X



Switchインディーズで面白いソフトある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/11(火) 22:28:53.18ID:7bgGPte60
売り上げは当てにならん
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:54:48.94ID:E0wRPox30
>>136
OPUS地球計画は雰囲気ゲーだったな
ゲーム性は微妙すぎるが宇宙で天体観測してる気分は味わえる
でももうちょっと作り込んでほしかったわ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 02:57:10.89ID:M/Hh7t3cd
少し前のセールで買ったAgent Aは微妙だった。
スパイ風アドヴェンチャーを期待したんだけど、ただの脱出ゲーだった。
雰囲気は悪くないんだけどなあ。

同時期にセールしてたパイロットスポーツはまんまパイロットウイングスだった。
全然やり込んで無いけどパイロットウイングス好きなら悪くないかも。
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 03:06:35.85ID:J74Hb4aF0
ホロウナイトはオッサンには難しい過ぎたわ
キャットクエストはヌルくて好き
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 03:08:39.12ID:o89t2W1B0
オブラディン号はスチームで圧倒的に好評だったから面白いんじゃね
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 03:11:23.45ID:QCnuDSbA0
fast rmxの体力制ルールが覚えゲーなんだけどリトライがストレスフリーで終始ブーストぶっぱで上手く走れるようになるとクッソ楽しいからオススメだぞ
コース数的に値段以上には楽しめた
オン対戦?そんなの無かったんや……
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 03:12:33.45ID:w/GjPoz70
デッドセルズ、ホロウナイト、スチームワールドディグ、アンダーテール、オーバークック2
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 03:13:19.24ID:J8i4fJCu0
いまトライアルでやってるけどオバケイドロが思いの外面白いな
子供向けかと思ってたがちゃんとしてる。和製DbD
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 03:29:29.42ID:svtLTyf6M
>>139
OPUSはゲームとしては駄作だったと思うけどストーリーが良かった
リトルインフェルノはストーリーは薄いけどアイテムを買って燃やすという意味不明なのになぜか面白かった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 05:12:20.98ID:Vkq1gbqE0
出てないタイトルなら、
ゴブリンソード
ハングリーシャークワールド
ダンジョンディナー
辺りで。
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 05:41:46.36ID:okfTlNbRM
>>4
これガチのクソ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:00:10.16ID:Qfpl8yU50
気軽に楽しめるパズルをばご紹介

Untitled goose game
クソガチョウが可愛いイタズラパズルアクション

GOROGOA
発想が素晴らしいパズルゲーム

Polybridge
ご存じ物理演算橋作りパズル
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:13:35.60ID:u08NswAL0
Risk of Rain2
友達とやるとかなり面白い
ただ攻略は1人でやる方が進む
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:24:47.28ID:cTEgGy4G0
Into the breachなんで発売スケジュールから消えたんだ?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 06:33:20.30ID:e2b7grci0
>>53
インディーズじゃないから
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 07:10:55.57ID:jx2sYID90
ショベルナイト
スターデューバレー
ハングリーシャークワールド

複数でやるなら鳥魂なんかも
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 07:18:45.29ID:i2JU0j5N0
Iconoclasts
ICEY
Dead Cells
ザ・ウェイ〜トワの誓い〜
フォーゴットン・アン
Invisigun Reloaded
Slay the Spire
Celeste
エレメンタルナイツR
Ultimate Chicken Horse
コンダクト トゥギャザー!
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 07:26:13.29ID:FOdySP7Zp
Axiom Vergeってあまり出ないな
個人的にはすごく好きなんだが
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 07:35:23.28ID:YYOm06pV0
海外もんばっかだな
勇者ヤマダくんがローグライクのめんどくせえところを廃して面白いぞ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 07:50:45.86ID:oKTtgap30
インディーズっていっていいか分からないけど、フライハイトクラウディア
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:35:36.17ID:uX0MxhUz0
フォーゴットン・アンはパズルゲーやアクションゲーとして見ると物足りなかったが、シナリオや雰囲気が非常に良かったし分量も満足できた、オススメ
ICEYは期待ハズレだったなぁ、アクションゲーとしては大味だし、シナリオも声優は頑張ってるが褒めるほどのクオリティは無い
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:25:57.40ID:jC3N6qhD0
もはやテンプレだがアンエピックのエンディングは凄いから、是非ともやった方が良い

