FFシリーズがおかしくなったナンバリングってどれだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/23(月) 00:08:04.94ID:GGQu60J50
やっぱりFF13か?
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 06:46:32.86ID:1M4anoF80
坂口氏は今でも本質的なゲーム作りを続けてるのが偉いよな
野村周辺は名声と権力得てからただの指示厨になってどんどん無能化してる感じだ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:02:47.09ID:Z33WKgtd0
11が強烈すぎたあまりにも新鮮で面白かったため他のゲームに興味がもてなくなった
たとえFFのナンバリングでも11以降は物足りなくなった
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:09:38.47ID:NNGOnxOB0
>>440
4はOPとラストを除いたらそこまで長いイベントって無いからな
つまりあまり気にならない範囲に収まってたと言える

5は全体的にイベントかなり長くなったな。気になる人は相当気になるレベル
でもあまり言われる事は無いのはシステム重視で、あまりイベント重視のイメージが無いからかもな

まあ、本格的に長くなったのはやっぱ光ディスクで容量がとても増えた7からであるが
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:13:35.58ID:1fjUommP0
天野絵を使わなかった7
よく出来た作品だと思うけど
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:14:58.00ID:fl/UmivD0
>>403
奇数と偶数で開発チームが違うと言われてたな
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:16:03.38ID:XbTrWe420
6からでしょ?
なんかめんどくさいイベントやら
わけがわからんのが多くなった
オペラ?だとか
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:16:14.23ID:fl/UmivD0
>>436
10は最初名作扱いじゃなかったんだけど
その後がひど過ぎて名作ということになったしな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:18:03.54ID:NNGOnxOB0
>>403
それは表面的な見方だな。単にジョブシステムってくくりで見ると
3と5が一見似たようなシステムに見えるが、実際プレイしてみると
3と4、5と6の組み合わせの方が実はプレイ感覚は近い
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:19:09.12ID:OHYDi6bo0
FF4と5も天野絵のイメージなかったけどな
パッケージに描かれてた絵が違うし

あのミニキャラのイメージがスーファミのFFのイメージじゃね
ああいうほうが小学生にはウケるんだよな

FF6にもミニキャラはあったし
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:23:51.14ID:NNGOnxOB0
>>450
10はシナリオの出来は良いと思うな
映画的演出も当時としては最高レベルの演出だし
しかしシナリオ部分以外には色々難があるので
当時からも賛否両論って感じだったな

あと、シナリオも出来は良いけど人は選ぶ
全体的に少女漫画的テイストだし、世界観も特殊
終わり方も明確なハッピーエンドとは言い難いし
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:29:14.23ID:NNGOnxOB0
>>452
確かに。SDチックなキャラクターで戦うのがFFってイメージあったな
そういう意味ではやっぱ7で大幅にイメージが変わったんだよな
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 07:48:37.06ID:OHYDi6bo0
>>451
3のジョブシステムは上級職に乗り換えてくドラクエタイプなんだよな

一方で5のほうは必ずしも上級とは言いづらい
一部のユーザーが低レベル攻略に気付いてやってたけど
あれ、低レベル攻略を前提にしてんだよね

開発者が万人ウケが分からずに狂ってたら、たぶん、レベル自体取っ払われて
ジョブチェンジだけ駆使して戦ってくださいってなってた気がする

FF5のバトルシステム作った伊藤が「やっちゃった」のがFF8やろ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:10:17.88ID:9qXMY2Y2a
4からキャラ重視路線
6から売上路線
7から野村路線
9からリアルキャラ路線修正
13からおもしろ路線
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:41:13.43ID:eT/59VcQ0
FFは売り上げ度外視でみてると
やはり6から道を踏み外した感じはする
個人的にはどんどん装備枠が減っていったあたりが
クソムービー垂れ流しゲーと化した後もっとも残念だった
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:47:12.99ID:NNGOnxOB0
FF6は世界観の変化も特徴的だがそれを抜きにしても
ゲームバランスが大味になったと言う点でも変化したな

