X



ドラクエシリーズのエンディング後の勇者ってどうなったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:42:47.43ID:4eQ9pxJO0
1姫と結婚して独立国家建国
2ローレシアの王女と結婚
3王様になる
4シンシアの眠る田舎で夢見ながら死ぬ
5王様
6
7漁師
8
9
10
11
12
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:45:53.21ID:MNXP4zxi0
俺の横で寝てるよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:50:59.50ID:Fn8n5e9J0
3 ニシ君ならカラスとスライム狩ってるよ

止めようとすると怒るんだ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:53:14.57ID:Fn8n5e9J0
アリアハンの平野
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:53:33.23ID:hZtC81dtp
おじいちゃんまたドラクエの話してる
9以降やってないんだから大人しく消えろ老害
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:57:42.46ID:Hqh+axp20
魔王いなくなって平和になったらやっぱ今度は人間同士で戦争始めるの?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:03:17.82ID:h49CPYP1M
10ED後…のんびり暮らしてたら大魔王が攻めてくる
10ver2ED後…のんびり暮らしてたら竜の神が攻めてくる
10ver3ED後…のんびり暮らしてたら時の神が攻めてくる
10ver4ED後…のんびり暮らしてたら魔王が攻めてくる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:11:41.14ID:N/JHRCPJa
>>10
普通に考えたら小説の通りにシンシア復活でハッピーエンド
なのに根性捩じ曲がったやつがあれ勇者の死に際の妄想だよね?と堀井に聞いたらそうかもねと答えたので三流映画みたいなエンドになった
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:14:56.44ID:D7DcDZgu0
>>20
ないぷよっ

レベルで直接明言して発狂するパターン以外は、想像力豊かに否定されなかった!この説の可能性が高い!と布教して回るからなぁ・・・・ リノアルとかもだけど
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:24:16.61ID:G1MXoZZhM
>>17
やっぱネトゲってゴミなんだな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:33:06.98ID:VA7G6u3/0
4の主人公はシンシアの生死はともかく生きて子供が出来ているのは確実
そうでなければ5のビアンカやフローラは存在しない
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:34:31.93ID:BGkEQFe9a
>>23
DQM+じゃねえか
あれはあれで好きだが
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:36:45.31ID:/95aHAAUr
1の後たかたが100年でアレフガルドがめっちゃ衰退してるけど
あれ1の主人公のせいちゃうか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:37:09.87ID:G18lKOsza
一応11までクリアしたのにドラクエって4以降なんか全然記憶に残らないんだよな…ストーリーとかBGMとか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:37:35.08ID:D7DcDZgu0
>>25
てんくうびと 以外の条件が何か必要だっけ?

4主人公自体が、天空城にいる汎用女性と下界のきこりの愛の子でしかないのに・・・
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:44:48.78ID:VA7G6u3/0
>>29
天空人の血筋か怪しいリバストが天空の鎧を装備出来ていたり、条件は謎だな
とりあえず5の妖精の城でビアンカ(フローラ)は伝説の勇者の子孫という話が聞ける
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:55:36.56ID:BGkEQFe9a
>>30
リバストは情報が少なすぎるな
逆説的に天空装備を使えるので勇者の血筋だったのではないかと