あ、もちろんゲームとしても面白いよ。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:27:04.23ID:jC3N6qhD0
>>137
あれは原作を知ってる人からしたらクソオブクソ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:29:59.99ID:mjK2tfXA0
ゆめにっきのファンゲームだと思えばまあこんなもんか感じで嫌いじゃないよ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:33:05.52ID:PkZ8wKvs0
こういうスレ見ても2Dプラットフォームとローグライクは苦手だから結構ジョガイされちゃうんだよなあ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:37:13.92ID:pwi45UtXr
>>121
そうなんだけど、ARPGのカテゴリで割と有名な作品を挙げてみた
ファイナルソード話題にしてた奴らってコレすらやった事無さそうだったからさ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:39:57.14ID:mjK2tfXA0
ダサイザーズもアニマスも知ってるぞ
俺の知らないもっとマイナーなやつ持って恋や!
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:12:14.53ID:gdL/z7YgM
スイッチにしかないインディーって何だ?
大抵pcまたはスマホからスイッチとps4への移植じゃねえの
0175びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/08/12(水) 10:15:41.94ID:/w5KNTYh0
>>172
片道勇者プラス

>>173
CARRION
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:18:34.07ID:saD+8U7kd
ここで挙がってるなかにPS4で遊べないSwitch/PCのゲームいくらでもあるぞ
いまだに分かってない奴いるけど
既にゲームの数はPS4よりSwitchが多い
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:31:19.21ID:e3YJV3ug0
Blossom Tales: The Sleeping King
  ゼルダクローン NPCの台詞がおかしいがなかなか楽しめた

KUNAI
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:33:24.14ID:bNqF4RGA0
総じてPCでやればいいじゃん的なものを感じる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:03.32ID:ybuvSg0P0
>>1
OPUSは雰囲気ゲーなので静かな夜に部屋を真っ暗にしてやってくれ

レイジングループ、グノーシアは出てるけどおススメなので挙げる
返校、台湾の歴史に基づいたホラーアドベンチャー
シスターロワイヤルはイロモノに見えるがSTGとしてしっかりしてる
VOEZはインディーズか微妙だがマジおススメなので入れる
EARTHWARS、異星人から世界を救う2Dアクション、PSからの移植だが世界観がたまらん
鋼鉄のイクスは厨二な世界観が評価分かれるが飛び回る爽快感が最高
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:19.00ID:FSFMFxe+0
>>180
switch持ってないのがまるわかりだな
手軽さからコレで遊びたいソフトってのがでてくるんだよ
このへんを理解してるかしてないかで
ハードをもっているかどうかもわかる
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:38:29.15ID:7X9W3Kv6p
>>181
VOEZがインディーか迷うならレイジングループも迷ってあげろよ
老舗だぞ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:38:33.81ID:D9r7MwK20
>>1
これまでどんなインディーを遊んできて、
どんな作品が好きなのか書いてくれると助かるんだが・・・

とりあえず定番処のインディーは大体面白いぞ
ショベルナイト、VA-11 Hall-A、Celeste、Hollow Knight、
スチームワールドディグ1〜2、スチームワールドハイスト、
ネクロダンサー、ネクロダンサーゼル伝コラボ、イヌワシ、
ジェットランサー等々
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:39:41.04ID:D9r7MwK20
>>180
出先だろうが布団の上だろうが
ちょっと遊びたいときにPC取りだして起動して・・・が出来ればそうなんだけどね
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:40:41.39ID:sCgD+Bdg0
>>180
実際Steamでいいよ、俺もほぼsteamで遊んでるし
だけどPCかスイッチどっちかしか持ってないって人もいるし、携帯機として手軽に遊びたいって需要が大きいのは無視できないんじゃないか
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:41:48.96ID:rA19ddko0
ショベルナイトとガンジョンはめっちゃはまったな

