X



国内で最もゲーム作りの技術力があるメーカーはスクエニだけど2位3位はどこ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:18:03.93ID:SaRtCAAT0
ライズのクソグラがバレなければカプコンが2位だったかなw
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:20:16.80ID:XgrDiUmr0
スクエニは下から数えた方が早い
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:21:58.90ID:ogAlQOkW0
「ゲーム作りの技術力」で1社を選ぶなら文句なしに任天堂だろ
3Dグラフィックでスクエニとかいうならわかるけど
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:22:14.08ID:8xzLMmqO0
どこのアフィブログかな
おまえら使えるレスかけよー?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:22:47.25ID:ubnoOysBa
14とかいうカルト宗教げーむ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:27:11.07ID:c7isWEcX0
ステマとネガキャンならソニーの次にスクエニが強い
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:27:17.56ID:vMDpCQJk0
なんでも作れるナムコ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:28:02.46ID:dlpjQ3YUa
フロムゲーがメジャー扱いされるほどPSWがしょぼくなるとは
0012sage
垢版 |
2021/01/23(土) 14:28:16.15ID:fCUPJyfBd
>>1
個人の好悪に関係なく、日本No1は任天堂。
任天堂が無かったら、日本のゲーム業界なんて、ファルコム、T&Eソフト、コナミが牛耳ってるよ。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:32:07.54ID:DfgX65u40
技術がわからないalt保管庫管理人
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:33:24.73ID:crspLU+J0
1位は任天堂
ソースはセールス
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:36:53.75ID:ED8pUSuU0
別に任天堂信者ではないけど
ことゲーム造りの精神に関しては
任天堂に比肩するメーカーは日本どころか世界でも皆無

任天堂の凄いところはクリエイターをちゃんと
管理・制御出来てる所だと思う、どういう組織構造してるんだろ?

日本の他メーカーはクリエイター様(笑)に権力を持たせて
ことごとく会社傾けたり没落してるのになw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:38:45.50ID:XfzVUZdyd
ff15ってバグだらけだったよな(´・ω・`)
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:39:36.23ID:XfzVUZdyd
一時はニコニコのゲームランキングがFF15の増殖バグだらけだったのよく覚えてるわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:40:31.32ID:6y9lEkB+0
ロクなアクションゲームも作れないのにゲームづくりの技術とかほざくなカスエニ如きが
プラチナに作らせたニーアでどやってんじゃねえぞ技術なしの自称キャラクター屋さんが
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:43:06.23ID:elvyoJQva
>>15
クリエイター偏重は属人化を促してるようなもんだからな
要するに自分さえ儲かれば良くて自分が引退したら会社なんてどうでもいいって言ってるのと同じこと
こんな奴らしか居ないんだから日本企業は衰退するしかねえわな
任天堂は宮本茂の思考の言語化までして継承を試みてるから除外な
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:47:51.75ID:I4UQWiXn0
スクエニって技術力あったんだww
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:48:50.08ID:8xzLMmqO0
任天堂とかつまらん答えはいいよ
もっと使えるレスたのむ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:49:15.31ID:bwN1sd7Ia
カプコンゲーはナンバリングごとにゲームを大きく弄らず縦積み型にグレードアップさせてるから他より開発力が高いように見えやすい
まあ実際高いんだけどね
フロムも縦積み型
任天堂は縦に積まず横に並べるスタイルなので毎回一から作っていて良くも悪くもブラッシュアップされてる印象がない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:53:24.44ID:6y9lEkB+0
任天堂とナムコは別格
カプコンコエテクフロムがつづく感じかな
コナミは貧乏神が捨てまくったからどうかな…パワプロとウイイレは作れる
セガは明らかに落っこちてる。今のセガに新しくバーチャロンみたいな一から考察して組み上げるゲームが作れるとは思えない
エニックスはもともとパブリッシャーだから除外するとしてスクエアなんてのは活躍してる大手のメーカーを出し切った後にその次かなで出て来るレベルのゴミだ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:53:54.78ID:o/zNaDOba
ハードのスペックが高くないとゲーム作れないとか
開発者として恥でしか無い事を公言しちゃうのは
技術ありませんって言ってるようなもん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 14:57:45.07ID:xunANfVB0
任天堂が飛び抜けた1位なのはまぁいいとして
その下はわりと五十歩百歩な感じあるよな
カプコン フロム
コエテク スクエニ
セガ バンナム
その他
みたいな感じか?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:02:29.20ID:KLc1rL0d0
セガなんかは今ならトーセあたりにも負けているんじゃないか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:05:47.95ID:6y9lEkB+0
トーセは下請けやろ
企画力と技術力と開発力は全部別の概念じゃね
開発力がなければ実現できないしバグまみれになる、技術力がなければゲームを設計できない、企画力がなければ売れそうなゲームを発案できないってね
ゲハで言われてる技術力なんて解像度とフレームレートの事だけ言ってるけど見方が狭過ぎると思う
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:08:26.05ID:6y9lEkB+0
あああとレイトレも技術力なんだっけ?
バカみてえだなとしか思わないけどそういう事なんだよなバカの間では
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:11:47.22ID:Zeec+xsqp
ゲーム作り=フォトリアルのグラフィックなら任天堂は下から数えた方が早いかもな。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:13:54.25ID:s6JY7bbDp
リマスターさえ満足にできないスクエニはないわ
アクションとか絶望的だしな。スラ金ゴルフに限った話じゃなくて
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:16:21.69ID:6y9lEkB+0
ピクミンの背景とかフォトリアル系の絵作りでしょ
任天堂は出来るけどやってないだけ
リアルな人の顔が見たいなら隣の人見てください、今ならスマホのビデオチャットとかで見てくださいってやつ
ゲーム機の中に別の現実を作るとかそういうことを一切考えてない会社だからな。ゲームの中の収録された反応しかできないNPCの反応見るなら他人の顔見てた方が間違いなくクオリティ高いし楽しいから妥当な判断だと思う
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:17:52.71ID:tKpAaE/c0
>>1
いつまでもそんなこと思ってるからゴミステは売れねーんだよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:29:54.73ID:Xa+Dcvqu0
外注ばかりの任天堂が技術力とかアホかw
ブランド力の間違いだろ?
任豚はゲームやらんから知らんだろうがなw
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:33:26.74ID:WWCs7DLrp
他の会社もバンバン外注してんのに任天堂だけ言われるという
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:35:45.09ID:Xa+Dcvqu0
>>36
任豚が鼻息荒くして任天堂贔屓してるからな
別に任天堂だけに言うつもりはない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:39:59.10ID:RIkth77y0
フォトリアルのグラ(アセット、エンジンは外注)とかよくあるからな
半年くらい勉強すれば誰でも4kのゲーム作れるからYouTubeで4kのゼルダ作ってドヤってる個人が技術力一番高いでいいかな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:40:02.73ID:bwN1sd7Ia
ゲーム作りの技術の話なのに外注なら技術じゃないとかアホか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:41:28.60ID:p/h7AIcQa
>>1
スクエニ信者かスクエニのスタッフかな?

