X



識者「PS5は転売対策もバッチリで、きちんとユーザーの手に渡るだろう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:18:21.61ID:N6zFzXV1M
4. 小町つみれ
2020年08月11日 20:01
リアルの"現場"でもPS5の話題一色になりつつあるようですね
クオリティ面では隙がないPS5ですが、確かに買えるかどうかというのは最大の心配ですね
まあSIEなら転売対策もしっかりしているでしょうし、きちんと"ユーザーの手に"届くでしょう
発売タイトルについてもクオリティが保証されているファーストスタジオ群に加え、PS4に引き続き強力サードのAAAが来ることは確約されているようなものですし、"ゲーマーなら"買わないという選択肢はなさそうですね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:28:24.69ID:jRQdq3Bza
Q え?altさん具体的な対策はなんですか?
A ハピネス軍総出でいい加減な事いいだしうやむやで時間切れ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:33:22.74ID:sFHHjiRo0
コントローラーの背面アタッチメントも禄に出荷できないのに
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:47:01.31ID:TYjb7FaKa
いやまあ初回生産1000万台とか無駄に大量に作りすぎてるから、しばらくは在庫余りまくりになるよ
PS史上最速で普及したPS4ですら、実売1000万台に9ヶ月かけてるんだから
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 08:53:26.79ID:UmcXGaBjr
メーカーが出来る転売対策って具体的になんなんですかねえ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:00:00.70ID:gUtMn/jx0
>>23
需要がない商品を作るというのが一番の転売屋対策だぞ
そういう意味では国内ではPS5は転売屋対策がばっちりだな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:01:46.81ID:IaElyJ7aa
既にPS5proをちらつかせて転売ヤーを牽制しているんだが?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:04:15.48ID:Jhp0iYUz0
入荷の少ない箱
転売屋が数万円上乗せでネット売買
こうなる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:07:35.06ID:eHrPX2xr0
なりゆき考案転売対策
・その場で開けて一度遊んでもらう
・箱に名前を書いても良い人のみ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:07:47.24ID:S6Vt7aAE0
VITAの需要のあるソフトを作らないという割れ対策を参考にしたんでしょ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:08:17.39ID:EFmZCoD7d
PS4累計販売台数の日本の比率は8.3%くらい
PS5の日本の割当83万台くらいだ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:08:18.56ID:le6Vk5AgM
魅力的な製品を提供しないという最強の転売対策が実施されるぞ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:10:00.00ID:XzjKgc9K0
この小町つみれってSIE持ち上げすぎて逆に皮肉や嫌味を言ってるように見えるレベル
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:10:29.17ID:arT1e2FC0
転売対策は需要が供給を下回ること
需要が低ければ転売はされない
PS5はソニーが品薄商法さえしなければ転売はない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:11:09.42ID:sCgD+Bdg0
書き方からしておそらくスイッチに対する当てこすりなのだろうがこれだけの週販と盛り上がりの中で正しいユーザーに届いている真実の売上ではないとか言われても現実見えてないだけとしか思えないよな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:14:55.89ID:EaIR40xK0
なりブロとか村社会の悪いところを煮詰めたようなサイトで
小町つみれみたいな急に出てきた奴が調子こいてたら〆られそう(棒読み)
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:21:44.40ID:mV54IBftM
PS3の時にも転売屋いたけど
あれ痛い目にあってたよね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:21:57.71ID:QmMWFwBB0
少なく見積もっても両手の指分はいそう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:29:38.84ID:4zGkLPCq0
1. ひろ 2020年07月29日 15:58 ID:94uwahIA0
『買って遊んでいただく方にお届けするために、当店では新品をその場で開封していただきます。同意いただけない方にはご遠慮願います。』みたいな条件で同意するお客さんにだけ売るのはどうですかね。
初めての方ですか?なら初期設定しちゃいましょうね?みたいな?
家族の分に2台目、3台目という方にも通電して動作確認いたします。とか?
売る側には面倒ですけど。
今はソフトと抱き合わせは違法なのかな。

