X



スイッチとマルチのゲームスレに必ず出てくる「寝っ転がってやる」「布団の中でやる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 13:10:41.36ID:O2WuzPIEd
どのゲームでも毎回出てくるだけどなんなの?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:45:25.73ID:tscxltbD0
>>99
リビングでゼノブレなんかやったら空気最悪だろwww
キチガイ豚にしかできない偉業だよそれはw
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:47:17.79ID:0Yeyg/aB0
あつ森で青バラ作ってた時は毎日5時に起きてベッドの中で咲いたかどうか確認してたわ
まだ寒い時期だったからいちいち厚着してテレビつけて〜とかやってられなかった
携帯モードの恩恵をこんなに感じたことはなかったな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:48:23.29ID:4BePEcQn0
>>102
実家版を押し付けられたらゴキらしい
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:49:12.54ID:jnilNMXbd
2ちゃん見るのもスマホのが楽でしょ
いちいちPC起動して構えて見たくも無い
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:50:38.61ID:tscxltbD0
TV、モニタからPSまでリモコンやらコントローラーぽちっで済む話だろw
結局貧乏な時代遅れな豚がゴミッチしか知らねーから無駄に持ち上げてるって証明されてしまったなwww
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:53:28.15ID:jnilNMXbd
いちいち毎回机の前とか面倒くさいよ
ガチでやりたい時と適当にやりたい時に使い分けれるのは本当にでかい
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:54:55.80ID:jnilNMXbd
使い分けられるのと使い分けられないはとんでも無く高い壁
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:55:48.32ID:qE0m5/Sn0
だらしない姿勢で日常的にゲームやってるといずれ困ることになると分かった
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:56:41.93ID:7hjgZpFk0
ビール飲みながら野球観戦すっかって時にそばで
「はああああああああぅ!」
「これで決める!」
「これが俺たちの絆だ!」
みたいな事やられると最高に萎えるのでゲームは子供部屋でお願いします
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:56:44.56ID:sCh6E+O/p
>>106
寝ながらやりたいのは否定せずに
他のハードでも寝ながら出来るという主張か

出来る出来ないで言えば出来るけど
スイッチの方がより快適なんだよな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:58:32.24ID:4BePEcQn0
>>112
そりゃ勃ちながらだろw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 18:59:34.91ID:jnilNMXbd
使い分けれるのは本当に強い
スマホやらタブで済む作業をPCでやりたく無いのと同じ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:00:14.29ID:7hjgZpFk0
今週末からマリオサーキットがリビング占領して
シャーって音立て続けて足元走りまわるの想像すると今から気分が悪くなる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:00:37.43ID:NL1Zhv+g0
PSユーザーは常に正座ゲーミングだよな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:03:18.73ID:E/0JDW6SM
つーかテレビをベッドに向けて寝ながらプレイとかSwitchでも出来るんだわ
Switchはそっから寝ながらテレビ番組見ながらレベル上げして、イベント始まったらテレビの大画面に映して続行もすぐなんだわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:03:53.94ID:jnilNMXbd
正月にこたつに入ってグダグダしながらオンラインで桃鉄とか素敵すぎる
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:06:50.65ID:p8K4V4a90
お前がフレンドだと思ってる奴もキングボンビー押し付けたりカードで妨害したらフレ切してもうプレイしてくれないから
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:07:39.58ID:jnilNMXbd
>>119
それswitch関係ないしw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:08:21.68ID:l+vUVXBx0
寝ながらゲームって逆に疲れないか?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:08:56.56ID:jnilNMXbd
>>121
疲れたら枕元において寝るからオッケー
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:12:32.53ID:jSRt9gEh0
>>64 >>117
TVやモニタはPIPやPBP付いてるんで画面半分ゲームもう半分TVやPC
右端にTV子画面とか出来るからじゃあswitchいらないな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:12:54.98ID:61uLMHZrx
一言でいうと、Joyコンのせい
人を堕落させる悪魔の機械やで
壊れやすいことを除けば、64以来の名コントローラーだと思う
これ使ったら、他のコントローラーが重くてしゃあない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:19:35.39ID:E/0JDW6SM
テレビ寝ながらの最大の弱点は寝返りうてないところだな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:21:58.17ID:ubUpYSF9M
>>25
これ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:23:05.97ID:HwgnZjGGa
モニターはチャート写してるからゲームにモニタ使いたくない
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 19:50:38.59ID:9WaM5U2G0
そもそもゲームコントローラー自体が自由な姿勢でやれることを目的として生まれたものなんだが
じゃなかったら今でもみんなマウス&キーボだったよ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 20:14:04.40ID:VHKQLdMQ0
>>124
パッドが重いってやつはいわゆる女の子持ちでもしてんのか?
わざわざ空中に浮かせたままプレイしてたらそりゃ手だけでも重くなるぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 20:25:17.24ID:61uLMHZrx
>>132
そういう次元の話ではない
実際めっちゃ軽い
更にどんな体勢でもプレイできてしまう
分離持ちでBotW完走すれば、もう他のコントローラーにはもどれない
俺も最初はなんだよこの薄っぺらいコントローラーは、と思ったもんよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 20:30:19.57ID:61uLMHZrx
なんだよこのショボいコントローラーはプロコン一択だろ

