X



鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 19:21:30.52ID:Dmv/OgQO0
https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1353199700917116936
@Harada_TEKKEN: 転売屋は自らの収入源ともなる畑や水源が枯れるかどうかは考えませんからね。ただそれ以前に日本のゲーム市場をどう盛り上げるかの課題のほうが大きいなあ。
そもそも大手ソフトメーカーの大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできてるタイトルはまず無い、という状況は以前から変わらず...

https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1353204596450107395
この状況になってからってかなり長いんで、業界ではもう悩みというレベルではなく普通ですよ。
私の担当するタイトル群も90年代の時点でも市場比率7:3で海外でしたから市場変化には強い。
逆に2010年代以降、市場比率で国内依存型のタイトルが多いメーカーやIPはどんどん瘦せ細っていってますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
鉄拳原田「大手の大型タイトルにおいて国内市場だけで開発費をペイできるタイトルはまず無い」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611473520/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0308shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/24(日) 20:15:16.56ID:oYwzaPEk0
>>294
ゲハでは海外で売れるゲームでも、国内で売れなかったら爆死認定だから
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:15:32.92ID:0nd0qFRmd
まぁこのコメントは仕方ないことだと思うよ
販路を広げるのは確かに大切なことだし
国内市場だけでペイできるかどうかに関わらず、国内市場が盛り上げるのも大切なこと
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:15:35.93ID:YftOF/zH0
>>222
爆死するのもあるから中堅の数を増やすだけじゃヤバイからダブルミリオン以上も複数いるぞって話

日本だけでダブルミリオン以上安定して連発するのは任天堂でもなかなか難しいから国内で30万程度の中堅クラスでもアメリカや欧州で170万売れたら世界累計ダブルミリオンになるよね、って話

日本だけでダブルミリオン売れるなら海外分は丸儲けになるから、爆死ゲームあっても時期尚早な実験的な挑戦したゲームが不発でも任天堂の収益は多いんだよ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:15:47.75ID:I1/mE0Jm0
大手の大型タイトルって言ってるだろ
釣りだ太鼓だはペイできる規模の開発しかしてねえよ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:34.66ID:c/8mOHoH0
面白いと思う物作ってたらなんか知らんけど売れたわ←任天堂
国内限定だろうが信者向けだろうが利益出たらそれでええんじゃ←ファルコム
国内で売れんから海外で売るしかないんじゃ←原田
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:36.00ID:ivOGhq2jd
>>293
格ゲーも元々キッズパーティーゲームだよ
SFC時代はらんまとかセーラームーン格ゲーが出てたくらいの

今じゃプレイヤー減っておっさんしか残らなくて今日の原田の発言に繋がるけど
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:52.99ID:kLsx6UGU0
>>309
だから日本軽視はイコールじゃないって言ってんだがホント流れ見ないのな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:54.14ID:t1z77MiE0
心配しなくてももうすぐ原田は責任取らされて退社コースよ
統括になるって事は責任も重くなるってこった
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:17:00.08ID:0nd0qFRmd
>>18
国内がどうでもいいって考え方は間違ってるだろ
国内でも海外でも売れるのが一番だし、国内も海外も盛り上る方がいい
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:17:02.85ID:sxSldsfnd
>>309
だから盛り上げるのは大切だも何もって盛り上がってるんだって、盛り上がって無いのはいつまで
立っても国内で一番売れてるハードを無視してるタイトルと日本のユーザーの趣向を考えない
タイトルだけだ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:17:05.84ID:0U79RYblM
>>268
せめて、ソニーさんもうちょっと出荷頑張ってほしいというスタンスだよな
それが日本で本体売れてなくても前と変わらないよってw
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:17:08.23ID:jQ1+9k0BM
>>293
とりあえずスマブラは400万本売れてるんで2D対戦アクションが売れない市場ってわけじゃないですよね
スマブラより面白いゲーム作れないのを客のせいにしちゃお終いよ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:17:09.89ID:8ZeG+/uT0
>>222
任天堂はそもそも昔から海外重視じゃね?
ドンキーコングとかスーパーマリオとかメトロイドとかゼルダとか
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:18:29.23ID:R1BmGT/O0
3D格ゲーなんて人選ぶニッチジャンル
せめて大衆向けのソフト出してから言えよ
塊魂とかもじぴったんとかさぁ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:18:34.89ID:hPihUsIxd
>>309
ソフト独占してた市場が、今や国内1%じゃ逃げ出すしか無いよね
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:12.35ID:t1z77MiE0
>>320
まあスマブラはキャラゲーとしての側面も大きいからな
ただそれって鉄拳もそうだと思うけどw(特に海外)
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:12.37ID:GmnIP6Esr
太鼓、釣りスピは
スイッチユーザーが
オンギマン原田のスイッチハブの
送金システムソフト
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:28.37ID:zUnm7R6q0
>>222
これなら別に決算説明会で任天堂には低調な日本市場はどうするかの質問に対して「日本市場を捨てるわけにはいかないから掘り起こす」とも言ってるな
原田と同じ意見と言うなら原田は日本市場掘り起こすような粘り強いブランディングやってきたのかと
やってること全然違うだろ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:28.64ID:JFoIglR70
まーた豚が完全敗北して負け惜しみ発狂してるw
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:33.27ID:0nd0qFRmd
>>314
国内軽視についてはさっさと改善しろと思うよ
ただ、原田の言いたいことも全て間違ってるわけではないよ
事実PSに閉じ籠ったサードはだんだんいなくなってるし
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:43.19ID:1AL5p2100
結局国内ゴキブリがソフト買わないせいって話に帰結するんだよな

