X



【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD 90世代目 【PS5PRO】TFLOPSだけでは語れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HYns6mPSx (7級) (ワイーワ2W FFf2-Yx1H)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:42:56.30ID:ejV1THY/F
!extend:default:vvvvv:1000:512

■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。

※前スレ
【PS5】RDNA2X SIE次世代機予想スレ HWRT 高速SSD 89世代目 【PS5PRO】単なる四角はデザインじゃない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595137852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0081HYns6mPSx (ワッチョイ 4909-s47K)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:18:51.09ID:fl724wzs0
やっぱり旧ソフトとか動かしてみたいから1万ぐらいの差ならBD版だな
0082名無しさん必死だな (ワッチョイW d235-/T98)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:27:25.04ID:8fpOOEUd0
>>79
ギャグで言ってるのか?w
0083HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:26:08.35ID:uxApi8b2r
うーむ最近特許漁って無かったらちょいちょい興味引くもんが上がってるなあw
https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6736757
11)【特許番号】6736757
(24)【登録日】2020年7月17日
(45)【発行日】2020年8月5日
(54)【発明の名称】情報処理装置およびソフトウェア処理方法

【請求項7】
コンピュータに、
記録媒体に記録された識別情報と、記録媒体固有の媒体番号を取得する機能と、
識別情報と、識別情報に対応付けられたソフトウェアに対する媒体番号を用いた処理とを記憶する記憶部の記憶内容を参照して、取得した識別情報が、
ユーザ同士で交換し合う記録媒体であることを示す場合に、当該識別情報に対応付けられたソフトウェアに対して、媒体番号を用いた処理を実施する機能と、
を実現させるためのプログラム。

https://ipforce.jp/Kouhou/img?n=0006736757.tif&;id=000007&c=B9&t=1519319264
0084HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:38:32.59ID:uxApi8b2r
互換特許も下りたばっかりか

(11)【特許番号】6728370
(24)【登録日】2020年7月3日
(45)【発行日】2020年7月22日
(54)【発明の名称】下位互換性のためのレガシーバス動作のシミュレーション
https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6728370
請求項1】
非レガシーデバイス上でレガシーアプリケーションを実行しているときのバス動作におけるタイミング及びデータ転送速度に関する違いによって発生する問題に対処するための方法であって、
前記レガシーアプリケーションを実行しているときに、レガシーデバイスのバス動作をエミュレートする方法で、
前記非レガシーデバイスのバスパフォーマンスを調整する、方法。
0085HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:42:25.71ID:uxApi8b2r
この辺のVRS系の奴は残念ながら盆休み中は掲載出来ないな

特表 2020-523687 選択 中心窩レンダリングシステムにおけるシャドーの最適化及びメッシュスキンの適応 2020年 8月 6日
特表 2020-523688 選択 フォービエイテッド(中心窩)レンダリングシステムのための時間的スーパーサンプリング 2020年 8月 6日
特表 2020-523691 選択 中心窩レンダリングシステムにおける、遅延ライティングの最適化、パーティクルの中心窩適応、及びシミュレーションモデル 2020年 8月 6日
0086名無しさん必死だな (ワッチョイW ae43-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:21:25.37ID:tqdnXbcA0
https://i.imgur.com/TKeiH6K.jpg

このコア部分の最内殻がここですか?
0087HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:27:05.27ID:6FCfGSlNr
>>86
まあそう言うこと
現実は箱信者は任天堂信者が被るだけの薄皮かゴマ粒ぐらいで
外側もそんな厚くないw
その絵自体チカ豚視点の構図って題名にしないとなwww
気が向いたら書き直してやるけど
0088HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:30:01.14ID:6FCfGSlNr
一言で言ったらゲーム業界はPS中心に回ってんだよ
0089HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:37:00.13ID:6FCfGSlNr
ほんまかいな

