X



「DQ1、DQ2、DQ3」「FF1、FF2、FF3」の完全フルリメイク化計画を発表してDQとFFの再リブートをやるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:03:11.97ID:2cs0NQ9E0
いきなりFF16からとかDQは12からだと新規は入りづらいので、そろそろ初期のドラクエとFFの1.2.3を完全フルリメイクして新規も入りやすくするべきだと思う。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:05:06.00ID:x8FRnzfC0
再リブートって事は1度目のリブートはいつだったの?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:06:49.98ID:JXDz5o4dM
ドラクエはともかく
FFはリメイクしてもFF1R-1とかになるのがオチ
癌である野村等を排除するのが、リブートの近道
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:07:01.65ID:sz/fqwnOd
いまさらDQ1は厳しくね?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:10:04.02ID:tHQ88XJr0
今のスクエニには正直触れてほしくない
2D<3Dとか思ってるならなおさら
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:10:27.04ID:VPGUdWzgd
11-3-1-2だから
11の内容にアレフガルトをつけたす
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:11:16.14ID:kc2wYz8X0
DQ1って一人旅だっけ
それでアクションリメイクならやってみたいかも
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:11:54.55ID:HfRXkksZa
ドラクエなんてジジイにしか求められてない
完全なるオワコン
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:12:37.06ID:9lV6cv5wp
>>11
つまり、剣神ドラゴンクエスト だな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:14:33.65ID:worrAg+00
3Dだと2規模ですら街の工数が無理
オクトラ風に作ればなんとか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:15:13.55ID:uTEnZUsv0
>>11
昔FFDQ板で妄想されてたDQ1リメイクってまんまブレワイだよね
本来はスクエニがああいうのやるポジションだったんだけど、もう会社の技術的に出来なくなったのが今のスクエニ
0017shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/03/25(木) 19:17:31.34ID:D0OvuVEL0
いらん、やりたければスマホでやれ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:17:56.00ID:PTlubNt/0
フルリメイクしたところでドラクエもFFももう昔やったジジイババアしか買わねえよ
10年以上遅い
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:17:56.52ID:56aKIPZad
DQはFC版1がいっそ趣があって一番いい
話すのに「きた ひがし にし みなみ」とか「コマンド?」とかピープ音BGMとか
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:19:12.59ID:8m+eB4bN0
ドラクエは1からアクションリメイクすれば海外展開できるかもな
リメイクだから国内からの批判もでない
0021shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/03/25(木) 19:21:55.59ID:D0OvuVEL0
てか今風に作り直しても面白いゲームじゃない
FC版やるべき、歴史を体感しろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:27:32.94ID:i+ZCAR6Sd
ドラクエはロトシリーズとか天空シリーズとかひとまとめにした作品出すべきじゃない?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:34:23.96ID:WruBsRb9K
もういいよ
今のクズエニと松田に期待できるわけない
どっちもPSと心中してくれ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:37:30.75ID:uTEnZUsv0
>>20
FF7Rの様を見て、ドラクエ1のオープンワールドなんて作れると思うか?
無理に決まってんだろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:38:44.48ID:eR+t4eU40
天空シリーズはDSで出たけどロトシリーズは出てない
これが答え
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:40:20.05ID:7P2m5sbY0
FF7Rみたいにされるくらいならフルリメイクしないほうがいい
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:42:39.33ID:uAIoZVIV0
わざわざ海外向け、なんて体裁で旧来のユーザーの望まない方向にリメイクなんてアホなことするなら
完全新規でシリーズ立ち上げりゃ良いだけなのにねぇ

そもそも、ブランドやシリーズ物なんて既存の客の評価にこそ価値があるわけで
「既存の客に対する新しい提案」や「新規の客に対してブランドの特徴を好きになってもらう為の施策」なら兎も角
全く別物作って看板だけ使うってのが一番ブランドにダメージを与えるんだけどね

