X



【謎】最近のゲーム会社がゲーム実況に急に厳しくなったのなんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:30:07.45ID:+Z9xeNvBa
販促になると思って放っておいたんだろうけどそうでもないの分かってきたんだろね
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:30:11.98ID:NqeAIxRjd
ツシマは配信ヒットでダークソウルと同じ30万本クラスなんだろ
配信無ければツシマがパッケ40万本50万本いったとは考えられんぞ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:31:04.71ID:Zlr0t9gj0
>>722
動画が無かったら全く売れてないってことだぞ
パーティゲームなんてまさにそれ
ボッチが買う必要ないのに実況者がコラボでワイワイやってんの見て馬鹿みたいに買うんだよ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:09.46ID:0s0z1PC70
新作はともかく、PS2とかそれ以前の世代のゲームはもう売ってねえんだから配信させろやって思うけどな
もしくは互換機なり出して遊ばせろってんだ
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:46.76ID:QoUMsXjA0
>>554
あの〜にじさんじもゲームから素材抜いて作った二次創作ゲーとかで遊んでるんですけど
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:36:50.78ID:2lb3ojk4a
新作を発売日でみんな一斉に配信するのは配信者のゲームに対する愛を感じなくて、残念な感じするよね
マルチ対戦ゲーなら分かるけどソロゲーとかだと
新作規制とかするべき
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:36:57.65ID:Odi9Pm9t0
厳しくなったんじゃ無くて許可取ってない無法者が急に目立ち出しただけ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:33:49.32ID:OCPRBjAua
>>722
売れなくなってるのは中身の薄いゲー無だな
そして配信時代全盛期の今ムービーで誤魔化してたようなところが被害大きい
おまけに、サードの騙し売り完全版商法によってとかによってみんな警戒してるから
基本無料か動画配信で面白いと分からなければ手に取らない層も増えた

配信が悪なのではなくそれで利益得ようとするのが黒に近くて
ゲー無でなくちゃんとゲームしてれば逆に配信の恩恵受けられるのは
任天堂ソフトの配信を見ればよくわかる
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:47:02.86ID:9zygbBd2d
YouTubeが悪い
収益化する際はその動画に著作物のチェックしないといけないのはYouTubeだろ
YouTubeがそいつらに金を渡すわけだし
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:58:52.68ID:9zygbBd2d
動画アップロード者を儲けさせる仕組みを作ったのはよかったけど
それは儲けていい動画かどうか審査しないYouTubeが悪いんだよなあ
そんなんだから危険行為をやって再生数を稼ぐYouTuberとか出始めたし
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 17:29:51.85ID:0x2kOBPVp
>>732
今年に入ってからはないよね
にじさんじは去年末くらいから権利関係を整理し始めた

ホロは今年5月に任天堂に突っ込まれるまで何もしなかった
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:39:35.98ID:K4qjV8Kgd
割れやマジコンが横行してたごろに
割れで売り上げは変わらない
逆に宣伝になるって言い訳してた奴と同じ言い訳だよな

んなわけあるかよ
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:53:28.33ID:DBKMfOzFd
割れ対策に本気出した結果、疲弊しただけに終わり、マイナスになったであろうエロゲ業界\(^o^)/
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 19:57:04.23ID:lb7/GZUu0
非営利ならともかく何千万円も儲けてたらそりゃな
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:11.59ID:DBKMfOzFd
許諾を得たVTuberってある意味ゲームで生計立てるプロゲーマーやん笑
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:15:52.74ID:uaOvz0BB0
売上低下につながるゲーム実況
それを見るエアプ動画勢
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:28:33.25ID:DBKMfOzFd
VTuber同士で通報の喧嘩してルール整備が進んだ
結果、個人で収益化してた配信者が大慌て
事務所が許諾を取ることになったVTuberはある意味、勝利
VTuberの喧嘩はわざとかよって突っ込みたくなるw
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 20:57:31.77ID:+AnmkJ+f0
>>742
あれは正規購入者がオンライン認証必須にさせられた上に中古に売れなくなったもんな
割れ版は認証外されたのが出回ってたんだっけ