何でそんなに買わなくなっちゃったんだかな
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:54.34ID:EqtoIPtt0
>>321
ゲームウォッチ時代から海外狙い
あれのパッケージとか見たら分かるでしょ?
一見して日本の会社のゲームが作ったようには見えないじゃんあれ
ポパイとかミッキーマウスとかアメリカ関連と提携してゲームウォッチにしてるし
その辺はトランプ時代の縁故が生きてる
そういう思想をかなり早い段階で任天堂がゲーム業界に持ち込んでる
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:19:59.20ID:kKy1dua00
桃鉄やドラクエ等、ほぼ日本でしか売れない大型タイトルが存在してる時点で破綻してる
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:20:53.40ID:Ll5mysTea
任天堂はグローバルでベイラインを考えています
でも日本市場でも売れてます
つまり世界で売るために日本軽視する必要はありません
つまり原田の言う事は間違っています
って話にしかならんけど良いの?
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:12.07ID:2aBQRX5l0
>>328
マイナーハードの購買力ない貧乏人向けにゲーム作ってりゃそりゃ潰れるだろw
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:17.43ID:JeE57WS5d
>>299
バカだなお前はそんな中規模タイトル出すなら今はスマホにいくんだよ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:22.33ID:CKSPSwaO0
なぜかPS5の出荷台数にはだんまりなんだよな
転売屋だけのせいじゃないのに
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:27.37ID:kKy1dua00
>>329
フリプ小売押込初週勝負値崩れ中古溢れ
ぜーんぶソニーさんがやりました
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:29.04ID:/n5TGNiW0
>>331
桃鉄が大型タイトル?
ドラクエも国内だけじゃペイ出来ないでしょ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:21:52.26ID:0yIVQXRLM
まぁ口だけで終わらんでほしいとこではあるよな
これで海外でも結果だせないもんだしたらダサいから
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:19.39ID:OQmuqkJX0
そもそもバンナムの大型って何だよ?
近年大型と言えるようなちゃんと作ったゲームあったか?
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:26.70ID:sxSldsfnd
>>336
そういう事だ、結局な、日本軽視してないなんて言うだけならタダのSIEと同じで人間実績が
伴ってない発言なんて戯言でしかない訳なんだよ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:40.03ID:EqtoIPtt0
>>341
ドラクエ本編がペイ出来なかったタイトルって具体的にどれ?
1から11までで一作でもあったの?赤字ドラクエ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:42.22ID:mxGGTwAN6
>>26
個別の話で言えば桃鉄は売れたけど「ゲーム人口×ゲームにかける予算」が減ればイス取りゲームにしかならんだろ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:47.70ID:Fr+8X5bi0
ドラクエとモンハン
どっちも国内だけで損益分岐点超えるでしょ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:54.99ID:kKy1dua00
>>341
ドラクエがどこの国でどのくらいの割合で売れてるの?
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:04.52ID:JeE57WS5d
3DS時代の10万本売れるレベルの中規模ソフトが少なくなった時点で気づけよスマホにリソース回ってんだよ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:09.51ID:bAJMM4Aj0
>>308
ガラパゴス化なんて言い訳して買わないゴキブリが悪い
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:23.38ID:zUnm7R6q0
任天堂が日本市場掘り起こすと発言して実際にスイッチが軌道に乗って各IPも国内で爆発的なヒットの有言実行してるわけだが
バンナムやら他のサードは指加えてカイガイカイガイ念仏唱えてるだけだろと
新規IPすら作らないで何やってんのって話だろ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:26.24ID:UGOh56iEr
結局は国内で大型タイトルの採算を取れるような市場に育てられなかったってだけの事でしかない
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:38.75ID:jQ1+9k0BM
>>341
ローカライズ代が高くつくんだよ
ローカライズなんてしなけりゃ十分ペイ出来る
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:46.11ID:JFoIglR70
はいはいwつまり豚と任天堂の負けってことだよw
もう結論出てんだから諦めなw
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:24:07.76ID:lxD4YTlZ0
つうかSONYが日本市場を軽視してると言う記事に日本市場だけではゲームソフトはペイしないってw
奴隷根性ここに極まってるなwww
SONYが日本を軽視しているのは日本のゲーム会社が海外で利益を出しやすくするためだとか思ってそうで笑えるw
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:24:57.27ID:g0wZC1WW0
独占するだけで糞ゲーの買い取り保証してくれて、メディアとか使って持ち上げてくれる所が好きって素直に言えばいいのに
1機種国内でペイ出来無いのにマルチしないでおま機種、おま国、おま値して市場狭めるの好きだったもんな
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:18.39ID:Ll5mysTea
というかこの手の話したいなら任天堂だけは除外しないといけないのに何得意気に>>222で終わりとか言っちゃってんの
つくづく頭悪いな
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:27.42ID:0nd0qFRmd
>>337
そうなんだよ
そんでもってPS4は店じまい、PS5は半導体不足で数を作れずいつになったら世界的で見ても思うように出荷できない
世界でも売れてるスイッチ向けに国内+世界でペイするような大作が出るようにならないかなぁ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:35.01ID:nGOSN9f+0
原田はいつになったら自分が国内市場で失敗したと認められるんだろうね
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:25:55.07ID:JeE57WS5d
>>358
俺は業界板らしく市場を語ってるだけお前みたいなハード信者じゃないからな
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:02.92ID:EqtoIPtt0
>>350
今スイッチってゲームの歴史上一番ゲーム出てるって知ってる?
日本だけで去年1年で600タイトル出たってさ
一番ゲーム出た㎰やDSの最盛期でも年600タイトル超えたことは無い
そのほとんどは中小規模のDL専売タイトルだぞ
お前も状況見えてないな
原田以外の相当数の人間はスイッチが宝の山だって認識して行動してるぞ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:12.48ID:0nd0qFRmd
>>362
ちょっと一行目おかしかったわ
世界的に見てもPS5は思うように出荷できていないと書きたかった
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:36.86ID:nRvw2XYZ0
>>347
椅子取りゲームとはちと違うだろう
任天堂がいなくなったら鉄拳が売れるわけじゃないし
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:42.63ID:rxb7rDGca
>>328
原田はPSに閉じ籠ったサードが売れなくなったとは言ってない

