X



【悲報】PS5の〇と×入れ替え問題、ソフトメーカーまで混乱させてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/03(日) 23:03:41.95ID:mO7YSLJb0
https://i.imgur.com/nBvZNZa.jpg
こう書いてあるが、実際は〇の長押しで発動する模様
戦闘中に出ずに俺も混乱した模様
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 12:04:58.53ID:/Z7tcjCA0
まあジムの目が黒いうちは○×逆転現象はそのままだと思った方がいい
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 12:33:22.94ID:Rei9tUtLM
アホすぎて話にならん
ローカライズするついでに直せばいいだけやろ
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/08(月) 22:22:26.41ID:/Z7tcjCA0
>>636
グダグダになっちゃうとソニーは考えているんだろう
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 07:31:00.40ID:WQwluKtp0
決定ボタンが入れ替わるせいで、

PS4とPS5でシェアプレイ不可
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 08:31:30.00ID:JuoZ+773a
○決定信者は任天堂に鞍替えするしかないな
ラインナップ全然違うけど
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:30:58.87ID:2u66CdFl0
>>640
もうヨンケタンだけどw
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 21:00:35.30ID:2u66CdFl0
さあPSから抜け出て見ましょう
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 07:56:20.52ID:0ikSMHkG0
>>613
なんじゃこりゃ
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/10(水) 18:55:17.29ID:0ikSMHkG0
これで一つ「PSに行かない理由」ってのができたな
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 06:14:55.03ID:nngeP7Hw0
>>645
嫌がらせ?
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 07:28:40.12ID:06o2gqfk0
軽視丸出しで買う気なくした
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 07:34:15.88ID:FT6tJklYM
>>645
明らかにやる気がないなw
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/11(木) 16:55:57.59ID:nngeP7Hw0
悪意さえ感じるなw
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 03:17:18.99ID:4g9EwKVq0
そんなところとは積極的に手をきりましょうや
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/12(金) 14:10:48.95ID:4g9EwKVq0
マジでイラつくんだよなこういうの
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/13(土) 00:31:04.84ID:ryQL0xnn0
日本サードはこんなハード辞めろよなもう
ユーザーにとって不利益だ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/13(土) 12:06:23.75ID:ryQL0xnn0
この問題は根深いぞ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/13(土) 12:11:57.10ID:ERgrFDJ5M
これが嫌でもうOSは買うの辞めたわ
結構地味に萎えさせるポイントだからな
これをやっちまうってことは相当日本側の発言力が落ちてる証拠
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/13(土) 23:16:01.00ID:ryQL0xnn0
もう撤退してもらった方がいいよなあ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 10:55:16.84ID:wBtCLH9P0St.V
×決定とか日本の文化を破壊するようなもんだからな
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:11.47ID:wBtCLH9P0
ワザと日本を切ろうとしてるんだよ
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 23:06:53.11ID:/4bNdhXX0
海外は×が決定なのはマジなの?外国人にコレガ好きですか?って聞かれて指で×作ったらそうですって意味になるの?
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/14(日) 23:57:52.46ID:PYsmIrnqa
丸とバツの意味の話は最初の配置入れ替わりのきっかけでしかないからもうどうでもいい。
統一した方が移植しやすいというのも分かる。

問題はAボタンが下のXBOXに統一した事です。
任天堂に合わせろや。
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 09:01:14.56ID:h6b6qgI80
こんなのは反対しなきゃダメだよ
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 20:09:59.36ID:xvws+b2K0
856 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイW 0e11-BK3u [183.176.134.233])[sage] 投稿日:2021/02/13(土) 23:59:32.39 ID:7bW5PTvD0
地震のときに悪いけど
ベルセリアのDLCをボタン押し間違いで買ってしまった
返金はむりなんかな?
○×ボタンが面倒くさい
途中までは×ボタンで「戻る」だけど
最終購入画面は×ボタンで「決定」になってる
2つ買ってしまった 泣きたい
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/15(月) 20:15:49.81ID:h6b6qgI80
>>665
え?マジ?
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/16(火) 00:07:55.83ID:7j8wsJZZ0
詐欺ステーション5
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/16(火) 07:06:02.70ID:Lftd8ay50
それって消費者センター行きの案件でしょ
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/16(火) 09:11:57.02ID:jO5xWZoqa
>>663
Xbox関係ない
PS1の頃から海外は×が決定だった
ローカライズの時もそう言う対応したし
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/16(火) 18:27:51.42ID:cT/Mo7jsa
つまり×は肯定を意味するから下を決定にした
これは間違い
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/16(火) 18:46:41.65ID:mADazU+n0
>>665
一応マジレスしておくと、事情を説明してゲームプレイ前なら返金対応応じる。
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 05:15:47.71ID:oW1wKvmz0
まだこの問題は知れ渡ってないのだ
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 06:09:02.86ID:KeJUbJ5y0
わしゃがなでPS5で何回も決定ボタン間違えてた
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 06:42:40.08ID:SXajnJcI0
日本人は騒がないからね

