なのが整形でどうにか外見は見られるようにしたけど、
妬みや嫉妬はそのまんまな整形オバケみたいなイメージだよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 12:54:35.54ID:hhR9eRcP00707
ゴリラ同士のセックスシーンなんかグラフィックのよさが嫌な方に作用してる
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 16:52:15.37ID:r9+Ibyjc00707
もうスルーしちゃってるねw
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 18:34:50.95ID:qXGkDUcF00707
>>272
ゴリラならね
別にゴリラじゃなければいいだけの話なんだけど
あと綺麗なお姉さんでも二次キャラでもいいけど元の素材が良くてもそれをボケボケジャギジャギにしか表現できないハードもあるらしいね
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 18:41:10.03ID:qXGkDUcF00707
ゴキじゃないけどグラはいいに越したことはないからね
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 18:51:21.70ID:HluTEEbB00707
ループするなこれ
「ゴリラのセックスのグラでも綺麗に越したことはないw」
「カワイイキャラでも解像度ガー」
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 19:00:27.54ID:rjeGWR6d00707
結局はスレタイに帰結するみたいだね
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 19:15:22.48ID:HluTEEbB00707
ゴキまたは準ゴキによって何度でもスイッチガーになってるけど
それはグラ重視の追い風にはなってへんからな?
目的がもはやスイッチ貶しでしかないならわかるけど
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 19:43:48.08ID:qXGkDUcF00707
>>279
帰結しないから綺麗な方がいいんだよ
楽しさにつながるものまで削がれてしまうから
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 19:46:43.64ID:Im1Z33GZ00707
>>280
なぜかグラはいい方がいいよねを言うと豚が否定に来るから対スイッチの構図になるだけ定期
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 20:06:04.51ID:qXGkDUcF00707
スイッチ発売後のスイッチ本スレの反応覚えてるぞ

もう3DSには戻れねー
スイッチのグラスゲー
やっぱグラはいいと違うね

こんなコメントであふれかえっていたな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 20:56:10.31ID:HluTEEbB00707
綺麗だと面白くなくてもある程度諦めがつくって程度なだけじゃね
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 22:27:08.96ID:pxRzgVrw0
93年だったか、IBM-PCに「INCA(インカ)」ってゲームがあった

海外のゲーム雑誌でベストグラフィック賞を獲ったんだけど
とんでもないクソゲーだった
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/07(火) 22:50:17.14ID:Ck0F/z3/0
グラが良い方が良いよね→正論
グラだけよりグラ劣っても面白い方が良いよね→正論

これだけの事なのに後者を理解できない極少数がいる
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 03:01:54.05ID:2pInBJFW0
開発には予算っていう枠があってグラに力入れると
その分別の割合が少なくなるって事がわからないんだよねゴキちゃんは
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 03:56:17.07ID:RsqFYhP00
ゾンビとポストアポカリクスを先ず自重しろよ
フォトリアルだからってというか、だからこそ単調になって飽きられるぞ
フォトリアル高解像度で何を表現したらゲームとしてベストか考えねーとせっかくの高性能ハードが泣くぞ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 03:57:52.04ID:MX9thDZJ0
PS1.5ぐらいのグラフィックのファイナルソードはあんなに面白いのにな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 09:32:47.19ID:x9r/RAO/0
>>286
なぜか面白いとグラが劣るをセットで使わないと気が済まないやつがいるだけの話
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 10:00:58.43ID:mOntvyrz0
「グラは良いほうがいいよね」
ここで止まればただの真理だけど
「じゃあグラが悪いのは買う価値ないよね」
「じゃあグラが悪いのを選ぶのは異常だよね宗教だね」
に繋がりがちだからなあ ゴキは
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 10:45:38.49ID:GfWm1MPX0
だって「グラはいい方がいいよね」の時点でゴキガーだとか
で、でもグラがいいやつはつまんないに決まってるし!とかそういう方向で突撃してくるじゃん
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 11:11:56.93ID:2pInBJFW0
「グラはいい方がいい」イコールとして「その他の開発をあきらめてグラに集中させる」なんだ。
何事にも枠があるから。枠があることをわかっていない子供の意見だよ。
だから叩かれているわけだね
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 11:47:26.43ID:0XGFrE4W0
フォトリアル系のグラ推しで面白さ両立してるゲームがこれまた少ないからね
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 12:05:54.47ID:t0VPgUQ70
>>295
お前の中では、な
そもそもトゥーンだってグラはいい方がいいわけだが
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 16:27:39.71ID:0XGFrE4W0
誰も悪いままでいいなんて言ってないんだけどw
お前がするべきレスは両立してるゲームを挙げること
例えばオリジナルとリマスター、どちらがいいかと聞かれれば断然後者
クソゲーだろうが良ゲーだろうが後者