例えば一般の魔法攻撃より強力な全体攻撃なのにノーコストで打てる
必殺技や機械の存在。誰でも気軽に回復魔法を習得できる仕様
レベルで強さ補正がかかるシステムなのに
魔石で基礎パラメータも伸ばせる仕様(5では原則伸ばせなかった)
スリースターズでアルテマ打ち放題。バリアントンナイフ+皆伝の証+源氏の小手で
異常な威力の8回攻撃などなど。プレイヤー側の強さインフレが半端なかった
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 08:48:08.87ID:AREdbda9d
11挟んで12が出たのと、13が発表から発売までが長すぎたのがよくなかった
評価云々以前にネトゲやらない層が本編に触れる頻度が減りすぎたよ
国内人気が下がったのはここらへんが原因だと思う
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 09:02:30.79ID:71pKMJIka
昔からドラクエみたいな安心感とは真逆の冒険するシリーズだから
11のオンライン行くところまではまあ良かったと思うよ
ただ客層の尖った13シリーズとオンラインの14で長期間引っ張った間にシリーズから人が離れてしまった
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 09:08:37.60ID:1wqNxhuk0
>>458
5だとアビリティを組み合わせないとインフレできないから、
それなりに頭使わないといけないかったけど、
6は割とお手軽にインフレになるんだよなあ。
しかもラスボスが3人で倒せる前提の弱さだから、
なおさらインフレの印象が強くなる。
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 09:13:38.05ID:ynngFSfy0
たぶんFFが全年齢向けではなくなったあたりからキラータイトルじゃなくなったと思うんだけど
ナンバリングだとどのあたりだろう
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 09:25:38.39ID:hFWTJbYD0
信者が14やりさえすればハマるというから
やったらとんでもないクソゲーだった

7以降の3DのFFでワーストレベル
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 09:26:23.71ID:omzIohlQr
>>462
一般層を置いてけぼりにしたネトゲの11
一般層が持ってないPS3で発売した13
この辺
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:10:01.92ID:8SsNvRiN0
>>1
寺田憲史をクビにしたFF4からおかしい
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:25:34.95ID:OHYDi6bo0
>>462
FFはそもそも6までキラータイトルじゃないぞ?
6までFF目的でファミコンやスーファミが売れたわけじゃないし
PS1と違ってスーファミはドラクエ5出るのも遅くなかったしな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:27:14.36ID:vbVeqXw50
>>412
調査お疲れ様

ファイナルファンタジーの衰退はナンバリングの戦犯よりも
「発売ペースの空きすぎ」が原因だわ

オンラインに触れないと10以降はスカスカで
とても低年齢層の成長期に遊べないで知らずにスルーしちゃう

ドラクエは現役の2dsで1から11までプレイできるけど
ファイナルファンタジーはどのハードを買えばいいんだよ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:33:39.60ID:pQUPTSPC0
8、13、15考えてみたらクソゲーばっかだな。
もう全部でいいだろ。
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:38:28.10ID:87ovnhHL0
6も7もバリエーションのひとつとしては良かったけど
そっちに傾倒しちゃったからなあ
なんにせよ8はダメだし出したとしてもFFでやるべきじゃなかった
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:38:36.74ID:V9YG4wuO0
出来云々は別にして11
オンラインを正規ナンバリングにしたおかげて12まで時間が開いてしまった
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:40:04.31ID:s9M6Q82J0
グラフィックに拘りFFというイメージが曖昧になったのが原因だな。
顔であったデザイン画も変えやがるし。
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 10:44:46.15ID:OHYDi6bo0
>>468
実際にはこうだぞ
別に空いてなどいない

1987 ファイナルファンタジー
1988 ファイナルファンタジーII
1989
1990 ファイナルファンタジーIII
1991 ファイナルファンタジーIV
1992 ファイナルファンタジーV
1993 
1994 ファイナルファンタジーVI
1995
1996
1997 ファイナルファンタジーVII
1998
1999 ファイナルファンタジーVIII
2000 ファイナルファンタジーIX
2001 ファイナルファンタジーX
2002 ファイナルファンタジーXI
2003 ファイナルファンタジーX-2
2004
2005
2006 ファイナルファンタジーXII、ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII
2007 クライシス コア ファイナルファンタジーVII
2008
2009 ファイナルファンタジーXIII
2010 ファイナルファンタジーXIV
2011 ファイナルファンタジーXIII-2、ファイナルファンタジー零式
2012
2013 ライトニング リターンズ
2014
2015
2016 ファイナルファンタジーXV

