X



鉄拳7 国内売上本数 88,925本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:39:42.58ID:nCjYno6rd
こんなにもカスだとは
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:42:24.20ID:5lMpkK/g0
任天堂宮本茂
https://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/160629qa/05.html
私たちのビジネスはどこかで大ヒットするものがあるから、それらが他の失敗を支え、また別のチャレンジができるということになります。
その意味では、少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本だと思います。
日本だけでソフトを販売し、30万本程度の販売では、全然コストを回収できないので、グローバルマーケットを基準にしています。

バンナム原田
https://twitter.com/harada_tekken/status/1353267034566447105
目的が「国内で開発費ペイする」では無いですからね。
どのメーカーも大型タイトルで開発費30億以上(最近はもっと)となると全市場での利益で商売するというスケールの話です。
国内だと100〜200万本売ればこれは凄いですが、それでもしんどいので全世界で500万本以上売ると。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:41.01ID:GbvBnmPWp
>>3
完全に一致
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:44:50.33ID:TY1Sozfaa
スマブラある時代にこんなゴミ買ってるガイジがそんだけいるのか・・・感な 
まあ宗教上の理由で任天堂ハード買えない連中だろうが
そして売上よりもやばいのが話題性のなさ 
ぽっと出のインディーゲーサクナヒメですらTwitterトレンド2日連続乗ったりしたのに・・・w
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:45:29.51ID:QEjG7Hwzr
10万もいってねーのか
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:45:37.74ID:d4tvvquc0
そりゃその売り上げじゃペイ出来ないわな
ポッ拳あたりならペイしてんじゃね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:46:07.16ID:JeE57WS5d
鉄拳コンプ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:46:49.28ID:zf1NR2EC0
国内で10万もいかんのに全世界で500万いくんか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:47:13.49ID:JeE57WS5d
全世界700万だぞ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:48:56.49ID:JeE57WS5d
スト5、モーコンもめっちゃ売れてるし海外はいまだに格闘ゲームが売れるんだよね餓狼も復活して欲しいわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:49:08.60ID:CJMJH83K0
世界で売れてりゃ大したもんだ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:49:28.99ID:Z8lshNV20
https://www.4gamer.net/games/346/G034624/20200928027/
2017年6月に発売したPlayStation4/Xbox One/STEAM「鉄拳7」は累計販売本数600万本に達しています。対応言語は12言語に上り(※5)、地域別の内訳は「日本:4%/日本を除くアジア:約6%/北中南米:約30%/欧州豪州:約60%」となっており、海外での販売が95%以上を占めています。


日本 24万本
アジア 36万本
米大陸 約180万本
欧豪州 約360万本
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:50:46.31ID:5QZP4nuQ0
鉄拳かつては日本で100万本を超えるビッグタイトルだったのに
落ちぶれたもんだ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:50:50.94ID:N1WeR0+u0
鉄拳って上級者同士だとお互いステップでドゥエっててキモい
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:50:57.79ID:rrP19kS40
Steamは入れてない数字でしょ
ほぼほぼPS4版だけ
箱も出てるけど国内は誤差だろうし
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:52:37.94ID:JeE57WS5d
けど鉄拳のボタンポンポンはライトにウケが良かったのか当時ゲーセンで働いていたけどVF2より鉄拳2の方が客層がライトだったわ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:52:39.54ID:qNg1Gi4X0
Switchに出せば20万は堅い
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:53:34.50ID:DdoVucf90
逆に欧州の連中が鉄拳好きすぎだろ
何がそんなに惹きつけられるんだよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:54:18.63ID:bjuQrp9P0
スト5は日本でもセール時DLC全部入りで1400円で売ってたな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:55:40.19ID:JeE57WS5d
>>22
格ゲーが他にないからライバルが少ない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:55:44.95ID:EkO4DrXs0
>>21
クソやん
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:55:53.85ID:0rNWZyH20
スト鉄拳系の流れ的には日本だけピンポイントで格ゲーが大嫌いなのよね
スマブラの流れは色々な意味でそれらとは別
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:58:08.97ID:Z8lshNV20
>>27
海外はEスポーツで復権も進んでるしな
日本ではジャンルとして死んだまま
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:58:21.97ID:/TNCkxM80
>>27
ポッ拳もARMSも鉄拳なんかより数倍売れてるし別に格ゲー嫌いじゃないよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:58:59.82ID:JeE57WS5d
>>27
日本はEスポーツの流れが遅かったのも要因にあるかもしれない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:00:42.61ID:JeE57WS5d
俺たちジャパンが盛り上がるのはゲーセンミカドの餓狼伝説スペシャル世界大会だからな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:02:12.91ID:S/gaTErf0
>>3
同じようなこと言ってるのに、片や国内ミリオン超え連発しまくってて
片や国内10万すら超えられないから
言い訳感がすごいね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:02:20.92ID:JeE57WS5d
十兵衛のせんべい連打からの投げがつらィ
もうタンフルーじゃ勝てないッ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:02:41.78ID:HLzxvnCe0
5ドルでばら撒いてズンパス買わせるだけだろ?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:04:34.80ID:26Zhq9zbp
PS Storeのセールの常連のタイトルだけどあまり売れてそうな気はしない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:05:09.45ID:YAFpMWhj0
>>27
初心者お断りジャンルになったからな
古参が老害過ぎてオンやるのが恐怖になってる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:05:51.42ID:Z2AsXG81M
からあげ弁当より安い古臭いインディー格ゲーか
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:08:41.91ID:zNtZf/JW0
>>1
こんなゴミみたいなハードでゴミみたいな売上なら国内でペイ出来るわけがない

