X



ゼルダ無双より鬼滅無双のほうが売れそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:23:50.41ID:CZVpTt460
コエテクさん?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:39:34.70ID:/YHpVgrKp
ガンダム無双の時点で、もはや無双は何でも有りになったような気がする。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:42:31.63ID:TwR/ENcg0
>>13
最終章にやっと無双めいたもの少し見せただけ
探し物のために増やしたくもない鬼を増やしていると作中でラスボスに言わせてる物語だ
作品の9割で鬼を袋叩きにする漫画だ、最終章のネームド6体のうち5体が袋叩き攻略
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:44:43.95ID:rnBVwy/Z0
鬼滅が受けてる根っこを理解してないニワカが考えそうな事だな

…無残が鬼殺隊を草刈りするってならネタとしてはアリだが
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:45:27.23ID:eIXrav6Z0
無双の舞台なんか、どうにでもなる
ボスをオリジナルの鬼にして、雑魚鬼を無限に生み出す異能でも与えればいい
原作の鬼や登場人物と戦わせたかったら、劣化コピーを作れる鬼とか
幻術で幻を見せる鬼でも出せばいいしな

ファミコンの頃からゲーム版なんてオリジナル設定のご都合主義展開ばかりなんだから
そんなのは今更誰も気にしない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:46:58.14ID:GgfL2JoSd
>>22
さすがPSこどおじ遅れてるな
そんな時代はジョジョASBで終焉を迎えたよ
今は原作とゲーム性の両立が求められる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:51:15.99ID:pt6Jnwy5d
出すなら乙女ゲームじゃないの
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:52:28.19ID:rnBVwy/Z0
>>22
・ヒットにぶら下がるならメイン需要に応えるのが最良
残念ながら鬼を草刈りして喜ぶ鬼滅ファンは少ない(0とは言わん)

・主人公達が技出して鬼やら障害物やらを切り捨ててく横スクゲームが
既にDVD/BD初回特典とかで出てたはず(だが別に話題にもならない)
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:53:55.95ID:eIXrav6Z0
ジョジョASBは「課金システムを隠したまま発売した」騙し売りが問題視されたのであって
ゲーム自体は凡庸な格ゲーでしかない
大体ジョジョでオールスターをやるには設定上の矛盾はやむを得ないだろう
ジョナサンと承太郎は同じ時代に生きてないんだから

あと俺はニシな
IDや必死で検索すれば一発で分かる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:54:30.43ID:GgfL2JoSd
>>24
確かに蟲柱に自分を重ねる夢女子は多いが、攻略対象の大半が死ぬか欠損祭な乙女ゲーてどうなん?
主人公ですら片目失明片手欠損短命だぞ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:56:22.16ID:uPuXFIs8M
寧ろ木滅はsekiroみたいな方がいいわ
やるかやられるかみたいな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:58:01.26ID:58gTAzvta
また進撃のように
紅白に出ていい免罪符としての盛り上げだろ
来年になったらオタしか残らん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:58:22.94ID:rnBVwy/Z0
鬼殺隊側からしたらモンハンみたいな共闘ゲーに近いけどな>鬼狩り

だけど鬼滅は戦闘アクションでウケたコンテンツではないんだけどね…
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:58:31.53ID:eIXrav6Z0
最初に言った通り「Switchにだせば売れる」
客層が一致してるからだ

一方で「PSにだしても売れない」
客層が一致していないからだ

シンプルな話だろ?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:58:31.60ID:/n2BXBz30
つかぜるだとか日本では完全にステマだったからな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 09:58:43.62ID:uPuXFIs8M
>>30
進撃のやつも曲名覚えてるやつほぼおらんしな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:02:29.20ID:Wv/CXRAbp
>>3
アニメ絵が使えなくなるだけで集英社が許可すりゃどうにでもなる。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:08:07.08ID:ZbGYkEH/0
いまから作ったら出るころどうなんだろと思わなくもない
すでに何か動いてそうだけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:09:29.78ID:59Ooeevd0
CC2じゃ期待できない
むしろASBみたいにブーム終わらせそう
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:09:51.34ID:VIxCg4xqa
鬼滅って幽白のオープニングの雑魚鬼どもみたいのがウジャウジャ出る作品なの?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:10:22.66ID:uPuXFIs8M
まぁ今後の木滅がどうなっていくかは分からないけど
とりあえずこのゲームが売れないことだけは確実だと思う
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:10:53.55ID:++p4goNn0
少なくともアニメの二期が終わるのが一年半以上先だろうからな

