X



結局、高性能路線に進まなかった任天堂が正解だったと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:44:51.89ID:Gzr9pG6D0
性能あげてもゲームが爆発的に売れるわけじゃないからな 開発費は爆発的に跳ね上がるけどな!
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:44:55.73ID:arT1e2FC0
任天堂以外の殆どのメーカーは高性能路線にしがみつくしかない
fall guysがヒットしたが主力をあの路線に出来る大手メーカーがどれだけあるか...

キッズに強いバンナムは追随するかもしれないが
それはスイッチ次世代機が出てからだ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:45:16.66ID:7ivOBhEA0
最近のPSマルチ期待作の失敗続きがヤバいから
Switchハブれば面白く出来るとかまあ幻想でしか無いよな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:45:22.31ID:6lT4fB5Ha
さすがに4Kを体験したら1080pには戻れない
テレビのサイズにもよるんだろうが40程度でも1080と4Kの違いは大きい
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:46:02.11ID:XYv5OBNid
任天堂ハードやタイトルは、マリオやあつ森とか子供やライト層や女性が安心して遊べるIPが沢山あるからな
高性能にしてしまうと、価格も上がるし、海外のデベロッパーがフォトリアルグロゲー連発で任天堂のイメージが崩れる
なので1世代遅れくらいでいいんだよ

ただそれだけだと全ての層をカバー出来ないからPSや箱も必要
勝ち負けとかじゃなく業界全体で住み分けされてんだから正解だろ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:46:48.18ID:3RaemR9ap
画質だフレームレートだって話ばかりだけど
メモリ不足で何かあるたびにいちいち大量のデータを読み込み直さなきゃいけないのも問題だぞ
リトルナイトメアとか酷すぎだったし、アウターワールドに至っては読み込み間に合わずにその辺歩いてる最中に突然ロード入ったりしてた
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:09.30ID:kDKKQxGgd
知らんけど庶民が持つゲーム機なら5万前後とかいう価格になると普及せんだろ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:28.89ID:NFu9TaHia
開発費高騰と同時にソフトリリース間隔も延びるからユーザーはその間に飽きるし忘れさられる
だから結局は適度な加減を守らなきゃいけないが
アイデア不足のサードは最新技術を売りにするしかないというね

任天堂はひとつのソフト開発に全力でつぎ込めば出せば
2年で概ね完成させれる程度には技術と効率と人材あるからな
スプラ2とか続編が出るの早かった分任天堂ゲーとしては調整不足のバグが結構多いけど
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:48.88ID:zx4Mb/Q5a
高性能路線ってつまりは

うわっつらの人気


を得るためだけの手段だよねー
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:51.13ID:XO3WTHrF0
AAAはないというけど格ジャンルのAAAは任天堂ソフトで独占してるからな
OW ゼルダ
アクション マリオデ
SRPG FE 風花雪月
レースゲー マリオ8DX
対戦格闘 スマブラSP
RPG ゼノブレDE
PvP イカ2

ゴキには信じられないだろうけどこれ以上の品質のソフト作れる会社は世界中探しても任天堂だけ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:48:41.83ID:sUADkF0MM
ゲームなんて108060でとりあえず遊べりゃ十分だわ
いまだと金もかからんし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:49:15.60ID:n45x1J7B0
高性能路線って、結局必死の努力をしても他所に数年先行するだけじゃん?
SwitchがPS3より高性能なの考えるとアホらしいかなと思う。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:12.58ID:egc2WaYq0
洋ゲーバブルが弾けてきてみんな目が覚めた感じする
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:56:31.63ID:sYyeTNzd0
高性能化はある意味で楽
コスト内でスペック上げることを最優先にすればいいから
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:57:39.70ID:HhBe9ehbd
>>152
PS4で4k対応のなんてほぼ無いし30fpsじゃん