>>35
ゲーム作りはディレクションから
プログラムやリアルなグラ()を技術と言ってるやつには理解できんだろうがな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:42:03.84ID:wmZWLlpy0
逆に任天堂が外注しかないと思ってるのも何も知らんって感じだが
まあそもそも外注使ってたとして成果物の品質をどこが管理してるかが
重要だと思うがね

初期FF14みたいに丸投げは話にならんが
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:42:50.72ID:bwN1sd7Ia
プロデュースもね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:44:00.73ID:H5zEBa8e0
和サード1位はカプコン(ファーストは荒れるので除外)

2位はフロムかスクエニ辺り
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:47:37.09ID:RIkth77y0
スクエニとかカプコンが掲げてるのがハリウッド映画みたいなゲームだけど、これってプリレンダリングの技術を周回遅れで流用してるもんだからここらの昔のゲームはフルリメイクしないとまともに遊べねーんだよな、対して任天堂とかフロムは操作レスポンスとかikごりごりのモーションに力いれてるからリアルタイムレンダリングにしかできない最先端を行っててゲームとして腐らねーんだわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:47:42.92ID:tnQngGk20
>>1
最もゲーム作りの技術力があるメーカーはスクエニ??(ヾノ・∀・`)ナイナイw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:49:46.98ID:Xa+Dcvqu0
任豚お得意の贔屓ワロタ
プロデュース力もブランド力も管理の仕方も技術力の内に入れるんならわざわざ「技術力」をお題にせんだろアホ
結局は売れてるから技術力言うてるようなもんだよな
こういう豚が当たり前のようにいるから任天堂は数年後れてるって言われてるんだよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:51:27.64ID:rUMf4FZN0
FF16のPVってどう見てもPS3クオリティなのにそれでも技術力あるの?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:52:01.54ID:bwN1sd7Ia
>>46
定義の違いじゃね?
お前の知ってるプロデューサーは置物でお金引っ張ってくるだけなのかもしれんね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:53:46.75ID:wmZWLlpy0
手足ばかりみて頭の方見てないって感じだな
頭=まとめの器がアレだと手足がどんなに頑張っても
スライディング鉄パイプになるだけなんだが
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:57:31.94ID:JNPh6n2h0
任天堂はいまだに宮本の老害が親分だろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 15:59:18.24ID:p/h7AIcQa
>>50
マリオシリーズもゼルダシリーズも宮本の手からはとっくに離れてる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:00:16.48ID:Xa+Dcvqu0
>>49
良いこと言おうとしても無駄
お前しかわからん例えを使うなよ
「言おうとしてる事は解るだろ?」みたい雰囲気だすなよな
なにがスライディング鉄パイプだあほ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:02:33.59ID:RIkth77y0
FF15
最高品質の自社エンジンを作ろうとして失敗、UE4を使い慣れた外部の技術者を雇い何度も大幅な仕様変更の末10年かけて完成、バグ祭り
ブレワイ
物理はhavokとは言え総合的なエンジンは自社の技術者で作成、さらに地形生成ツール、npc生成ツール、バグ対策ツールを作成、最初の一年の実験で仕様のほとんどが決まり高いレベルを保ち5年ほどで完成
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:04:02.25ID:bwN1sd7Ia
>>52
誰が見てもわかる例えだが
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:05:29.25ID:Xa+Dcvqu0
>>54
はいお得意の任豚の組織力なw
馴れ合い擁護しあって思考を統一化する気持ち悪い宗教
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:07:00.22ID:bwN1sd7Ia
>>55
すまん
社会経験の無いヒキニートにはわからんかもな
プロデューサーの役割すら知らんらしいし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:08:24.82ID:inV1WOAJp
