PS4/Switch『R-TYPE FINAL 2』感想まとめ「1面からワクワクする Switch版はフレームレート不安定」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 07:17:29.65ID:DGRoDzn20
R.K
@Pikopiko33
R-TYPE FINAL2体験版やってみた。
新規プレイヤーを意識しているのか難易度がBYDOでもかなり簡単でキャラゲーならぬ機体ゲーになる予感。

今までR-9AとR-9Cしか使ったことがないから他機体が新鮮で楽しい。お気に入りはアンドロマリウス

kt.
@xxxx_kt_xxxx
R-TYPE Final2体験版、PS4とSwitchでやってみたけど微妙としか言えん。見せ場無く終わる1面。
印象に残らない音楽。テンポ悪い展開。戻り復活は良いけど死ぬ度に入るロード。
Switch版にいたっては安定したフレームレートも出せずカクカクした動き。
製品版で巻き返して欲しいけど今のところ微妙だなぁ…


クロスキー
@VRZ_046
R-TYPE FINAL2の体験版を触った。
マップやグラフィックも良い、シークエンスも良い。
一つ不満なのは自機操作の感覚が妙にカクつくのが気に入らない。
旧作みたいにスルスル動く仕様で良かったのでは?それかオプションで変更できるんか?
意図して入れてるんだろうけど、そこだけがまだ慣れない。
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:32:03.55ID:7hEPzKyy0
最後の忍道のPCエンジン版は、アケ版が理不尽な難易度だったから良いアレンジだったな
それでも最後の縦穴は完全に覚えゲーだったけど
ストライダー飛竜とか魔界村みたいなリメイクが見たいわ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 07:40:17.37ID:8HXH1DBV0
スペランカーはAC版が面白かった
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:25:28.75ID:F5czuADh0
魔鐘はED覚えてないけど
内容が難しいというよりは目的とか進行の目安がなくて
プレイのモチベ持続が一番難しかった記憶
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:56:31.05ID:8HXH1DBV0
>>291
ファミコン時代のゲームって、ドラクエ以前は
ゲームの中に文字情報がほとんどなくて苦労したわ

ステージや敵キャラの名称だって取説にしか書かれてないから
ゲームをプレイしてるだけじゃ分からない

ゼルダのラスボスがガノンって知ってる奴が
86年当時どれくらいいただろう
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 11:26:50.56ID:91AZHqgp0
>>274
あれグラフィックだげでクソゲーだったな…
その人がトップじゃ今回の出来も納得
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 12:49:20.05ID:WRM/CJg7d
今のアイレムは朝鮮玉入れの液晶を作っててその縁でイカサマシミュレータ()アプリ作ってんだろ?
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:35:23.83ID:MTDvLHX20
グラVはトレジャーSTGになってるからアンチも居るんだよ
自分はIV以外好きだけどね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:39:10.17ID:F5czuADh0
グラVって移植しないのかねえ
PS2は持ってたけど当時忙しすぎてスルーした
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 17:27:43.30ID:ib9MPVlxp
>>290
それPCエンジン版?
モード選択出来るから、ぜひアーケード版の理不尽さも体験してみてくれw
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 17:45:19.24ID:ib9MPVlxp
しかしコレあたり判定だけでももうちょい調整出来んものかね・・・
自機の判定理不尽レベルだろ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 18:17:08.09ID:yYEWFtqG0
新人くん「えっ、見た目通りに当たったほうがわかりやすいじゃないですか?」
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:34:52.98ID:zm51IvtH0
どうも俺の感覚ではコックピットの青い部分中心に当たり判定を見てるので後部を障害物や敵の弾に当ててしまう事故が多発しているようだ。