なら1080p 60fpsのが良いわ
ゴキブリみたいにハッタリのグラで喜ぶなんて馬鹿だろ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:01:03.71ID:9TRX1QSD0
AAA路線って既に金めっちゃかけてるのにそれでも足りなくて
作り込みの甘さが目立つソフトが増えたのが今世代
次世代とかもっと大変になりそうだが、大丈夫かね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:44.23ID:Nm2OKttj0
お子様がメインターゲットなんだし低スぺ携帯機路線こそ正解だろう
高性能で対抗できるほどの体力は任天堂にはないんだしユーザーも求めてないだろ
子供はグラとか気にしないもん
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:18.79ID:zkQz742b0
>>9
勝者も1人だけじゃないからな
箱とPSのどっちかが高性能路線で勝ちをもぎ取っても、
じゃあ任天堂は負けになるかというと別の路線で勝っててそれは変わらん
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:30.29ID:rPTffVmvp
解像度とフレームレートにこだわるならテレビ(モニタ)も気をつけないとな。
解像度もフレームレートもテレビ側で非対応、遅延したら宝の持ち腐れだし。
逆にテレビ側でアプコン、フレームレート補正されるのならゲーム機側でそこそこでも問題ないとも言えるが。
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:38.89ID:MZPKQxqZd
2万円で買える携帯ゲーム機としてはめっちゃ高性能なスイッチ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:05.34ID:J8ALMG8vd
次世代機も同路線こそが理想と思えるほどには良い
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:40.54ID:sYyeTNzd0
任天堂は国も年齢も性別も問わない全世代がターゲットだろう
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:07:35.50ID:ZgzgUjetd
任天堂が高性能出しても自称高性能に拘る人は任天堂を高性能と認めないからまじで無駄
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:07:55.02ID:2q+PN0/c0
>>168
子供にも遊べるように作るってのは重要だよな
ゲームに限らず趣味って子供の頃の影響がでかいと思う
0176びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/08/12(水) 10:08:15.15ID:/w5KNTYh0
スイッチは客観的に見ても成功してるので
こういう路線もありだろう
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:08:24.42ID:66lgSl1yd
>>173
子供向け連呼は20年前のまま
年だけとった老人だろう
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:09:10.60ID:zkQz742b0
>>57
その殆どのサードは性能が足りなくて神ゲーが作れないわけじゃあるまい
利益度外視でスパコンでしか動かないソフトを作らせたところで神ゲーにはならんよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:09:41.67ID:rt9mz5G6a
高性能になってもソフト開発がついていかんと無意味だからなあ
開発費も開発期間もインフレするし長い目で見ればサードが脱落していく
高性能化で伸びた分を余りと見なしてロード時間や処理速度の向上する努力して欲しい
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:10:17.12ID:R8+5SViG0
>>169
任天堂だけ土俵が違うからな
ここまで来るのは大変な道のりだったろうけど、ほかに影響を受けずに任天堂が勝ち続ける土俵はできてしまった
他は必死に蹴落としあってるのに
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:11:19.11ID:6lT4fB5Ha
>>174
何を持って高性能とするか軸がないから追い求めるのは辞めた方が良い
あえて言うなら高価格帯のテレビに合わせてというのが一つの指標になるか
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:11:19.78ID:Av7ZOv8p0
スイッチも半分流行に乗っかってるとこあるんで次あかんかもなとは思うよ
ライトユーザーは気まぐれだから
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:12:30.98ID:wEZGWttka
>>179
国内でいえば、例えばJRPGがほぼ全滅してしまったのとかも開発費高騰が一因だろうしなあ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:13:52.30ID:qTp1iQWi0
スマホはあくまで携帯電話だからコンシューマーにはなりえん
スマブラやマリカ中に電話かかってきたりLINEの通知きたらどうすんのって話よ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:47.58ID:+Z5gGWWw0
>>177
普通の大人はピッカーーーピカチューーーーーー!!
とかやんねーからw
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:19:19.53ID:m7g75I/Xa
>>183
まだ残ってるがFFが高性能化の影響が顕著だと思う
12以降順調にアレなゲームと化してるのを見ると(14も含む)16が出荷本数以外がクソになりそうだしそもそもいつ出るのか
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:19:48.07ID:ILujOeMod
64 GC wiiUと負けハードが多いのに任天堂は安泰だと思ってる豚に草生える

