X



小売「ゲーム文化が浸透したのはCSのおかげ!PCには1000万本売れるソフトはない!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:33:18.83ID:ZGMWLjrY0
https://www.nariyukigame.com/archives/57632093.html

発売から三カ月・・・PS5の真価は?
のコメント欄でゲームを遊ぶのにPC!のコメント、楽しく読ませていただいています。
まぁ、

私も個人的にはTVゲームハード文化はなくならないと思います。

一番の理由が、趣味に何十万もかけれない人が多いってのがある。

もちろんバイクが趣味の方でバイクに何十万とつぎ込む方もいらっしゃいますし
映画が趣味で個人用シアターを持っている方もいらっしゃいます。

ゲームも環境を突きつめて

75万のこのゲーミングチェアを買っている方だっていらっしゃるでしょう。
でもそんな方はごく一部、

ゲームにかけれるお金は〇万円まで!
そんな方が殆どだと思います。

確かに性能で言えばPCが一番かもしれませんがゲームハードだって
ハードメーカーの企業努力で時には逆ザヤにしてまで性能を上げています。

そのおかげで私達は安価にハードを手に入れることができ
高クオリティのゲームを楽しむことができるのです。

いまでこそ当たり前になったゲーム文化ですがここまで生活に浸透したのは
ゲームハードのおかげ。
1000万本以上を売り上げるゲームソフトはTVゲームがあるからこそ成り立つのです。

逆を言えばPCプラットフォームだけで成り立つような市場ではない。

「PCで十分!!」っていう方がいるのは当然だと思いますが
だからと言って「TVゲームはいらない」は私としてはないと思います。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:34:45.29ID:P9FiuyW90
主に任天堂のおかげだな
PSが市場拡大になんか貢献したことがあったか?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:35:27.09ID:IrHnBgAJ0
試される信仰心…
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:38:45.22ID:TsUyMpn50
つまりswitchとPCでいいということだな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:45:23.57ID:ADhVGiACr
ゲームウォッチのヒットからファミコンって流れだからな
小売店も安心して仕入れできる
やはりヒット商品持ってる企業は強いんだわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:46:01.64ID:uKREAQ+Md
パソコンゲーム 編集
詳細はen:List of best-selling PC gamesを参照

PlayerUnknown's Battlegrounds (4200万本)
Minecraft (3300万本)
ディアブロIII (2000万本)
World of Warcraft (1400万本)
Terraria (1400万本)
ハーフライフ2 (1200万本)
ウィッチャー3 ワイルドハント (1200万本)
シムピープル (1100万本)
スタークラフト (1100万本)
Garry's Mod(英語版) (1000万本)
ローラーコースタータイクーン3 (1000万本)
Fall Guys (1000万本
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:52:17.44ID:QvZRLSly0
いまCSのゲームソフトの発売本数がほんと少なくなったよな
ハード自体はセガが退場したくらいでソニー 任天堂 マイクロソフトと一通り有るのに
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:58:07.49ID:/516B3510
調べてもハードが売れたって話ばっかでPSで売れたソフトが全然出てこねぇ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:59:05.80ID:XRG6mziq0
PCでゲーミング環境を整えるには椅子だけで何十万かけなきゃいけないのかもしれないけどさ
PCの時点で大ヒットしてたマイクラってみんな何十万の椅子で遊んでたの?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:00:20.12ID:4zcC8b3HM
意味がよくわからん。CS単体で1000万本超えるソフトはそうそうないがな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:01:34.11ID:4zcC8b3HM
このコメントがその通りすぎるw
2.
兼親
2021年01月24日 15:19
その記事でTVゲーム文化が無くなるなんて極端な話は誰もしてないですが、何への反論記事なんですか?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:05:53.82ID:OVB71IcVa
>>17
確かに誰も言ってないね、壁に向かって怒鳴ってる系のヤバい人なのかな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:10:58.37ID:yxX4sbJL0
今後CS含めてパッケは少なくなっていくだろうから
小売りにとっては死活問題だな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:14:00.78ID:XRG6mziq0
一部オタクのものだったゲームが一般家庭に安く浸透したのは全部ファミリーコンピュータさんのお陰じゃないか
その直系の子孫switchもまた広く普及していてソフトも好調に見えるが
いったい誰がコンシューマ滅亡論を唱えてるんだ?