3. なりぞう  2020年07月29日 16:26 ID:mdAuzwWr0
>1. ひろ様
次の記事で書いてたことをコメントでいただいてフイタw
この記事もすぐUPしますw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:30:50.00ID:FnDXjlRL0
頭ん中捏造でいっぱい
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:31:29.89ID:jSZQGyTE0
1200人部隊がまたやってくる

でも今年はコロナで動員は無理かな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:35:23.86ID:4zGkLPCq0
4. 小町つみれ 2020年07月29日 19:40 ID:NmCKEK2S0
某任天堂ハードは転売が加熱し過ぎていて実需を反映していない投機商品になっているという印象ですね
転売ヤーが購入したものを転売ヤーが買い、それをまた転売ヤーが買う…
この繰り返しで価格が上がって品薄に見えるのでしょう
ただ問題なのは"そこにユーザーは介在していない"ということ
適正価格を越えているため一般ユーザーは手を出さない
それがハード販売台数に対して不自然なソフト販売本数という結果に繋がっているように見えます

ユーザーに届かずソフト売上に繋がらないハードというのはやはり小売様にとっては厄介な存在なのでしょうか…

5. なりぞう  2020年07月29日 20:24 ID:mdAuzwWr0
>4. 小町つみれ様
>ユーザーに届かずソフト売上に繋がらないハードというのはやはり小売様にとっては厄介な存在なのでしょうか…
ですね、今回で言えば転売ヤーが店の在庫を荒らしますし市場ではソフトの売れ方に
影響が出てきますので厄介と言えば厄介ですね。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:40:36.75ID:GmGPn3vs0
本当にメーカー側が転売対策したいんだったら
受注生産にするしかないよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:42:52.10ID:8zP1y2NT0
OCGS自称店長の転売対策がコチラ

688 ゲーム好き名無しさん (ニククエW 5d01-6amy) sage 2020/07/29(水) 19:26:02.98 ID:iOh0G2Ip0NIKU
コメントに頂いた回答です。


※仮に転売屋のせいとして、小売ができる転売対策とか語って欲しい。
対策しない、語れないなら潰れても仕方ない、これが資本主義かと思ってます。

そですね、まずここまでの品薄になると末端の当店にはまず入ってこなくなるので
売る前に売れなくなります。

まぁ、仮に入ってくるとしたら

・その場で開けて一度遊んでもらう
・箱に名前を書いても良い人のみ


他、転売目的だとでできなさそう、嫌がりそうな条件を付けますね
ゲームは遊ぶ為に買う物ですからね。
https://megalodon.jp/2020-0729-1924-26/www.nariyukigame.com/archives/56424764.html

これこれ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 09:44:23.68ID:rIBpR4qp0
そもそもクソステ4ですら発売日にマスゴミが来るアキヨド以外行列もできなかったというのに
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:00:47.88ID:zkQz742b0
イチイチ"で括ってるところが多分Switchへの当て付けなんだろうけど、
現実は全部プレステに突き刺さるのが悲しいな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:04:36.67ID:vOCxL1m3M
箱に名前っても剥き出しの段ボール箱に直書きならともかく、化粧箱って大体フィルムコーティングされてるからよっぽど特殊なインクのペンでもない限り有機溶剤で消せるだろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:11:47.02ID:z3XDST+fa
そのまえに国内じゃ売れねーだろ
大爆死がほぼ確定してる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:14:18.59ID:R8+5SViG0
>>55
それは転売対策がばっちりできちんとユーザーの手に届くことの証明では?
爆死したら数少ないユーザーくらいはちゃんと買えるし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:21.62ID:Gi1oRcC1H
売れなくて転売ヤーに買って下さいってお願いすんじゃね
0061びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/08/12(水) 10:25:27.07ID:/w5KNTYh0
需要がないという最強の禁止カード
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:25:53.09ID:zkQz742b0
>>56
小売じゃなくてメーカーの出来る転売対策って
供給を増やすか需要を減らすの二択しかないからね
任天堂は供給を増やすことで対策をしようとしていて、
ソニーは需要を減らすことで対策をしようとしてるということか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:29:17.18ID:D9r7MwK20
>>50
これだと転売目的は元より
PS5proとかが出て古い方を売るときに
名前がデカデカと箱に書かれてたら
査定で買い取り価格落とされるんじゃ・・・