原作おわってどうなるんだって思ったら映画がこれだから
二期でヒエヒエになってるってこたないだろう。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:11:05.34ID:uPuXFIs8M
>>39
違う
だからこそ俺はやるかやられるかみたいなゲームのほうがあってるってレスした
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:13:35.98ID:eIXrav6Z0
キャラゲーなんて、ブームの時期に適正なハードで作れば、なんだって売れるんだよ
所詮グッズの一種、ファンはコレクション目的で買うからな
なんなら人気キャラのネンドロイドでも付けとけ

子供ウケを狙うなら鬼滅風スマブラが良いだろう
(いまどき1対1の対人戦は流行らない)
もう原作の設定とか完全無視のお祭りゲーとして作ればウケる
勿論「持ち寄りに特化してて、子供ユーザーが多く、スマブラのシステムに慣れてるSwitchなら」という前提だが
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:20:47.01ID:kjEzZNEha
コエテクが作るなら金払って独占契約しないと無理だぞ
バンナムじゃないんだから
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:21:01.93ID:eXyT26D40
隊員同士の闘いはご法度だし鬼は群れないしどう見ても多くない
鬼殺隊も何度も無双されるほどの数じゃない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:22:32.64ID:/kv61OGm0
まーた豚のクレクレが始まったw
鬼滅はソニーのものでーす
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:25:31.31ID:JS0IhgEZa
>>41
そう思ってたら進撃が2期以降ヒエヒエだったからなぁ。ブームというものはどう動くかわからん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:27:32.04ID:vN8kpon4a
実写化して変な監督がしゃしゃり出て来て独自要素モリモリでクソ化してコンテンツが衰退
いつものことだ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:27:36.78ID:48LSibTB0
鬼滅は無双よりもダークソウル的な感じの方がいいんじゃないの?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:33:12.99ID:Qlx3oFW+d
糸に操られた隊士をバッサバッサ斬り殺すようなゲームになりそう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:36:04.09ID:cAi9RH5F0
そもそも鬼が何百何千人居る方が世界観崩れるわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:37:47.39ID:VMiidUqKa
無双はクソだからみんなやりたくないってゼルダ無双発表された時に聞いたんだけど、違うの?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:38:16.28ID:1KHEd8y70
>>3
IPは作者のものだろ…
スポンサーにソニー系列があったってだけだろうに
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:40:30.62ID:c+JcfKTC0
ブームに合わせて出せたら多少のクソゲーでも余裕で売れただろうね
フットワークの重さが辛い
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:40:58.24ID:++p4goNn0
CC2のは対戦アクションって事だから
基本的には1vs1がメインなんだろうな

ただそもそもの問題として、無限列車までやると考えても敵の数かなり少ないよな

完全にアニメ準拠っぽいし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:45:48.93ID:jy9gqH79r
狩りゲーでいいだろよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:48:34.93ID:eXyT26D40
DSやPSPの時代ならSDキャラが暴れる簡単なアクションやRPGとか許されたのにな
今は面倒くさいなほんとに
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:49:08.30ID:RI6ByfEQ0
このスレ見てたら鬼滅無双はダメでゼルダ無双はOKなのがよく分からんわw
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:53:10.94ID:QH1tKLvJa
よくわからんが、敵が漆黒の騎士しかいないFE的な世界?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:55:38.90ID:jyyvWh0S0
鬼滅ってなんか工作員おおすぎね?
踊らされてる人間多すぎて笑うわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 10:58:13.70ID:xGJEoEu5M
鬼滅は流し読み程度でしか見てないけど敵そんないっぱい出てこなくない?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:01:42.83ID:VmpFiuwVM
PS4のゲームはどうなったの?
余計なこと考えるより先にそれ出せよ
L5かサイゲじゃねーんだから
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:04:06.63ID:UTylQbZZd
マップが無限城しかないんだが
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:07:20.04ID:53604k10M
>>3
これは恥ずかしい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:09:39.71ID:TfH+/w7KM
キメツは雑魚いっぱい倒すよりモンハンとかセキロみたいな感じやろ?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:13:39.36ID:03LQvMjed
>>13
そんなに人食い鬼がうじゃうじゃいたら流石に日本政府が動くわw