じゃあ、「クソグラの良ゲー」と「綺麗なクソゲー」ならどっちって話において
良ゲーかクソゲーかの前提が省かれてるから話にならないってこったろ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 16:49:43.61ID:t0VPgUQ70
まとめると
グラは良いに越したことはない
でいいだけじゃんか
でもそれを素直に認められない勢力がなぜかいるんだよねー
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 17:46:44.58ID:mOntvyrz0
>>298
もちろん
そのあとに「じゃあ◯◯ってことを認めるんだな」の類は
例外なく一切いらない
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 18:38:57.53ID:t0VPgUQ70
>>301
キリがない?
こんな簡単な質問に答えられない言い訳がいつものゴキ認定なの?
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 18:50:55.63ID:mOntvyrz0
>>304
いや中立気取りのお前の口からポロっと出た方が面白いから
おれは黙っとく
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 19:21:46.57ID:t0VPgUQ70
>>305
言えないのに返信はしないと気が済まないお子様かよw
で、何をぽろっとさせたいって?
どんどん聞かれること増えてるぞ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 20:43:13.97ID:0XGFrE4W0
で、本題はグラフィックは面白さの代わりにならないだろ?って話だよね
これ反論出来た奴いるの?
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 21:34:32.79ID:t0VPgUQ70
>>307
面白さを上げる効果はある
これが結論じゃん
中にはそうじゃない人もいるようだが
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 22:15:33.04ID:HyCdQWSU0
まぁ結局はスレタイ通りって事だろうね
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 22:19:30.19ID:t0VPgUQ70
グラを訴求できないハードならね仕方ないよね
知らなければそういうもんだと思うだけだしね
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 22:21:53.28ID:2pInBJFW0
ゴキちゃんは思考停止しちゃったようだ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 22:26:24.40ID:t0VPgUQ70
>>311
思考停止してグラは必要ないを連呼するBOT化してるやつがいるだけだよ
君とかね
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 23:21:10.26ID:ZXIILNGw0
>>313
アンカー間違ってるぞこっちだろ>>309
しかもお前さん最初の発言からして主観全開だしなぁ
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 23:24:19.32ID:d4Ss4Twi0
論ずるも何も結果がしっかり市場に出てんじゃん
初週しか売れずとんでもねー勢いで値下がりしていくんだからな
ゲームとして面白いならもっと売れ続けるよ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 23:27:16.43ID:ZXIILNGw0
サードがとっくに倒産してない時点で面白いから売れてるんだよ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 00:39:21.35ID:/RupVzjU0
>>314
間違ってないよ
スレタイから逃げて「グラフィックは良いに越したことはない」なんて言ってるから本題に戻しただけ
主観がいやなら客観で語ればいいだけ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 00:47:14.53ID:B01mPXzK0
>>317
グラは面白さにつながる
それが答えで変わらない
つながらないと思いたい勢力もいる
これが全て
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 01:55:43.84ID:4gfittvz0
つまりスレタイ通りって事だろうね
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 02:00:26.34ID:HYytcgTDM
×グラフィックは面白さに繋がらない
〇グラフィックを面白さに繋げるにもセンスと技術が要る
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 02:50:48.72ID:AieiTUwA0
>>312
>>293
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 03:44:51.28ID:jjvo7oZT0
>>324
バランスの問題であって両極端でしかものが見られないアスペかなんかかな?
もっともスイッチみたいな極端に性能の低いハードでは汚い方に自然と傾いてしまうのが悲しいところだがw
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 07:46:56.31ID:0C67DvR/0
解像度とかシェーダーとか関係なく
茶色ばっかりだと汚い
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 12:18:56.02ID:AieiTUwA0
>>325
バランスの問題と言ってるのはこっちであって
キミの主張は「グラはいい方がいいというと叩かれる」だったろwwww
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 13:19:07.22ID:MvssaL1ca
つまりはスレタイ通りという事だろうね
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 16:45:57.81ID:YJbxfnIp0
グラフィックやリアリティってゲームによりけりじゃね?
今までゲーム性を大事にしてきたゲームがいきなりグラフィックを大事にして大した操作のできないムービーゲーになってたらストレスでしかないし
リアリティとかグラフィックを大事にしてきたストーリーゲーが急にスタイリッシュアクションゲーになってグラもゴミでリアリティも糞もなくなってたらクソゲーやん
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 18:08:15.64ID:ZAphJCmA0
面白さの最優先事項にはならないけれど、ゲームにケチを付けたい時に槍玉にあげやすいのがグラフィック、
そしてクレーマーが出ないようにしたからと言ってその商品が大ヒットする訳では無いようにリアルなグラフィックにしたからと言ってそのゲームが面白い訳では無いのが現実。
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 18:15:22.32ID:5Ik3XzfP0
>>1
つまらない工作はいいよ。
飽きたらから。
スカスカゼルダも大して面白くないのに持ち上げ過ぎ。
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 18:20:02.70ID:qCaBFkuN0
いやゾンビゲーはクソグラじゃダメだろ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 18:22:49.13ID:xWFPftxu0
グラは面白さを底上げする
良いに越したことはない
スイッチは物理的に汚グラ