ぶっちゃけ古い古い言われてても、ドラクエ以上に売れてるアクションRPG自体が、言う程多くないんだから
今の路線を維持、拡張していくのが一番じゃないの?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:47:32.53ID:porFdlgA0
FF2はまた熟練度コマンドゆるのかよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:48:30.40ID:porFdlgA0
>>23
Wiiで出てるよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:54:13.74ID:kc2wYz8X0
むしろメインストーリーが薄いものほどOWとかに向いてるんじゃない
サブとか他を足す分には文句出ないんじゃ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:54:41.68ID:GW7QdxzH0
FFはリブートしてもストーリーもゲーム性もシリーズ間で繋がってないから意味なくね?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:57:33.04ID:A2TOEz220
>>23
天空シリーズはまだDS版が売れてて新品をリピート生産してるから安売りはしなさそう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 19:58:18.51ID:tQQdXHN/0
アクションにするとモンスターの表示が小さくなるしよく見てられないから鳥山明ゲーとしての品質が下がる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 20:04:25.50ID:9l1x17pOd
DQ3はDQ10システムで作ったら面白いと思う
DQ1,2とFF1,2は今やるとボリュームがね

FF3はもうやったでしょおじいちゃん
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 20:13:11.03ID:/O5hGWuB0
ドラクエ123なんて、もう古臭いからリメイクしなくていいよ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 20:15:31.16ID:0XlR7WOp0
スマホのクソリメイクなんとかしろや
気持ち悪いグラ、フォントしやがって
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 20:17:21.19ID:RbSPbDuga
DQ3のリメイクの検討はしてるよ三宅が言ってたた!まずは先に12を出してからだって
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 20:17:26.52ID:KThY/zAt0
だから何度も言ってるけどドラクエ1でTES作るべきなんだってば
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 20:19:16.43ID:MjZvKBig0
だからドラゴンファンタジー作れって
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 20:21:08.41ID:7WaIX+B/0
>>44
スクエニじゃ無理
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 20:35:01.48ID:8m+eB4bN0
>>45
ヒーローズはドラクエ過去作プレイヤー向けで新規は買わんでしょ
シリーズキャラ出さないヒーローズなら海外でも売れたんじゃね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 21:07:12.95ID:PjI4E5SHa
ビジュアル、システム、シナリオ全部手を入れないともう売り物にならんでしょ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 21:09:02.14ID:nyXW4QY/0
オープンワールドドラクエ1はちょっと夢があるな
まあ夢でしか無いけど
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 21:13:21.64ID:A1C0R2OJ0
>>52
ブレワイが初代ゼルダくらい広いハイラルを3D空間にして自由に動き回れると言う
初代リスペクトの原点回帰作品と言えるからな。ドラクエもそういう路線の作品作れば面白そう
だが今のスクエニに作れる気がしない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 21:17:12.68ID:Gr4i8SUT0
リメイクより早送りとどこでもセーブを実装してそのまま出してくれ
ゲーム性とグラ音楽は当時のままで快適性とスピードだけ高めてくれれば言うことはない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 21:18:35.18ID:A1C0R2OJ0
>>55
Wiiで出たドラクエコレクションみたいなのを現行ハードで出してくれんかな?
便利機能は今に合わせて色々追加してさ

ついでに天空シリーズの分も出してくれるとより嬉しい
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 21:33:30.45ID:LIIPsri6M
ナンバリングやめればいいんじゃね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 22:31:27.71ID:kc2wYz8X0
FF7Rみたいな戦闘だけとってつけたようなアクションとかテキストだらけとか
そういうリメイクじゃ結局同じなんだよなぁ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 22:39:22.14ID:VPGUdWzgd
戦闘はドラテンみたいになるんかな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 22:44:25.04ID:sJdAOL760
リメイクでもリニューアルでもリベンジでもなんでもいいわ

暖め返しレベルは資源の無駄
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/25(木) 22:45:53.44ID:Up02hpAWr
>>52
DQ1はゲーム開始時点から全ての地域に行けるという意味では、元からオープンワールド
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 00:03:44.15ID:v4gzuv9+d
それ何度リメイクしたと思ってんだよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 00:27:45.51ID:AB/kemMT0
シナリオそのままで見た目変える程度では今のご時世厳しいだろうこと思えば
ビルダーズはある意味リブートかもしれん
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 00:31:54.84ID:wTmQapVF0
リメイクなんてする必要も無いし、ただ旧作をそのまま移植だけしてれば良い
本来ならUIとかプレイアビリティを現代向けに微改善とか求めたい所だが、
今のスクエニには冗談抜きで『それすら』出来ないので
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 15:07:35.86ID:bc3s2nczM
>>1
過去作はもういいってw
ナンバリング外してサブタイトルだけにすりゃいいだけだろ

ヘイローもバイオもモンハンもゼルダもマリオもアサクリもCODもトゥームレイダーもナンバリングついてないだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 15:32:30.50ID:NZFLbsip0
売上で負けるPSに恥かかせないためにFFDQの初期作需要は踏みつけにしてんだろ
そして補填のために浅野チーム作品が出てきた

