X



 ドラクエ9がシリーズ最悪といわれてるけど具体的にどこが悪かったのか誰も言及していない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 09:46:11.57ID:t8ANA+uj0
もしかして中傷なのかね
だって誰も具体的にどこが悪かったか言わないし
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:06:19.99ID:P4xCWtgfd
>>39
FF10-2のユリパ批判と通ずるものがある
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:12:39.80ID:8xYXHZlXr
9がダメと言い出すと6以降全部ダメ説
村単位の個別には良いシナリオあるんだけど、結局勇者と魔王という役回りに縛られてターン制コマンドバトルなので
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:12:48.83ID:uev76eLja
ルイーダの酒場みたいに
野良ローカルマルチもめちゃくちゃ盛り上がったよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:14:15.00ID:Cd90wzUyr
すれ違いと地図を使ってプレイヤーに冒険させるシステムが大ヒットし社会現象を起こした傑作
新しい遊びを提供できなかったナンバリングよりずっと上
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:14:40.08ID:+Rwtz1H1r
どう考えても最悪は7
9は地味なだけで7クリアしようとする気になるから
そんで7に次いで6もモチベーションを奪う
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:14:42.26ID:ypVTaLEV0
>>102
10-2はバトルシステムとかのゲーム部分はFFの中でもトップレベルに良いんだが、
オープニングライブとかユリパ、ついでにアニキのキモい言動は割とマジで止めようかなと思う程度にはキツかった
サンディもゲーム自体をダメにする程ではないが居ない方が良い程度にはウザかったと思う
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:18:20.28ID:KSSIdPV2a
普通に夏祭りですれ違いしまくりのヤりまくりでしたが?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:18:21.97ID:UQdCRzDRp
地味に転職システムは6や7の失敗を踏まえてよく直したと思う。
すれ違い含めてめっちゃ盛り上がった。おっさんやキャバの姉ちゃんから中学生までみんながDS持ってウロウロしているのはすごかったな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:22:41.84ID:aYtO4gQe0
メインシナリオはむしろ良かった
地図交換がメインコンテンツではあったが…

人間に絶望して堕天使となったラスボスと
人間を信じ自分から天使であること捨てて人間になる主人公の戦いて構図は良かったよ
主人公が天使を捨てる時「そこまでしなくても」と唯一悲しんでくれるのがサンディだったりする
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:23:18.33ID:CxeDJZDg0
本編とシステムは嫌いじゃないけどクエストだけは擁護しようのないゴミ
そしてクエストというゴミの比重が高すぎる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:23:58.97ID:/ZxmalnlM
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:24:39.87ID:JOqyoSXAd
ストーリーが記憶に残ってない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:27:10.89ID:t5ls//V0d
ストーリー誰も覚えてない説
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:28:14.98ID:U+CTx9mz0
すれ違いってのも結局、ゲーム進める上で有利だから仕方なくやってただけだからなあ
ようするに強制なんだよ
ゲーム中でもっと簡単ならつまらない遊びなので誰もやらない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:29:40.12ID:/VvbQpfKa
>>14
あれ実はセーブデータ二つ分使って二重バックアップしてるからなんだってさ
おかげでセーブデータが消えたというクレームは1件もなかったそうな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:35:11.22ID:lISk1Nor0
追加配信が多すぎたな
全部やってやっと一本分のボリュームだが
それをやらなかった人との記憶の差が激しい
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:36:26.64ID:+Rwtz1H1r
>>122
ゴキブリエアプアピールが激しすぎるぞ
そんなに宗教的理由でプレイできなくて悔しかったか
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:40:04.46ID:U+CTx9mz0
>>47
これ見ると、ほんと日野はゴミだよなあ

ドラクエ8の時はドラクエらしさはなにかとかかなりアピールしてたのに
1つ売れて成功した途端、調子乗って携帯機レベルのものを9とか・・・
過去のモンスターズとか外伝だったの知らないのかよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:41:09.23ID:VklgaWdtr
作り(キャラメイク、装備着せ替え、スキルアップ)が完全にMMO スキル面に関して歴代圧倒的1位
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:43:26.68ID:uXVBHRVP0
そういや6も評価されない枠だね。
そしてこれもPSで出てない枠
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:44:01.89ID:R+WKmjPta
女キャラのほうが強いからドーピング育成しなおした
まさゆき法なんて無かったからひたすら種狩りしたわ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:44:46.23ID:CxeDJZDg0
ドラクエでまでハード論争あんのかよ
すげーどうでもいいわ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:46:07.06ID:lISk1Nor0
一番薄かったのはDQ8だろ
DQ2とやってること同じ印象しかない
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:47:31.90ID:U+CTx9mz0
>>126
持ち上げてるのがこんな頭の悪い宗教豚しかいないのがね
だから豚はゲームをつまらなくさせるから嫌われるんだよ