当たり判定極少の最近の自機になれてるとなかなか直せないなw
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:45:57.90ID:2jD0MJi+0
当たり判定はデカすぎるよ
たとえば一面ボスの上下からの弾の間を抜けられないのはギミックとして成立してない
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:49:23.44ID:pfSZqao+0
周回重てカスタマイズやらコレクションやらダラダラした要素はつまらん
シンプルな普通のSTGを作れ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:29:06.37ID:ciN4E5xL0
本スレでそれ言うと
「機体集めゲーFINALの2だから!今どき出してくれるだけでもありがたい!クラファンに出資してない奴は文句を言うな!」
の思考停止大合唱で言論封鎖してくるしw
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:46:27.62ID:JDR5Tjamr
自分もコレクション要素は好きじゃないなぁ
FINALの機体集めは途中で止めちゃった
セーブデータが消えると悲惨だし
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 21:57:59.15ID:RsDCg/zQ0
>>310
「クラファンで出資した奴は出来栄えや方向性はわかってたはずだから文句言うな!」も増えた
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 22:03:49.64ID:RsDCg/zQ0
ところで出資者向けパッケージの表記が間違えていると話題

正)crowdfunding edition クラウドファンディングエディション
誤)crowdfounding editon クラウドファウンディングエディトン
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 23:08:17.45ID:WRM/CJg7d
わだくんはぼうでなぐった。
はだくんわぼおでなぐた。
的な
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 00:03:40.87ID:/h/bUYNz0
FINALのフォーマット使えるからでしょう
開発者もそれしか作れないからw
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 00:18:00.12ID:uwJM9aLh0
このfinal2はむしろクラファン勢から評価低いからな……
体験版のの出来がドドメだっただけで、これまでの進捗報告の雑さとかで不満は蓄積されていた
擁護してるのは設定厨勢くらいやろ…
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 03:05:20.04ID:/SHXR0Hp0
R-TYPEってデルタ辺りから厨二臭が強くなってアイレムのセンスのなさを痛感したよ

初代のセンスは奇跡だったんだよ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 07:55:32.58ID:89XBktNur
体験版遊んだけどクラファン黙り決め込んで出した割には正直うーん
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 08:30:40.16ID:c3z2W9Wz0
>>322
初代はキチガイの女性デザイナーがいて
それをうまくゲームに昇華するスタッフがいた
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 08:30:57.43ID:tedCNhuq0
そういやいまだに『グラディウスvsダライアスvsR-TYPE』が作られないな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 09:20:48.64ID:AR2I9JIZ0
R typeの操縦者って手足切られてダルマ状態じゃないの??
出撃前のムービーで敬礼したけどどう言う事??
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 10:48:01.23ID:ZVhccoYT0
>>327
機種による
R-TYPE II のはそうだったんだっけな

「あとで手足無くなる伏線なのでは?」という解釈も
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 11:48:56.71ID:Zzk5CB5xa
1〜3、レオ、スーパー、デルタ、ファイナル1、ギャロップを網羅したコレクションのためのクラファンだったら出資したけどな〜
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 12:00:43.32ID:yRzpfg2C0
シリーズ振り返ると本当の名作って1とデルタくらいしかなんだよね
なんでよりによって一番低評価のファイナルを継続したんだろw
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 12:07:44.21ID:n0biG8YH0
有識者とか著名人でもなく

