X



「バランワンダーワールド」「スーパーマリオ3Dワールド」を徹底比較!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:09:23.34ID:HSqb/NKe0
マリオは変身すくねーな

バラン買うか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:12:40.41ID:RxmhbM8S0
フューリーワールドは据え置きモード60fpsだぞ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:15:24.79ID:jUrBm9Ix0
>>1
PSにしかないハプティックなんちゃらが比較対象で、
マリオに関するデータがかなりいい加減なんだが

これも中への接待の一環ですか?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:16:27.59ID:0JsuJpiw0
マリオにバランチャレンジ無いからってバラン買うはとはならん
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:16:42.71ID:qSMrrZ3u0
こりゃミリオンか
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:16:56.40ID:jUrBm9Ix0
>>8
バランチャレンジ 無し 有り

こんな項目でマウント取る辺りギャグセンスがあるな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:19:27.32ID:a/OfuH790
>>9
比較対象にバランチャレンジある時点でこれが何なのか察しろよ。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:19:57.56ID:Y03XLNUzd
ほとんどただの過去作の移植って時点で マリオは論外だろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:23:33.12ID:jUrBm9Ix0
せっかく頑張って作ってきたリストなのに、全くスレが伸びて無くて草
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:23:38.03ID:HSqb/NKe0
バランチャレンジは、マリオには無理だな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:27:00.58ID:oInQOrrU0
バランチャレンジでワロたwww
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:28:18.17ID:szwgH5HM0
バランチャレンジはマリオじゃ絶対出せないな!
あとアクションに使うボタンの多さも比較してあげよう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:31:23.18ID:KiNT0ptwa
バランすげえって任天堂煽ってるけど、プレステ版よりSwitch版の方が売れるぞ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:33:14.56ID:ysHFC56U0
バランワンダーワールドにバランチャレンジあるってマジ!?買おうかなぁ・・・
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:33:25.59ID:Q0y9gL9c0
いかにカタログスペックに意味がないかを見せつけるスレ?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:36:16.07ID:ysHFC56U0
マジレスするスレでもないけど3Dワールドはそこそこボスいたよな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:39:44.82ID:jXSbzBur0
>>1
お前ほんとは中が嫌いだろ?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:44:11.23ID:oInQOrrU0
バランがどれだけ爆死しようがswitchとPS4での優劣は着いちゃうのに
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:44:31.77ID:uuX/3yCJ0
開発がアーゼストでさえなければもうちょい興味持ったんだが…
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:46:06.21ID:PLf1/TL+a
>>28
俺は純粋にバランの良いところを少しでも広めたいんだ

80種類の変身アクションってすごいでしょ
並大抵の開発者なら作れない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:47:48.30ID:G3e1EvpVa
はやくワンダーアクションも塗れよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:48:13.13ID:Mr2yli/v0
バランの容量7.0ってPS5版って事?
スイッチ版が6.9なんだけど何でほぼ差が無いんだ?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:49:23.80ID:a+yH453z0
>>35
その80種類全部が特殊アクションとジャンプで分かれてれば良かったんだがな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:51:49.44ID:PLf1/TL+a
>>37
Switch版はMyNintendoStore表記で7.0GBのようだ
Steam版は20GB空き容量必要とだけで正確な容量は分からなかった(おそらく半分の10GB程度かもしれない)
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:54:11.71ID:aEtBLML/0
多分合算3万もいかないと思うが
失敗したら中裕も終わりかな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:57:09.63ID:DHFk3CgU0
これはバランバク売れやな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:57:41.22ID:327g5Hyd0
スクエニの3Dアクションなんて最初から期待してる奴いないだろw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 17:58:58.31ID:gdSehsdV0
素直にデュープリズムの続編作っときゃよかったんや・・・
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:01:03.76ID:UcyCVUr90
>>35
まず根本的な問題としてマリオ系列のゲームに対してカタログスペック的な比較をしても仕方ないのよ
純粋なステージの構成やギミックの出来の良さだったりシンプルであることそれ自体が評価されてるものだから
実際にプレイしてステージ構成やら拘ってるポイントの紹介やらをしっかりしていかないとダメ

任天堂同士の比較で話をすると、マリオUよりマリオメーカーのほうがギミックの種類が圧倒的に多いし、
コース数に至っては(全世界の人が作るので)とんでもないボリューム差があった
だが、結果どうなったかというと「マリオメーカーがあることで、公式製品であるマリオUの良さが逆にわかる結果になった」
というオチがついてる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:03:53.64ID:E6LLYBDi0
PS5で華麗に生まれ変わったロデア出たらPS5ごと買います!
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:05:36.73ID:HX3oyTgpM
>>35
分かりやすくて良いぞ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:12:36.57ID:wH6oVqGr0
バランは真のPSユーザー向け大作
ファイナルソードを超える期待作
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:13:55.50ID:kwRQJ41N0
面白さ

マリオ  バラン
有り    無し
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:15:08.54ID:/nUkY/b90
何これ?マリオに対抗心を燃やしてるの?
と思ったらゲハ民が勝手に比較しただけか
意味ねーw
0056shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/02/07(日) 18:18:40.39ID:5zIYFlgu0
中って親任天堂、アンチPS貫き通してたのに
全機種で展開しただけで、任天堂信者から敵視されて可哀想
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:19:21.50ID:G3e1EvpVa
(ワンダーアクションってなんだろう…)
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:20:21.92ID:G3e1EvpVa
shosiはアスペ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:20:54.96ID:IkZkGw850
ややバラン有利だな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:21:56.43ID:UcpES+sb0
任天堂支持派は一貫して良ゲー上げ糞ゲー下げなだけでは
糞ゲー作れば叩かれるって普通の話
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:24:20.66ID:cpJjD3g8d
想像以上にマジに受け取ってるのが多くて>>1も頭抱えてそう
とりあえずやってない奴は体験版やって地獄を見てからこのスレに戻ってこい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:25:44.85ID:jUrBm9Ix0
>>35
変身の量が多ければ良いってもんじゃないんだよなあ
体験版プレイしたけど、いくつか3Dマリオで既視感のある変身があったな

