X



若年層「ドラクエとかスパロボってヌルゲー過ぎない?」アラフィフ達「難しいゲームとかめんどくさい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 15:56:36.72ID:npDt8Za80
このアラフィフのおっさん連中って10年ぐらい前「ゆとり世代は難しいゲームができないw」とか言ってバカにしてたよな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:00:17.57ID:CuYw++vW0
ゆとりヌルゲーって下の世代をバカにする風潮あったけどそういやいつの間にか消えたな
確かにその下の世代をバカにしてた世代がドラクエの中核を担ってると考えると…
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:01:27.23ID:rOYOenlwd
真面目にすぎやま先生がクリアできるくらいの調整じゃないとドラクエじゃない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:02:01.84ID:h49CPYP1M
ドラクエは3DSとスイッチで200万以上売れてるからなあ
JKの遊んでるゲームランキングに11s入ってるし
PSにしか出てないFFやその他の変なゲームよりはるかに若年層も遊んでるよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:02:55.18ID:npDt8Za80
>>2-3だった
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:03:16.82ID:aAPgn4NJa
>>1
というか5chやってる人ってキッズばっかなの
5chやってる奴はキッズだろうがおじさんだろうが何だろうがやばいって
そんな奴に偉そうに説教されたくない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:09:03.31ID:P1MtT8AN0
レベル上げて殴れ!みたいなアクション性の無いゲームは本当に面白くない
ドラクエとかドラクエとかドラクエとか

爺の麻雀のほうがまだ頭を使うしマシだな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:19:27.83ID:UgMYO43a0
バランスが良ければ状態異常等は必要ないんですよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:20:29.84ID:7nLowSP50
スパロボはユーザーの高齢化が問題になってる
あたらしいロボットアニメがないから若い新規ユーザーが増えない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:21:24.91ID:fnNbo5j8r
ドラクエw
スパロボwww
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:21:52.21ID:kpD1pg0K0
最近のスパロボのいきなりとんでもない金額が貰えるDLC見ると
ユーザーが何を望んでいるのか分かってるという感じがするなw
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:23:04.72ID:ccPC9h3s0
スパロボって最近どうしてるの?
新作作ってる?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:30:03.24ID:iIloI3XBM
昔から盆栽=老人というイメージがあるが今はそのカテゴリーにスパロボ=老人というのも加えてもいいと思う
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:35:09.56ID:QT6ZKS7Z0
>>18
なくても余裕でクリアできるゲームバランスだから買う奴も少ないと思うわアレw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:36:23.92ID:vkQzirRx0
スパロボも昔はそこそこ難易度高くなる設定あったけど今はヌルすぎ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:41:17.04ID:7Po/ZXEf0
若者しかやらない難しいゲーム()
ってなんだよww頼むから教えてくれよ
ゲハってネトウヨ爺とキモオタしかいないのから海外ウケとか若者ウケに拘ってんの?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:05.64ID:D7DcDZgu0
>>10
極端に下手な人向けの救済策を使わないと進められないとかヤベーな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:47:45.94ID:pUyp4nesd
スパロボって最終面近くになると
ボスクラスにはニュータイプすら攻撃当たらなくなるやつでしょ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:50:59.69ID:QT6ZKS7Z0
>>25
11は救済でもなんでもなく宝箱回収してモンスター図鑑埋めながら進んで行くとどうやってもレベル過剰のヌルゲーになるバランス
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:51:35.40ID:rOYOenlwd
>>26
いまは「必中」も「ひらめき」も他人が配れるようになったから
めちゃめちゃぬるいよ
負ける方が難しい
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:52:11.65ID:hJXCdHRP0
難しいゲームができないのを馬鹿にしてた層は今でも格ゲーやFPSやってるでしょ
ドラクエとかスパロボやってるのははなからゲーム障害者だぞ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:54:19.41ID:7Po/ZXEf0
>>1
ガチでこいつの言う若者だけがやってる難しいゲーム()が何を指してるのか知りたい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:56:33.44ID:QT6ZKS7Z0
ドラクエスパロボ爺さんにAPEXは無理みたいな話だったらその通りだと思うわ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:57:26.34ID:VhyeeE2k0
ビルダーズなんかもなぁ
説明すらほとんどないマイクラをガキがやってんのに
説明だらけのビルダーズとか老人向けすぎる
よくネタにされてたセブンイレブンのコーヒーマシン並にグロテスクだわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:03:48.94ID:h49CPYP1M
ドラクエは若年層も遊んでるからほとんど日本だけで600万売れてるんだよ
逆にPSにはジジババしかいないからFFはどんどん減り続けて100万しか売れない
ハード選択が致命的すぎる、PSの高齢化がどうにもならない
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:09:21.85ID:RzGwtpGo0
>>33
まあヌルゲーだから若年層には受けないって理由にはならないよな
若い層にも認知される条件はSwitchに展開する事と短いスパンで出すことで今のドラクエの問題は発売スパンが長いこと
ちなみにFFは両方ともダメだからもう未来はないだろうな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:15:37.34ID:ALnBKZNNd
DQはここで俺たちが思うよりは丈夫だろうな
スパロボはコンテンツ自体が何を言っていいかわからんし、ロボ分野で頑張ってるのバンナムよりタカトミな気が
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:16:34.23ID:7Po/ZXEf0
>>31
バトロワゲーなんて爺ばっかだろwAPEXなんて特に
そもそも難易度高いから無理()とかじゃなく
時間があってハマればAPEXなんて40代でもダイヤに行けるわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:17:26.96ID:YShmnVjI0
むしろ今は難しそうなゲームの方が敬遠され
だからと言ってヌルゲーだから受けているという訳でもなく
自分でも遊べそうなキャッチ―なゲームが選ばれてる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:19:37.60ID:7Po/ZXEf0
てか20代が一番ハマったゲーム3位がドラクエだからな
因みに1位はディズニーのソシャゲで2位はポケモン
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:20:58.69ID:RGcZO/Mk0
では「10年前ゲームの難度でマウント取ってた現アラフィフジジイは間違ってた」という事で閉廷
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:22:51.39ID:XESRAD1J0
ガイジおじさんはもうダメだよ
そこまで厳しくないソーシャルゲームですら分からん出来ない言い出すし
もうボタン押せばクリアレベルまで下げてやらないと無理やろ…
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:28:22.62ID:CuYw++vW0
ドラクエはまだ八方美人だったから助かったけどFFとスパロボ(というかガンダム)はPSWにしか種撒いてないからもう無理だろうな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:25.54ID:EYUacCt7p
昔は難しいゲーム好きだったし縛りもよくやった
今はかわいい美少女動物園でチヤホヤされたい
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:19.71ID:bZuKqLAN0
アフィ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:46.21ID:37oI3Ajw0
人間、歳には勝てんのじゃよ(´・ω・`)<やる気はあっても体力気力が無い