ポケモンのセーブデータや本体が壊れるとか言う捏造を拡散させてるような
ツイッター民とか言う底辺の話かよw
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 12:29:41.89ID:Ga41uNhi0
>>331
ファイナルはゲームシステム練り込まず機体だけ増やせばどうとでもなるから
シューティング調整できる職人が居ないグランゼーラだと丁度いい
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 12:31:05.26ID:SMEw5gIx0
本当にステージ1の敵の配置に連続性が無いので
進化してギミックが増えてくのを期待してる
ボスもそのうち氷が解けてドプケラドプス参上とかなったらもうね、、、
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 12:35:30.34ID:yRzpfg2C0
>>335
クラファン出資しようか迷ったけどやらなくて正解だった
発売後の評価が楽しみだわ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 13:01:13.16ID:6RiNrS+yd
>>331
2もLEOも名作だよ
どちらも基板買うほどハマった
初代は高かったのでX68000版で我慢したクチ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 13:26:33.98ID:JMunizIR0
2はイメージファイトの補習みたいな辛いだけの義務的なパターン構築ゲーに感じたわ
拡散波動砲に時間制限があったり全体としてストレスフル
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 14:47:48.06ID:smPzOT9R0
>>265
CS班が腐れなだけでAC班は優秀だったろ。一緒にすんなと。セガと同じだ。
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 14:51:36.15ID:smPzOT9R0
>>322
デルタ辺りでもう旧アイレムは崩壊してて、事業展開の舵切りの頃でなかったっけ?
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 15:19:05.20ID:Es5YO+QS0
>>336
でも体験場としては最低の見せ方なんだよな
第2回とかあるのかもしれんが
一番素っ気ない状態を体験版に出すなよと
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:20:23.16ID:Ga41uNhi0
>>343
Δの頃は大阪開発はとうに閉めてナスカ→SNKになってるから
アイレムとアイレムソフトウェアエンジニアリングとはスタッフの繋がりは殆どない
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:32:24.95ID:uwJM9aLh0
でもデルタは売れなかったから、売れたfinal路線なのは仕方がないのかもしれない
いやどのみち技術的にデルタやそれ以前のSTGを作るなんてグランゼーラには無理だろうけど
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:32:24.97ID:Z8Qobpxir
>>336
ドプケラがくしゃみして後ろに吹っ飛び、ステージもまだ中盤なのがわかるとか
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:42:46.67ID:/SHXR0Hp0
デルタをストIII並みの超絶ドットでリメイクしたほうが絶対売れる
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:50:40.91ID:PtrQPrX8a
タクティクス出ないのか
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:05:27.72ID:x/SwiYWR0
>>244
当事でもシューティングってMSXだとすごく売れるものじゃないから
普及率じゃないの、コナミもパロディウスはmsxでだしてる
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:16:29.86ID:x/LhQi8H0
>>342
R-TYPEの前が怪傑ヤムチャ丸だし
あのアイレムがどうしちゃったの?という気分だった
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:23:23.01ID:AR2I9JIZ0
>>352
これ探してたんだけど売って無いのよねー
中古でも万超えだっけ??

オッサンな俺はR typeと言えば
1面のエイリアンみたいなボス
2面のエログロなボス
3面の巨大戦艦
だからこれらを出してくれれば何でもokと思ってしまう
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:04:59.02ID:/h/bUYNz0
ヤムチャ丸?ヤンチャ丸ではなくて?
それにアレ面白いけどなぁ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 22:17:56.52ID:yRzpfg2C0
デルタを現行機に移植のほうが喜ばれるな
M2早く来てくれ…
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 22:58:32.53ID:aE6XTs250
M2はセガとメガドライブが絡んでないと露骨に手を抜くんで
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 23:03:54.05ID:Fob4Se0p0
デルタは面白いけど、当時でもレイストームとかと他社シューと比べてもポリ粗いなーって思ってたのと、
RTYPE123に比べて、画面に対してキャラでかくて狭いなって思ってたから、
ファイナル2もそこは似てるなと。
2D時代のRTYPE好きからするとちょっと違うんだよなー
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 23:39:47.46ID:uwJM9aLh0
アケアカに1と2出て欲しいな
ディメンションズは入門にはいいけど2周目が視野に入るくらい遊んだらダメンションズに変化しちゃうんで…
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 00:11:05.02ID:/dKY6lCId
>>346
九条だけが出戻りってわけでもないだろうし
大阪だけでなく金沢とか東京の開発スタッフがどう動いたかちょっとだけ気になる
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:51:06.88ID:xd1ln1x/d
特定の機体に登場するとクソ会話演出がカットされて"モノ"扱いされるようになればファンは絶頂射精するからヘーキヘーキ