というかシンプルに高学歴しかいない任天堂が一番だよね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:09:35.00ID:Xa+Dcvqu0
スライディング鉄パイプ
調べてみたらレフトアライブか
その全く売れてない糞ゲーの情報を任豚が「だれが見てもわかる」と言うほど共有してる時点で終わってるんだよな
任豚お得意の組織的に容赦なく叩く価値観から生まれた文化なんだろう
レフトアライブなんてゲハでもやってる奴少ないはずなのになw
どうせツベで見てそれをネタにゴキブリを腹一杯叩いてた時期があったんだろうなw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:09:35.57ID:wmZWLlpy0
開発が大規模化してる現状ファミコン時代みたいな
一人の天才プログラマがーってのはなくなってるんだよな
少数で全体の実装やるなんてインディーぐらいだし
特にAAAなんざプログラマは本当に一部しか担当せず
さらにほかのプログラマが何やってるかすらわからない状態

そんな状態だからこそ全体を管理する方の力量が重要になるのだが
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:11:24.27ID:Xa+Dcvqu0
>>56
プロデューサーの役割?そんなもん一概に言えんのにアホかよw
お前が言ってる「プロデューサー」ってどこのプロデューサーだ?
ほんとアホだなお前
知ったかぶんなよなぁ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:13:50.67ID:bwN1sd7Ia
>>58
>良いこと言おうとしても無駄
お前しかわからん例えを使うなよ
「言おうとしてる事は解るだろ?」みたい雰囲気だすなよな

スライディング鉄パイプが"良い事"なの?w
文脈から考えて"頭と手足の例え"に対し誰でもわかると言ってるんだが…
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:14:57.72ID:Xa+Dcvqu0
ああ任豚相手にしたらワラワラ出てくるからやめるか
こいつらあっと言う間に増えるからな
ネオゴキブリと言う名前をつけてやろう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:17:15.88ID:Xa+Dcvqu0
>>61
スライディング鉄パイプが良いこととは言ってないだろアホ
万人に解るような例えを全うしたら「良いこと」になるけどスライディング鉄パイプで台無しなんだよハゲ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:18:05.42ID:Xa+Dcvqu0
ああまた相手しちゃった
任豚集まるまえに退散しよ
ネオゴキブリはあっと言う間だからなw
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:22:05.76ID:bwN1sd7Ia
>>63
アスペかな?

>スライディング鉄パイプ
調べてみたらレフトアライブか
その全く売れてない糞ゲーの情報を任豚が「だれが見てもわかる」と言うほど共有してる時点で終わってるんだよな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:23:08.10ID:Cwx70p9Ya
こういうスレは妊豚がマジレス論破してゴキが逃げるまでがテンプレ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:24:44.54ID:SXu+2RoFp
>>66
これ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:26:20.23ID:d0erB0le0
案外トーセとかだったりして
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:28:09.69ID:OJMQd1eD0
>>1
トップはコンパイルハートだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:29:03.44ID:p1f7IPL50
トーセあたりじゃねーの
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:30:09.67ID:pPoOmZ1L0
ゴキちゃんすぐ逃げ隠れするんだからw
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:32:57.53ID:n9NRYuOxd
>>2
年に数本しか出さないしハズレばかり
出来がいいのは殆ど外部だし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:35:38.52ID:KJ8Ji+/ia
>>69
トップはアクアプラスだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:39:02.89ID:Jlq1RgmEr
ギジュツ=じょうじ
だろ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/23(土) 16:46:08.16ID:dHoLU+QS0
グラガーのお手本のようなスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況