マイナーなのだと
川下りキャンプサバイバルゲーのザ フレイム イン ザ フラッド
海の中を泳いで探索する見た重視雰囲気ゲーのABZU
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:43:05.58ID:bNqF4RGA0
PCは既に点けっぱなしだからな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:43:28.26ID:sL8YDp7v0
つかslay the spireでないとかどんだけレベル低いんだゲハは

間違いなくインディー四天王レベルだろうに
マイクラ 、テラリア、ホロウナイト、slay the spireな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:14.91ID:bNqF4RGA0
>>182
持ってますぅ
ゼノのために買ってるようなもんですぅ!
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:53.91ID:bNqF4RGA0
>>188
それは仕方ないな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:35.23ID:bNqF4RGA0
>>182
ってか世代交代で置物と化すCSにソフト集めたくないわ
PCだとそういうこと殆ど無いし
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:16.04ID:3yT5gHRw0
One Finger Death Punch 2
個人的にはシンプルな初代の方が好きではあるけど
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:55.53ID:7X9W3Kv6p
>>188
最近だとインディヴィジブルとかはSwitchとPS4版はPCと箱に無い日本語音声入ってたな
何故かPS4版はエラー祭でしかも両機種共に大事な所で音声無しで台無しだったが
>>190
テラリアアプデで若干マシになったものまだエラー落ちする事があるからSwitch版は無いわ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:54:48.22ID:4VChyhhPd
「PCでいいじゃん」は劣化PCのPS4だから通用する理論で
PCとSwitchに出てるなら選択肢が生まれる
ゴキブリはお呼びじゃないぞ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:56:47.50ID:bNqF4RGA0
>>196
ブラッドステインドみたいな地雷に引っ掛かったら逆効果だけどな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:13:41.33ID:PXOq8bGC0
後発すぎて選択肢になってねえけどな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:15:42.36ID:mjK2tfXA0
カニノケンカとかジョイコンでやった方が絶対楽しいと思う
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:24:06.79ID:SBI2Ol+f0
なんかこう皆が羅列してるのみて
D3のシンプルシリーズは意外とクオリティ高めだったんだなと思いましたね
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:29:05.75ID:ey7lQIKG0
現在120円で売っている筋肉マッチョゲームが価格相応に面白かった
ただ定価では買いたくない
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:30:35.98ID:Wl+S1Wbzp
ホロウナイトがクソ面白い。メトロイドや悪魔城に匹敵するレベル
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:31:10.91ID:mjK2tfXA0
ホロウナイトは悪夢グリムからが本番 そこまではチュートリアル
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:32:18.10ID:6E33Mp/D0
ハクスラ系で脳死プレイできるゲームない?
面倒なステ振りとか無しのやつ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:33:42.02ID:+QMYZbip0
OriとSlay the Spire、セール待ちしてるんだけど、
今までセールしたことある?
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:39:19.51ID:rnB9OS9a0
>>200
所詮PCの移行ばっかだからな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:43:21.50ID:E9DPc3NVr
>>76
ほんこれ
テレビ縛りされたらインディーズの良さが半減

