X



 中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:46:55.13ID:Qr5wpQOhM
中立派だけ書き込んでくれ
どうなるとおもう?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:58:49.15ID:z0LmfWw20
絶対に出ないから安心しろ
そんな度胸はソニーには胸無い
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:59:33.82ID:CpIypXlCF
変わったハードだしてソフトでなかったら即死するし、無難に進化させても緩やかに死ぬ
もうどうやっても高性能路線じゃソフト不足は避けられない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:04:16.09ID:u+Kaak1za
その頃にはクラウドゲーミングが制覇してるんじゃないの
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:05:38.12ID:A9VI5do+0
PS5未満の性能でかつ任天堂のゲームが無いとか自殺もいいとこ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:08:07.88ID:28x9z5GV0
出すことは可能だが高性能携帯機でも所詮携帯機だから
ノートでデスクトップに挑むより厳しいものになる
性能で置いてかれるってことはサード依存100%のソニーじゃソフトが無くなる
つまりソフト飢餓で自滅することになるな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:10:34.56ID:QEAs9bVP0
ハードの性能で勝敗は決まった事がないのまだ気が付かないのか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:11:07.37ID:UQrakCMid
VITAをご存知無い?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:13:55.16ID:mG/JA5tC0
巨大になるのは間違いないよな
ノートPCからキーボードを省いたような感じになるかな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:14:38.69ID:EV9T7JSX0
ただの携帯機なら日本ではPS5より売れて世界では爆死

スイッチみたいなコンパチハードならワンチャンあるが
いまの10倍ソフト開発に予算つけないとまず無理

全年齢向けゲームで手を抜いたツケがここに来て出てきてるよなー
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:17:25.05ID:lXoYuupb0
なら何でVita捨てたん?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:18:00.01ID:oTXEdTFM0
>>1
任天堂のゲームが遊べない時点で結果見えてるよね笑
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:18:26.45ID:RiaY5NLr0
携帯ゲーム機はスマホに駆逐されると思って撤退したみたいだけど
現実は据置がPCに駆逐される方が先になりそう
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:18:48.65ID:7c6j7V9i0
中立的な意見として言えば、無理
携帯機にするってことは同世代の据置機に対して価格、性能面で著しいハンデを背負う事になるから
競合機である箱と同価格帯で同程度の性能の携帯機を出すことは出来ない
同価格帯で出すなら今のPS4とSwitch以上に性能差が開くけど、そうするとPCのおこぼれが貰えなくなる
ソニーは単独でハードを支えるほどのソフトは作れないし、それが高性能機でないなら尚更無理
だから携帯機に絞った時点で負ける
今世代で性能に頼らず、セールも無料バンドルも無料配布もなしで1000万本以上売れる新規IPを5本くらい生み出せばいけるかもね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:19:14.57ID:Rex/vTuM0
>>1
アフィカスが偉そうにwww


ゴミが身の程弁えろよw


マジレス返してる馬鹿も同罪だからな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:22:12.92ID:he3ALmmqa
>>40
だってつまんないんだもん最近のゲハ
豚®が勢いないから
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:25:00.10ID:RiaY5NLr0
携帯機になるとARMになるからAMDの協力も得られず互換は無理

PCも普及してきた昨今、世代が変わるとライブラリが無駄になるコンソールなんて出したら、もう誰も買わなくなるよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:25:43.88ID:nJzy9NAA0
次のPSはVAIOっぽいGPD WIN3みたいにして携帯可能
ドックに載せたらGV-N3090IXEB-24GDのeGPU使えて高性能
お値段40万円で基本PCだけどそのうえでPSソフト動くよ
みたいにしろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:26:33.41ID:ryAYuOAx0
>>1
2年くらいでファーストが撤退すると思う
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:26:44.42ID:b4Bo2EP+d
vitaが更に高性能になったところで売れるとでも思っているのか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:27:06.26ID:wEi+t4PG0
死ねクソアフィ
マジレスしてるバカも死ね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:29:34.74ID:dV3Lm6A40
結局でるゲーム次第だしなあ
あとは宣伝どんどんしないとだめじゃないか?
どうしても任天堂が比較相手になるけど
PS、テレビの宣伝全然やらねえし
やってもなんかよくわからん
ファーストがゲーム作って
自ら売り込んでいかんと
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:31:08.20ID:9zKylrqr0
PS6として売った場合
・日本では結局ソフトがないと言うより世間に向けて出せるソフトを育ててない。キャラゲーとサードで攻めたワンダースワンと言うハードがあったが似た結果になる
・海外で箱に性能で負けて洋ハードが箱シフトする恐れ(ソニー的にはこっちのほうがまずい)