逐一遊んで貰うのだとしたら
買う度に時間かかりそうだし・・・
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:30:48.44ID:5Qr69ci00
転売ヤーが買ってないPS4はソフト全然売れないね…あれ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:32:47.70ID:a1GJRt730
「PSがメルカリで高値ついてるwww」って喜んでスレ立ててたよなゴキ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:33:45.00ID:w4wF2VV8M
日本は来年度でしょコロナの影響もあるし
ただでさえ海外ロンチ同日同月もないだろうし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:34.19ID:rixFyBxq0
昔の家電の買ったらその場で店のハンコと客のサイン入れた修理保証書シールを箱に貼る
シールがないのは出処不明の怪しい品でおのずと転売対策になってた
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:02:36.06ID:smtiByeza
>>71
switchに女性ユーザーが多いことへの反抗なんだろうけど、まるで意味がないよなw
そもそも、こんなブログにコメントしてる時点でPSユーザー云々以前の問題だってのに
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:03:15.89ID:GT4jjkOp0
>>45
転売ヤーから転売ヤーが買う…ってこいつの頭の中じゃ何のメリットがあってそういうことしてるって話になってるんだろうな?
転売が「儲ける手段」じゃなくて「それ自体が目的」になってるってことだろう?
「何のために転売をしているのか」ってるのが抜け落ちてるからこんな頓珍漢なこと言っちまうんだよな
それに今年のソフト売上で言えば900万台売れてるはずのPS4の方が遥かに酷い
これはこいつらの言い分じゃ「転売で売れたハリボテの台数だから」ってことになるはずなんだが、なぜかそれにはノータッチ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:17:03.61ID:K776ibKxd
>・その場で開けて一度遊んでもらう

switch一台売る度に長時間カウンターと店員一人を占有するのか?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:19:43.96ID:UmcXGaBjr
>>76
どうせ客来ないし
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:21:40.80ID:GT4jjkOp0
そのまま遊べるSwitchならともかく、モニターが無いと遊べないPSもその場で開封させるって設定になってるのかね?
Switch前提で妙な設定を考えるからいろいろと破綻したものが出来上がるんだよね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:25:45.78ID:ybuvSg0P0
究極の転売対策は大量出荷だろ
初週100万台、2週目以降も30万台とか供給し続ける

予約は家電量販店で前日まで無制限受付
品切れを起こさなければ値段は上がらないので転売屋も買わない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:27:19.88ID:a1GJRt730
まともに商売してないから客一人にどれだけ時間かけるべきかなんて考えないんだろう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:36:22.72ID:IkbJW65o0
売れない製品を作ることで転売対策してくるだろうな
相手にされてないだけだけど
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:43:24.92ID:4zGkLPCq0
14. おばば 2020年08月12日 11:28 ID:xWHyb7.v0
ここの記事はよく拝見させて頂いてますが初めて投稿致します

先日何気なしに任天堂SWITCH申し込み抽選に応募、当選したので購入予定です
が、
わたくし70歳のおばば
PS3までのバイオやトゥームレイダー、モンハン等が好きで大いに遊んでおりました
ただPS4になってからは、ドラクエ11、DQB、horizon zero dawn位
ここ1年以上DQB2ばかり遊んでいます
DQBは1、2共に大好きで飽きません

