X



『PS4を駆逐するニンテンドースイッチ魔法の戦略』が預言じみてると話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:07:39.83ID:OQqaM9Rza
箱がデカすぎる
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:13:19.09ID:QxzX9k4Kd
前に読んだけど読み直したら

「スイッチは1人ガンガン素振りをするだけで、遠く離れたPS4の後頭部に全部直撃する」

ということだ。

で笑った
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:15:06.04ID:jubE5WEz0
預言者
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:15:34.15ID:jKrHwUyp0
>一部の方が「据え置きゲーム機市場は携帯ゲーム機市場の15倍ある」とおっしゃってますが、それ計算ミスですよ。
>PS4の販売台数が億単位…?比較する対象が同列じゃないかもです。

うーんこの変わらない一部の方たちよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:21:30.95ID:mBT+Qw/C0
予言ならゲハ民だって負けてないぞ!

205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう

1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ

2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン

3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲハで祭りになる

4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る

6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる

9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる

12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗

来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:37:32.46ID:YK1WViRR0
>>1
凄いな。流石に先もあまり見えない発売日にここまでは書けないわ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:48:13.27ID:oFh7lwzIa
これは本当に預言者だな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:54:45.39ID:/8lKlRG7a
>>8
Switchの新作がなにもないとはいわんけど薄かったのは事実やね。でも惨敗したのはPS5という悲劇
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:57:54.36ID:ceUcpgGg0
その他ランドのでゴキャンベンにソフトが全く伴ってない日本の900万台も
本当に売ったの?って疑うレベル
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:04:25.67ID:BXf2wYb30
ただこれSwitchの任天堂ソフト群が強力無比だったから成立したことであって
VITAにTV出力機能が付いてたとしても別にこうはならんかったよね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:08:28.97ID:U8C7vfLda
携帯ゲーム機であり据え置きゲーム機でもある
というハイブリットハードである意味をここまで初期段階で喝破しているのは実に素晴らしい
ゲハでも都度「Switchはハイブリッドハードですよ」と、Switchを携帯ハードだと言い続けるゴキちゃんに諭してきたけどさ...
こんな状況になってもまだ「ハイブリッドハード」という言葉の意味が全く理解できてないみたいで本当ゴキちゃんはどこまでもゴキちゃんだなーって思う(´・ω・`)
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:16:52.46ID:fQU3RR+m0
PS5がどうなるか誰も予想しない件
0018びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/12/18(金) 21:18:13.15ID:5ULvLDvM0
発売日にこの予想してたのは凄いな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:20:24.23ID:YN6aEMrf0
↓の部分読んでて鳥肌立ってしまった…
初年度の売上マジで当たっとるやんけ!


スマホ市場が奪うシェアをざっくり200万台だと考慮して、3DSの販売台数とVITAのいない
携帯ゲーム機市場の独占を考慮すると、初年度に"少なくとも"1300万台は売れるだろう。

PS4の年2000万台には及ばないが初年度はその程度で十分だ。

コトが動くのは最初の1年ではない。2年目、3年目以降だ。なぜならニンテンドースイッチ
が売れれば売れるほどPS4の市場を奪っていくからだ。

するとどうなるか?
ある一定の時点で"勢い"が逆転する。規模ではなく勢いだ。
それで十分。それだけでゲーム開発会社がPS4のソフト開発を躊躇しだす。

そうなったらおしまいだ。

PS4は値下げしか手段がないだろう。その時ソニーは悔やむのだ。PS VRではなくVITA2を作るべきだった…と。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:23:11.30ID:DNwB51BI0
結果を見て同じ分析をする奴はいるが発売前にこの結論を導き出したのはすごいと思う
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:27:07.44ID:CbKFsQwb0
キラーソフト群が1機種に集まるだけでも凄いのに
特に携帯機のキラーソフトが強力
海外でここまで売れるとは思わなかったけどゲハでも日本は予測が同じだったよな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:30:38.76ID:pSRPO5bv0
携帯機市場が縮小していたのではなく、
欲しいと思える携帯機が無かっただけだったな

3DSは時代遅れの性能で、Vitaはソフト不足だったから売れなかった
それでも携帯機を好むユーザーはずっといつづけたわけだ
そこに携帯・据え置きのハイブリッドのスイッチが出てきて一気に売れた