逆に海外の決定ボタンが変更されてたら訴えられるまである
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 09:42:50.59ID:z3iiQI3g0
そっち界隈の方々がプラチナのハゲレベルでキレてくれんものかと切に願う
個人レベルだとどうしても弱いというか限界があるというか
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 14:32:07.11ID:oW1wKvmz0
>>677
中村悠一はダイレクトのナレーターやってるから中身当然知ってる
で、あっちが栄えてたらこっちも…ってバランス取りするような所があるから
わしゃがなでPS推し始めたら「任天堂の方にデカいのがきて市場がそればっかになってしまう」というサイン
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/17(水) 14:37:20.30ID:I906jKJe0
まぁ日本人の殆どがPS5を手に入れてないから
全く話題にならないのはなんとも言えないわ
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 00:21:11.22ID:HaQRtHDJ0
もう知ることはないだろうな
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 03:17:16.18ID:Z1J3/xn10
任天堂も3年後から5年後にAボタンとBボタンを入れ替えるよ。
これは絶対に。
しかもPS5が世代変更で切り替えた事に対して任天堂は次世代機の途中でBボタン決定に移行しはじめて、
次次世代機でやっと今のBボタンの位置にAボタンを持ってくるくらいの対応の遅さを見せる。
周回遅れの彼の社なら絶対にそうなる。
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 05:24:39.90ID:Ifq9yt0v0
Sonyと違って任天堂の次世代機がABXYを十時に配置するとは限らんがな
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 10:28:38.38ID:HaQRtHDJ0
>>683
>周回遅れの彼の社なら絶対にそうなる。

ほんとゴキちゃんって歴史を知らないんだ
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 21:55:32.72ID:HaQRtHDJ0
PS4はもう生産終了発表してるからなw
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/18(木) 23:06:30.29ID:qYyCdf3Z0
>>687
PS4はストレージをわざわざUSB接続に変換したマヌケだし
PS4ProとPS5が奇形化した原因はSIEの作ったPS4のソフト部分
せっかくPCハード化したのに、ハードベッタリの構造にしてしまった=PCハードの進化メリットを捨てた