基本鬼を増やせるのはラスボスだけだし(例外はある)、鬼殺隊の隊士ならうじゃうじゃいるから、
「鬼舞辻無双」なら出来そう。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:22:36.37ID:PzZ8PhcN0
鬼滅はアクションゲーより乙女ゲーの方が向いてる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:24:00.79ID:yAnwUe270
鬼滅ってゴキちゃんが嫌ってた女子供向けのIPだよね・・・
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:26:44.91ID:eDtjMttP0
意外と無双に世界観重視する人多いのな
初代ゼルダ無双も異なる時空のキャラが謎のゲートで一つの世界に集結みたいな原作との整合性の欠片もない設定だったし、お祭りゲーとして受け入れられてた
安易に原作と繋げると解釈違い起こして騒ぐファンもいるし、あくまでパロディのお祭りですってスタンスの方がいいだろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:27:29.92ID:GgfL2JoSd
>>64
英雄が大量の敵相手に無双するかどうかだからだよ
ブレワイはまさしくそうだし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:29:03.36ID:+po4HZzD0
鬼滅の設定的に無双ってどうなんだろうと思ったけど今度出るのも設定的にありえない筈の格ゲーらしいからなんでも良いか
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:29:39.17ID:GgfL2JoSd
>>82
ゼルダは剣と魔法のファンタジー世界だよ
鬼滅は敵側はいくらでもチート出来るけど主人公達はただの剣士だからね
必殺技も全部演出でエフェクト入れてるだけ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:30:28.97ID:plCOA4IC0
鬼滅ってゴキちゃんが目の敵にして排除しようとしてる女子供に受けて大ブームになった作品よ
PS4で出ても売れるわけないやん
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:34:49.08ID:vJb5uPav0
無双するほど鬼ご出てきたら原作の世界観ぶち壊しだよな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:38:30.36ID:+us78zsw0
あつ森ブームが鬼滅に蹴散らされたからな
豚が怯えるのもしかたない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:39:37.28ID:plCOA4IC0
これほど格ゲー無双に向かない原作もないないのにな
鬼は頚を落とさない限り身体を瞬時に再生できるが
人間側は最強格キャラでも身体欠損して戦死リタイヤしまくりなのに
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:44:53.29ID:7JC//Cdu0
リンクが王道主人公って国内でも絶対的にするには
鬼滅は良い追い風だと思うね
もうホストもヤンキーも野人タイプも完全に終わらした
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:56:45.22ID:wsY3TAs7F
ゲーム慣れしてない女たちが勝てずに投げ売りする図が浮かぶ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 11:57:39.75ID:HiWl16xP0
敵は日光で死にます
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:01:26.44ID:UJscYv8p0
無双OROCHIの最新作の最強キャラがしのぶだからそれで満足しろよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:01:30.44ID:7YY2zZxTd
格ゲーにしても無惨ら鬼の斬撃何発喰らっても五体満足な人間キャラ見たら萎えるだろーなー
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:04:49.23ID:UJscYv8p0
仁王2がどちらかというと無惨が主人公でラスボスが鱗滝という話だぞ
DLCに炭次郎もいる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:07:33.71ID:GGTjKMp5a
三国と戦国から逃げるな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:10:07.52ID:GgfL2JoSd
>>91
あつ森は鬼滅が一番盛り上がった原作完結前後にヒットしたんだけど?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:23:45.60ID:2HEXdaKXM
鬼滅衣装再現したツイートがバズってたな
立派に共存しておる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:25:53.99ID:O0ZxVQnm0
格ゲーも無理そう?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:32:35.34ID:ke4S6hqrr
>>72
さすがにサイゲやL5と同列にするのは可哀想だぞ
21年発売としてゲーム化が発表になったのは今年で延期はしてないし
アニメ準拠のビジュアルから考えて、どんなに早くても開発開始はアニメ製作と同時の18年中
21年に発売なら開発期間は3年弱だから今の時分では別に極端に遅い訳じゃあない

まぁ旬を微妙に外してる感があるのは否めないが
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:33:27.32ID:5oDD9uwv0
作ればかなり売れると思う
日本だけにはなるけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:39:22.36ID:X1ZpR2rs0
鬼滅ゲー作るならフロムにやらせるべきだった
鬼1匹1匹がとんでもない強さで人間は常に命をかけて戦うっていう世界だから
フロムの高難易度ゲーと相性いい
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:41:23.69ID:6efbp6kC0
>>59
原作はそうだけどアニメはアニプレをはじめとする製作委員会のもの
例え作者でもアニメの続編を勝手に作れない
作るなら別のスポンサー見つけて北斗みたいに前のイラストと声優は総とっかえになる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/19(月) 12:42:01.96ID:wRC+mbZr0
コエテクじゃなくてフロムに頼んだ方が良い題材だよ
コエテクでも無双より仁王向きだし鬼滅読んだことないんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況