2017年に携帯機市場があることをはっきりと言っているのはすごい
ソニーがVitaを切り捨てた時点でPSの終わりが決まっていたんだな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:32:03.58ID:YN6aEMrf0
予想内容
・ニンテンドースイッチは1年で最低1300万台売れる
・2年目、3年目からPS4市場を駆逐し始める。
・VITA2は出ない

全て的中したな
マジ凄い
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:32:19.68ID:BXf2wYb30
今からだと何とでも言えちゃうんでアレだけど
任天堂は据置機としてSwitch出してる訳で
他の据置機の席を奪っていくのが正しい形といえば正しい形とも言える
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:35:13.51ID:TBf7qwuZ0
>>19
サードしかないとマルチになるだけで危機なんだよな実際
なんでかスイッチでマルチほぼ勝っちゃってるけどPSの半分売ればマルチ切れなかった
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:35:20.31ID:YN6aEMrf0
>>25
Switch発表当時は間違いなく色物扱いされてたわけで、きちんとした据置機と認知されてたか怪しいからな
発売日の時点でここまで予想していた人はほとんどいなかった気がする
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:35:24.00ID:CbKFsQwb0
3DSの段階で開発期間や開発費が長期化や高騰してたしあと北米は携帯ソフトが安いってのもあるし
任天堂が二毛作戦略をやっていけなくなってた時期でもあるよな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:36:50.66ID:U8C7vfLda
>>25
>任天堂は据置機としてSwitch出してる訳で
確かにジャンルとしては「据え置き機」という建前で発売している
が、「いつでもどこでも誰とでも」というコピーにもあるように当初から「持ち運んで遊ぶ」ことをアピールしている
しかも3モードの遊び方を提案していて、そのうちの一つは「携帯モード」とまんま表現している
なのでプレゼン時点でもともと「両方」だって言っちゃってる
故に「ハイブリッドハード」だってゲハではずーっと言ってる
ゴキちゃんは其の意味が全く理解できずに今に至っているようだが...(´・ω・`)
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:44:42.32ID:LrGtXrBuM
まあ携帯機として単純に3DSと同じだけ、7000万台売れたらそれはそのまま据置が7000万台売れたのと同じ事だからな
しかも3DSの海外の売上ほぼ任天堂タイトルだけで成し遂げてるわけで、3DSのラインナップをほぼなぞっていけば近い結果に行き着くわけだ
実際には3DSとWiiUの客が合流して数が数を呼んでるわけだけど
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:49:27.40ID:BXf2wYb30
>>27
>>29
Switch発売時点でってのが本当に恐れ入る
全世界的に起きてる他の据置機の失速の理由がこれだったら完全に戦略勝ちだわ

>>30
あくまで任天堂タイトルが強いから売れる、据置と携帯両方のタイトルが一台で遊べるから売れる
っていうか俺が欲しいわとなって買った
サードソフトの勢いについてもSwitchが他を飲み込むのは予想できん
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:52:32.22ID:YN6aEMrf0
PS4は携帯モードないからSwitchの市場を奪えないけど
Switchは据置機でもあるからPS4の市場を一方的に奪える
これがハイブリッド機の本領だったんだな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:52:37.81ID:CbKFsQwb0
1機種の方がいいよな
ゲーマーだってそうだろうしな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:57:21.38ID:0+2rbSsI0
あれ?俺なんでこの記事読んでないんだろうと思ったが
Switch発売当時ブレワイのネタバレ回避で1ヶ月くらいゲハ寄り付かなかったんだわ
これリアタイで読みたかったな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 21:58:10.40ID:6P1rX+0n0
結局必要なのは大画面と携帯性であって他の要素は同条件での差別化に過ぎないからな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:01:40.82ID:RDDk4pIE0
Switchは携帯モードだけじゃなくて、
テーブルモードも重要なんだわローカルマルチで
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:03:57.88ID:RDDk4pIE0
んでそれは据置でも携帯でもないハイブリッドだから可能なんだわ
テーブルモードのローカルマルチはSwtich1台あるだけで周りを巻き込んでいく
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:07:31.10ID:bI/yDoOy0
>>34
ブレワイはさんざネタバレされたはずの4年目でも売れてる怪物ソフトだったな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:10:11.87ID:PwWBLO4AM
携帯機として買われる→TVに繋いだドックに置かれる→据置機として使われるってことね