不調なのは「コンシューマ」じゃなくて「プレイステーション」だよね?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:14:14.69ID:2flMO1sw0
PCゲームは75%引きとか普通だから
人気タイトルなら本数はめちゃめちゃ売れるよ
0022めに
垢版 |
2021/01/24(日) 16:18:50.41ID:ddsKgzfbd
ソリティアやマインスイーパーに比べたら微々たるもんだろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:20:15.97ID:gshV0srs0
>>1
ジジイ無知すぎるよ
twitchを2ヶ月ぐらい眺めてみろ
CSがどんだけ弱小な市場かわかる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:23:11.63ID:y0OqKRNd0
そうだね何十万かけてまでPC買ってまでゲームしたいとは思わんわな
安価なハード買ってそこらで手軽に買える(もしくはDL)ゲームを買うわな
9980円のタブレットとスイッチ3万ぐらいしか自分は買ってないし
今年は新しいタブレット買う予定15000円で買えるかな♪
3万ぐらいが限界だわゲームハードは。
もちPS5PCは買いません
いらないゴミは用なし
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:24:39.77ID:ZkTiwXF50
>>1
>だからと言って「TVゲームはいらない」は私としてはないと思います。
いらないのはPS5であってTVゲームでは無い
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:26:37.22ID:JQjcu/Yha
なりゆきはTVゲームという名のPSを崇めたいだけだからね
コメントでPs5はいらないような雰囲気になってたのが気にくわないんだろうね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:28:12.69ID:/walhYTC0
>>25
てか超ハイエンド前提で開発してるから
PCでやるしかないな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:28:43.33ID:Q2XRii+g0
>>4
いくらでもは言い過ぎだがかなりある
マイクラGTATESはPCだけで1000万越えてる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:35:24.74ID:pldQ/mIR0
>>2
ソニーは任天堂が開拓した市場をPSとPS2で食い荒らして業界を衰退させた
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:39:42.96ID:09vnXF2W0
国内だと100万も売れないんじゃない?
海外で売りたくも小さいメーカーだと売ること自体の敷居を超えれない気がするし
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:42:33.21ID:NyXIhSHEr
PSの問題点をCS全体の問題のように語ってswitchやPCの成功はまるでPSも同じかのように語る
最近こんなんばっかだな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:45:17.25ID:AKg+F0qn0
>>1
なんでPCゲームの話で
75万円のゲーミングチェアが出てくるの?
全く関係無くないんだが
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:54:14.87ID:cSakZm/p0
>>23
配信者向けのプラットフォームと
ただ遊ぶだけの人達を比べるのは違うくない?
そりゃ配信者にはPCが最強よ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 17:00:36.31ID:/XbSfhKK0
チェア 爆発

命を預けるのに75万は安すぎたかも
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 17:21:32.01ID:6e2fhsrv0
3ヶ月も経って30万台も売れてないクソハードの話ですか?w

PS5/6496台(累計23万645台)
PS5 デジタル・エディション/832台(累計53629台)
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 17:33:10.28ID:cSakZm/p0
>>33
椅子に拘りたい奴は
ゲーム機でも高いの買うだろうな
別にPCゲーマーだから買うとか無い
ついでにPS4でプレイしてるプロゲーマーもゲーミングチェア使ってる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 17:41:44.73ID:IbTE3AdE0
>>4
ゴキちゃん大好きCODとかGTAなんてタダ同然のPCでのばら撒きなかったら数字しょぼいよね
FPSゲーなんて大概ばら撒きw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 17:42:48.61ID:ob8SAi+ea
>>8
PS5のソフトがココまで売れる可能性ゼロ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 17:47:59.63ID:fXBd2EgP0
>>1
>1000万本以上を売り上げるゲームソフトはTVゲームがあるからこそ成り立つのです。
>逆を言えばPCプラットフォームだけで成り立つような市場ではない。