プロコンだとジャイロ使いにくいな。所詮箱コンのパクリだわ

仕方ないからJoyコンと併用するか

併用めんどくせえ。Joyコンだけでやろ

なんやこの神コントローラー

こうなる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 20:34:14.03ID:wc6JSdt50
ジョイコングリップに付けるのが面倒だから
ジョイコン分離持ちやったけど俺には合わなかった
レールに繋がる部分が汗とかで汚れそうだから嫌だなと思ったのと
一々レールのストラップ付けるならジョイコングリップで良いやってなった
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 20:34:20.09ID:2aEBVVFu0
>>133
そういう次元の話だぞ
重いと感じるのは重くなるような体勢で持ってるから
座ってやる時って普通手は足の上に置いてるからダンベルクラスの重さでもなければ重いとはならんぞ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 20:40:24.49ID:IaafbgY90
重さ自体はともかく分離するのが楽
テーブルモードが画面固定が微妙だけど
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 20:41:59.56ID:kOSiFJVC0
パッドですら重いとか言うとスイッチにブーメランだから止めて
一番使われてる形態ってSwitch本体にジョイコン装着した一般的な携帯機スタイルだけど
これだと普通のパッドより確実に重い
しかもあの小さなモニターを見なきゃならないから足の上においてやるのも不便
そうすると思い本体を顔の前に持ってくるので重さマックス首コリマックスだよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 20:56:59.55ID:T5pJWKj+H
「どこでも遊べる」を一番極端な例として寝っ転がって遊べる、持ち出せると表現してるだけなのにそれを聞いたゴキは
寝っ転がって遊べる→「寝っ転がってなんて遊ばねえよw」
持ち出せる→「外でSwitch遊んでる奴なんて見たことねーよw」
だからな
もちろんどっちもPSではできない遊び方だからこういう的外れな反撃しかできない
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/13(火) 23:58:37.74ID:JW1p4JMWd
今の時間ぐらいに眠くなりつつ軽くゲーム
お布団の上だし眠くなったら枕元において寝る
VitaでもPSPでもやってたし3DSでもswitchでもやってる
幸せっす
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 02:21:16.58ID:4wY+dSeyM
本体をアームで支えればコントローラーが分離できる上に左右独立してるから本当に寝てる体制でゲーム出来るぞ
ほぼ標準の仕様で寝ながら無理のない体勢でゲームの出来るハードとか他になかなかない
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 04:37:14.32ID:0BcaZM7/0
寝っ転がってやるの逆にしんどい
コントローラーよりデカいの持ってんだもん
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 08:42:56.74ID:vTQDPPpu0
>>139
寝っ転がってやるのも持ち出して外でやるのも極端な例だと認めちゃってますが大丈夫か?
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 09:57:39.40ID:k5eweipp0
なんかVitaレベルで携帯機が止ってるバカにとっては
「スイッチを寝て遊ぶ」の意味がぜんぜん理解できてないの草

TVでも遊べるし自室に持っていっても遊べるし
Vitaみたいな携帯機としての遊び方もできるし
テーブルモードにして本体アーム固定で仰向け大の字になっても遊べる

使ってないアホは「スイッチは寝転がって遊べる」
の意味がまったく理解できてないのよなw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 10:04:16.89ID:k5eweipp0
まあ正確には