でお聞きしたいのですが
あつ森を遊んでみようと思っていますが、その他に何かお勧めがありますか
反射神経が衰えてアクションゲームが苦手になり遠のいているので
その辺を加味してお教えいただけたら幸いです
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:45:02.27ID:K776ibKxd
>>84
最低限この設定に無理があると気付ける程度の知性は備えていて欲しい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:59:03.31ID:f5d+aDxXd
また全員当選が見られるのか…(´・ω・`)
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:07:13.08ID:eFe+Wc5K0
むしろどんどん転売屋さんにかってもらったほうがいいだろ
売れ残っちゃう
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:12:02.07ID:QmMWFwBB0
>>84
また口寄せふやしたのかクズショップ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:14:13.73ID:k3nS40JE0
転売屋が1000万ぐらいぐるぐる回してる設定だからな
誰にもわたってないらしい
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:16:59.58ID:axjC954Na
転売ヤーが高額で転売ヤーから買うってのもありえないし
そもそもなんでそれで販売台数が増えていくんだ?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:18:57.74ID:k3nS40JE0
転売屋同士で循環させたあと、捨てるんだろ
キチガイの中では転売屋に資金を提供してるのが任天堂なんだろうな
すげー、2倍損する任天堂
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:21:04.72ID:EaIR40xK0
転売屋や任天堂を腐そうとするあまり逆に経済効果を生んでる慈善団体みたいなことになる なり理論
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:23:28.86ID:UmcXGaBjr
>>93
転売屋が買ってるという設定にするにしても転売屋同士で回すなんて意味無さすぎて笑うよなゴキブリ頭悪すぎ
10万台という数字が大きすぎて転売屋が買ってるというだけでは我慢出来ないんだろうな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:33:13.11ID:CLRSTbuiK
PSVRも抽選販売だったけど転売対策バッチリだっただろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:32.37ID:8eQ1a/n0M
>>9
個人情報を中韓に売り飛ばすのに同意したら2万円引とかいいかもね。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:25:37.19ID:N0H2yscna
>>84
これを70の女性と言い張るメンタルww
せめて各新聞の投書欄でも見て模倣するくらいはやれよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:27:53.18ID:YXeglSPTd
日本市場は週に1400台有れば充分だからな…
がんばれソニー
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 14:56:31.46ID:os9adX9sd
なんかゲーム歴10年くらいのアホが書いてそうなる文章だな
これでおっさん世代だったら知能が低いアダルトチルドレンだな
やたらとプライドだけは高いけど能力は皆無
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:01:38.69ID:B9eEWLq40
ps本体の初期製造買う奴ってチャレンジャーだわ
毎度の恒例行事で初期不良祭りなのに
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:10:52.48ID:92Ud9vd+p
SIEのした転売対策って何?
PSVRとかクソみたいな値段になってるのしか見た事無いんだが
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:16:47.54ID:8zP1y2NT0
>>84
ちょっと見ない間にまた新しい自演ネームの化け物が生まれてた
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:21:25.30ID:XBtdLHPo0
>SIEなら転売対策もしっかりしているでしょうし
頭おかしいよ、そしてこんなのにもあそこの住人は違和感感じないんだろうけど
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:23:03.61ID:qs/RpmyFp
転売対策は供給過多にしたらいいだけ
日本向けに1万台振り分けたら充分だろう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:31:57.35ID:tpHAFOq30
まあVitaですら最初は30万ぐらい売れたわけだし、国内は50万用意しておけば次の着荷まで持つでしょ。
問題は船便だと着荷まで2ヶ月とかかかっちゃう北米や欧州で供給できるかだ。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:33:47.06ID:b3SRHUyQ0
転売対策(価格)
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 15:35:30.05ID:n/mKe0iV0
>>1
発売当初はクレカ必須、つまりはネット専売で良い。
それだけで中国人がホームレス雇って並ばせるのを全滅させられるのだから。
大手電気店は話題作りに混乱させてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況