詳しくは"R戦闘機" とか "TEAM R-TYPE"でググれ

知らんけど
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 10:25:04.97ID:XBUyp7l/M
STGのバランスって本当職人レベルの調整が必要なんだよな
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 10:46:54.27ID:/1K1V8Wg0
シューティングはミリ秒単位での調整いるからね
稼ぎも考慮すると大変
今の日本のメーカーでやれる会社はM2以外もう無いんじゃないかな
ケイブもガチャゲーに行ったし
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 11:05:43.30ID:1gK4gGku0
スチームにある大量の海外2DSTGもそのへん甘いもんな
職人技ってのわかるね
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 12:01:01.99ID:xm1ysjMp0
体験版だと王道系でも弾幕系でもギミック系でもないのがな
前作知ってるとニヤリとかニッチな面白みだけではキツイ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 13:10:02.49ID:5hlsOY8r0
>>363
「九条」と「大阪」の字を見ると
30年ほど昔、大阪地下鉄(今の大阪メトロ)九条駅の近くにある
ネジ工場でボルト製造の仕事してた頃を思い出す

阪神なんば線も、京セラドーム大阪もなかった頃で
かなり治安が悪く、古い大阪そのままだった


自分語りすまん
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 13:56:00.86ID:wjBebUnQ0
1. まう
2021年04月03日 16:35
R-Type FINAL2、体感版の内容だけですが、出来は期待通りです。巷で懸念されたSwitch版の追加の影響が少なくて良かったです。
体験版のレビューは、しゃべり場に書いたので割愛しますが、いくつか追加を。

体験版では、機体開発用の資材は、一周すれば一機体分、簡単に貯まります。難易度(プラクティスでも)にもプレイにも関係はなかったです。
製品版ではこの辺りは変わるでしょうが。

セーブはされないので、体験版をそれほど追っかけないですが、月末にダウンロードコードが送られてくるのが楽しみです。
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 13:59:42.60ID:Md2SEkTE0
ダライアスのオマケでうだうだ言われるのは売り方が酷いから

・CD等、ゲーム以外のオマケはショップごとに特典が違う(これは他のゲームでもあるけど)
・オマケのゲームはamazonプライムデーに予約必須で、ここで予約できないと転売以外では入手不可
・毎年、誤発送が起きるほど無駄にバリエーションが多い
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 14:10:32.77ID:LyH0jggX0
Deltaは音楽良かったなぁ

Finalもだけど、変にオシャレしようとしてる音楽は止めて欲しかったわ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 15:39:53.52ID:xd1ln1x/d
>>369
お前みたいに標準語つこうてるもんはよう東京もんってバカにされとったなぁ。

むしろ朝鮮語の方が通じたわ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 19:19:56.34ID:Ftb/f7cb0
>>366
今はプレイ環境によってラグが様々だからそこまでギリギリの調整は無理だな
それにR-TYPEはそういうゲームじゃないしな
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 22:49:41.24ID:cmF3xy390
>>378
ファイナル以外のRタイプはガチガチのパターンゲーで綿密に作られてるぞ
雑な作りなんてしてないんだが
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 00:30:04.02ID:syR1r8nN0
パターンゲーでもUみたいにゲーム全般どこでも忘れたらすぐ即死みたいなのはストレスたまる
初代みたいにゆるっと覚えてるくらいでも進められるバランスが名作
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 01:51:16.59ID:ZhaXHWBp0
2の5面はイライラ棒やらされてるみたいで本気でイライラしたわ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 03:26:32.63ID:ndt1lhyt0
>>380
確かに・・・
LEOやりたいな
基盤も買ったな〜

FINALでLEOをメインに使いたくて、あえて全ステージをクリアせず、プレイ時間を積み重ねてたな。
いつかは出るから、お楽しみはとっておこうと。結局一向に出なくて最終ステージをクリアして、
LEOが使用可能になりました。と表示された時はガッカリしたよ。

歴代のそれぞれのファンに向けて、せめて業務用家庭用ともに世に出た機体(LEOやギャロップとかMrヘリとかさ)初回から遊べるようにしてほしい
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 03:46:35.92ID:YFKjPC62a
クソな部分はちゃんと叩かないとダメだぞ
ガワだけなぞっただけのクソが大量に氾濫して終わったジャンルなんだから
それでなくても有名シリーズの続編やリメイクは名前利用しただけの似て非なるクソだらけ
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 04:02:09.27ID:9MkB+tiH0
>>1
switchじゃ性能不足だからRタイプ2は実質PS4独占だな
良かったねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況