TES(オブリビオン等)もウィッチャーシリーズも、バトルフィールドもCall of Dutyも
マインクラフトもグランドセフトオートも


「PCプラットフォームだけで成り立ち、爆売れし、成長した結果、CSにも進出した」


という事実全く知らなさそう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 17:50:43.31ID:eI8ChQIw0
>逆を言えばPCプラットフォームだけで成り立つような市場ではない。

だからPCとSwitchの二台で十分と言われてるんだろ
PS5みたいな「半端者」が一番要らないんだよ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:04:06.85ID:ZZaUTkiIr
TVゲームハード?
コンシューマーゲームとか家庭用ゲームとかいった単語が思い付かなかったのか?ライター様よ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:40:08.36ID:gHaVqgD2a
>>1
PS4で十分てことだな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:17:38.62ID:YXkvcurtM
switchもPSと同様糞ゴミだから要らないぞ
スマホを持たせる程でもない子供の為にあるハード
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:29:18.21ID:BYTPOXTC0
パッドをメイン据えない操作性なんてみんな糞なんで
任天堂が普及させた先駆けなのは確か
アナログスティックは最大の発明だった
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:56:00.70ID:61bip4ch0
僕は貧乏だからゲーミングPCが用意できないし、PCゲームの世界は知らないって言えばいいのに
無知なのに必死で叩こうとすんな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:47.83ID:/P/Cd//R0
>>47
アナログスティック自体はメガドライブのカブトガニで実装済み
64はあのコントローラ自体が偉大
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:08:03.31ID:DmYl+uqK0
40. 兼親
2021年01月24日 17:39
>>39
比較動画を沢山見たんだけどPS5て言うほどロードが速くはないんだよね、良くて箱やPCと同格?程度の印象、大したアドバンテージとは感じないな、PSだけしか遊べないファーストソフトは速いのがあるんだろうけどけどマルチで速くないと意味ないと思う


41. G
2021年01月24日 18:18
>>40

なんでPS5を持っていないのに
SSDの性能にがっかりだと言っているのか謎ですね。
まるでゲーム実況をみて
ゲームを遊んだ気になっているマヌケと同じだ。

そもそもPS5のSSDを基準にゲームを作ったら
マルチ展開できなくなるのだから
PS5のSSD性能をいかせるタイトルは
ファーストパーティをのぞけば
当分出ない事くらい容易に想像できると思うんですけどね。

それに約20万の製品と5.5万の製品を比較して
20万の方が性能が上じゃなきゃおかしいでしょ。
頭おかしいんですか?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:10:28.20ID:OVB71IcVa
>>52
PSファンボーイにあんまり本当の事を言うのは良くない、PS5があの様でイライラしてるんだよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:16:02.06ID:QvZRLSly0
Switchより性能が凄いかしらんけどまともなロンチタイトルが無い 
買った後は部屋に飾って脳内でプレイしたら良いのかなw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 06:22:35.74ID:XH5G4aSX0
>>55
性能で勝敗が決まるならPSPはDSに負けてないしswitchはPS4に負けてるハズなんだよな…
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 06:50:42.87ID:uqn13glp0
「CSは無くならない!ゲーム好きはゲームをやめないから!、CSがないとゲームは売れない!」

いや、ゲーム好きならCS無くなっても遊ぶためにPCいくだけやろ
CSは椅子を増やす為の手段、その役割を果たせないなら消滅してもメーカーに影響はないよ
売れなくなったなら役目を果たさず終えたって事だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況