実は単に素養ある天空人の血を引く者なら誰でもよくて
人の味方として戦う個体が勇者と呼ばれただけなのかもね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:04:38.70ID:9Dr9kBWF0
1 姫とセックス 新大陸へ
2 それぞれの国に帰還 寝る
3 アリアハンへ帰還
4 世界再建
5 寝る
6 世界再建
7 寝る
8 世界再建
9 世界再建
10 
11 世界再建
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:04:46.04ID:RyhVUntpM
1は姫を助けないケースと闇落ちがあるから何気にマルチエンディングだな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:17:46.13ID:vcr8eFDN0
誰もローレシアの王女にツッコまない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:21:11.21ID:B6AZC34Y0
ムーンブルクの王女と国土を狙ってローレシアとサマルトリアの戦争が始まる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:44:30.41ID:QAMBGiyNM
1はクリア後に自力で世界の半分ゲット。
2の世界地図みてみろ。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:58:00.29ID:mS7GorK30
1の勇者は各地の現地人から土地を奪ったことになるな
空白なままのわけないもんな
戦争かニューヨーク買収時のインディアン方式か知らんが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 22:10:06.46ID:9grbTTQl0
>>42
3の時代だとアレフガルドの外側はまだ作られてないから
1の頃でも全くの更地や7よろしく広大な海のみってのもありえる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 04:12:07.56ID:CIXBOIXJ0
>>44
エアプ乙
ゾーマにアレフガルドが封印されてるだけで
実際は外の世界は存在してるぞ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 04:55:33.04ID:h8/mZJ6U0
2のその後はモンスターズ+とキャラバンハートが何故か微妙に設定リンクしていてる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:41:18.37ID:nzhaiflL0
>>46
CHは2の続編だと思ってる

破滅の脅威を取り除いたところで、それは一時の平和に過ぎない
永遠に繁栄する事はありえない、いずれ崩壊する
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 19:02:22.71ID:JcZ6442Pd
残念な未来だがな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 19:04:38.87ID:XPB1wh9Y0
3はその後見たものはなかったって書いてあったけど堀井的には母の元に帰ったんだっけ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 19:08:41.82ID:XwHhfu3K0
>>49
そう解釈しても良い?って感じでなかったっけ?
でも、これだとするとギアガの大穴が閉じる描写いる?てなるよね。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 19:13:13.94ID:nzhaiflL0
>>49
当時、堀井が言ってたけど
勇者は上の世界へのルートを自力で見つけ出して帰ったんだと
だから「その後、ロトの姿を見た者は誰もいない」んだよ

オルテガが火山の火口から落ちてアレフガルドに辿り着いたように
ギアガの大穴以外にも上の世界に通じるルートはいくつかある
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 20:30:25.88ID:cwZSjJR1r
>>51
アレフガルドで現地妻に中出しセックス決めて
生まれてきた子もろとも捨てて自分だけ故郷に帰ったんやな
無責任すぎて草
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 20:40:51.45ID:z0MC/vFZ0
>>51
>>50の言うとおりだよ
堀井は可能性を示しただけ
大半の人はアレフガルドに取り残されて1に繋がると捉えたから
その後勇者を見た者はいないって一文から大穴が閉じられた後でもどうにか母親の元に帰れたんだなと考えてもいいとそういう話
こういう事でしたというハッキリした答えは出てない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 20:53:24.80ID:ZJY7AIHm0
ドラクエナンバリング3の倍数の作品は
クリアすると主人公は元のいた世界に
帰れなくなる 12もそれを望む
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 21:02:35.76ID:qiEET9fhd
夢オチだよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 21:51:44.37ID:BEpNsgIq0
キャラバンハートは半分黒歴史だけど、あれを正当な2の続編とみるなら、キャラバンハートでロトの子孫が光か何かに導かれて消えたように3勇者も突如消えた可能性もある
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 22:12:00.34ID:nzhaiflL0
>>55
6主人公の人格は
レイドック王子本体と、そこから分裂した夢の方
どっちが主格で副格なのか未だにはっきり分からない