発売日にここまで考えられるなんてすごいな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:11:43.26ID:g8a8cq0Pa
任天堂のソフトが遊べる時点で
PSに勝てなくとも負けないからなぁ
PSが勝手に落ちてきただけだし
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:15:49.13ID:qnl/NY720
>>19
あーたしかに PS4ってVitaマルチでソフト水増ししてた感じあるわー
PS5はそれがないからソフト発売予定も全然無いもんな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:17:27.51ID:RDDk4pIE0
持ち運びできる据置って意味でGCの系譜でもある
まさに任天堂ハードの集大成
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:18:00.48ID:7muN8J6y0
この理論でいくと性能上げただけではswitchには絶対勝てない、てのが解っちゃうというね
携帯機だしてわざわざ潰しに行かないといけない
クタラギはそれを目指したけど結局無理でしたと
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:20:06.24ID:eS32ffRW0
>>42
DSとWiiはブランドがバラバラだったから
それが合流したswitchはとんでもないパワーを発揮したな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:20:49.83ID:NMcbTJFq0
ゲハで適当な発言が予言だとか逆神だったりよくある話ではあるが
しっかり分析して的中させるとは凄いと思うわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:22:29.35ID:7mp2EhCQ0
もともとvitaの市場なんて雀の涙程度だったから
携帯市場を独占出来たからSwitchがPSを駆逐したってのは外してると思う
初期に爆発的に売れたブレワイだのマリオデだのはSwitchだから携帯出来るってだけの
据え置きゲームだろ
ファーストソフトの強さで販売台数をかなりのスピードで増やした結果、
この記事の予想と同じ展開になったってだけでは
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:23:58.83ID:mBT+Qw/C0
VITA2を出すべきだったとあるが、出したところでどうにもならんかったろうな。
ソフトメーカーの手間が増えるだけで。

もしVITA2がスイッチと同じコンセプトだったら、また変わっていたのかね。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:24:19.10ID:5sUswRJ50
任天堂のヤバさはまだまだ一線を張れる3DSをあっさり終わらせたことかな
携帯機で主力はってたポケモンとぶつ森を据え置き機で販売できた
vitaの方が寿命長かったんだぜ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:26:21.73ID:YN6aEMrf0
>>48
その場合、完全にPS4と競合するから、PS4の既存市場捨てて勝負かけるしかなかった
どうせ他者のパクリするなら、Switchのコンセプトまでパクれば良かったのに
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:28:56.61ID:ziUtGDn7x
switchってデザイン含めハードが良い
ソフト有りきなのは確かだけどハードの完成度が高い
買って触ったら一発で惚れ込んだわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:29:22.42ID:5sUswRJ50
>>50
こないだ販売した奴もしくは年明けてからもう一作品がパッケで出るだろ?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:30:40.03ID:NeCVTRLb0
今からSwitchと競合するハードに変更→ポケモン級のキラーが無いと無理。ソースはPSPとVITA

引き続きXboxと競合するハードを継続→頼みの海外AAAが欧米でもいよいよ怪しくなってきた。

これ進むも地獄、引くも地獄という奴では?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:31:45.97ID:RDDk4pIE0
そもそもそのパッケ出てもソフトもハードも3DSの方が売れてるぞ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:31:53.64ID:0+2rbSsI0
そうなるとpsp躍進の原動力となったモンハンを
3DSで一気に奪ってソニーの携帯機事業の息の根を止めた岩田社長って恐ろしいな
しかもその選択が今のSwitch大ブレイクの礎にもなってるっていう…
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:32:06.26ID:JPsnQjA30
>>48 >>51
寧ろswitcに似せたら壊滅不可避だろうな

・モバイル機器の性能は電池容量に頭を押さえられてるから、switchに大差がつくほどの高性能には物理的に出来ない
 そのswitchも性能が袋小路でも活路がある任天堂だからできた選択
・switchの強みは対戦ゲームにあるからそれを自ら供給できないなら機能を使いこなせない
・サードがまた田分けになってしまう
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:34:44.88ID:BXf2wYb30
>>51
それはそれで海外でAAAタイトルをマルチしてもらえなくなるかもしれないから
SIEには取れない選択だったんじゃないかな