>>748
映画、ドラマ、漫画もゲームも同じように著作権があるのに
何故かゲームだけ「宣伝効果があるだろ」「誰がやっても同じような展開になる物を作るのが悪い」ってコジキッズがイキるんだよな
だったらてめえがディズニー映画とかつべにアップして消されても消されても民事訴訟起こされても立ち向かう決意で頑張れっての
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:34:39.07ID:GOXf35Ffd
実際案件やって宣伝したりするからそういう主張されるわなw
アニメやドラマはそんな案件ないしw
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:42:42.06ID:X+mrvxIC0
宮迫がバイオ7全クリしてスタッフロールまで流してたけど平気なのかな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:43:49.83ID:9p8wKVdy0
ゲームと漫画や映画は全く違うよ
漫画や映画は見たらそれが全てだけど
ゲームは自分で遊ぶ必要があり見ただけじゃ意味がないからな
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 21:46:29.08ID:X+mrvxIC0
ゼノブレNew3DS版遊んでコロニー6レベル1コンプしか出来てなくて
実況でDEのオープニングだけ見て、実況でつながる未来全部見て
それでもDE買う予定
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 23:46:57.19ID:cIoyOFi90
自粛期間に動画漁ってたんだけど何でゲーム実況のカテゴリだけあんなにイキッた喋り方の奴ら多いんだ?
ファッション系やサロン系みたいに見た目あれなほうがよっぽど丁寧に喋ってるんだが
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 23:56:32.91ID:fom8VhKmd
社会常識の欠如してる人が多いからじゃない?
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 01:29:37.14ID:FeLq+I570
>>665
金儲けは別に良いけど他人のふんどしでというのはやっぱり止めてねって言われたら止めるのが当然
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 03:28:34.93ID:7maU0oBZ0
>>624
そうやって著作権にがんじがらめにした結果
配信潰しまくった日本企業のゲームは市場が縮小して
配信OKな海外企業と配信に寛容なスマホゲーム会社だけ生き残りそう
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:03:43.04ID:7maU0oBZ0
>>764
禁止してるの見たことない
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:05:30.08ID:c1ImfJmw0
>>1
絵畜生とカオナシが余計な許可だの通報だの繰り広げたから
個人でやってりゃよかったのに
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:09:50.25ID:heJUP5Cc0
動画見て満足しちゃう奴が洒落にならんくらい多いことがはっきり数字に出たんじゃね?
最近のゲームのボリューム肥大化もそれに拍車かけてる気がする
特にオープンワールド系なんてまともな社会生活してたら買っても遊びきれないから
動画でおいしいとこだけつまみ食いするだけでも十分楽しめる
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 04:30:03.63ID:A2l3AVZV0
完全に自業自得なんだよなあ…
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 05:58:24.16ID:D46yM9td0
>>739
あの…賞金付き大会という賭博行為をして任天堂に直接怒られたので包括契約を結ぶまで任天堂ゲームで収益化できなかったのがにじさんじです…
整理とかそういう問題ではないのです
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 07:12:39.64ID:MYhPZJWy0
>>763
権利者が権利を主張したら潰れるって
それつまり日本のゲーム消費者は割れカス犯罪者しかいねぇってことじゃん?
民度やばぁ
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 07:44:19.60ID:viWKGe6KM
>>764
海外はアーカイブに残らない配信が主流だからじゃないの?
日本はつべで再生数稼ぐ方式が主流だし
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 08:35:16.81ID:Qv63QQLjd
ゲームは映画と同じ扱いなのだから
実況配信は当然違法だし
それを見るのも違法なんだがな
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 09:42:50.31ID:b6nNusVJa
Twitchがアマプラ会員向けに映画見ながら実況できるみたいの始めたじゃん
あんな感じでゲーム実況も出来ればいいのにね
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 10:07:27.98ID:GtiKXwlFd
昨日の加藤純一のポケモンの生配信10万人いってたな
ドーム2個分の人集めるとかすげーな
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 10:11:09.71ID:HGlgHEKLa
著作権法は親告罪だからメーカー(か代理)が訴えないと警察は動かないからな
漫画やアニメ映画の映像作品は勝手に無料で配信されると収益に直で関わるけど
体験がメイン(であるはず)のゲームは遊んでなんぼだから黙認されてたところあるからな
音楽は聴かせてなんぼなところがあるからゲームに近く黙認されやすくある
(ジャスラックが試聴も禁止にしようとしてアーティストとその企業の多数から大反対喰らった程度には)
ただ、一本道やムービーゲーや騙し売りなどサードでゲー無が増えた昨今では
配信されるとそれ見て地雷回避や満足されてしまい売れないが
任天堂が配信容認方向だから配信禁止自体はやりにくいだろうな
ただ収益化に関しては音楽で例えるなら他人の音楽を配信してお金取ってるようなものだから
ここに関しては任天堂が緩いだけで収益化禁止だけならまだ普通だとは思うがね
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 11:43:23.76ID:AB6XzDLC0
>>755
普通のしゃべり方じゃつまらないから
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 11:43:56.18ID:MYhPZJWy0
>>776
任天堂はハード提供してるんだから配信へのスタンスがサードと同じわけないだろ
任天堂ホルホルしてるやつってナチュラルに頭おかしいというか
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 11:45:35.07ID:6qpaidb40
なんか勘違いしてるの多いけど
企業勢がやってたことが問題視されたんでしょ
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 12:04:36.88ID:p5u2d9jLa
営利目的が明らかだからだよ企業とか関係ないわ
公認もらえれば普通にしていいし
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:54.58ID:DTrN6Dg4d
>>779
企業勢がやらかした結果、
企業勢は元より無許諾はアウトだが
個人での収益化というグレーゾーンも明確に収益化アウトにされて個人なら収益化出来るっていうゲームはほとんどなくなったw
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 12:37:36.19ID:KMhA41Y90
個人配信で収益化はNGって明確書いてあるゲームってパワプロ以外に何があるの?
任天堂はむしろ応援してますって書いてあったけど