プレイヤーは後者なんだけど、融合した事でどうなったんだろうか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 22:59:01.60ID:NuD3JNJlr
6は主人公の人格融合を拒否して魔王の使いを倒しても結局融合しない限りフラグが立たないのが本当に嫌い
融合したか否かでマルチエンディングにするべきだったと思う
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:20:01.49ID:KLmp1TlJd
DSだと融合しないと戦えないよね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:28:41.05ID:jIPzh+af0
おのおのが想像していく自由なところなので
誰かに言われて決まるものじゃないぞ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 12:19:36.87ID:nmzfOpWea
最後はぼかしとかないと後付けで話拡張させるときに邪魔になるからな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 22:03:36.76ID:wW0Pq+CO0
ドラクエの主人公たちに
はがねのつるぎを装備させた
思いではありますか
ダイの大冒険のダイも アベル伝説のアベルも
ドラクエ6漫画版のボッツも
天空物語のテンも
はがねのつるぎで活躍しました
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 09:25:14.39ID:9dehDRYEd
クリア後のトルネコは楽しそうでな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 09:26:38.03ID:DjH+V4/P0
11って家で嫁のゲマと暮らしてるんじゃないの
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 09:40:30.19ID:c1zwI2Yq0
6ってクリア後にバーバラが消える奴だっけ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 09:44:04.32ID:hzHdAEFz0
>>66
正史はセニカスの歴史改変後だから
分史のイレブンくんの存在も冒険もセニカスの書いた妄想の中にしか存在しない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:03:56.07ID:Q5+MUuzXd
エマはかわいいからいいだろ
家族が増えるとか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 23:42:37.25ID:0pfg/MDL0
Uのつづき

ローレシア王となり、
はかいはやぶさの剣を両手に装備して、
破壊神をなのり天下統一。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 23:46:26.86ID:0pfg/MDL0
4シンシアの眠る田舎で夢見ながら死ぬ

のつづき

死んでしまうとはなさけないと、
マスタードラゴンに召喚されて
シンシアにザオラル。
いけめんなので、交尾を多数せまられ
子だくさん。その1人が5の主人公と交尾。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 10:03:56.65ID:ss3w0LBxd
7は幸せそうだからね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 19:20:34.51ID:iIrPjCWod
3は行方不明か
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 20:45:32.89ID:5hlsOY8r0
>>72
7主人公はラスボス倒した時点で虚脱感いっぱいだろう

せっかく蘇らせた人間のクソっぷりに厭世的になり
まだ子供なのに、英雄とかそういうの全部拒否して
いわば隠居するつもりで一人の漁師になる事に決めたんだよ

最後にキーファの石板を読んだ時、何を思ったか想像が捗る
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 23:52:33.80ID:zDbIFIFM0
不幸な末路のやつも
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:24:05.71ID:CH3uAzNW0
1主人公は美人の姫様ゲットしたとはいえ
未開の地に新国家建設という修羅の道を選んだ野心家、冒険家
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:30:45.71ID:wafaEIW+0
>>49
ちなみに1で3の勇者であろう墓はあるだろ
元の世界には帰れて無い
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:37:35.56ID:CH3uAzNW0
>>79
ドラクエでクリア後プレイやマルチエンドがないのって
実は2だけなんだよね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:40:52.34ID:rk45J/Ut0
ああ、マルチエンディングか
ローラ姫救ったか救ってないかの分岐か
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:49:26.11ID:CH3uAzNW0
>>82
それもあるし、世界の半分ネタもあるw

なおリメイク版では夢オチになってた
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 08:03:58.73ID:FQOwTwgL0
>>23
破壊神を破壊した男
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 08:07:49.11ID:rtIii3fCd
>>1
6主人公はもともとレイドックってとこの王子だからな王位に就くんだろ
8は結婚エンドってのがちっこい。サラリーマン
9は堕天して人間になるんだったけ?覚えてないサラリーマンだな
10はやってない
11はやっぱりコイツも王子ただし滅びてる国
なのでロトゼタシアの勇者の称号ほうがいいな
つまり王族から庶民に落ちたサラリーマンだな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 08:19:37.14ID:PVtYIG570
10は冥王を討伐し、勇者の盟友として大魔王を倒し、神々の力を得て竜神を倒し、過去現在未来を渡り全ての時空を救った大魔王になってますね(現在進行形)
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 08:29:23.58ID:eGNWjwA+d
>>78
勇者ロトの墓はとんでもないとこにあるんだぜ
リンクのぼ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 08:51:57.90ID:e7TAwUcW0
1 姫様と新興国で捗る
2 ムーンブルク王女だけ不幸(笑)
3 アレフガルドに閉じ込められて故郷に帰れなくなった
4 仲間は元の生活に戻ったのに自分は何もないという不幸が一気に押し寄せたらなあ…幻も見るわ
5 多分父の跡を継ぎグランバニア王になったかも
6 知らねえけど王子としての生活に戻ったんじゃね
7 地位も名誉も捨てて漁師として生きることに
8 エンド次第だが最良はミーティア姫と結婚しトロデーンの王になるのかも
9 女神の計略で世界の守護者となり馬車馬の如く扱き使われる毎日
10 ?
11 エマと結婚して新婚生活を満喫(笑)