>>55
据置専用の高性能機とハイブリッド機の2ラインではどうかな?ってなるとこれも無理筋
ついでに言えば据置専用Switchも同じ理由で出す意味が無い
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:35:58.71ID:5sUswRJ50
国内で覇権とるてことは世界で和ゲーハードとして売っていけるということにもなる
和ゲーメーカーがPS5の惨状を見て参入するのかが焦点になるね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:36:19.16ID:JPsnQjA30
>>58
金使って引き抜いたわけではないし
寧ろ殺すつもりならVITAは生かしておいたほうが良かったまである

ただ単に、モンハンがVita独占でも3DSは死なずに市場が二分、
モンハンを3DSにやればVitaが死んで市場が一本化する
という二択だったのをカプコンが知ってただけで
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:39:12.72ID:RDDk4pIE0
DSで出したかったが性能足りなくて断念した経緯もあるからなモンハンは

PSPは据置を弱体化させた大きな一因
Wiiに流れなかったことで結果的に据置は弱った
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:42:29.67ID:pSRPO5bv0
>>47
Vitaの市場が小さくても国内中小サードや海外インディーズにとっては売れる市場だった
そしてサードはPS4/Vitaマルチでソフトを出せるから魅力的だった

規模の大小ではなく、
手軽にプレイできる携帯機需要は無視していいものではなかったんだよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:45:10.72ID:5sUswRJ50
ファンボーイはvitaベースを容認どころか絶賛してたのが滑稽
国内メーカーはvitaから卒業してよくやくまともになったと思ったら時すでに遅し
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:46:38.15ID:YN6aEMrf0
>>61
参入するところはSwitchが大ヒットした時点で参入してるよ
コエテク始め、バンナム、マーベラス、日本一が頑張ってるね
最近はコナミとカプコンが重い腰上げてきた
SIEセカンドのスクエニと恩義セガは諦めよう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:46:45.79ID:qBeBRDahr
全部読んだけどこの人凄いな!!!
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:46:56.84ID:qBeBRDahr
全部読んだけどこの人凄いな!!!
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:46:57.08ID:qBeBRDahr
全部読んだけどこの人凄いな!!!
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:47:18.67ID:d9sxEbOh0
俺は発売から一か月でスイッチがPSを駆逐する事に気付いた
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:48:18.15ID:gYBFUzH4p
>>65
Vitaは当時学生だった層には意外と売れてる感じがあるよね、Twitterとか見てると
任天堂がライト出してるのも入門層を取りこぼさないためもあるだろうし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:49:49.36ID:pSRPO5bv0
>>63
PSPが据え置きを弱体化させたというのは完全に間違い

当時すでに任天堂の携帯機があって売れていたんだから、
PSが携帯機を出していなかったらPS3の時点で国内は死んでいたよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:49:57.70ID:YN6aEMrf0
>>72
あれでもマイクラをミリオン売ったハード
Vitaですらキッズをある程度取り込める可能性はあった
後続ソフトが全く続かなかったけど…

PS4やPS5にはこういうの一切ないからな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:50:48.68ID:nPhrA/Th0
確かにSwitchの馬鹿売れにはSwitchならではの要因も強いけど、同じくらいPSが弱くなったって要因も強いど思う
長年サードが任天堂をハブった影響がとうとう今世代出てきた
今の日本の10代はサードの主力タイトルがどれ一つとして刺さらない
岩田体勢からここまで任天堂が何を見据えてきたのか、この15年やってきた事の意味がボンクラサード共にももうハッキリと分かった事だろう
しかも海外は海外でAAAが長年続けてきた開発費チキンレースが遂に目に見える形で破綻してきている

Switch側の要因、PS(というより据置専用機側の)要因、両方合わさっての現状だろう
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:51:46.68ID:YK1WViRR0
>>56
ソフトが出てるから現役理論はドリキャスの例を考えるとちょっと微妙じゃないか?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:52:18.11ID:0+2rbSsI0
>>67
カプコンはライズ発表でSwitch初年度から開発は始めてたってわかったし重い腰でもないような気がする
単に発表のタイミングでそうみられてるだけで
コナミは例のボンビーがいたからまあな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:54:19.40ID:RDDk4pIE0
>>73
Wiiでもちゃんと展開してりゃまた違う展開の可能性があった
Wiiが売れてPS3が死んだことでPSPがサードの避難先になったからな
あとPSPはPS2のリソースも奪ったハードでもある
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:56:15.76ID:pSRPO5bv0
>>72
ソニーがVitaを切り捨てた結果、
新規ユーザーが減ったどころかPSそのものを知らない世代が出てきたからねえ…