なのでトータルすると掴みかけたPSハードの未来を抹殺した失敗ハードかと
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 00:24:17.15ID:rQh59k1l0
そもそもハード買ったら最初に設定するんだからその時に各自で選べればよかったじゃんね
カイガイガーだって全ての国が同じじゃないんだしここまで世代が進んでハードキーコンフィグすらできません!てなんなの?
売れません売ってません以前の問題でしょ馬鹿馬鹿しい
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 07:30:19.70ID:ynT1D6m00
ぶっちゃけなぜこうしたのかと言うと
もう今後一切開発の主導は日本にはならないと踏んでの事だろうねぇ
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 07:39:31.49ID:etnS9gYT0
そもそも記号の意味を世界的に統一するってのが無理があるわ
指で輪っか作るだけでも金、OK、0など意味が多用なのに
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 08:33:46.48ID:5YaYQD2x0
PS4は決定ボタン変更できるのだから
PS5も変更できる仕様にすればいいだけ
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 18:55:24.84ID:ynT1D6m00
これは由々しき問題だな
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/19(金) 23:46:21.12ID:Ythp3Htr0
ゲーム側で配慮いるからめんどくさいから消しただけ
ジムライアーはガラパゴス日本とか売れないからもう眼中にない
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 06:06:52.44ID:8nlDWRMU0
出来るがしないと
なぜなら日本のゴキちゃんに主従関係をわからせるためだ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 17:10:15.04ID:9SjuC7iPM
Word文書にチェックボックスを埋め込むと、チェックマークじゃなくて×なんだよな
チェックボックスなのに×マークが付くんだぜ
アメ公の感覚が分からん
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/20(土) 17:23:27.14ID:8nlDWRMU0
ジムかライアンかどっちかにしろ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/21(日) 04:21:19.20ID:GehW1ejv0
こんなハードみんなで無視しようぜ
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/21(日) 15:00:49.70ID:GehW1ejv0
この問題はPS5終了まで続くからな
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/21(日) 15:03:58.09ID:o971CpDjM
真面目にこれ何故やったと言う感じなんだが
同時押しで不都合出るんか
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/21(日) 15:26:21.91ID:gHarJ/pK0
>>702
ソフトの互換あっても○✕ボタンの互換が不完全という致命的デメリット。
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 01:16:12.75ID:LPYXNZql0
>>704
アメリカが主従関係をわからせるために無理やりしてきた
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 12:30:25.01ID:Ij4klTAt0
この問題がある限りヒットすることはないだろうな
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/22(月) 22:53:29.66ID:Ij4klTAt0
嫌な気持ちにさせてるんだよ、日本のゴキちゃんを
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 09:22:57.04ID:S5n9ku9O0
もっとこれを大衆に分からせていきましょうや
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 09:32:58.89ID:yrf2pAsX0
この問題はPSコントローラーの〇と×の配置を
物理的に入れ替えれば何の問題もなかったはず
何故そうせずに記号の意味を根本から変えるに至ったのか
理解に苦しむわ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 10:23:52.25ID:FPHbAf/g0
日本で〇×逆配置をすんなり受け入れられるのってドラクエポケモンFFどう森あたり1回もやった事ないやつぐらいだろ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:44:16.06ID:GsPhhZbFa
このマルバツ問題がある限り、いくらSIEが日本を軽視して無いとごまかそうとしてもムダだよね
STAP細胞はありま〜す発言のほうがまだ信じられるわ
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:04:28.74ID:vJeLOr+3d
ABXYでよくないか
面倒くさい
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:54:35.31ID:PtviJeSD0
○×ボタンのルーツが記号の意味がわかりやすいからなのが笑えるわ
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 20:55:02.09ID:QHRxj+UG0
ワシらの影響を感じさせていきましょうや
ってことだよ
アメリカは鬼畜だぞ
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:53.29ID:dDHR0Hib0
SwitchはJoy-Conを横に倒すとボタンの配置が変わるので
画面上のアナウンスはABXYではなく上下左右になるゲームが多い
最初から上下左右で表現してくれれば誰も間違えないのは真理であり今後主流となっていくであろう
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 21:36:54.14ID:lRuU2nxgM
https://www.gizmodo.jp/amp/2010/08/post_7565.html

当時ほかのゲーム会社はボタンにアルファベットの英文字か色を割り当てていました。うちは簡単に覚えるものにしたかったので、アイコン・シンボルでいこうってことになり、すぐ私が思いついたのが三角・丸・バッテン・四角の組み合わせした。
さっそく私は各シンボルに意味と色を与えました。
△は視点。頭・方向を示すものです。緑。
□は紙。メニュー・文書を示すもの。ピンク。
○と×はYESとNOで、赤と青に。
みなさんには色がごっちゃになってると思われ、自分の希望はこれなのだと、経営陣に強く説得しなくてはなりませんでした。

△は視点。□は紙。うん、意味分からん。
○と×はYESとNO。○がYESと言ってるし。
英文字もシンボルに見立てられるし簡単に覚えられるやろ。
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 08:16:20.42ID:DwwLJLq00
>>723
ズレてたんだなぁと…
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 10:42:11.62ID:c3Ipi2ll0
>>723
>○と×はYESとNOで、赤と青に。
ココがポイント

このデザイナ様の脳内はこう
赤=YES
青=NO

そりゃ海外は普通に判断するよ…
赤=NO
青=YES
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 18:53:35.20ID:DwwLJLq00
日本じゃ今後ヒットすることはないんだから
もうどうにでもしてくれよって感じだよ
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 06:28:32.75ID:emkN4et00
>>727
マジで犯罪者になりそう
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 08:00:20.69ID:pzAqaH47r
混乱するのが目に見えてたんだからPS5から1・2・3・4とかT・U・V・Wとかに変えたら良かったのに
×○△□がPSのアイデンティティだと思ってるのってソニーだけだよな
そんなんメガドライブの16bitみたいに本体に書いときゃいいだろ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 09:44:38.71ID:dXCsN+3j0
今週のファミ通の桜井コラム、おおよそ言いたいことを言ってくれた感ある
願わくばこれがいい方に作用してもらいたいもんだけど
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 13:33:30.17ID:9bMg0d7Ia
当たり前のことができるように両方ケアしていかなければならないって、工数増えてるって事だよな
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/25(木) 15:47:51.83ID:hu27XYaG0
>>730
そもそも初代の時点で日本がやらかした
赤→Yes
青→No
記号は見る人によってイメージがバラバラだけど色は安全に係わるから世界共通なんよね

コントローラをデザインする時に
○青
✕赤
なら○Yesで統一されてたかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況