(TVの前のソファで)寝っころがって遊べる
(従来の携帯機としてどこでも)寝っころがって遊べる
(布団で大の字になって腕を浮かせずに)寝っころがって遊べる

この三種類の寝っころがって遊べるCSハードは今んとこスイッチしかない
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 10:12:17.11ID:cP+UWuGM0
>>144
持ってるけどアームとかそんなヤバいスタイルは言うまでもなく
テレビ(モニタ)に接続するのが一番快適だからそればっかだぞ
寝ながらとか普通にやりにくいし疲れるだけ
テーブルモードとかあのサイズの内蔵モニタでアホかよってレベル
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 10:35:49.06ID:4JdTfsHn0
>>144
まあこれだわな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 10:37:59.20ID:J80h4fP00
極端な事言うと外出先で飯食いながらゲームやるさえも寝転がってやるに内包されてる
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 10:38:09.41ID:vk7aQzIZ0
テレビ見ると首いたいやん
あとソフトの入れ換えが手元で出来ないとちょっとだるい
手軽さがとにかく大事で姿勢の話ではない
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 10:39:18.36ID:nDcZydsxd
バックで突かれながらって意味だよ!
いわせないでよ///
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 11:03:56.35ID:EOt61XnO0
>>151
やるソフトないから電源オフのままだろw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 11:15:30.05ID:0udM73Wl0
>>146
テーブルモードは主に自宅以外で複数プレイするときに使うけど
友達居ない人にはあまり恩恵無いかもね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 11:22:13.02ID:KK6qsQmv0
>>151
寝返りうったら蓮舫襟で怪我するわ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 11:35:17.03ID:iX+hU6Q60
>>154
一人のときもテーブルモード使うよ
携帯機持ちのヒジ角度固定とかしなくていいから楽だし
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 12:56:23.26ID:DOC6fLpe0
>>146
そう思うのも自由だし
>>144みたいなスタイルで遊ぶのも自由
選択肢があるというのはそういうこと
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 14:16:03.49ID:YJyVXlina
あつ森はもうTVでやるのめんどくさくて携帯モードで寝っ転がってながらプレイだなぁ
スカパー見ながらとか、なんならPS4で他のゲームやりながらあつ森。SwitchはTVでやるのめんどくさくね?
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 14:25:13.29ID:vjbm/IHYM
そんなんゲー厶の種類によるわな
モンハンは炭鉱夫は携帯モードでいいけどガチ狩りの時はテレビでやるし
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 18:26:07.61ID:r0PcLn8P0
>>154
小学生とかには重宝されるだtろうね
それ以降はそんな出番のない機能だけど
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 18:28:50.15ID:nO3NQAuOd
え?あたま大丈夫?
グリス足りてる?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 18:29:46.57ID:nO3NQAuOd
こどおじには携帯性必要ないもんな、
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 18:48:59.42ID:r0PcLn8P0
全く反論できてないけど相当悔しくて言い足りなかったらしいw
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 19:20:58.68ID:bIfW9lip0
バックパッカーが海外でスイッチ遊び始めたら自然と人が集まってきて大盛り上がりで
テーブルモードパーティーが始まるみたいな任天堂のPVが現実だと思ってんだろw
自分自身が一番縁遠いにもかかわらず
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 19:21:04.45ID:nO3NQAuOd
うわあw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 19:36:50.67ID:0udM73Wl0
>>163
今いくつか知らないけど辛い人生送ってんだな

>>169
真っ向から否定する事いって申し訳ないけど、この前の週末彼女とSFCゲー2Pして爆笑
人との触れ合いが減ると自分の考えが正しいって勘違い始めるみたいだから気を付けてな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 21:06:31.10ID:XsAh/VWk0
>>172
俺なんてこの前スイッチをテーブルモードでやってたら周りに人がいっぱい集まってきて
超大盛り上がりで数時間経過した後に女の子数十人と連絡先交換してさ
そんで今そのうちの一人の子の家から書き込んでるんだけど
この後は別の女の子と約束してるんだ
やっぱスイッチを外でやるとすげーよな!
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 01:27:24.10ID:EKadCl5C0
さすがに大盛だけどイケメンだとこれあり得る話なんだよなー
デート中に逆ナンぶっこんだり東京のメスって凄いよね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 10:09:27.73ID:/izo49po0
アマプラセールで遂にデスクアーム買ってみた
ガチで寝っ転がりながらゲームやれる
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 10:26:38.45ID:zjEnwiZB0
>>110
もしかしてヘッドホンをご存知じゃない?
それにお前みたいな独身こどおじはそんな心配しなくてもいいじゃないか
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 10:28:52.52ID:zjEnwiZB0
>>173
私は馬鹿ですっていう表明は別にいらないよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:07.60ID:TYk90hi80
>>1
伊達に豚と呼ばれてない
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 11:12:06.80ID:juNbcRpz0
>>176
ヘッドフォンして野球観戦なんか疲れるだろ
お子様にしてもらうにしてもスイッチボタン押してみ?カチカチうるせーから
何がご存じないだよ(苦笑)
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 11:17:57.72ID:FXwFVEZp0
ワイやんけこたつでゲーム最高や
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 11:30:03.50ID:zjEnwiZB0
>>180
なんで野球観戦する側がヘッドホンする前提なんだよwゲームする側がつければいいだろw
やっぱお前バカだなw
あとお前が独身こどおじだってことはなんら変わりない事実だからなww
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 11:31:05.89ID:r08XeaZs0
寝転がって持ち上げてやると腕が疲れるのであまりやらなかったのだけど
フレキシブルアーム使ったら快適になった
フレキシブルアーム使うなら据え置き機でもできるけど
寝ながら用だとコントローラーはジョイコンが優秀だね