なんつーか中さんが「マリオのようなアクションを作ってください」ってスクエニに無茶ぶりされて出来たような作品な気がする
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:36:27.49ID:PQFE2nns0
これね〜、正直夏ごろにはフリプオチしてそうだから買う気にならない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:39:06.10ID:8EVYK1pd0
やはり皆バランチャレンジに心奪われてるんだな
あの、人の心を映したような空間を自在に駆るバラン
そこに現れるバランのシャドウとクロスする瞬間をとらえる意味深な演出と爽快感
さらには増殖したバラン達が何処からともなく集結する場面をボタン連打することで一緒に体験する熱い演出とかすごいもんな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:39:06.46ID:R3NTWlu5K
>>35
実際の出来や手触りは置いといて人気IPと新規IPの差は確実にある
クリボーやキラーを操作できたら楽しいがバランが何かに変身してもあっそで終わるから
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:41:06.99ID:gRuxFCx70
これ見ると面白いよ

スーパーマリオ3Dワールドの起承転結のステージデザイン| Game Maker's Toolkit https://youtu.be/dBmIkEvEBtA
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:41:25.09ID:veOu6W4n0
こうしてやたらとバラン持ち上げるのやめなよ
いまだにゲハを鵜呑みにして大火傷する小売りがいるんだから…
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:42:56.86ID:jUrBm9Ix0
>>67
ああ。あの有名なQTEというゲームシステムみたいに味わい深いよな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:43:09.86ID:PQFE2nns0
延期しない限り、ネガキャンもポジキャンもない無関心で終わるのが目に見えてる
なんでライズと同日発売なんかにしたのかね?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:45:36.20ID:z82nqGhU0
移籍後に一応1作出せるだけでも元テイルズ馬場よりはマシなのか?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:52:54.09ID:HSqb/NKe0
バランの一番すごいところは

このクオリティで体験版リリースした度胸だよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:53:56.52ID:whyxT/fe0
バランチャレンジはゲーム界に衝撃を与えた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:54:47.59ID:E6LLYBDi0
──────────
バランチャレンジ 
──────────

翻訳レベル:
日->野 Lv2
オプション:
普通に翻訳

翻訳率:50.0

────────────────
バラン無謀にも思えたその計画
────────────────
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 18:55:21.57ID:HSqb/NKe0
バランチャレンジは今後10年ゲーム作りの指標になっていくだろう
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:00:42.58ID:VYZ7sEYJ0
>>64
シリーズを重ねた結果膨張したのなら分かるけど
初手でそんなに用意してもユーザーも把握しきれないし
ゲームとして生かせてるとも思えないよね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:02:00.65ID:SFF1115ud
キャラデザなんとかならんかったんか。
開発してた人らもモチベーション上がらないだろう。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:05:24.32ID:Zu5pNZBD0
トロフィー20個集めるとこまでいけたけどカメラワークの酷さとシステムの酷さが痛いほどわかった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:13:14.18ID:nha1HloN0
発売前にすでに死んでるやつを叩き棒にするのも酷い話やで
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:15:49.66ID:CgRJFVA2d
3DワールドはWiiU版をプレイ済みだから5000円は出す気にならん
3000円くらいなら考える

バランはタダでもやらない
むしろお給金を出してほしいレベル
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:34:46.97ID:HSqb/NKe0
3Dワールドはオンラインマルチ対応してるで
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:45:00.86ID:wEssV9ZC0
>>61
4K対応だしそもそも4Kテクスチャとか使いようのない、
さらに言えば貧弱なストレージメモリ回りで容量圧縮が至上命題なスイッチとは比較にならんさ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 19:49:49.58ID:u/lY8Prwa
>>1
これってPS5だと読み込みが間に合わなくて草が後から生えてくるやつだろw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:04:18.56ID:PAk602rB0
ラストチャンスでバラン作りだす中裕司って終わってるな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:09:26.30ID:DHFk3CgU0
クソゲーなのにちゃんと体験版出すとメーカーの良心を感じるな
良心のあるメーカーは普通クソゲー売らないけど
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:12:36.01ID:+k64L04y0
バラン、誰向けなのかよくわからないな
ワンボタンアクションに拘るならカメラ操作もなくして完全に小学生向けにするべきだし、
小学生向けにするなら一々字幕読ませるのやめるべきだし、そもそもアンションがありきたりの変化しかなくて
すぐ飽きる
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:32:57.14ID:sFVEuMnb0
>>93
字幕にルビないからな何故か
本当に子供に遊ばせたいならそのくらいしとけよと
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:40:23.81ID:HX3oyTgpM
>>88
そんな主観的なもんいらね
さして変わらんだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:48:13.14ID:PQFE2nns0
>>95
マリオに面白さで勝つのは無理だな
歴史がありすぎて客観的な話しになってしまってる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:55:38.75ID:1YJVQxuR0
QTE自体が賛否が分かれる(否寄り)というのに
その上爽快感のある演出があるわけでもないバランチャレンジとかいうゴミはなんで入れてしまったんだ
いろんなクソQTEを見てきたけどバランチャレンジが歴代最クソQTEかもしれん
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/07(日) 20:59:05.19ID:Xgb7ijks0
switchマルチなのにサクナとは持ち上げ方がえらい違いだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況