異論は認める
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 09:33:59.92ID:FWxY85Cca
10はまだエンディングまでいってないから判定のしようがない
終わったら再興した故郷に戻るなり放浪の旅に出るなり適当なヒロインを娶るなり婿入りするなり好きにしろと言われるだろうが
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 11:08:26.82ID:CTCvQxT40
8のゼシカエンドはいざ導入されたら俗っぽくなったな
4はツンデレ木こりになるのか?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 11:14:57.97ID:CTCvQxT40
5は若いうちに伸び切った家系図と無能ひ孫世代を巻き込んだ世継ぎ争いで40年先以内に謀殺ルートがありそう
奴隷石と続いた生き地獄の再来
グランバニア王家内紛勃発
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 13:01:42.67ID:kFTDXahE0
>>81
ローラ救出スルーできるやん
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 13:13:06.55ID:kFTDXahE0
>>91
グランバニア王家は3代続けて国民をほっぽり出して冒険に出る無責任ガイジの血筋だから早々に滅びるやろなあ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 13:59:31.72ID:rk45J/Ut0
>>88
そもそも4はシンシア復活してる
5は作中で既に戴冠してグランバニア王になってる
2は小説版などのようにローレがムーン娶った未来と、モンスターズ+やキャラバンハートのように勇者3名行方不明説、とある
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 15:01:12.84ID:CH3uAzNW0
5ラスボスのミルドラースが4勇者という説を聞いた
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 15:04:11.25ID:rk45J/Ut0
4勇者はビアンカ達の先祖になってる
自らの子孫・血筋を潰しに掛かるってのも面白いけど、4〜5の流れでそれはないかな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 16:22:59.63ID:Fo7oSlED0
シンシア「転生したらスライムだった」
https://o.5ch.net/1qkrh.png
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 18:04:30.73ID:e7TAwUcW0
>>95
5の勇者は主人公の息子だろ何言ってんだ
あとシンシアが復活したという明確な文言はない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 18:36:03.16ID:rk45J/Ut0
>>99
そうかスマン
しかしそれ以外にも勇者じゃないのも混ざってるっぽいが
4に関しては復活が制作側の意図、でも幻説も有りなんじゃない?という程度
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 18:40:57.26ID:c4k92ukga
>>100
幻かもはどこかで否定されてたような記憶が
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 22:55:04.06ID:HePOHOv/0
9主のその後の運命はそうとう過酷だったようで…
リメイクがあればいろいろ語られそうではあるがね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 09:45:07.31ID:CZEyrf35d
9主と災厄の王との激戦
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 16:40:11.11ID:OAWM7zym0
幻って嘘だろ
嘘ではないだろ、シンシアの幽体ってだけで
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 19:29:06.96ID:WhXP1qTfd
9天使ちゃんが死地に赴くその運命が過酷
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 23:18:20.60ID:a/kyXZPg0
星空の守り人のその後が明らかになる日が
いずれ来るのかね…
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 23:29:00.46ID:926IhsVka
>>106
DQ10が9の後の時間軸で次バージョンが天界って噂なのでそこで少しくらいは語られるかもね
何か歴史がおかしくなってる感はあるんだがそこも含めて説明があることに期待してる

