>>7
対象が個人であれば、事実であっても名誉棄損や侮辱罪
例:ハゲてる人に「このぉハゲェ!」とか公衆の面前で言うとアウト

ただ相手が企業の場合は
商品レビュー等にはある種の公益性があるので
違法かどうかの線引きが難しい


明らかに虚偽・誇大表現等、過度の誹謗中傷があれば
企業に対しても成立するだろう
  「〇〇というゲーム機で失明する」とかな
ここまでやると流石にアウト、完全にウソでの誹謗中傷だからな