国内だけに向けたIPがほとんど衰退してると言ってる

PSの部分を隠して国内市場そのものが悪いみたいな卑怯な言い回しをしてるんだよ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:48.70ID:o23xanNG0
ポケモンは大型タイトルだろ
まず無いって言い切るのはどうなん
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:10.78ID:sxSldsfnd
>>371
バンナムの技術力はつまり優秀なんだよ、駄目なのはこういう頭の方なんだ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:16.96ID:rczd8Qs7M
でもこの手の話題で任天堂は除外しないと話にならないのは若干わかるかな
だって他の会社と比べて格が違うでしょ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:23.98ID:kKy1dua00
開発費無駄に増やして面白いもの作らなくなった会社が悪いんだろうに
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:24.89ID:JeE57WS5d
ほんとお前らハード信者なんか卒業しろよ
そんなアホなこだわりやってるから業界もまともに語れないんだよ最初からゴールが決まってるから事実現実でも捻じ曲げてそこに持っていこうとするから無理がくる
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:37.23ID:k5d9Udrra
>>354
洋ゲーのローカライズみたいに1万本でペイするだろう
日本語音声英語字幕でさ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:37.35ID:0nd0qFRmd
>>369
あぁ、なるほど
日本への出荷が少ないのは国内の[PS]ユーザーが買わないからだって言葉を[PS]抜いて言ってるのか
箱の現状見ても日本重視してくれてるプラットフォーマーは任天堂だけになっちゃったな
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:56.85ID:zNtZf/JW0
>>368
椅子取りゲームって「任天堂とスマホがあるからPSの居場所が無くなったよ」ってのがこの10年の流れなんだよね
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:09.20ID:i3Q58DF30
>>316
理想論だとそうなるが、実際問題日本でPSが長いこと爆死してる現実があるんだから
莫大な予算投じろってのも無理筋だろ
PSユーザーの視点だとふざけんなってなるだろうが
メーカー視点だと海外に絞って展開するのも無理ない話でもある
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:09.70ID:rV6eo9lT0
小型で儲け出してけばいいんじゃねって素人に言われるまでもなくやってんだよね
スマホで
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:37.74ID:hbsqB8Sga
>>350
サードは相変わらずゲーム制作に力入れてるよ
今年はそれがよく分かるだろ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:39.08ID:AGf0PLg3d
>>350
PS2の頃から消えたミリオン、PS3の頃から消えたハーフ、そしてPS4で20万越えなくなったタイトル数えて見て
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:29:46.72ID:jt5h1b7H0
任天堂は日本をガラパゴス思考だなんて思ってないと思うよ
だって自分たちが作ったものは日本でも海外でも売れるんだもの
「人間」に対して作れば国内外問わず売れるって事でしょ
それをガラパゴス扱いするのは単に怠慢では
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:01.45ID:fK7cpqRT0
日本のユーザー無視して海外でヒットしたタイトルってあんのかな
鉄拳だって元々日本でミリオンセラーだった元人気タイトルでしょ