単に原田がアホなだけだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:11:24.26ID:paPbPEtWM
任天堂ビジネスの一番の核であるゲーム産業において、今最大の問題というのは1本のソフトにかかる開発費の高騰と開発期間の長期化があると考えているが、この問題に対してどう挑もうとしているのか。

15
君島:

 確かにここ10年ぐらいの間にゲームソフトの開発コストは増大してきています。「お客様に受け入れられるゲームを、いかに受け入れられる規模に見合ったものにつくれるか」というのは算式で簡単に出るものではありませんので大変難しいところですが、それをきちんと念頭に置きながら開発をしていくことが、これからますます重要になってくると思います。

専務取締役技術フェロー 竹田玄洋:

 長い間、ゲームのコンピューター性能というものは、お客様の楽しさのためだけに使われるべきだとされてきましたが、ゲームソフトをつくるときの生産性向上のためにも、性能を使う時代が来たということが一般論で考えられると思います。ただ、メリハリをどうつけるかということが一番重要ですから、そういうメリハリをつけながらソフト開発の生産性を上げるのに、長い間苦労してきた宮本にこれ以上の説明のバトンを渡したいと思います。

宮本:

 どこでメリハリをつけるかという点においては、重厚になりすぎないつくり方も大事ですが、「いかにたくさん売れるソフトをつくるか?」しかありません。私たちのビジネスはどこかで大ヒットするものがあるから、それらが他の失敗を支え、また別のチャレンジができるということになります。その意味では、少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本だと思います。日本だけでソフトを販売し、30万本程度の販売では、全然コストを回収できないので、グローバルマーケットを基準にしています。

高橋:

 メリハリという言葉がキーワードだと私も思っています。たくさんの時間や人をかける必要のあるものやかけなくてもできるもの、また、いわゆる一般的に使われているようなゲームエンジンを使う方法や、社内でつくっているゲームエンジンを多くの人に使いやすくするという方法など、いろいろあると思っています。NXに向けては、そういうことを踏まえながら、さまざまな開発手法を考えている状況です。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:14:48.88ID:hJuWuFCy0
日本に関してはSwitchで出すか出さないかそんだけでしょ
国内軽視しないするの話は
PSに客マジで残ってねーし
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:15:36.28ID:Mr7sawy00
>>27
ストや鉄拳はデザインが古臭いだけでは?
スプラの時に売れるデザインかどうかの話があった
つまり今の時代には売れないデザインの可能性
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:15:37.19ID:yAjdvD2R0
サクナヒメとかふにゃべえとかより売れてないのか
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:19:26.01ID:3oMVYbq3a
ゴミステとともに消えてくだけだ
Eスポーツ?
こんなのに時間使うより3億貰えるかもしれないフォートナイトにみんな夢中だよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:19:40.93ID:0rNWZyH20
>>31
だから対戦アクション名乗ってキャラで売るポッ拳とかタイマン競技縛りしないARMSとかはスマブラの流れが混ざってんじゃん?

>>32
闘劇みたいなのがそこそこ昔から弱者迫害して悪評買ってた以上、早い遅い以前にそんな流れは来ない
全く来ない訳ではないが、来るとしたら将来の自分達のブランド価値を先取り浪費する自滅ルートの再来にしかならない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:21:09.94ID:zB56X8VLa
海外みたいに有志で盛り上げられるバイイン型の大会も開けないし
公営以外のスポーツベッティングがアウトな日本じゃオワコン
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:21:26.05ID:S/gaTErf0
結局原田が日本市場を見放してるんじゃなくて、日本市場が鉄拳を見放しただけなんだよね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:29:26.49ID:0rNWZyH20
>>44
古臭くて売れないデザインなのはありそうだが、それ「だけ」かと言われるとねぇ
桃鉄的リファインが望める訳でもあるまいに
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:29:52.86ID:rrP19kS40
これPS4のパッケ週販分だけだろ
電撃のTOP50の最後に載ってたので8.5万本弱だったわ
SteamやらDLセールやらでもう少し売れてると思う
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:32:14.74ID:P8KyK65bp
シーズンパスと言う名の旧キャラのバラ売り格ゲーは死んでほしい
旧キャラぐらい最初から入れろハゲ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:33:11.74ID:JeE57WS5d
そもそも売れなくて困ってるわけじゃなく世界で売れすぎちゃて700万本なんだから何も心配する必要ないんだよ勝ち組様
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:33:42.03ID:9kGtodhU0
バーチャ=楽々コンボで爽快感
鉄拳=すぐ単発で終わって爽快感ない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:37:17.27ID:5Xw9QIjQK
>>49
虫の捨て台詞と同じだな
ただ国内消費者からガン無視されてるだけなのにな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:38:30.69ID:0I2shWQxp
安売り捨て値で700万行っても利益死んでるからな
ちゃんと定価で100万位の方が儲かりそう
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:39:31.54ID:ZbxYa/ue0
海外で本数出てるっつってもセールによる所が殆どだよな
国によるけど300円そこらで買えるところもあるし
日本だとセールで1000円くらい
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:46:05.33ID:21AVAic30
>>55
今の情報知ってる奴がスレタイしかいないんだから笑いどころちゃうぞそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況