新しいリークにより、PS5コントローラーのバッテリー寿命はPS4パッドより50%長くなる可能性があります
First Published 1 hour ago
https://www.gamesradar.com/amp/dualsense-battery-life-leak/
新しい画像は、PS5コントローラーが以前のものより最大4時間長く持続する可能性があることを示唆しています
0090HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:45:39.83ID:6FCfGSlNr
Bloodborne: Remaster-Release angeblich im Launch-Fenster der PS5
von Maik Seidl | 12.08.2020 - 14:25 Uhr
https://www.play3.de/2020/08/12/bloodborne-remaster-release-angeblich-im-launch-fenster-der-ps5/amp/

PS5の起動ウィンドウでリリースしますか?

「ソニーはブラッドボーンのリマスターをPS5のローンチウィンドウラインナップに連れて行きたいと思っているが、事情は後日まで延期される可能性がある」と語った。 「それにもかかわらず、私は個人的にそれが2020年にリリースされないことを疑っています。そして、リマスターでの作業は多かれ少なかれ完了しているので、公式発表にはそれほど時間がかからないはずです。」
0093名無しさん必死だな (ワッチョイW d235-/T98)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:17:23.24ID:PyGAjl2y0
ソニーも良い迷惑だよなぁ。
1円も売り上げ貢献しないばかりか
全方位に攻撃しまくって、一般人ドン引き。
アンチだけ増やして、むしろ売り上げを
減少させてるんじゃないか?

だから1%になったんだろうなぁ。
0095名無しさん必死だな (ワッチョイW d235-/T98)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:31:38.89ID:PyGAjl2y0
>>94
意味が分からないんだけど
お前が居る世の中ってのは
ソノタランドか?w
0096びー太 ◆VITALev1GY (ワッチョイ 0695-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:32:14.98ID:N1VVwI2D0
俺はPS5は買わないなあ
買う理由がない
0097HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:42:04.68ID:coFMGemP0
>>93
ぜんぜんwww
アンチはお前含め2,3人しかいないのは変わってない
次世代機スレ立てたのをきっかけに総合スレとテクスレも復活して人が帰ってきたよ
どっちもここに3日でスレ埋まるぐらい集まった人が流れてっただけだからな

お前は営業妨害にしかならない糞だけどな
0098HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:44:42.13ID:coFMGemP0
>>95
いやお前アボんだから
てめぇのスレでも作ってつぶやけw
0099びー太 ◆VITALev1GY (ワッチョイ 0695-E2Bm)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:46:34.94ID:N1VVwI2D0
>>93
PSはまだ1%までは下がってないさ
実際の所40%ぐらいはシェアありそうなイメージ

ただPS5はそれより下がるんだろうな
0100HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:47:59.04ID:coFMGemP0
>>96
お前が買うわけねーだろ豚
WIIUの時散々イキって恥かいたよなあ

てか中の人一緒か?
今はバイトじゃねーの?
0101名無しさん必死だな (ラクッペペ MM26-yFvM)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:48:26.84ID:Ku/pZx3FM
安心しろ ゲーマーならPS5一択なのは変わりなし
問題は箱SSが家庭用STBクラウド機として魅力的だって所
世界初のクラウドプラットフォームハードで大成功例になるかもしれない
よって PS5と箱SSとスイッチで全部のゲームが遊べる
HALO・フォルツァも遊べるんだぜ 金さえ出せば何でも出来る いいですかー
0102HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:49:43.92ID:coFMGemP0
>>99
PS5は伸びるだろうね
日本は知らんけど
和ゲーもボチボチ出るぐらいには売れて欲しいわ
0103HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 07:54:09.45ID:coFMGemP0
>>101
俺はそんなにゲーム機など要らないなあ
PS5とスマホで十分だろ
わざわざ携帯機でやるようなゲームも興味ないし
0104HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:33:10.23ID:coFMGemP0
これがPSVRに出るのか