任天堂自身危機感感じてスマホガチャゲー連発してるのになw
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:19:52.91ID:66lgSl1yd
>>186
20代のトレンドにポケモンが入ってるがね
まあお前みたいなアホなことは叫ばんだろうが
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:37.70ID:66lgSl1yd
>>188
連発を具体的に
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:21:11.54ID:o89t2W1B0
スペックだけで勝負しても勝つのは難しいからな
戦略としては妥当
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:21:33.47ID:zkQz742b0
>>179
ハードの性能が上がっても開発者の、というか人間の性能は上がらんからな
処理性能が上がって今までは1080pが限界だったけど、4kの映像を表示できるようになりました
なので今まで1080pで作ってたのを4kで作るようにしますとなった時に
1080pで作ってた時と同じ時間で4kのグラ作れるかっていうとそんなわけない

グラフィックに掛ける人日、つまり費用は倍に増えてもゲームの定価は変わらない
だから今までよりたくさん売るか、グラフィック以外の費用を削る必要がある
前者は宣伝費の高騰を招くチキンレース、後者はグラ以外手抜きのクソゲーでどっちも地獄にしか通じてない
こんなこと繰り返してりゃいずれは死ぬわ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:22:11.20ID:sGbNEYb00
国内海外共にPSも箱もバージョンうp版のが売れてないんだよな
大多数が性能より金額を選んでる事になる
コレで改めて高額ハードで勝負すんだから任天堂がここを目指すのは泥沼でしかない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:24:49.83ID:RwAiC7Vva
オブジェクトを豆腐に置き換えると、なんの進歩もないいつものゲーム、っていうのが飽きられてる
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:24:52.98ID:RoKyHHNf0
パワー上げ過ぎても他がダメになったり追いつかないっていうドラゴンボールのセル編の悟空理論
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:25:53.43ID:TZ9pYdzi0
根本的な話PCとswitchあれば今後箱もPSもいらなくね?
ブサイゾンすらPCに脱Pする時代だし
GamePassはいっときゃMSのファーストゲームは遊べるわけでw
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:26:56.82ID:gUtMn/jx0
ストレスが少なく快適に操作出来て、バグが少なく没入感をそがれずプレイできるか
これがゲームの良し悪しを決める要部分だと思うのだが
任天堂以外に出来てるメーカーがあまりに少ない
多くが開発規模や期間の肥大化が原因だろうが、プレイすれば誰でもわかるクソゲー要因だぞ
一部の高性能好きは「これだけ作りこんであれば仕方ないね」とか忖度するが
多くは去って次は買わなくなる
その結果が今の惨状だと思う
結果だけ見れば高性能路線は失敗、任天堂くらいがちょうど良かったのだろうな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:26:59.16ID:Av7ZOv8p0
>>194
むしろ逆じゃないかな
新要素をガンガン足した結果複雑に見られてるような
任天堂みたいに変わらない味のほうが売れる
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:27:55.74ID:II1W6BJha
>>194
サードはガワから作るけど
任天堂はガワ付けずに豆腐だったりからゲーム性を作り込んでガワを乗せてるからな
マリオがテニスやらカートやらもこれの流用先としてマリオのガワ被せてるにすぎないという
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:29:27.30ID:2q+PN0/c0
任天堂が強いのって
他社が軽視しているローカルでの複数人プレイやローカル通信に強く
ローカルでのコミュニケーションツールとして優秀なソフトが多いところだと思うんだよ

こればっかりはPSや箱がどんなにCPUやGPUを強化しても無意味なんだ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:31:04.28ID:TZ9pYdzi0
マジレスしたら
高性能路線信者がFallGuysみたいなスペック関係ない単純ゲー持ち上げてるの見たら