なんでそういう根本的なこと忘れるの?
メジャーブランドは所詮PSで確立したものではない
遡るほどにDSに非難するしかなかったサードIP群とまったく同じ死神PSの闇を抱えてるのに
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 15:59:32.01ID:NZFLbsip0
新世代版なんてDQ11で見出さなければいけなかったことなのに
何度やっても現実のDQ11しか出てこない
豪華な挑戦をしようというのは指針の不在そのもので、「4年何やってたの」という確定オチにしかならない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 19:06:58.06ID:Nh2XZhO6M
>>71
なんで君はそこまでDQFFを憎むの?
なぜそこまで浅野に執着するの?
別にスクエニ以外にも魅力的なゲームは山ほどあるのに
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 19:27:03.97ID:NZFLbsip0
>>74
スクエニ一社に執着しているのではなく
国産ゲーム全般が何故落ちぶれたかの縮図が皮肉にもスクエニだからだろうね

国民的ブランド名義を掌握してれば客を業界の都合に従わせ続けられるはずが限界が見えた
ゲームの役割は何か、世界を先導するエポックだった和ゲーはグラより仕組みだったのではないか
同人が企業ゲーを駆逐する異常現象でさえも和ゲーが問い直されている結果だ

こうなったとき弱るのが俺の私怨どうこうじゃなくスクエニなんだよね
古参IPを駆使してゲーム進化を肯定しようとするのに客に否定されるのなら悪循環まみれ
浅野チーム関連が今存在してなかったらスクエニはもっとヤバかったんだろうね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 19:51:57.33ID:YYCrL9ZuM
>>75
スクエニは世界を先導するような会社だったんだろうか?
ドラクエは海外に影響与えたことがないし
FFは7でムービー綺麗だったくらいの評価しかないのでは?
カービィみたいに横スクに革新的なコピー能力を持ち込んだりとか
メタルギアみたいに潜入ゲーという新たな試みをしてみたり
ゼルダ時オカみたいに初めてフル3Dで豪華なアクションアドベンチャー作ったりだとか
スマブラで格ゲーに改革もたらしたりだとか
バイオ4みたいに初めて肩越しTPS作ったりだとか
スプラみたいにTPSの仕組みをもう一度見直してみたり
ダクソみたいに近年のハードコアなアクションRPGのトレンドを生み出したり
そういうのが一切ないのがスクエニじゃないか?
商業的に見ればMMOで成功してる日本企業は珍しいから、そういう切り口で語るならまだわかるが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 19:53:38.64ID:YYCrL9ZuM
真面目にゲーム性を語ったりする対象じゃないと思うんだよね
ただキャラクターが美形とか
ファッションがカッコいいとかダサいとか
ストーリーが納得いかないとか
そういうのでしか話題にならないでしょスクエニのゲームって
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 20:57:45.88ID:bPTL9UQeM
ドラクエはダサくても気にならんけどFFは今のクオリティでダサいと違和感すごいぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/26(金) 23:07:25.89ID:z/3hjIHZ0
>>78
スカしてる分バグがシュールでクソ面白い
シリアスギャグをもっと突き詰めるべき
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 12:21:02.51ID:uwLAp9bLd
>>75
スクエニの株価高騰してるし落ちぶれてるのはお前の頭頂部だけだろハゲ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/27(土) 22:51:29.24ID:uK/3nMfh0
え?少し持ち直しただけでずいぶん値下がりしたじゃないか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 10:49:19.42ID:j+4Bor7B0
ここ一ヶ月で10万損した
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 12:38:45.93ID:bV355W78d
リアル頭身フルリメイクならFF4と5が映えるだろうな
ストーリーも親しみやすいJRPGで子供〜若者に訴求するには最適
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 12:44:46.81ID:ER597CjE0
ゲームデザインという観点で言えば
実はフォトリアルと相性いいのはDQで
漫画チックなのと相性がいいのはFFだと思うの
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 12:48:20.47ID:bE1uK67Ca
3を11ベースリメイク
グラフィックはXベース
育成システムは3ベース
2Dと3D切り替えを戦闘中含めいつでも可能
やりたい
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 12:59:53.33ID:WprJqfnu0
懐古厨は移植で我慢しとけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 13:12:49.99ID:240IaepZ0
3Dで敵味方横に並んで戦闘するのまだ続けるのか
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 13:27:16.21ID:dslzCeOG0
FFDQの初期作はアバター的なキャラを動かすRPGで感情もボイスも乗せにくい
3、40年物の古参IPをなおも私物化する体面のために最初期作のフルリメイクとかを口走っても
現代的に調理するにあたって困難まみれの作品なんだよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 14:50:23.53ID:bE1uK67Ca