200万以上売れたニンテンドックスがこれ↓

>紺野
わたしのなかでは「すれちがい通信の逆襲」
というのがひとつのテーマでしたから。

>岩田
『ドラゴンクエストIX』(※5)で、
すれちがい通信が社会的現象になったことは、
自社のプラットホームでもありますし、
自分たちが提案した機能をすごくうまく使ってもらえたわけですから、
任天堂の人はとても喜んでもいいはずなんですけど、
世界一悔しい思いをしたのは
紺野さんだったのかもしれませんね。

岩田

紺野さんが「すれちがい通信の逆襲」をテーマにするようになったのは、
街に出かけるときに、いつもはついて来なかったお子さんが、
『ドラゴンクエストIX』のすれちがいが流行っていたときだけ、
「僕もついていく!」という話がきっかけなんですよね。

紺野

そうです。
『nintendogs』のときはそう言わなかったのに(笑)


↑すれ違い通信を先にやってたのはニンテンドッグスなのに
必要性がなければ誰もやらなかったのはすでに証明されてんだよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:49:08.74ID:R+WKmjPta
日野がリメイクやりたがってたけど実現するかな
ゴキブリのクレクレ発狂もあるよな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:50:34.28ID:uXVBHRVP0
バカゴキ「ゲームに必要だから仕方なくやってるだけ!」→まさに意味不明ないちゃもんの典型
レベル上げやトロフィーにも言うのかね?

ニンテンドッグスがー!→DQ9に何の関係もない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:51:25.92ID:lISk1Nor0
ニンテンドッグスもジャックラッセルテリア目当てで流行ったぞ
単なる息子さんの趣味では
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:54:58.47ID:U+CTx9mz0
>>136
すれ違い自体がドラクエ9にしかないと思ってるアホ

ニンテンドッグスのほうが先だから
その遊び自体が面白ければそっちで流行ってるっつーの

発想がFF11の頃と変わんねーんだよな
ソロでできなけりゃ、そりゃマルチせざるをえないでしょ
マルチが楽しくてマルチしてるんじゃなくて、そうしないとできないから
ストレスでもそうしてるだけ

すれ違いもそっちのほうが得だからみんなやってただけで
内容自体はすぐに飽きられた
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 12:59:09.57ID:uXVBHRVP0
恥の上塗り
そも先に出したかどうかとヒットするかどうかなんて大して関係ない。

そりゃ先に出してヒットしたものがあったらパクリと思われても仕方ないかもしれんが
それでもヒットするものはするしな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:01:13.20ID:uXVBHRVP0
バカゴキはゲーム自体エアプなんじゃねーの?PSすら実はそんなにやってねーだろ
と思うようなばからしいことを言う。

コピペブログ知識と後はネットでどう揚げ足とってやろうか(取れてないんだけどさ)みたいなゲームやってるだけ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:01:55.18ID:Uq4NapwQ0
短いのとギャル妖精だろ

俺は短所とは思ってない

名作ではないが、楽しかったよ9
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:05:52.46ID:U+CTx9mz0
>>141
馬鹿には理解が難しいみたいだな

すれ違い自体が面白くないからニンテンドッグスでは誰もやらなかった
ドラクエ9では、単に地図を手に入れるのに効率的だからやってた

ようするに1番やりたいことはゲームを効率的に進めることであって
すれ違いじゃねえんだよ

ドラクエ9が再プレイされないのも全く同じ理由で
効率的に進める手段を失ったから
その上でゲーム内容はつまらないからそれを我慢してまでプレイしたくないだけ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:07:29.50ID:U+CTx9mz0
ゴキとか言うアホワード使ってる宗教君はほんとゲームをつまらなくするだけの存在だな
はっきり言って任天堂ハードなんてどうでもいいんだよ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:08:23.25ID:lzqkET8x0
ハードなんかどうでも良くてゲーム自体で語ってるのにね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:11:05.08ID:/VRCa0eLp
>>9
問題点は藤澤クエストというわけか。
あの人の関わるストーリーは人殺せば感動するでしょ?ってのが透けて見えるし
クエストは無駄に縛りプレイみたいな事させるもんね。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:14:07.41ID:uXVBHRVP0
すれ違い自体が面白くないからニンテンドッグスでは誰もやらなかった