このほかにも
クリスタルクロニクル、光の4戦士、エクスプローラーズ、ワールド オブ、リメイク作品など
腐るほどある
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 11:07:38.99ID:OHYDi6bo0
>>474
頭悪いのはナンバリング以外、FFじゃないって頭の悪い発想してるお前

だいたい15とか元々、ヴェルサス13でナンバリングじゃないんだが?
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 11:08:25.69ID:N4wYJuCB0
>>471
オンラインでそれまで続けてきた人がやめるきっかけになったってのはまああるだろうな
俺は11も14も好きではあるけど
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 11:08:27.04ID:12qb2DGt0
悲劇、泣きに傾きすぎた9じゃないかな
9が特別悪いとは言わないけど
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 11:46:34.74ID:bGds6JhzM
12まで時間が空いたのは11関係ないけどな
松野の降板とか相当グダってたのが問題
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:28.35ID:mGeXUJYWp
>>475
スレタイすら読まないバカが何言っても説得力なんかねーよ
元々ナンバリングかどうかなんて関係ないだろアホが
最終的にナンバリングで発売されればナンバリング扱いされるに決まっとるわボケ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 11:57:21.81ID:f5ty1iX00
8と13だろうな
段階的におかしくなってる
「金がかかるんだからしょうがないじゃないか」みたいなことを
ユーザーもメーカーも言うようになったら終わりだろ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:13:28.58ID:HIm42eTO0
>>436
8信者も10信者並にうざい
被害者意識の塊か選民意識が高いかの二択で場を乗っ取ることが多い
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:18:22.99ID:b9HefR7Ap
12かな
久々のナンバリングで期待高かったのに主人公が主人公してなくて途中でやめたわ
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:55:38.74ID:826ExZBOd
FFは主人公が喋る、いわゆる第三者視点
動かしているのはプレイヤーだけど、実際は
主人公はそれとは別の人格、別の意思を持つ
キャラクターっていうのが他のRPGと違うところかな
それを上手い事逆手に取ったのが7で、プレイヤーは
自分がクラウドだと思い込んでプレイするんだけど
途中でクラウドがパーティーを抜けて、
プレイヤーはFF7という物語を見る視聴者、
って視点に切り替わる(というか、元々そうだったわけだけど)
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:44:12.10ID:bYu2QLjh0
10はちゃんと手順を踏まないと苦労するというボスが増えて糞だるくなった記憶
いい思い出はないな
ブリッツボール辺りでブン投げたわ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:46:20.44ID:bYu2QLjh0
FF1〜9 とりあえずはクリアした
10 投げた
11 投げた
12 投げた
13〜14 触れてもいない

FFに拒否感面倒くささが先行し始めたのは10からだが
おかしく感じるようになったのは8くらいからだわ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:09:52.71ID:cSXt5a3Gd
終わりの始まりは10ー2から
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 16:25:37.72ID:jC70Qwsrd
13

キャラ、ストーリー、世界観全部ハマらなかった
つーかキモいベルサスなんかが15になってしまったのもこんなのが存在したからだし
0490猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/11/24(火) 18:18:58.05ID:2F0HK2xS0
>>1
1作目。
機能してないパラメータがあるにも関わらず、当時はバレてる様子が無い。
2作目は、呪文の効果がおかしいのでプログラマーに詰め寄ったら、ロックされて弄れなくなって、そのまま発売。
2000年頃に出たゲーム雑誌で「ゲーム性の高いものは作れない」と、インタビューに答える坂口さん。
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 18:57:53.26ID:F5y8fXEU0
8:学園もの・・・?
9:これが原点・・・?
11:オンライン・・・?
12:デイレクター交代・・・?

