>>67
まず前提として、真実であっても名誉棄損や侮辱罪は成立する

が、商品レビューの場合公益性があるので
虚偽の内容でないなら「刑事上」は罪になりにくい
あくまで「刑事上」はだが


ただ内容が嘘の場合、公共性があるレビューと言えど免責にはならない
具体的にゲハの事例で上げるなら
  「〇〇で遊ぶと失明する」
とかだな