PSの名前を捨てて裸一貫で出直した場合
・日本では好意的に受け取られ世間にも話題になる
・海外で成功している名前をわざわざ捨てた結果になる

こうなると思うが
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:33:13.62ID:Xa+vFQjI0
今も15000円が主流だったら差別化の道も残されてたかもだけど
まあ携帯型の時点でどんなに頑張っても性能で差別化は無理でしょ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:33:50.24ID:OLxkEPSD0
ソフトがないからダメでしょ。あと今のPSの客層を考えると携帯機一本にしたらますます台数減りそう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:35:30.96ID:Na3N7yfJ0
言葉通りに受け取るとあのバックパック背負うやつだろ
他に高性能携帯機などあり得ん
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:42:06.55ID:eE61g2Xv0
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:42:17.55ID:Xh7IEjto0
ソフト開発の長期化製作費の増加は増える事は有っても
減る事は無いから悪くはなっても良くはならない
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:43:48.65ID:14JEdtj00
日本市場を落としたのは高性能路線が失敗だったんじゃないのか?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:45:43.68ID:TD3gNoGW0
20分で充電切れそう
あるいは厚みが5cmくらいありそう
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:46:07.80ID:Db9TSlutM
>>34
めちゃデカイポケットのズボンわざわざ特注で作って、ポケットに入る携帯ゲーム機アピールしそう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:46:22.35ID:WeC01Zvjp
中立派って
派閥名乗ってるわけで、
中立じゃないよね。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:48:29.65ID:Bk0nvRcI0
>>38
DX12の顛末を見てもわかるがPC=MS=XBOXだからな
DX11互換でPCに追随してきたPSの立場なんて根本的になかったってことだ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:49:37.04ID:lGYUqe9sd
値段が3万ぐらいで複数人数で集まってプレイするタイトルがなければ自滅する。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:49:59.32ID:Bk0nvRcI0
自分の望む意見が集まらなければアフィ呼ばわりすればいいと思ってんだから笑える
いくらでもまとめるといいぞ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:50:00.74ID:wJbafPl10
高性能携帯機って事は
携帯機にしなければもっとスペックを上げられるわけで
今スイッチやらないでPS4やってるユーザーがそれを求めると思うか?

例えばスイッチ2がPS3.5レベルで30000円の携帯機だとする
スレタイのPS6はその時5〜6万で出せる携帯機って事になるかな?
10万以上したら売れないだろうし
PSユーザーは携帯にしてスペックを落とすよりも据え置きを求めるんじゃないかね?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:51:13.74ID:BGtnWVms0
発売タイミング的に次世代スイッチのあとだろ?
高性能っていうけどはっきりと差をつけるのは難しいんじゃないの?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:51:54.04ID:LTFG8C6c0
ソフトに魅力がなけりゃ結局ダメなことにいつになったら気づくんだ?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:52:21.56ID:iTBs3U3nd
ソニーがパクるのは携帯じゃなくてswitch丸パクリのハイブリッド機だろ
ソニーは携帯も据え置きも失敗してるからもうハイブリッドしか残ってない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:55:10.65ID:lGYUqe9sd
携帯機は2万以下じゃないと爆発的に売れない。
据え置きは3万迄がゲームが趣味ではないユーザーが出す価格。
そこから超えると普及台数がある程度で頭打ちになる。
スイッチの携帯機としては高いけど、据え置きとしても遊べるは価格を納得させるには良いやり方だし、複数台売るには携帯機にしないと無理。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:59:16.15ID:ljxrEZcf0
>>1
勝敗がどうこうよりも、まともに売れるのかと聞くべきでは

あと、その高性能携帯機で何をやらせるかだよね
携帯機ならではの新しい遊び、とかソニーが考え付くのかなとも思う
これまでを見てると

まさかps5は(箱もだけど)なんの代わり映えもしない据え置き機になるとは思わなかったもん
単なる劣化pcだし
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:01:07.93ID:nJzy9NAA0
>>79
でかいやん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:02:24.12ID:5rZ/7rs60
ゲームしだいではないかな
ファーストとしてps6の性能をフルに使用した
ゲームをつくれば売れる
今のソニーはこれが出来ないので失敗するだろうな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:03:37.39ID:DBtA4qPy0
もうPS5は過去のモノなのかw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:05:24.68ID:ybuZSj5v0
ソフト次第

全年齢層に向けた魅力的なソフトをファーストが連発しない限り

追いつくことはできん
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:07:46.34ID:iTBs3U3nd
>>85
そもそもAAA自体が禄にもう出て無い
クソゲー言われたサイパンですらアレ以上の規模出せる所は他に無いからな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:09:02.40ID:ih19dQOba
>>1
ノウハウがない
ファーストが独占ソフトを作らない
失敗する
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:14:30.73ID:GdQi+zkfd
Switchと携帯PSの二台持ちになるだけだろうなぁ
ソフト次第だけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:16:49.35ID:cFhy/VpR0
>>1
いくらSIEの技術寄せ集めても箱の次世代機並のスペックどころかPS5の性能を超えるスペックの携帯ハードは作れない
その時点でハードスペックの競争のお陰で出ていたAAAすら箱の次世代機の劣化ゲーしか出なくなる
かと言ってswitch2より高性能だとしても任天堂ソフトが出ない以上switch2に普及で勝つのは絶望的
よってハードスペックのチキンレースやってる現状よりハード撤退が早まる。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:17:49.76ID:mp99Ul7y0
例えばスイッチ2では遊べないゲームを3万ぐらいの価格で出せるのかって話。
PSPはPS1のソフトを外出先でもできて、当時のDSはそこ迄の性能がなかったから、DSには勝てなかったけどある程度のシェアを確保したし、DSで作れなかったからモンハンがPSPに来た。