→まずここからバカ。○○自体の面白さとかいう馬鹿ワードで初手から語る価値なし。

位置ゲーだってVitaで爆死したけどポケモンgo流行ったよね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:18:12.24ID:U+CTx9mz0
>>149
馬鹿には説明能力なんて皆無だもんな

200万売れてるニンテンドッグスで誰もやらなくて
ドラクエ9以降のゲームでも一切、流行らない

これだけですれ違いはすぐに飽きるつまらん遊びだということがよく分かる
すれ違いでも持ち上げてなきゃドラクエ9を持ち上げられなくなるから発狂してるのがバレバレ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:21:13.60ID:U+CTx9mz0
>>151
馬鹿でも分かる説明をしてやってるのを熱くなるとは言わん

馬鹿以外は122の3行で理解できるからな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:22:22.37ID:U+CTx9mz0
>>152
現実世界でニンテンドッグスで誰もやらなかったという話をとっくにしてるんだが
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:22:33.75ID:uXVBHRVP0
すれちがい通信に粘着してるのはそっちだろうに何言ってるんだ?としかね。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:23:04.08ID:uXVBHRVP0
>>154
だからそれお前の妄想世界の話だから
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:23:50.11ID:U+CTx9mz0
>>155
ニンテンドッグスがー!→DQ9に何の関係もない

↑これ、お前のレスじゃん
このレベルの頭の悪さでなにか話せんの?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:24:39.69ID:BfXibPsTr
>>61
天津飯
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:25:48.05ID:ohXgBjng0
7も8もまあまあストーリー覚えてるけどな
9は別に面白くなかったって感想以外全く覚えてないわ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:26:25.14ID:jiNj0ThQd
>>1
ゴキブリの嫉妬だよ?Amazonで低評価爆撃して問題になったりもした
当時すごいブームでニュースでもバンバン取り上げられてたから羨ましかったんだろ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:30:10.60ID:uHE9J515a
9面白かったよ
当時ローカルマルチやすれ違いを楽しめなかった層にはいまいちだったかもな
みんなどこまでやったかとかどんな地図手に入れたかとかワイワイやるのに最高だった
ただストーリーだけは短いし微妙
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:34:14.51ID:upuBzGl00
ドラクエでシナリオ全く覚えてない唯一の作品。
やったはずなんだけどな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:35:10.13ID:uXVBHRVP0
発売前から低評価爆撃で発売前レビュー禁止になった事件だね。
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:38:12.39ID:VI5zVTkJM
>>163
ストーリーのゲームプレイにおける比重が小さいからな
シナリオ自体はわりかし王道なんだよ 幽霊と話せるせいで死人ばかり出てくるが
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:38:47.05ID:U+CTx9mz0
面白かったって言ってる奴でさえ、当時、1回やったきりで2度とやらない作品だからな
ストーリー覚えてる奴が異常に少ないのは再プレイしてる奴がいないから
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:41:44.54ID:BfXibPsTr
>>166
長いからなー
まさゆきで鍛えてレベル99ボス倒してたら流石に飽きたわ

すげえ面白かったわけじゃないけど、
すれ違いとかはなんか新しくて楽しかったな。
6や7程ストレス溜まる内容でもないし、やっぱり好きなシリーズだな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:42:40.83ID:lzqkET8x0
ゲーム性というものはストーリーやグラフィックとは無関係なところに存在する
と思ってる人だけは評価してそう
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:45:12.97ID:BfXibPsTr
>>168
ストーリーもグラフィックも飽くまでも面白さ一部分だと思う

んで、スマホゲームがこれだけ支持される辺り
少なくとも国内ではそういったユーザーが多数派なんだろうな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:49:16.52ID:KTOX7lxmp
ストーリーやってるのがプレイ時間の1%〜10%ならそりゃあ印象薄くもなるだろう
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:53:23.23ID:lzqkET8x0
>>170
いや、テキストを読んでる最中だけがストーリーじゃないのよ