10のシナリオは個人的に嫌い
恋愛、親子愛、自己犠牲、絆
テーマもうまく絞れてないと思うし
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 19:47:32.49ID:NNGOnxOB0
FFは4までは結構尖ったバランスだったが
5で結構バランスが万人向けになった感じがするな
簡単とまでは言わないが、誰でも割と進めやすいバランスになった
ジョブシステムにしても最適解を取らないと攻略できないって感じでは
全然ないからね。だからイージータイプも要らなかったのだろう
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 20:26:45.15ID:OHYDi6bo0
>>479
こういうアホがグダグダ言って結局、買わない典型だろ
まず、10−2とか13−2とかあのへんは公式にナンバリング扱いだし
15もDLCをかなり長くやってたからFFは作られ続けている
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 23:41:55.85ID:tUQfIWxU0
5は神竜の初見殺しとかオメガもシンボルとはいえ凸しちゃうし…
まあそれさえなければ簡単な部類、あくまで当時水準でいえば
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 00:55:09.10ID:R7eF3X+i0
1,2は知らないけど3でウネドーガと戦わされるアレとか既にキチガイ作風の片鱗はあった
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 01:12:33.41ID:CLLvL0eAM
3は底なし沼にハマって全滅した
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 01:23:54.58ID:rCigLtlv0
普通はそのへんでセーブしてるから
たいしたダメージではないけど即全滅って凄い罠だよな…
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 01:23:55.26ID:vkY0ZdPA0
12はなんやこのクソゲーって途中で投げたけど再プレイした時ドハマりしたな
なんやろなあの変な中毒性
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 01:35:40.94ID:27O6YmWz0
昔はナンバリングの奇数がシステム重視で偶数がストーリー重視
とか言われてたのが7で崩れたのも大きい
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 03:31:49.45ID:hQu9aqOVd
>>391
キンハは既にディズニーだから買ってるだけになったわ
オリジナルストーリーに興味なし
ディズニーワールドをディズニーキャラと巡るのが醍醐味だったのに
どうしてこうなった…
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 03:41:07.74ID:KDJHwmgZ0
>>502
実際には1から6で最もシステム重視の育成システムが2なんだけどね
なぜか2は語られないんだよな

リアルタイムでプレイした奴がまともにプレイできなくてあまり良い思い出がないせいなんだろうけど
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 04:57:27.37ID:UFErFCVRF
5は最適解やズルい技がわかってれば超絶イージーモードになる
8と近いフィーリングのゲーム性
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 06:00:48.41ID:mBvqjtbYM
ヴァナ・ディールだろ
外伝世界をナンバリングで広げる必要あったかと
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 06:09:07.51ID:U7+sToYR0
>>83
正直あれで現実逃避してた
ストーリーとか序盤で連打ぶっぱしてムービーもまともに見てなかった
途中で急に誰もしてくれなくなってやめたFFは8が糞糞アンそび糞
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 06:13:23.12ID:S3m7ZDFS0
11やろ
ネットゲーにして
12で
一人ネットゲーにした
13で
ファルしがルシで
14でネットゲー
15でウホッ男だらけのホスト祭り
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 06:36:53.76ID:yJxjCIaS0

ムービーゲーを産む出した忌み子
ストーリーや設定が6に酷似
キャラデザが天野氏ではない

しかしチョコボレースだけは面白かったのは認める
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 06:41:13.28ID:yJxjCIaS0
>>504
2からGBのSaGaに派生してロマサガが生まれたという見方ができるし、実質ロマサガ0じゃない?(適当)
後2が語られないのはきっと偽ヒルダのトラウマがあるからじゃない?(超適当)
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 06:48:38.18ID:SrdIUSBE0
4からじゃないかな
5がゲームとして面白かったから次の6が目立つけど
4から既におかしい
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 07:09:46.69ID:jwru3E5C0
FF8のストーリーは俺は案外気に入っている
スコールが序盤で見せる心の声はまさにコミュ障あるあるって感じで
脚本家も実はコミュ障なのか? と思うぐらい上手く気持ちを表現している
そのスコールが終盤スクール全体を指揮して戦うまでに成長するのは
感慨深いものがある。ラグナも最初は謎の男だが段々詳細が分かって来て
実は… と言う仕組みも上手い。最初分かった時は驚かされた
キャラが好き嫌いが分かれるのは分かる。俺もリノアは好きじゃない