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 12:39:05.67ID:DTrN6Dg4d
>>782
いやむしろ任天堂くらいなもんだぞ
そんな心が広い対応しているのは
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:14.91ID:KMhA41Y90
カプコンはゲーム機の機能使えば配信OKとだけ書いてあって、収益化についてはパッと見た感じ書いてなかった
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 13:49:29.66ID:gqGo4eHHa
テトリスとか対戦格闘ゲームとかならバレ要素ないしストーリー関係ないし新作の売れ行きとかに一切関係ないしどうでもよくねえか?
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 14:01:47.60ID:JWGSpiai0
>>784
ゲーム機の機能からならゲーム会社の方から規制してNG部分隠せるからな
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 14:32:35.48ID:0OKugpVe0
>>784
カプコンの法人用サイトの方にカプコンの著作物で収益を得ていいのは契約した法人のみ、と言う記載がある
だから個人での収益化はNGだと思うよ
法人なら契約しだいかな
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 14:49:00.91ID:pZ8OjWkQ0
中国、韓国、893と半グレが
日本のゲーム利用して違法な金儲けしてる最中だもの
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 17:30:20.04ID:mEU5ASQh0
プロモーションにもなるしね
発売して直ぐのネタバレは良くないけど半年以上経てばいいんじゃない?
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 19:19:58.27ID:vCaiFJIO0
許可通過したやつだけやれよ馬鹿か
人の作品で金貰うとか犯罪
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 19:53:48.65ID:762E7yIu0
ゲームを配信してるんじゃなくてゲームプレイしている様子を配信しているんだぞ
自分のゲームプレイは自分の作品なのだからそれで儲けても問題なし
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 20:34:12.11ID:floSzKikd
プロゲーマーまさにそうだね
自分の腕を見せつけて賞金稼ぎ
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 20:42:30.99ID:qermEdHD0
>>1
バカが調子に乗りすぎたから
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 20:44:44.52ID:XUcwYn1h0
>>793
つまりゲーム画面を一切移さずプレイしている風景だけを延々と移し続ければOKって事ですね!
問題解決だね
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 21:54:17.25ID:wQN5Qf8Q0
ゲハですら意見分かれてるってのは
いかに配信で見て済ませてメーカー、業界に金落とす気のない奴までもが
ゲハ板に来てるかってわかるな
Vチューバーの投げ銭って一人数万とか当たり前だろ
業界からすりゃそんな金あるなら自分たちのソフトにも落とせよって腹立つわな
しかも乞食に投げ銭された分業界に流れる金は減るしな
誰しも財布が無限ではないんだし
結局グレーゾーンだった広告収入までアウトにされて
好き放題やってた配信者どもが自分の首を絞めたな
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 22:05:09.50ID:762E7yIu0
>>796
それじゃ視聴者が何やってるのかわからないだろ
画面や音も映すのは仕方がないので問題なし
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 22:31:40.23ID:tRjV8GnE0
>>798
お前同人ゴロ信者と同じ臭いがする
元々グレーの物がメーカーのご厚意で許されてただけ
方針が変わるのならそれに従うのが当たり前
著作権ガン無視の癖に何様なんだお前
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 22:37:48.65ID:psYP8QcZ0
根本的にメーカーが良いって言わない限りは全部NGだろ…
良いって言われたものだけ実況出来るでいいじゃん
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 22:41:23.28ID:2kck5Cj/d
>>800
昔のニコニコはなんでもありやったなあ(遠い目)
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 22:53:38.63ID:jZx63wfk0
せやね
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 22:54:41.52ID:jZx63wfk0
ウーム契約してっから問題ねえってわけねえもなあ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 22:58:02.45ID:36tTgkVH0
ヨツベに進出した稼ぎに鞍替えした実況者が顕著すぎたな
投稿動画が何千とかもう趣味の域超えてるし
永遠に他社の作品で稼ぐつもりかね
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/13(木) 23:00:03.14ID:762E7yIu0
>>799
権利を乱用して配信者の邪魔をするメーカーこそ何様だよ
配信者は配信で金を稼ぎ配信を見て視聴者は楽しむ
視聴者は見たゲームを遊びたくなるのでメーカーもゲームが売れて儲かる
全員が得をして公共の利益となるので問題なし
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 01:52:53.99ID:f/GDyKZK0
事務所で大量に投げ銭してもらうようなvtuberはゲームなんてなんだっていい
みたいな態度が見えるし確認もしてないんだしソシャゲだけやればいいのに
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 02:06:57.79ID:RR8QJlyfa
本当にゲーム興味ない人がゲーム実況何年も続けるのは無理な気もするけどな
ゲーム実況人気だから手を出しても
すぐやめちゃう人良く見る
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 02:39:45.54ID:O7Ii0/Pv0
なんで任天堂が許可してるか?
たぶん短期的にはそのソフトにマイナスになるかプラスになるか微妙なところだけど
それよりもゲームが大衆にとって身近な存在であり続ける為にはゲーム動画や実況は良いコンテンツと考えたんだろう
任天堂はそう言う考えしそうな会社
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 05:57:05.12ID:tIpnkwQu0
>>811
任天堂の根底には、そもそもユーザーが買ったゲームでどうしようが勝手で好きにしろ、なんだよ
それで言えば中古に売るのもどうでも良いユーザーの自由
あくまで任天堂はいいもの作ってより多くのユーザーに買って貰う、ただそれだけ
ただ、会社立てて組織だって寄生的に利益を吸い取ろうとするのはもはやユーザーでもなんでもないから法的に訴える
コンテンツホルダーとしてそこは当然
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 06:00:45.58ID:V+pfK7yWd
>>810
今の実況は金貰える仕事だぞ
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 08:22:47.44ID:F6qglk9a0
最終的にはソフトメーカー全体でルール作って
ハードメーカーもそれに追随する感じになるんじゃないかね