たとえばエンドコンテンツでひたすらキャラ強化していても
そこに裏ボスと戦うためという理由があるなら強敵と戦うための修行という物語はあるわけ

ドラクエ9はその理由づけが弱い
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:56:44.19ID:lzqkET8x0
スマホゲーも人気のあるゲームはそこの理由づけがしっかりしている
キャラを集めるのも強化するのも物語として組み込まれてる

テキストを読むだけのストーリーはシナリオと呼ばれていて
ゲームシステムとして組み込まれた理由づけはナラティブと呼ばれてる
ドラクエ9はシナリオが短く、ナラティブが弱い
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 13:57:50.19ID:8BVfCGnVa
今までのドラクエだってそんなにみんな繰り返しプレイしてたのか
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 14:00:17.00ID:A01TjHHca
PS3で出ると勝手に勘違いしたゴキが未だに叩いてる
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 14:02:48.11ID:uEcgHDu0r
>>105
なんで6からなの?
5からもう駄目じゃん
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 14:09:07.60ID:TzN6Xw1H0
>>145にんてんどっくすなんかと比べないでFF14とで盛り上がった方がエルおじ速報さんが注目してくれるよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 14:09:31.48ID:C4T9QjHK0
5までは禿げるほど遊んだ
6はキャラデザがなんかしっくり来なくて2周くらい
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 14:28:53.83ID:FSYzPagm0
>>172
そういうゲーム性はもうDS以降のユーザー層には合わない
だからそういった層を一歩前進させるためのWiiがすぐ飽きられソシャゲに流れた
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 14:32:58.22ID:lzqkET8x0
>>180
ナラティブはソシャゲでも重視してるよ
テキストを読むだけのシナリオメインの話ならその通りだけど
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 14:35:40.15ID:BfXibPsTr
>>173
どうかなー
サイゲのゲームとかなんだかんだでユーザー多いけど
そこ迄キャラクターやストーリーに魅力を感じてるユーザーは少ないと思うよ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 14:50:33.43ID:Fz04rnCNM
内容を覚えていない
ムービーの関係でフルフェイスの鎧着せられたくらい
1回きりのプレーで仲間も主人公もモブだし当然そうなるわ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 14:51:33.10ID:p/blM8bA0
ダンジョンギミックが作動しなかった跡がそこかしこに見えるのは笑った
鏡沢山あるダンジョンとか扉が沢山有るダンジョンとか
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 15:05:55.93ID:gBQfSb3P0
表クリアで放置してたらDSのネットサービス終わってクリアできなくなった
当初の予定通りアクション寄りでリメイクせんかな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 15:08:59.78ID:upuBzGl00
ツルッパゲの天使がいたのだけ覚えてる
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 15:23:11.51ID:BB2jArjU0
>>187
目が1つ無くなって翼が1対付いたやつ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 15:54:30.75ID:tyT4iW1k0
イグイグじゃなかったっ毛?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 15:55:25.98ID:tyT4iW1k0
堀井公式ネガキャンだよ!
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 15:58:20.91ID:tyT4iW1k0
日野「堀井さん側はもう覚えてらっしゃらないと思うんですけど、堀井さんにドラクエナインのデータのポリゴンをお見せして、
    こういう感じになりますって言われた時に、堀井さんから“なんか…なんかイグイグしてるね”って言われたんですよ。で僕らは〜」
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 15:59:00.68ID:tyT4iW1k0
藤澤「その日の夜にみんなで居酒屋に行って、ずーっと」
市村・藤澤・日野「「「イグイグイグイグイグイグ……」」」
市村「イグイグどうやって直そうか、っていうのは」
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 15:59:33.20ID:tyT4iW1k0
藤澤「朝までイグイグ言ってたよね」
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 16:00:29.13ID:6defdSzZa
携帯機、それもDSっていうのが駄目
あんなの誰も望んでなかった
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 16:18:30.15ID:N0X9FYkT0
8とか12はテンポ悪くてクソだったけど9はテンポ良くてストレス無かった
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 16:18:56.24ID:uWXWrHKfr
>>196
じゃあなんであんなに売れたのよ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 16:23:59.19ID:FSYzPagm0
>>199
PSPが本当に欲しかったのはモンハンではなくドラクエ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/09(金) 16:25:12.08ID:U+CTx9mz0
>>199
望んでなくてもしょうがなく買った奴らとドラクエとか元々興味ない層が買ったからだろ
セーブが1つしか作れないから貸し借りしてセーブ消されたくないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況