戦闘表現はウォークが一番自然だったな
基本的に昔ながらの視点で攻撃する時だけ攻撃キャラが出てくる感じ
あれをデフォルトにしてくれ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 23:01:38.04ID:j+4Bor7B0
写真機能ほしいなあれ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 23:21:40.62ID:6Q2tHbtE0
FFはともかくドラクエなんて日本でしか売れないんだから今の時代にリメイク企画なんて通るわけないだろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/28(日) 23:33:40.19ID:CsID4INl0
>>77
ゲハのスクエニスレでメタルギアが評価されてるのを見るとは思わなかった
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 09:55:51.13ID:AWizo+MVd
名作だからな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 19:58:22.25ID:/FIIziqldNIKU
リメイク何回するんだよ
そのまま出せばいい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 00:39:27.40ID:1ZiCYnnNd
もうその当たりの作品おなかいっぱいです
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 01:54:48.02ID:CNaqWNDH0
もうPS4にあるやつでいいだろDQはFFはないからとっととPSP版移植しろよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 09:21:00.13ID:fWnxJ2Oyd
新たに作れ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 20:08:42.59ID:yhpFFmfqd
ファミコンの1はなかなかだ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 23:48:13.81ID:zjeDirek0
そのまま出した方がいいような気がする
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 23:57:58.73ID:hbXf6UUl0
とりあえず数字入れるのやめて
コツコツ新規開拓のための新作をつくったほうがいいな
昔のつくりなおしなんて時間の無駄すぎる
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 09:46:15.73ID:7qmOQCrz0
今作ったところで名作になるとは思えない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:05:44.53ID:YC147tgAM
ドラクエは
すぎやまこういちさんが
そろそろ逝っちゃうから
シリーズは完結で、リメイクで頑張るだろうよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:04:58.49ID:FUctmxyQH
tesだってウィッチャーだって今更初代をリメイクされてもユーザー困るだけだろ
話もシステムもつながってないシリーズだから別に構わん
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 11:52:21.60ID:EDlXYiRz0
11で繋げちゃったからなぁ
ご丁寧にロトと天空に分かれる形で
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 12:06:16.60ID:hYLY+SleM
もういい加減にFFDQの時代は終わった事を認めないといけないのに
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 21:12:51.03ID:zuTl6kEBd
いや終わったのはソフトじゃなく
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 21:39:15.91ID:iUT6k1Dw0
>>107
そもそもドラクエも複数の世界を舞台にしてるし言う程に直接的な関係を語れるほどの話でも無いからあんま気にしなくてもよいんじゃない?
11のロトは3の勇者のロトの称号の由来ではあるけどルビスとの関連性まで語られているわけではないしね

それに冒険の書の世界の様な後の歴史をある程度確定的に語る事が出来る存在があったり
時系列的に前後関係がある程度類推できる作品の登場人物であってもゲストという形ではあるものの共演する機会があったりするから
厳密に考え過ぎる程のものでも無いんじゃないかなぁ?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 08:56:24.44ID:+UJW5Zi+dUSO
ハードにはありがたいだろう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 18:30:32.51ID:Q8w/3CQ7d
ドラクエはファミコン版を
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 18:47:21.67ID:U+xVLrXJ0
ブランドが弱体したら原点を利用した体面づくりなんてもう要らないでしょ
好きにソニー忖度の形骸化してればいいじゃん
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 01:18:28.48ID:2idZBgOGd
ソニーは足手まとい
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 01:21:58.79ID:A9bd4WFm0
もう流石にいらない
時代錯誤だよ
ビルダーズみたいな良作の外伝ならいいけど