グラフィック凄い!スターウォーズ「Vader Immortal」レビューしつつプレイ実況【Oculus Quest】
https://m.youtube.com/watch?v=H_Nble1ETOk

やって見ないとVRのリアルさはわからんからなあ
結構なインパクト
もう平面モニターは進化が期待出来ない

今もうデモとかないから持ってない人が体験出来ないのはマイナスだな
0105HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:07:28.83ID:llDhCUdCr
>>79
結局
DEが$399でBDが$499ぐらいになると思うけど
DEが下手したら4割以上の比率になるな
小売がヤバい
0106名無しさん必死だな (アウアウウーT Saa5-Cejt)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:39:49.13ID:B9Y/jaqba
>>104
今の季節は被るの結構辛いのがね何か冷却装置でも有りゃ良いんだが
0107HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:46:59.29ID:C+bunFa9r
>>106
ああ
そういう物理的問題もあるなあ
耐久性の問題とかあるけど冷感素材系にした方がいいね
てかPSVR2は取り替え効く構造にしないと
0108HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:15:32.28ID:isBEuCFYr
>>83
この辺でライセンスの売り買い出来るようにならないもんか?
ブロックチェーンの応用の話しはどこいった?
0109HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:45:33.26ID:yfa0IvnHr
後で読もう

【公開日】令和2年7月27日(2020.7.27)
(54)【発明の名称】タイミングを中断させるモードにおけるソフトウェアの後方互換性テスト
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/?uri=/p0200

【課題】タイミングを中断させるモードにおけるソフトウェアの後方互換性テストを提供する。
【解決手段】デバイスを、タイミングテストモードで動作させる方法であって、デバイスは、タイミングテストモードにおいて、1つまたは複数のプロセッサでアプリケーションを動作させている間に、1つまたは複数のプロセッサ上で行われる処理のタイミングを中断させる。アプリケーションは、デバイスがタイミングテストモードで動作している間に、エラーについてテストされる。
0110名無しさん必死だな (アウアウウーT Saa5-Cejt)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:01:04.93ID:B9Y/jaqba
>>107
ヘルメット用のインナーとか色々試行錯誤したけどどうにもならんわ
レンズ曇るし冷却ファンが要るよ
0112HYns6mPSx (ワッチョイW 4909-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:42:02.08ID:QYy+ECT+0
>>110
VR自体のレンズが?
そうかメガネの曇止めとかもだめなのか?
0113HYns6mPSx (ワッチョイW 4909-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:45:33.17ID:QYy+ECT+0
まあ現実問題だな
やってる本人に関係ないけどもちっとカッコよく
通気も良く

ソニーが超テクノロジー考えてくれるかな
0114名無しさん必死だな (アウアウウーT Saa5-Cejt)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:50:40.31ID:+fRs39F4a
>>111
エアコンでは解決せんわ直接冷気導入くらやらんと
君今の時期装着したこと無いやろ
0115HYns6mPSx (ワッチョイW 4909-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:06:53.21ID:QYy+ECT+0
>>114
重さの問題と焦点きょりだなあ
0117びー太 ◆VITALev1GY (ワッチョイ 0695-XQXO)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:49:44.40ID:N1VVwI2D0
>>114
俺、今日もVR使ってたけど
エアコン入れてたら平気よ
0119名無しさん必死だな (ササクッテロ Spf1-neSJ)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:55:43.59ID:IBNedZfmp
>>116
ポートなにもないのにバレとかクソもないだろ
0121HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:07:23.75ID:fJXVLsOMr
せめて昔みたいに小さく出来ないもんかね...

blog-imgs-61-origin.fc2.com/c/i/e/cielo2222/main_visual_01.jpg
blog-imgs-61-origin.fc2.com/c/i/e/cielo2222/y_HMZ-T3_025.jpg
0122HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:09:25.81ID:fJXVLsOMr
>>120
PS3は正直あまり期待しない方が...