落としどころはイマイチ見えてこないが
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 08:25:24.31ID:xeRIrObYd
>>815
なんで他社と一緒にルール作るんだよ
うちは配信OK
うちは配信NG
っていう企業がある限りわかり合えないよ
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 08:45:13.95ID:qqVgbLBb0
そもそも認められてるのがおかしいって前提にならんとダメ
映画やTVやアニメを勝手に流して金儲けして許されてるなんてことは
個人だろうが企業だろうがないしな
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 09:05:31.42ID:xeRIrObYd
>>818
個人なら収益化についても1部許可している任天堂への批判か?
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 09:54:52.68ID:xeRIrObYd
>>820
お前は世の中、ゲームは個人含めて金儲け禁止になればいいと思ってんだろ?

でも任天堂は金儲けについて1部限定的だが許可しているからな
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 09:57:10.38ID:8iao+chV0
>>807
お前それ一応釣りのネタとして言ってるんだよな?
最近Twitterでもリアルにそんな感じの頭おかしい奴いるから釣りなのか区別出来ん
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 10:02:58.13ID:eJq2x4YK0
売れないけど実況受けするゲームもあるからなあ
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 11:49:48.55ID:C5KSXghF0
>>755
そりゃ実況好んで見るような人は実況者のリアクション目的で見にきてるようなところもあるし
お手本のような良識人とかより尖ったところのある人の方がウケるんだろうさ
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 12:08:54.39ID:XwEqj7Ol0
>>821
ハードメーカーがソフトメーカーと同じ反応するわけないだろガイジ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/14(金) 12:27:59.85ID:01EwiFSir
個人でやってる範囲じゃ見逃してたけど
企業雇用のvtuberがようつべ検索の大半を埋め尽くす事態になったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況