とりあえず星空の守り人の剣とグレイナルの魂は既に外伝ストーリーで出てきたよ
剣は恐らく銀河の剣だった
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 23:35:32.41ID:lGKgVICl0
9は上位天使には逆らえないという名目で天使から人間にされて
人間では大した力もないので中途半端に天使の権能を行使可能にして
やっと敵さんの首魁を倒してお役御免かと思いきや、女神の果実を食って力を取り戻し
その後は女神のパシリとして日々トラブル対応に追われながら世界を巡るというブラック企業も素足で逃げだす待遇
過労死するぜあれ(笑)
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 00:01:43.18ID:OWb3fBuFd
9主はあの後世界を滅ぼす力を持つ怪物との戦いに巻き込まれるんだな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 10:14:12.76ID:GVBFu7s8d
クリア後に辛い人生があると思うと
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 18:09:18.75ID:pQXrWYZod
苦労したり不幸になる話は辛いね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 18:15:42.10ID:leOBTf0I0
9は他の天使かみんな星になってしまって
更にサンディたちとも別れたところが切なかったな
そらまた果実食いたくもなりますわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 18:21:41.49ID:Amm05MYX0
ロトの墓
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 19:39:08.91ID:bC7mhcj40
>>1
勝手にソロを殺すな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 23:56:22.11ID:fhEjed/F0
9もだが6もそろそろまともなリメイクが欲しいです
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 08:40:29.31ID:RXuUP3+Od
スイッチあたりで6s希望
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 10:12:00.88ID:Xi3LTz5A0
6は、ドラクエ史上ダントツの駄作なんでリメイクはないぞ。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 10:18:58.39ID:5RrgkDiqa
11の主人公は最後にセニカが世界の時間を巻き戻して遥か昔のローシュの代で魔王討伐完了するので11のストーリーはプロローグの前日譚含め全部「起こらない事になる」
消滅
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 18:54:56.55ID:AVK4gycy0
「ニズゼルファ討伐は未来の勇者がやってくれるから私たちは封印だけして子作りするのが使命」
ってセニカがローシュに言えば三方丸く収まる。
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 23:52:56.10ID:q4gkUaqs0
若ければな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 06:47:48.25ID:88uwNIBL0
キャラメイクしないドラクエに転職システムは合わない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 10:33:46.48ID:zDT29t2cd
制約はあるよ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 14:30:53.37ID:ZRyW+K2Td
リメイク7は職業別に絵を描いてたからね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 14:49:55.72ID:TTmHZbE10
>>118
エアプだろ
主人公が帰る世界線もあるという設定だぞ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 19:48:21.36ID:TTmHZbE10
11の主人公消滅って熱いやん
いつかまたやり直そうかな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 22:40:05.48ID:88uwNIBL0
6は発売されてからリメイクされるまでの期間が最も長かった(14年1ヶ月)

なお最も短かったのは2(6年10ヶ月)
11Sがリメイク扱いなら11(2年2ヶ月)

9はそろそろ発売から12年になる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 02:41:40.18ID:O85KgAoUr
>>128
5信者がよく6をディスってるイメージ
目くそ鼻くそなのにね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 04:58:36.55ID:Fn0N+LZu0
5信者が6をディスってるのは事実
でもビリを6という事にしたいのはそれに便乗した絶対王者の7信者
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:32:06.55ID:Z6HNDhGJd
そりゃあ7はとんでもなく売れたしな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 12:07:37.09ID:fHaQCx5aa
あの時代あのハードであの文字通りスーファミレベルのロード時間を実現してみせた
そこだけは7は半端なく凄いと思ってる
そこだけ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 12:38:16.81ID:xFNH9IlU0
駄作は4、6、7、9