例えばPS3でやりたいソフトって?
0124HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:19:47.57ID:U6bARxXtr
>>123
なるほど~
PSNOW高いしなぁ
0125HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:25:05.34ID:U6bARxXtr
でもいつの間にか月額1180円になってたのか
0127HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:30:58.25ID:U6bARxXtr
>>126
おまえさぁ
いいたい事はハッキリ言えよ
それが何?
0128HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:40:00.48ID:U6bARxXtr
誇張するとこのぐらいCPが違うと...

PS5:プレイステーション5のスペック、単純計算で20万円超えのゲーミングPC?
https://fpsjp.net/archives/353689

本記事は自作パソコンでPS5のスペックを再現しつつ、どうしてそのような騒ぎにつながったのかを探求していきます。
もちろん大量生産によるコストカットは計算に入れておらず、PCとCSを比較することは不可能なので、あくまで単純計算の参考程度としてご覧ください。
0130名無しさん必死だな (ワッチョイ e56e-++7W)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:53:40.56ID:6DUgH4ab0
>>127
おうすまんな
見た目がデカいから12cmプロペラファンをゆるゆる回して静音大風量にするのかと思ってたんだ
でもこの手のファンだと風量弱いから回転数上げなきゃいけなくなるんじゃないかと
小型ファンで高回転だとノイズがね……
0131名無しさん必死だな (ワッチョイW 8233-0ooH)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:55:01.20ID:21BX09Jm0
>>130
そこであのヒートシンクですよ
0132HYns6mPSx (ワッチョイW 318a-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:57:52.74ID:M2JJJLsP0
>>130
いやでかいんじゃないの?
0134名無しさん必死だな (ワッチョイW 42ed-AdRS)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:33:25.07ID:MLPRzGqj0
>>116
これだけじゃファンの大きさが分からないけど仮にPS4やProと同じサイズだとするとまた爆音だな
0135名無しさん必死だな (ワッチョイ 4228-W4lB)
垢版 |
2020/08/13(木) 22:54:26.38ID:uzHCCb9p0
>>130
両側面に吸排気口がない時点で軸流ファン採用はありえないと思います
この図は概念図で寸法の比率は実際と違うのではないでしょうか
吸気口の配置から筐体上半分にマザーボードが位置し下半分に
大型の遠心ファンが配置されているのではないかと推測します
0136HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:54:28.59ID:coFMGemP0
>>134
3年もたって進歩しないもんかね?
つーか50Wぐらい商品電力下がってたら
50W発熱も下がるはずなんだがな?
0137名無しさん必死だな (ワッチョイW 42ed-AdRS)
垢版 |
2020/08/14(金) 00:12:08.89ID:M4vahavn0
>>136
消費電力は少なくともProと同じくらいか少し上がってると思う
0138HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 00:51:58.52ID:Se/xXSdE0
>>137
PROと同じ36CUでGPUだけだと50%ダウンしてると言う謳い文句だか
クロックアップ分の差し引きで
まだなんとも言えないね
0140名無しさん必死だな (ワッチョイW 3d58-3yaO)
垢版 |
2020/08/14(金) 03:55:56.96ID:gmef253K0
クロックを数%落とせば10数%電力を下げられるとか聞いたらね…
そんなほぼサチってるような所まで盛るのは技術よりはマーケティング的な要請なんだろうな
0143HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 06:38:01.51ID:Se/xXSdE0
>>140
実用性がどんなもんかだな
省エネ重視の人間もいるだろうから
セッティングはPCの様に自由度持たせるべき
0145HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:06:21.93ID:Se/xXSdE0
>>91
なんだてめぇ豚野郎かよ
ケチと貧乏を一緒にすんじゃねーよばーか
固定もスマホも持ってる人間がPS5ぐらい買えない事はねーだろw
笑わせんな
お前買われたら更にただのカスになるんだからあまり触らない方がいいぞ?
てかいちいちワッチョイ変えんなキモチワル
0146HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:12:55.44ID:Se/xXSdE0
>>144
ああそれはわかる
基本GPUは2.23Ghzキープだろ?
でも人によっちゃ精神衛生上省エネにしたい人とかいると思うよ?
0147HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 07:47:36.43ID:Se/xXSdE0
見る人が見たらパーティクルとかHALOはなんの変哲もない現世代機だくど
ラチェットは次世代機の表現だってさwww