自国の人間すら手に取らないのに
他文化圏の人が手に取るなんて都合のいい話あるのかな
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:31.37ID:QhO/AcdP0
>>350
無料ソシャゲを当てるという地獄のような世界より
スイッチで小銭稼ぎの方が安牌だわな
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:40.17ID:bmaDDhqSM
>>377
結果としてスマホにリソースを取られてCS市場は萎んだからな
任天堂頼りの貧弱な業界それがCS
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:30:40.72ID:Hm5VTAZW0
椅子がないとか頭恩義龍みたいな情けない事言うなよ自分で椅子を奪うんだよ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:21.56ID:I97Pb3pya
>>377
無理がくるのは海外志向が全てと思ってるお前だろ
実際コナミは海外なんか見ていない
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:21.67ID:d8Uc3tsX0
一体いつまで海外ではswitchは売れてないって妄想に縋り付いてるんだろう
未だに3年前のNPD10月で時が止まってるのか
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:25.69ID:0yIVQXRLM
まぁバンナムは版権系かなり握ってるからスマホでなんとかなるってのはあるだろうな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:29.31ID:ZBlYuWa0a
>>388
逆に言えばデモンズしかないのでは?
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:31:59.92ID:YftOF/zH0
>>341
PS4の11の前に出したのはMMOの10でビジネスモデルが違う
その前はDSの9だろ
PS4でださなけりゃ、PS4のハード特性の売りであるグラガーやんなきゃ3DS独占で余裕で国内でペイできてたと思うよ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:01.47ID:jQ1+9k0BM
椅子を奪うんじゃねえ 椅子を作るんだよ
現状原田は任天堂やポケモンから椅子を恵んでもらってる形だが…
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:13.16ID:pb2i1FGNM
>>375
任天堂も原田と全く同じ意見だけど
>>222
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:45.24ID:SO3CP+uu0
日本で売れないようなものが海外で売れるわけない、
と言う観点で品物を作れば日本を軽視するという視点はまず出てこないはずなんだけどね。
本質はこれでしょ。
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:45.27ID:oXLFO7Nka
嗜好品に確実な需要なんて無いよ
そんな楽な商売なら苦労はしない、シリーズものが一度ヒットすれば未来永劫安泰みたいなね
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:32:59.29ID:dlgiPqDdM
>>388
デモンズというかソウルシリーズは売れたよね
ただこのシリーズは利益と天秤にかけて打ち切られたシリーズでもあるんですよねー
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:05.46ID:43WzYNau0
多様性排除したがるのなんでだろ
ps市場にも何一つ良いこと無いのに
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:05.50ID:GmnIP6Esr
>>371
オンギマン原田のPS貢献の為に
主力のスイッチハブ開発費の取り分
目的で下請けしてるだけ

任天堂は
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:19.62ID:EqtoIPtt0
>>392
多分このままだと中小のインディにスイッチ市場全部取られるわな
そういう状況になってからもう椅子がふさがってるからとかグジャグジャ言う
原田の姿は容易に想像できるけどな
結局こいつは言い訳を探してるだけで行動する気なんか最初からない
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:36.72ID:m5TpE6tP0
海外に頼らないといけないって国内PSユーザー買わないからだよね
ゴキはソフト買えって話だ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:00.64ID:rV6eo9lT0
Switchで小遣い稼ぎって軽く言うがSwitchだってPS3以上のスペックあるんだからな?
それなりのもの出そうとしたら小遣い稼ぎで済まんよ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:09.96ID:JeE57WS5d
>>391
スマホのウイイレはグローバルタイトルなんだけどwもしかしたらプロスピAより稼いでるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況