9で絶望を通り越すレベルで落胆して
ドラクエを完全に見限って10以降は未プレイ

Wiiの1〜3だけは今も時々遊んでる
俺にとってはドラクエ=ロトシリーズ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 16:48:17.87ID:yALkp9n7d
7は難しいからな
ゲームうまくない奴には評判が悪いぜ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 17:53:02.23ID:zmpAmx3h0
7やらなきゃ視点回してアイテム回収に漏れが出るだろ
7のおかげでゲームの注意力鍛えられた
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 18:07:16.60ID:ANDB/kL10
>>136
暇人なら誰でも余裕
育成ミスしたペナルティは単調な熟練度上げ直しだから
そしてフラグ探しをミスったペナルティはローラーのやり直し
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 23:44:17.83ID:NUhgYnGG0
理解が遅い奴は投げ出すよ
長いから根気がない奴も出るし
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 08:16:18.23ID:oFQ1ZoRz0
どのドラクエも1日1時間ずつ進める遊び方なら
クリアまで十分に楽しめる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 14:39:21.58ID:02zr7tq30
6を2度とやりたくない理由。

岩山と浅瀬で整備された一本道のマップ。
船があっても浅瀬があり湖のように狭い内海からでられない。
わけのわからない転職システム。
後半異常につよくなる敵。
半透明になるとみずらい、現実と夢の世界が混合してしまう。
とくに、わがまま王子の子守イベントがうざい。
イベント発生の条件達成が難しい。
海底で、ふくろに名前とか、わけのわからないところにこだわっている。
勝手に仲間になったり、逃亡するパーティ。
攻略本とチート改造が必要な位難易度が高い。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 15:14:10.18ID:8+Owaft+r
DQ6たいして敵強くないし難しくもなくね
DQ5がヌルすぎただけじゃん
わがまま王子は8や11の方が酷いぞ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 16:41:18.01ID:oLD+Py1Z0
>>10
最後勇者が幼馴染みと別れた仲間の幻覚を見て終わる
恋人のシンシアをシェンロンが生き返らせたとかいう人もいるけどじゃあ女勇者はレズなのかよっていう
LGBTエンディングかw
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 16:50:50.79ID:ENbgjX7EM
一説に過ぎないシンシア幻説を確定事項として話すやつって論理性の欠片も持ち合わせてなさそう。
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 17:21:42.42ID:oLD+Py1Z0
少なくともプレイヤーが女勇者を選んだ場合
エルフのシンシアは実は男だったとか両性具有だったという事にでもしない限り
交際するとしたらレズかバイって事になります
私はどうしてただの幼馴染みが復活する事に拘るのか分かりませんね
復活説の人はシンシアと男勇者が付き合ったって設定が好きなんですよね?
ビアンカと5主人公のように
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 17:26:21.03ID:oLD+Py1Z0
ただ復活説を後押しする点が一つあって4の仲間って7人ですよね?
あの7人がそれぞれ龍玉を探しだしてきて7個集めてシェンロンを呼んでシンシアの復活を頼んだという説も有力です
それだと集結した仲間が駆け寄ってくるのも合点がいきます
一人しか生き返らせないのはあの世界のシェンロンの力の限界かも知れません
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 21:31:13.72ID:Zx19IZE80
再会のハグしただけで交際がどうとか飛躍してるにもほどがあるんだが自分では気づかないんだろうな。
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 23:09:35.78ID:ELX3ADTA0
小説版ドラクエ4はいろいろと
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 23:32:45.66ID:naAGYu680
映像だけで台詞は一切なく、見た人に解釈を丸投げした4のエンドシーンは
色々な説があって面白い
ロザリーを巡る人間の闇を見て葛藤の果てにとっくに狂ってしまっていた勇者の見た幻という説
実はマスタードラゴンが裏で手を回してシンシアを復活させ、仲間たちも呼び寄せたという説
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 05:00:25.34ID:PqBHzJ7d0
狂うってのは可笑しいやん

エンディングなんだから本物の幽体だろ
ファンタジーなんだし

生き返るor幻覚の二つに絞る必要性がない
絞ってるのはそれ以外の可能性を下に見てる生き返る派だけだろ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 07:17:29.14ID:67q7eF7p0
作者が明言してないから
ユーザー同士であれこれ想像するしかない
それもまた良し