今高性能と言っても携帯機だとたかがしれてるし価格が4万超えたら複数台買う人は居なくなる。
更にスイッチ2でプレイできない○○のゲームができて、更にそれが集まってプレイするなどのスタイルのゲームではない限り、任天堂のゲームができるスイッチ2で良くねとなる。

ゲームが動く、動かないは大きいけど、画質が綺麗、FPSが高い、解像度が高い等はゲームマニア以外全く気にしてないって事をそろそろ学んだ方が良い。
今迄売れたハードはPS2とPS4以外はスペック的には最低ハードだし、性能が高いが要因ではなく環境にマッチしてやりたいゲームが出るかが要因。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:18:00.26ID:Nl7Tl0f40
任天堂の真似した所でソフトがねえじゃん
別にスイッチは携帯機だから売れたわけじゃねえぞ
任天堂のソフトが出るから売れたんだぞ
ソニーが携帯機一本に絞ったら洋AAAマルチも切られて即死するだけだな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:18:42.65ID:FNz/Pbtc0
>>1
本当に高性能携帯機にする
→重い、でかい、高い、バッテリー持たないで死亡
性能を妥協し、携帯性を優先する
→任天堂との差別化が難しく、ソフトの差が顕著で死亡
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:18:49.02ID:yv1Lggnua
まあ実際ソニーが次に携帯機作るとしたらGPDとかAYA Neoの路線になるんだろうけど、あれ技術は凄いけど高すぎて全然売れてないだろ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:21:37.24ID:2EXThXZcd
海外では売れないだろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:22:20.84ID:50nZzuqqd
まずPS5売らなきゃ会社また傾くんじゃね?
多分SIEに次はないぞ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:22:56.12ID:kp74nDW7M
PS6よりもVR2だせよ
オキュラスにやれれてんだけど
黙って見てるつもりなんだろうか
諦めてPCと連携しろ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:23:56.78ID:8vaYBb7a0
PSPlusにお金落としてくれてるカイガイユーザーを振り落としたらあかんわな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:23:59.36ID:ktkWaqBpM
gpdwinの後継機に負けそう
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:24:06.37ID:9UHrYfK40
>>1
中立なPCゲオタ視点で書くと、PSPにすら成れずPSVの末路をそのまま辿って終わる
なにしろソニーには携帯ハード向けコンテンツを作るノウハウが全く無い PSPもモンハンが無かったら死んでいたしな
もし首尾よくPS6とやらにモンハンが来たとしても、その場合MHWの様な売れ方はしない
もう非移動型ゲーマーの中でモンハンは終わってる DLCが軒並み爆死したFF15もそうだったが、ああいうのは一度行ったらお役御免な観光地の扱いだからだ
それはMHWと比べて全然売れなかったMHWIBの末路を見れば解るだろう
つまりPS向け既成コンテンツは全く当てにならない 「任天堂と互角に戦える持ち運びコンテンツ」の作成が必須条件になる
ソニーハードのサードパーティにはこれが出来ない そういう客層が苦手な会社がPSの門を叩くからだ だからPSハードに携帯能力を付与しても死ぬしか無いんだよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:25:19.60ID:0I5BLBbe0
VITAがズッコケたからなあ…どうなるんだろうか。
日本でなら据置専用よりは目があるかもしれんが。
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:28:19.27ID:Nl7Tl0f40
まあそれでも㎰5出すよりかはまだチャンスらしきもののカケラはあったと思うよ
㎰5も箱もとにかく据え置き機は完全にノーチャンスだよ
世界的にもう据え置き機の居場所なんかない
ソニーもMSも時流が全く読めてなかった
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:28:32.36ID:Az48XngEa
>>1
中立なんだが正直今回のPS5不良品騒動でゲーム事業終了するんじゃないかと思ってる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:29:12.37ID:eqgN37zw0
真面目な話バッテリー問題を解消できないと高性能とは名ばかりのSwitchもどきが出来るだけ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:46.38ID:yv1Lggnua
>>109
スマホは根本的に防水の都合から排熱と真逆の構造設計せざるを得ない関係で、ゲーム機としてはカタログスペックどんだけ上がってもスペック通りの性能は現実問題出せない
ことゲームを語る場においてはカタログスペック語っても意味がない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:34:50.79ID:cFhy/VpR0
>>108
やるんだったらPS5出す前だったなここまでPS5が売れない印象を付けては売れるものも売れなくなる
というか忘れられる。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:37:27.11ID:Xh7IEjto0
そもそもソニーにはハイブリッド機作れないんだが
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:45:16.23ID:sdtC2rFR0
>>48
これすごくね?
この漫画描かれたのが2000年頃だと思ったけど、ドラクエ13がお目見えしそうな時期って大体PS6の世代になりそうだし、そこら当たってるよな

これ当時ってまだPS2発売前後で、ドラクエは7ぐらいの時期だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況