とにかく新しい作品を作れや
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 01:25:47.18ID:Bg4oD+dK0
過去作に縋っても先が無いんだよ
今の自分たちは1から何も生み出せない無能ですと言っているようなものだ
まぁ、リメイクリマスター連発してる今のスクエニがまさにそれなんだが
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 09:39:00.50ID:p+7I9dm5d
123は何回もリメイクされているだろう
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 19:25:10.20ID:3AB30pGwd
たぶん外す
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 23:34:27.15ID:nMvji/2b0
スイッチいい出来だったよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 10:44:26.63ID:pFOgTewxd
剣神はまたなにかで出ないかな…
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 11:22:57.17ID:A0a0V7/f0
堀井にアクションは作れない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 18:59:28.09ID:1YcHbgW6d
アクションドラクエか
悪くない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 19:04:11.83ID:OkhALBTW0
DQ11をアクションにしなきゃ遅かったけど
9初期案を異端煽りして中止を狙った上に8を長年賛美したPSWにそれを選べはしなかった
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 23:51:04.47ID:JHiTaALT0
アトラクションとな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 10:07:32.25ID:J8EMaxYrd0404
1はあちこちで見られるからな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 15:07:13.73ID:DVW5AwDFd0404
DQ1をオープンワールドアクションにしたら速攻でラスボスにたどり着けそう。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 22:40:42.06ID:s4tjOJH50
ユーチューバーの低レベル攻略が始まるぜ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:57:36.27ID:QZfBJtl80
6本ともPS1レベルのグラ(2D)でリメイクしてくれるだけで十分
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:33:58.93ID:MSc3KHoFd
もうやっているよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:44:42.70ID:8OfWJKHS0
オクトパストラベラーみたいな2Dグラで良いからDQ7までとFF6までをリメイクしてほしい
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:14:42.00ID:23lPxBKd0
同じ浅野チームによるFF3〜6リメイクの流れが5以降で10年許されない経緯との無限ループ

Switchのハード構成にPS期FFを一斉移植できる余地があってもFFの求心力が破滅してた
時間は戻らない
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:58:26.92ID:GBvuGNOgd
昔やったよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 10:24:10.21ID:/yVILHuFd
DS4は本当に難しい
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 21:51:21.90ID:K5Zy4bW1d
4はリメイクしすぎ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:25:50.23ID:KLmp1TlJd
もうその6つは飽きたよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:41:37.36ID:Bqi7tg0Pd
ドラクエ456の方がいい
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:32:45.96ID:SmuF4r/k0
DQ1を3Dアクションにするとヴァーチャルハイドライド令和最新版になる
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:41:12.59ID:8HXH1DBV0
>>141
元寇ハードでバーチャルハイドライド作ってほしい
サターンじゃスペック不足だった
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:49:50.08ID:84gsM5BJ0
DSのFF3くらいのリメイクをしてほしいわな
ドラクエなんて代わり映えしない手抜き移植何回してるやら
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 01:46:13.43ID:nJvuxKVNd
あれは名作だった
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 11:17:23.76ID:Q5+MUuzXd
FF3は大胆なチェンジだったよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 11:34:05.87ID:d+9qbpkN0
>>3
FF1,2は、ファミコンで一本のソフトになって
ワンダースワンとPSPで移植され
FFは、DSでフルポリゴン化されている
DQ1,2,3は、スーファミでリメイクされお色直し
その後スマホ版も出て、Wiiで1つにまとめられてるね

そして、FF1,2,3とDQ1,2,3とバーチャコンソールで
実は全作3DSでプレイ出来るね
ドラクエに関しては、1〜11まで全て3DSで出来るよ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 11:45:36.35ID:L03LGQE30
そもそも隙間を埋める為のリメイクなのに
リメイクに時間かかるようじゃ本末転倒
それなら新作に全力を注いだ方が良い
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 13:11:27.39ID:E34/ZT5C0
>>148
そもそも具体的な計画としては一切発表されてない筈だが
推測の類いならずいぶんあったけど
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 23:13:21.66ID:BNit21HK0
やりたいという話だけはあった
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:21:53.77ID:ss3w0LBxd
123は何度もやってるもんな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:32:20.45ID:CG/S7FFM0
WiiのときのDQコレクションをSwitchに丸移植するような手堅い商品への需要はあるのに
FFDQを反日PS肯定の駒に使い潰すことだけがスクエニなんだから
今後大きく凋落するだろう
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:37:19.37ID:ndZSxF8a0
ドラクエやFFのリメイクを望むのは
もはや懐古の年配層ばかりだからな
スクエニはユーザーの若返りを怠りすぎた
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 18:58:34.54ID:iIrPjCWod
そのまま出せばいい
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 23:16:31.88ID:zDbIFIFM0
はやく9を…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況