手軽な入門用ハードは思った以上に重要だわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:58:00.87ID:BXf2wYb30
>>67
セガも割と時間の問題というか
名越の悪影響が他のPS向けセガタイトルにもだいぶ出てきてるからな
結果PSにとっても役立たずなサードになっていく
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:03:22.13ID:pSRPO5bv0
>>79
だから違うって…
任天堂が携帯機を出した時点で据え置き機は弱体化していたんだよ

PSPがソフトやリソースを奪っていた相手は任天堂携帯機
PS携帯機が誕生していなければもっと早くに国内PS市場は終わっていた
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:04:02.55ID:YN6aEMrf0
>>81
チー牛事件とか「任天堂ハードはキッズ層メイン」発言とか
ゲーム開発と直接関係ないところで炎上したりして、一般ユーザーからの評判も最悪だからな
他の業界ならとっくにクビだよ そんな恩義マンですらソフト出すの躊躇うのがPS5というね…
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:04:33.46ID:H+ISr5720
>いやいやPS4の圧勝でしょ

確かにスイッチ前ってWiiUだからな
こう思われてても仕方ないな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:08:33.48ID:RDDk4pIE0
>>82
PSPがDSの市場奪ってたってないだろ
そもそもソフトが全然違う
PSPの主力はPS2からの移植+αだからPS2から移っていった
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:09:08.97ID:rKKNzvU/0
>>3
でも実際そんな感じだったな

自分たちの得意分野でユーザー満足させてたら
いつの間にか据え置きでコア寄りなユーザーも揃って普通にマルチ増えたっていう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:09:14.09ID:H+ISr5720
>>85
ゴキちゃんが寄り付かないスレでは成り立つよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:09:41.85ID:5sUswRJ50
任天堂の年間12〜15タイトル出せる異常さにSIE+和サードがついていけないだけ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:09:59.34ID:rKKNzvU/0
>>8
この予言の通りだと来年春頃にPS5にトドメが来るんだよな…
サイバーパンク販売停止以上の何かが
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:14:11.79ID:ZPca4plSp
据置のWii Uと遜色無いゲームがモバイルで動くって時点で「あ、これは任天堂勝ったわ」って思ったな
もう一般レベルでは必要な性能に達したという事だからな
3DSは携帯機という認識から抜け出せなかったが、Switchは据置機がそのまま携帯できるようになったと認知された
それも低価格で
これが売れないわけが無いんだよなあ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:16:06.35ID:RYk5hjWCa
>>92
俺Switch発表のPVの時点だと任天堂が追い詰められた余りにフカシこいてるのかと思ってたよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:16:39.87ID:fZh1dmfs0
ハイブリッド機だけど入門用にさらにお手軽なライトは必要、でも据え置き専用switchプロ()は必要ないってことよなやっぱり
やたらブレワイ続編と同時とか期待してる人いるが
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:18:17.26ID:RDDk4pIE0
そういう意味ではSwtichロンチにおけるbotwの果たした役割はあまりにも大きい
あとテーブルモードでのマリカ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:18:18.97ID:5sUswRJ50
携帯画面で据え置きの情報量は革命的と言うか何処もやらなかった
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:19:38.56ID:H+ISr5720
>>94
正直据え置きを出すぐらいなら現行機を素直にパワーアップさせてお値段据え置きでええやろな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:22:25.56ID:YN6aEMrf0
>>88
NPDは17年の時点でGC以上のコアゲーマーマーハードと言ってるからな
初期に買ってたユーザーがゼルダやスプラ目当てのヘビーユーザーだとよくわかる
この時点でSIEはSwitchマルチが増えることわかってないといけなかったと思う

NPD「スイッチはゲームキューブ以上のコアゲーマーハード、Wiiとは全然違う」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1511747453/
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 23:22:37.08ID:pSRPO5bv0
>>87
PSPがDSのソフトを奪ってたよ
PSPが無ければ、その間のサードはDSで出せるソフトを作ることになったと断言してもいい

つまりPSPがDSからリソースを奪ったからPS2からの移植+αのソフトが作られたってわけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況