戦闘システムも結構面白いと思う。ただUIが面倒くさ過ぎてダレてしまうのが難
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 07:11:51.50ID:KeKkaPAzF
イベントシーンがダラダラ長いのは4あたりからだよな
ドット絵キャラのしょーもないコントを延々と見せられるのはキツかった
当時としちゃ3DCGムービーという目新しさがあるだけ7はマシなほう
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 07:17:46.79ID:jwru3E5C0
>>515
4はOPとラストを除けばそんなに長いイベントってないと思う
5辺りになると結構長いイベントが増えた印象
ま、本格的に長くなるのは光ディスクで容量が劇的に増えた7だけどね

それと、7が3DCGが珍しかったから良いと言うならば
4もああやってキャラが動いてイベントシーンやるってのは当時では珍しくて斬新だったよ
良くあるように思うのはFF4の影響でそういうソフトが増えたからだ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 07:45:48.84ID:fUQTDV8Rr
ずっと8が元凶と思ってたけど
ユーザーに変化を拒否されて化石化したDQとオカリナ、ブレワイの2段階変化で2000万まで登りつめたゼルダを見てると、変わり続ける事を選択し続けたFFの方が正しいと思えるようになった
これで出来が伴えばなぁ
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 07:50:40.29ID:jwru3E5C0
>>517
しかしドラクエはなんやかんやでまだ国内合計300万クラスのポテンシャルは保ってるけど
FFはもう100万チョイしか出ない(しかも数か月かかって)タイトルになっちまってるんだよな
少なくとも日本人ユーザーにウケてるのはドラクエって事になるな
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 08:04:56.45ID:RC4bPk41d
>>511
スノボバイク潜水艦も楽しかった
個人的にはコンドルフォートのミニゲームも
ゴールドソーサーでやりたかったが
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 08:08:57.93ID:jwru3E5C0
本編そっちのけでスノボやるまくる民が出たのがFF7
本編そっちのけでカードゲームやりまくる民が出たのがFF8

FF10のブリッツボールも結構はまる人が出たらしいが、キャプ翼のパクリ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 08:10:15.86ID:RC4bPk41d
>>519
9は社会現象になったし、ドラクエウォークもウケた
しかも11は3DSPS4Wiiの離れ業だもん
こんなんドラクエだけだよ
0523猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/11/25(水) 08:11:34.69ID:3+Bep+vFr
>>515
あれが坂口さんの得意技らしいよ。
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 08:47:22.73ID:Z5FGkKhA0
8,10,13以降全部www
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 09:18:57.49ID:pZoyTDOK0
8は好きではあるがFF以外でやれって言われたら納得できる
システムが独特すぎる

FF13に力入れてFFCCCBをちゃんとゲームとして仕上げなかったというのが
FFを完全に見切った理由だったな
FFCCCBのキャラとストーリーはホントもったいない
アミダテリオン最高に良かったのによ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 09:34:08.16ID:LPaqEV/K0
>>517
変化し続けることはいいんよ(変化を進化にできるかは別として)

ただナンバリングってのは初代ファンと次回作以降のファンの
「この作品はこれがあるからシリーズ楽しい!」
ってのは少なからずあるでしょ?
(ドラゴンクエストマーチとか鳥山明のモンスターたちとかさロトとか天空とか)

ファイナルファンタジーは職人ドットを捨ててクリスタルを捨てて
ファンタジーを捨てて(スコールとリノアの学園ラブロマンスにして)
ジョブチェンジを捨てて、天野喜孝と坂口博信と
ナーシャ・ジベリを捨ててなにが残ったのかな?(誰か教えて下さい)