これが結論だね
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 18:27:14.23ID:qCaBFkuN0
つうか今更デイズゴーンやったがラスアスより全然おもしれーな
大群怖すぎるわ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 18:33:45.72ID:tdQYebwx0
デイズゴーン普通に面白いわ
でももしスイッチで作ってたら解像度とかはもちろんゾンビの数も減らされてて面白さも下がってたろうね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 19:06:24.97ID:/RupVzjU0
L4D、7DTD、ダイイグライト
この3本は今でも続編期待できるし今でも面白い
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 19:11:23.51ID:585/z5SW0
重要なのはグラじゃなくてfpsな
30fpsなんてやっとれん
家ゲが総じて糞なのはここ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 19:30:23.53ID:iQPfF2WN0
>>336
個々の結論な
真理レベルと信じてるのがゴキ(精神的ゴキ含む)の怖いところ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 19:54:47.48ID:/RupVzjU0
まぁグラフィックにこだわる人ならCSは選択肢にないな
全然話題にならないアルバ行ってきたけどやっぱりPCのほうが快適で遊びやすい
特にフォトリアル系はアベレージ30前後だと見た目で結構なストレスになる
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 20:17:22.73ID:y5LZugPT0
>>343
もちろんPCでいいのはその通り
しかしCSと一括りにしてしまうには性能差があまりにも大きすぎるが
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 21:50:29.32ID:AieiTUwA0
>>341
それもなあ
PCでなく実際はテレビ距離や手持ちできるぐらいのサイズだったりするわけで
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 21:53:49.08ID:y5LZugPT0
>>346
残念ながらボケ具合ですらわかるけどフレームレートもポップインも距離や画面サイズ関係ないんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況