マジで説得力ねぇんだよな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:31:21.36ID:QXCuriwc0
任天堂は任天堂として正解の道を選んでるだけ
他社が同じようなことしてもダメだろう
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:31:28.83ID:aElbMwtZa
>>192
最低ここまでないとダメみたいな選民思想があるのもメーカーに厳しい
ソニーもvitaの後継機の名目で性能抑えた本体出した方が(据え置き機だと後継機の性能が下がるのは許されなさそう)
グラの落とせるしソフトの開発費が抑えられていいゲームが作れるんじゃないかな
高品質のグラほど動かすのが大変って基本を忘れてる奴が多すぎる
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:33:16.43ID:chr4G5t+0
いつでもどこでものお手軽路線はスマホと競合するかと思ったら
意外と売れたなって印象
親の信用を得て賭けに勝ったな
妖怪はえげつないDLC地獄でもう駄目だ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:33:41.06ID:7ivOBhEA0
なんで性能上げるかって
単純に買い換える意味を提示する分かりやすい指標だからな
基本的な型が変わらないならそこを推すしか無い
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:33:51.31ID:NyUJPPfdp
このタイミングで一緒に次世代機いけてPS4程度の性能にアップできるなら完璧だったと思う
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:34:11.62ID:+Z5gGWWw0
>>189
コンビニでポケモンの映画のPRが流れててな
あれ聞いてて思うんだよ
これいい大人が楽しみに見に行っちゃうのってwww
いやー恥ずかしい
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:14.91ID:MauiZvAT0
ゲームは自分で動かしたいと思わんとねえ
ムービーだけなら文字通り動画でいいわな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:21.56ID:qSC68mZba
>>204
いつでもどこでもするのは結構しんどい
家の中で持ち歩けてテレビが不要なのが特性として強かった
親に嫌われないゲーム機を目指したのは成功だったわけだ

パクリとか言わんからPSもこっち方向行け
グラが凄いゲームはPCでいい
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:38:34.07ID:TZ9pYdzi0
>>209
このスレでピカチュウの真似してるのお前だけやんw
40超えたPSオタク君さぁw
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:40:34.73ID:TZ9pYdzi0
ちなみにFallguysさん

NVIDIA GTX 660
AMD Radeon HD 7950

くらいあれば動くらしいよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:01.43ID:NyUJPPfdp
ただ5万くらい払える奴向けに、ベゼル細くしたりとか素材の品質のいいプレミアム版を出して欲しいんだよなあ、いくらでも払うぞ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:43:46.20ID:II1W6BJha
>>204
物理コンの無いスマホはゲーム性に限界あるしかといって
電話やらSNS通知やらで物理コン付けにくくゲームの平行もしにくいという問題もあるから
スマホと共存の方向を出したSwitchは時代的に理想のハードだったのだろうや
ブラウザなどスマホでできることは大体スマホに投げたし
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:35.34ID:1tUsPu/10
>>1
20年遅れになっても結局は同じ道を歩いてるだけ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:48:12.02ID:+Z5gGWWw0
>>214
馬鹿にしてんのが理解できなかったかな?キモオタピカチュー大好きオジサンwww
あのPR恥ずかしいからマジでやめてほしいわ
しかもなんか決まりでもあんの?PSPS連呼しだすしwww
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:52:07.90ID:pUw5asrg0
任天堂には戦闘メインのアクションが足りない。フロムカプコンプラチナのアクション持ってこい
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:58:18.50ID:kN+eTfdb0
大は小を兼ねると言っても、ゲーム機の場合、最大級の機能を使ってないと不満に思ってしまうからな。
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:01:39.24ID:bNqF4RGA0
初心者の新規ユーザーには正解だったかもな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:07:45.16ID:GJMfzhwxH
まずレバーとボタンありき、ってところから見直してほしい
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:13:51.22ID:HhBe9ehbd
>>167
そうやって逃げるのは止めようぜ?
なあ安定の末尾a

そういや
おーいキチガイゴキが発狂してるぞ〜

ID:p7wechFB0
こいつPS4持ってんのか?

【激論】何故PSシリーズはハード競争において圧倒的勝ちポジションで居続けられるのか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1597184901/

ゴキブリどうすんのこいつ?
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:33:00.45ID:DuvYdOPp0
新しい機能、ギミックで新しいゲームを作る

新しい性能、スペックで新しいゲームを作る
に違いを感じないのは俺だけ?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:36:38.31ID:BZReVWvO0
ゴキは妄想ばかりだな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:39:08.51ID:f5d+aDxXd
「PS5で1080p/60fpsが出せずに苦心しているゲームがXbox Series Xでは快適に動作する」などの報告が挙がっており、カプコンが開発中の「バイオハザード ヴィレッジ」についても言及されています