おれは11と14の成功こそが
ブランド「ファイナルファンタジー」を崩壊させたと分析してる

オンラインという敷居の高さで既存ファンを切り捨て(俺が該当)
作品内でシリーズ定番の「FFらしさで微笑ましいお約束」を消費すると
ネタ被りできないからパッケージは
ファルシでルシでコクーンでパージとか言い出す
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 11:11:59.83ID:FJ+4nZQId
FF10以降あたりから、10-2、クライシスコア、ライトニングリターンズ、零式など、外伝作品のほうが完成度高いんだよなw
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 11:30:54.07ID:EvtVgrS3d
1〜5ギリ6までのアニメっぽい側面はテイルズに取られちゃったからな
他所とは違うRPGみたいな消極的選択を続けてきた果てが黒服ホストとか滑稽でなぁ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 11:46:19.71ID:6tVIkyuS0
6からって人が多いのはシステム面の魅力の乏しさが大きいのかね
あそこから「観て楽しめるゲーム」がプレイヤーからも求められ始めた感じがある
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 12:39:02.24ID:qrntpI7Hd
「FF」らしさって6辺りまでは「ジョブシステム、ATB、召喚獣」だったのが、7からムービーとイケメンになったのがな。
11はオンラインだったけど、7-10よりは個人的に1-6やってた人には一番「FF」だったわ。
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 12:48:06.41ID:LPaqEV/K0
>>530
禿同
ポリゴンムービー溢れてCD三枚組とか狂ってる
他メーカーもへっぽこムービー搭載するのが義務みたいになっちゃった

容量を節約して一枚に収めればストーリー進捗状況もばれないし
もっとよくできたゲームにできたはずなんだよ

コンパクトと高性能を両立して容量不足を工夫でなんとかするのが職人だろうよ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 12:50:47.04ID:27O6YmWz0
CDのせいで容量を切り詰めるという
意識がなくなってガバガバになったのも要因か
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 17:03:15.56ID:jwru3E5C0
>>530
あれで製作者側が「この路線でいいんだ」と思っちゃったことが
変な方向に行った原因なんだろうな
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 17:43:51.27ID:KDJHwmgZ0
スーファミ時代からイベントシーンが嫌いって言ってる奴いたけど
俺はそういうの見るの好きだったから???ってかんじだったな
そいつはクロノトリガーでイベントが始まると嫌がってたけど

FF7はムービーってイメージは全く持たなかった
プリレンダは重要なシーンでしか使わないし、あとはスーファミと同じ形だったから

ムービーだらけでクソゲーになったのはFF10からだよ
グラの質が上がってリアルタイムのがPS1の普通のムービーくらいになったのと
ボイス付きでしゃべるから見てる感が非常に強くなって耐えられなくなった

ワールドマップがないこともあって
ちょっと進む→ムービー→ちょっと進む→ムービー になった
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 17:49:51.09ID:LPaqEV/K0
>>535
JRPGが一本道ムービーだらけになったのって
ファイナルファンタジー7のせいだと個人的に思ってる
そしてプレイステーション2で多くの日本人が飽きた(俺も含む)
で、プレイステーション3がコケるという歴史に
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 18:02:49.22ID:ii+dvP2/0
仮に7がムービー一本道ゲーの道を示したとしても8の不評を切っ掛けに舵修正はできた
制作側がこの路線で良いと確信したのはFF10の成功でしょ
FF7Rも7じゃなく10の形式をベースにしてるし
0539猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/11/25(水) 18:55:27.07ID:L4jre0Jn0
>>526
家庭用ゲーム機のゲームソフトが好きな人は、1回お金を払ったら全部入り、というビジネスモデルが大好きだからね。
毎月の通信料が継続的にかかるとか、お金を払ってジャンプアップするスマホの基本無料ゲームとか嫌いだよね。
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 19:26:07.13ID:lB8mNBAS0
一般的には8で厳しい人には7ってとこか
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 19:32:50.29ID:CAx8ux2F0
8はジャンクションシステム理解してないと糞ゲー評価だったからな
今までのレベル上げれば誰でもクリアできるって当時のRPGの人気あった部分を
否定した作品だし
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 19:35:49.68ID:5awTATde0
8って学園物だったけど、あの頃って学園物流行ってたっけ?
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 19:37:49.81ID:1tIUsG7v0
明らかに7だが信者が多いのも7って不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況