高rPS4ではインディーズは20分の1しか売れない
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:47:30.81ID:ybuvSg0P0
>>200
それは気になるところだけどジョイコンの研究するほどの余裕がないんだと思うよ
サードも似たような状況だろう
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:55:20.94ID:uX0MxhUz0
>>201
それはシンプルシリーズの中でも特にクオリティ高いのだけプレイしたからでは?
酷いやつは酷いぞ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:53.95ID:U/pBLmVt0
>>56
禁止はやりすぎだが、
テンプレに入れて話題から意図的に抜く方が
いいスレになるのはその通りだろうな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:57.01ID:GF/cBzeQ0
クロスコードはめちゃくちゃ面白いんだけどパズルの難易度が娯楽のレベル越えてしまっているので推しにくい
ただパズルの難易度以外はメジャーなRPGと比べてもぶっちぎりに神ゲー
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:09.56ID:Ayp8buM+0
キャットクエストとかは子供にも勧められる
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:39.71ID:GNPf3fDZ0
>>160
悪くはないけど自分的にはオススメという程ではなかった
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:03:51.33ID:xamXx6ok0
switchオンリーのだと おしゃべりホリジョ
スチームワールドディグ、ドリラー好きならコスパが良い
薦められてるの見たことないけどおススメ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:14:42.00ID:g9GjCDeWr
>>207
OriはXboxのセールで買ったけどゲーパスにきた
Slayは4月にセールで25%offだったよ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 13:26:15.75ID:vojL+WZnd
slay the spireはスマホでも良いとは思う
翻訳が残念だけどそこはCS版と共通だし
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:00:38.92ID:E9DPc3NVr
ara fellってスチーム評価高いから買ってみるわ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:19:30.12ID:U0xOAEFz0
ストレッチャーズって1人でやっても面白い?
セールだから買おうか悩んでるんだけど
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:46:03.44ID:sfoeuIA+0
まだ出てないのだと…タンブルシードかなぁ
かなり難しいけどHD振動の玉がレールの上転がってる感触とかよくできてて面白い
国内配信タイトルなのに英語のみなのが残念だけど

>>194
これ面白いよね
スキル発動効果のバカっぽさとかw
eshopスレでも購入者自分しかいないのかと思うレベルで感想出てないのが悲しい
ステージも多いしコスパ良いと思う
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:57:42.23ID:+U6M0KQ90
BABA IS YOU
詰まっているのでスマホに出て欲しい
>>16
深世海はカプコンだからインディーではない
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:13:37.93ID:l4OWQlr00
yoku's island express
ピンボールとメトロイドヴァニアが合わさったゲーム
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:18:58.47ID:v6GV63rG0
勇者ヤマダくん

最初はまあこんなもんかって評価だったけど
山手ミッション始まったら別ゲーなほど面白くなった
触りでやめちゃった人は絶対損してると思う
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:19:24.64ID:H1bTwuMu0
そろそろまとめるか
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:34:06.13ID:v6GV63rG0
ラ・ムラーナ
https://www.youtube.com/watch?v=jGUG6tX2nhA
難しいといわれてるからこれでプレイ指南とかしてる
ちゃんと考えて作られてて感心した作者の人も面白い人だなと
2はスイッチでやったけどズーム機能を駆使して怪しいところ発見したり楽しかった
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 16:14:17.07ID:ybuvSg0P0
>>212
レイジングループだろ。あれは神
でも他に無いからな
0234ラヴリーペンゴ
垢版 |
2020/08/12(水) 17:12:20.42ID:JTqnqf050
>>150
ゲームから逸脱してるから合わんやつは合わんだろうな
俺は気に入ったけど
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 17:14:44.05ID:HI1rQJeAd
今秋に次世代スイッチングハブタワーを築き上げる
AAAゲームメーカー群、それがBU-SCREAM(豚の悲鳴)

すなわち
Bethesda Softworks
Ubisoft
Sony Interactive Entertainment
CAPCOM
Rockstar games
Electronic Arts
Microsoft

screamは英語で叫び、悲鳴の意味
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 17:16:30.88ID:sL8YDp7v0
ほんまゲハはレベルひっくいな〜
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 17:17:43.61ID:rA19ddko0
>>193
スイッチという箱の中にDLしとけば
未来永劫それを持ち出せば遊べるって考えの人もいる
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 17:17:54.90ID:E0wRPox30
>>230
まとめなくていいぞ
玉石混交の中から自分で宝探しするのがインディーゲーの楽しみだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況