>>240
そこなんだよな
セール買いやフリプだと「いつでも遊べる」から「遊ばない」んだよ
買ったタイトルを遊ぼうが遊ばまいがユーザーの勝手ではあるが…買うだけで遊ばないゲーマーの出来上がり

ゲームパスだと早くて半年ぐらいで退場するから「遊ぶ」んだよな
遊ぶことでメーカーに利益が生まれ、ユーザーも次々にゲームを遊ぶことになる
タイトルに期限がある事でいい感じにかき混ぜてゲームが淀まない仕組みになってる