https://m.youtube.com/watch?feature=emb_title&;v=ai3o0XtrnM8

やっぱチカ豚に見る目がねーってのがよくわかったw
0149名無しさん必死だな (アウアウウー Saa5-6UhS)
垢版 |
2020/08/14(金) 08:11:42.78ID:ozJssNyMa
>>148
ストーリーがギャグメインで面白いよ
0150名無しさん必死だな (ワッチョイW d235-/T98)
垢版 |
2020/08/14(金) 08:23:26.33ID:rH9XTKrk0
>>145
固定もスマホも持ってる人間が〜って
持ってない奴探すのが難しいレベルだろw
笑わせんなw
0152HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 08:56:52.72ID:HDoB47B6r
なんかチカ豚がショボイのばっかりとか言ってたけど
HQLO見た後改めてみるとやっぱ次世代機だなって言う綺麗さw

kena
https://m.youtube.com/watch?v=OxzWlIbnp3U
0153名無しさん必死だな (ワッチョイW 81aa-mrSo)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:20:43.43ID:n3pH+YV50
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1270815.html
中華のセミカスタムAPUの情報が来てるけどやはり
GDDR5のAPUってUMAだからかアクセスレイテンシ長めなんだな
4コアCPUなのにWrite 帯域が多めだからInfintyFabricは明らかに拡張済みで広帯域にしてそう
8コアZen2カスタムならThreadripper並に帯域広げてても驚かないね
http://home.coolpc.com.tw/da/open/subor/coolpc-subor-25.jpg
http://home.coolpc.com.tw/da/open/subor/coolpc-subor-47.jpg
https://www.tweaktown.com/images/content/9/0/9051_190_amd-ryzen-3900x-3700x-zen2-review.png
https://www.tweaktown.com/images/content/9/0/9051_200_amd-ryzen-3900x-3700x-zen2-review.png
0154名無しさん必死だな (ワッチョイW 81aa-mrSo)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:24:52.20ID:n3pH+YV50
理屈の上ではL3帯域並にメモリコントローラーと広帯域で繋げればオーバーヘッドは少なくなりそうだけどL3との配線が大変だしレイテンシが10倍だと遅すぎるということかな
0155名無しさん必死だな (アウアウウー Saa5-6UhS)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:48:16.53ID:ozJssNyMa
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!

>Kena: Bridge of Spirits will offer free PS4-to-PS5 upgrade
0156HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 14:49:19.02ID:HDoB47B6r
>>155
それ基本の流れやん
0160名無しさん必死だな (ワンミングク MM92-mrSo)
垢版 |
2020/08/14(金) 18:45:30.63ID:fhq5xHPXM
>>158
それはGPUクロックに比例してメモリ帯域が上がってないからだぞ
rx5700xtに限らずVega64でも同様の問題はあった
PS5の場合はRX5700XTと同等の256BitGDDR6-14000のまま
GPUコアとZen2 8コアをUMAで共有してるからオーバーヘッドも
あるしそこがボトルネックでRX5600XTをオーバークロック状態にしてもRX5700に追いつかないみたいな空回りする状況の再現になるだけの話
https://d1sxg8jua9jde6.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/01/clock_speed_overclocked.png
https://d1sxg8jua9jde6.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/01/powerandtemp_overclocked.png
https://www.thefpsreview.com/2020/01/29/xfx-radeon-rx-5600-xt-overclocking-review/4/
0162HYns6mPSx (JPW 0H6d-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:39:26.24ID:WG/sNQ4AH
まあど素人のサル知恵じゃ説得力ないね