快適なのは良いのだけど快適すぎてすぐ眠くなるのが難点だな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 11:31:30.79ID:VGmPnxWXd
長年ゲームやって来て分かったことは
姿勢正して椅子に座ってそこそこの大きさの画面でやった方が体に優しい
だらしないと慢性的に体おかしくなるぞ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 11:31:48.69ID:zjEnwiZB0
>>180
あとスレタイで布団の中でやるっつってんのにわざわざお前みたい独身こどおじの近くでゲームやらねーよww
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 11:41:35.16ID:qKtk5O+g0
発狂しちゃった・・・・
透視能力もあるし他人の子供になる能力もあるし
妊豚はキチガイ揃いですな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 11:51:00.98ID:XyuoHkRl0
>>184
そう、実際寝ながらとか実は楽じゃないし、体にも負担がかかるんだよね
それにあの小さい画面とショボすぎるオーディオ環境では完全な作業ゲーしかやりたくないわ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 12:22:46.05ID:9D4SGE7r0
>>184
多分、その環境が無いからわからんのだと思うよ
床に胡坐よりはゴロゴロ姿勢変えながらやった方が楽だし
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 12:27:33.33ID:VGmPnxWXd
>>187
いくら自由な姿勢で遊べると言っても、熱中してたら同じ姿勢で数十分経っていたなんてことはザラにある
そこで一番怖いのは不自然な姿勢で長時間居ることに知らず知らずの内に慣れてしまうこと
俺もフレキシブルアームとか買って色々試してみたが、こんなのに慣れたら体壊れると確信して早々に止めたわ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 12:32:12.97ID:VGmPnxWXd
>>188
あぁ、ただ知らないだけってのはあるかもなぁ
椅子でも座椅子でもそこそこ良いのを買うだけで結構生活に潤いが出るものだが
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 12:55:13.71ID:j+TT3O4r0
テレビの前でガッツリも
PCモニタの前で良い椅子に座って遊ぶのも
ベッドで寝転がってだらしなくやるのも

全部できるのがスイッチですね
できないゲーム機じゃもう話にならないんですよねえ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 13:02:59.90ID:NGP1LpAc0
>>192
全部出来るじゃん
3だけレイアウト工夫が必要だけど
そしてスイッチの場合性能に起因する負の要素が大きすぎる問題もある
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 13:05:44.10ID:M9+kh3xXp
プレイするのに姿勢、場所を問わない
モニター、テレビを占領しない
っていうのはファミリー層にとっても重要だからな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 16:35:49.15ID:g4DpOKck0
>>1
セックスしながらやると嫁にチンポしゃぶらせながらやるが抜けてる
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 17:24:23.06ID:TYk90hi80
座った姿勢に尻肉が耐えられないんだろうな豚は
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 17:36:51.71ID:Ln6EmW9I0
>>196
座ってもできますよ!
無知すぎて知らないようなので教えてあげましたw
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 18:07:13.25ID:j+TT3O4r0
>>193
出来る出来ないでいえば君の言うとおり「出来る」だよ

リビングのTV、自室のPCモニタ、寝室に移動する際
常識的に考えれば「本体も移動する」って要素が入るんだけどね


あ、書いてない行間は読めない文盲さんかなw
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 18:14:19.37ID:7eitoZdB0
スイッチの便利なところはTVに縛られないで
親父が野球観るとか姉ちゃんがドラマ観るって時にも
携帯モードでそのまま続けられるところ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/15(木) 18:26:33.68ID:06iNYFmd0
ここで喚いてるのは、部屋から出ないこどおじゴキブリだから、会話にならんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況