PS5は中性能だな(´・ω・`)
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:39:43.52ID:Ph7yQuIv0
ゲームにかけられる開発費に見合った性能にしてるだけ
客が金出す気がないのに金かけてどうすんだって話だわ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:41:52.72ID:GT4jjkOp0
>>208
いやむしろこのタイミングで独走できてるのが完璧なんだよ
他の2つは現行機は死にかけだし次世代機が普及するまで数年かかるから、しばらくはずっとSwitchのターンが続く
そんな好条件の中、わざわざSwitch次世代機なんて出して状況をリセットしてやる必要はない
少なくとも3年は次世代機なんて出さなくてもいい
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:42:36.79ID:aKbKBrBf0
あの大きさでモニター無しで遊べるゲーム機が高性能じゃ無かったら何なんだ?
ユーザーに求められていない性能は高性能とは言わないわ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:46:50.50ID:SBI2Ol+f0
高性能携帯機路線は正解
Switchは据置相当の物理ボタンを搭載したおかげでインディーもそのまま移植で遊べる
お裾分け機能はぶっちゃけ無駄だったけど
ジョイコン左の完成度が低すぎる結果を招いたのはちょっと問題かな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:47:05.00ID:NcPW/nJ80
正面対決から逃げ出したのは正解だと思う
それだと絶対に勝てないから
ハードの更新時期自体ズラしてるのも嫌がらせ効果大

ただハンドヘルドに逃げてすぐにソフト供給息切れするから”勝つ”ことはこれから先永遠に無くなったけど
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:47:42.93ID:GT4jjkOp0
店の設備、食材共に一級品だがシェフは三流で不味い飯しか出てこない高級料理店
店構えも食材も普通だが、料理人は一流で客が満足できるものが出てくる大衆食堂
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:49:49.38ID:RCXbSZSIM
チャイナを制するかが大事
スイッチはチャイナに人気だからな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:50:03.51ID:GT4jjkOp0
>>236
だから何度も言ってるように全く「息切れ」なんてしてねえのよ
4年目のWiiは1年かけて60タイトルしか出なかった
同じ4年目のSwitchは「今週まで」で既にその倍近い105タイトルも発売してるんだよ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:51:28.86ID:f5d+aDxXd
息切れ早かったのはPSなんだよな、データが示してる


    PS4     Switch

1年目 119万本   675万本
2年目 226万本   1271万本
3年目 730万本   1483万本
4年目 833万本   1015万本
5年目 860万本
6年目 717万本
7年目 292万本

合計 3777万本   4444万本
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:52:57.63ID:sYyeTNzd0
Switchの国内年間販売台数で最も売れた去年が450万台
7月末までの累計は170万台ほど
今年は7月末で300万台超えているのでちょっと今までにない勢い

ハード台数で見ても息切れどころか加速している
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:56:30.48ID:ggIiiko+0
結局psとmsの殴りあいを見てわかるようにスペックで背伸びする程にハードもソフトの価格も高くなって
ユーザー不在の殴り合いからの共倒れになってゆく
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:56:34.76ID:GT4jjkOp0
>>239に補足だけど、去年の盆までの発売タイトル数は103
だから今年がちょっとだけ上回ってる
息切れなんてせずにペースを維持している
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:57:29.65ID:liAjiJEb0
正解っていうか今頃になって4Kはまだはやいだの必要ないだの
性能よりソフトとか言い出したやつらをみてると間違ってはないと思う
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:57:30.33ID:WbO9qWkXd
進まなかったんじゃなくて進めなかったが正しいよ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:59:10.61ID:0E8mfkEh0
>>24
それはwiiu爆死のころから言ってたな
だからこそソニーは携帯機撤退
任天堂は携帯機一本でと言ってきた
ただでさえソフト不足なのにファーストがマルチしても同じソフトが被るだけで携帯機と据え置きを出したところでうまくいくわけがない
任タイと違う客層のターゲット狙ったスイッチはうまくやってると思う
それと高性能路線に走ると価格も上がり性能、ソフトで比較される
勝った側にだけサードがついた64GCwiiuの二の舞になる可能性もあった
スイッチの問題はこれから
任天堂の有名タイトルが出尽くした今はたしてwiiみたいに失速しないで魅力的ゲームを出せるかどうか
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:59:57.19ID:DuvYdOPp0
スペック勝負が正面対決なのか??
売上本数勝負とかがそれだというなら分かるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況