>>9
GPUの周波数が33%高くなると、ラスタライズの処理が33%速くなり、コマンドバッファの処理が大幅に速くなり、L2やその他のキャッシュの帯域幅も大幅に向上するなど、より高速に動作します。

唯一の欠点は、システムメモリがサイクルの点で33%離れていることです。しかし、多くのメリットはそれを相殺する以上のものです。

私の友人が言うように、上げ潮はすべてのボートを持ち上げるわけです。

また、三角形が小さいとき、48CUをフルに使用するよりも、36CUを並列でフルに使用する方が簡単です。
CUを有用な作業で埋めるのがはるかに難しいのです。
0163HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:11:19.81ID:HDoB47B6r
今回はMSがやらかしてテクスレ絶賛炎上中だなwww
もう話に入る気にもならんPS専用スレにしといて良かった
0165HYns6mPSx (ワッチョイW 318a-PMIT)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:41:08.10ID:VycuJC960
>>164
ゲームパスが凄くても誰も買わなかったら当て馬にしかならないのでは?
0168名無しさん必死だな (ワッチョイW 41b9-Z0Eo)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:22:35.06ID:ZTg5UxuE0
Haloの延期から察するべき
情報を出さないんじゃなくて出せない
内部で相当ゴタゴタしてるんでしょ
0169名無しさん必死だな (ワンミングク MM92-fwTr)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:23:08.99ID:c+XSsoQcM
>>167
発売日は11月なんだから、待てよキチガイ!!
0170名無しさん必死だな (ワッチョイW 0625-RE3L)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:24:14.31ID:vxOOfm410
今でもゲーパスは無視されてるのに
スペースゴリラが投入されたからと言ってどうにもならないやろ
有り余る金で任天堂買収してソフト投入出来れば話は別だろうけどw
MSのハード撤退と引き換えでも任天堂にメリットゼロだしなぁ
0172名無しさん必死だな (ラクッペペ MM26-yFvM)
垢版 |
2020/08/15(土) 05:56:46.26ID:1OqUseWzM
>>171
だからオーバークロック違う言っとるだろ
最初からブースト出来るクロックの範囲内でCPU・GPU制御してるだろ
チカ君検証みたいにいちいち動作設定で無理やりクロック上げたりしてないの
スマートなのがソニーですPS5なんですよ
0173HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/15(土) 08:55:18.94ID:aOSZt0rV0
>>171
そんなしょうもない糞レスはどうでもいいわ
そんなもん折り込み済で設計してんだからw
つーかお前のレスってなんの意図があんの?
ここは次世代機に期待してる奴が来るとこだが?
0174HYns6mPSx (ワッチョイW 9db9-PMIT)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:08:51.91ID:aOSZt0rV0
結局互換も安泰だし
全くチカ豚はしょーも無い

https://twitter.com/TheJimRyan/status/1294071182854098948?s=19
午前9:39 · 2020年8月14日

ジム・ライアン
あずきっく
下位互換性。 昨年の6月まで4,000以上のゲームがテストされ、この数は現在より高くなっています。 #PS5はPS4ゲームをプレイするように設計されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0176HYns6mPSx (オッペケ Srf1-PMIT)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:17:08.00ID:EQUgsn/Or
>>175
そうなのか
さすが都合悪い事はチェック厳しいな
どっちにしろチカ豚はデタラメしか言わないけどw
0177名無しさん必死だな (ササクッテロレ Spf1-YkxN)
垢版 |
2020/08/15(土) 11:32:54.68ID:FIhnWTlWp
パロディ垢も見分けられない低能
0179名無しさん必死だな (ササクッテロレ Spf1-YkxN)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:04:50.46ID:FIhnWTlWp
そもそも都合悪いって何言ってんだろうか??
後方互換うたってるんだから実装が当たり前なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況