あしたのジョーのラストシーンも
ジョーが死んだかどうかは曖昧なままにしてるし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 09:39:03.99ID:GPQOWr7k0
その後が全くわからない勇者は4
何処の国にも帰属していない、完全なる風来坊
それ以外は国を興したり、王子だったり漁師だったりと生きる目的があるのに対し4勇者はそれが皆無
3勇者も行方をくらましたとあるけど1に繋がることからやることはやってた(笑)
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 10:24:27.31ID:qcFTmBJBd
女勇者ちゃんが結婚して子供産まなきゃ
パパスが困る
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 19:12:08.93ID:Ni6wi9ytd
やはり4勇者は女にかぎるぜ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 23:54:04.90ID:VH91GKq60
3勇者のその後は姿を見た人がいないそうだから
いろいろ大変な目にあったのじゃないかと
堀井雄二が言うには家に帰ったそうだけど
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 08:47:53.05ID:IC9uQYNy0
「3勇者は元の世界に帰れたんですか?」って質問に「その可能性もある」って答えただけで基本は想像任せだぞ。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 09:11:08.94ID:J6uGCH9Q0
>>155
1勇者がロトの血を引いてるかどうかは憶測の範囲だけど
ロトの洞窟の石板に「私の血を引きし者よ」って書いてるから
子孫を残した事だけは確定なんだな

実はロトが書いたものじゃないとか、単なるフカシって可能性もあるけど
そこまで疑うとキリがないし
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 09:12:34.64ID:NlYMal880
ベトナム戦争から帰ってきた兵士みたいになってるよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 18:54:12.33ID:5Pel9TQP0
>>155
それを言ったらビアンカやフローラが4主人公の子孫であることは5本編のセリフで判明しているからやることはやってる
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:16:23.10ID:F+Jl8RUHd
誰とくっついたの
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:02:14.32ID:MbMA2u4Q0
あの後ひっそり生きたんだろうな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:05:27.17ID:7kkj0JXXM
4のラストは切な過ぎるよな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 23:32:28.86ID:W5pzIaMS0
ドラクエ1って正直今遊んで面白いゲームだとは思わないんだけど、ローラ姫助けなくてもエンディングまで行けるってのはなかなかのナラティブ性だと思う
竜王を倒すことに比べたら姫1人の命なんて二の次なのは当然だけどな
容量の都合だろうけど王様も何も言及しないのがドライな感じで良い
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 00:18:16.63ID:rNbfK4GW0
4のエンディングは素直に受け止めれば
世界を救っても故郷を取り戻せなかった勇者だけど
何の奇跡か幼馴染だけは生き返り
旅で得られたかけがえのない仲間たちと平和な世界を暮らしていきました
って話なのに、深読みしてビターエンド扱いするだけでなく
それこそが正しい解釈だと言い張る人が多いよな。
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 07:49:26.24ID:msTmNDdq0
4勇者は目的達成して完全に脱力してるし
漁師になった7勇者と同様の世捨て人として生きたんじゃないの

序盤で世話してくれた口の悪い木こりが勇者の祖父だから
そのまま跡を継いで木こりか猟師になったと予想
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 08:50:11.67ID:QbzpLKZaM
ドラクエ1は カタカナ削るほど限界まで容量削ってたのに 姫抱っこのグラフィックは死守すると言う変態性が素晴らしい
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 10:28:02.27ID:SCADRWKza
「ゆうべはおたのしみでしたね」をどうしてもやりたかったんだろうな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 12:51:38.12ID:KY431nQw0
>>173
勇者「ジョースター貴様…見ていたな!」
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 17:29:53.14ID:msTmNDdq0
5勇者は主人公の死後又は引退後
グランバニア王になるのが既定路線

双子の妹はラインハットのコリンズに嫁いだんだろう
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 18:00:20.22ID:AATn7Fku0
>>35
>>36
ニワカ晒しage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況