PSが衰退を続けてる一番の理由が、この「高齢化問題」
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:42:18.35ID:JRe1HVyi0
モンハンなんてどんどんヌルゲー化してるぞ
昔はイャンクックすら倒すのに半年は要した
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:42:38.43ID:0VPOv/dK0
ドラクエはまだ知られてるけど
ダイの大冒険とかまで行っちゃうと知らないだろうな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:53:48.27ID:SywKXbAs0
確率で攻撃が外れるゲームがヌルゲー?
100%しか信じられねぇ
精神コマンドは使いたくないし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:58:33.95ID:CuYw++vW0
演出も紙芝居もカットできるんで高難度SLGとして購入もアリか?と見せかけて
ウィンキーと違い今のスパロボは無改造精神出撃縛りぐらいまでしないとどうやっても難しくならない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:14.71ID:Yk/nZ8IPM
ウィンキー時代のスパロボはゲームしてたけど
今のスパロボはファンサービスなだけ
冗長過ぎる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:00:45.74ID:g5ihnPLJ0
ドラクエはともかく今のオジイチャンしかやらんスパロボを難易度上げて更にユーザー振り落としたらダメだろ
課金で更にヌルゲー化するアイテム売ってる位なんだから
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:00:51.85ID:7Po/ZXEf0
爺だと難しくてできない若者向けゲーム()を早く教えろよガイジ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:27:56.56ID:L5rS1tYF0
スパロボはとりあえずビルバインが居れば何とかなる難易度になってるな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:27:57.35ID:jJxsyHhOr
でもドラクエ11ってゆとり世代にしかウケてないじゃん
ゆとり世代がメインのPS4版が大絶賛だったし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:38:08.46ID:tlwE9DpP0
ドルアーガやグラディウスIIIやコンボイや魔界村を経ての
もう難しいのはイイワだからな。
ダクソなんてぬるぬるもいいとこで今はこんなもんが難しいんだな
ヒントメッセージとか親切すぎるだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:39:30.84ID:/NiiCE8uM
>>10
レベル上げて殴れはダクソとかでも同じで正攻法じゃなくね
適正レベルならレベル上げて殴る以外の攻略法があるゲームでいうのはラストリベリオンに対する不敬だわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:44:44.71ID:L5rS1tYF0
>>61
複雑なゲームとか死にゲーは兎も角
グラディウスIIIとコンボイの謎って明らかな調整ミスを含めるのはどうよ?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:44:46.90ID:K+mzh37Fd
ドラクエは古典芸能みたいなもんだし
変に色気出さないほうがいい
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:44:48.42ID:tlwE9DpP0
オンスモなんてデブに先振らせてガリ殴るだけだろ
SL1でも簡単に倒せたわ
でも配信みるとめっちゃ指示厨がおこで笑うんだよね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:42.21ID:hlYxjUxpa
>>30
.hackの低レベルクリアーとか結構難題
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:16:25.39ID:EhpnUcl60
ドラクエはDS時代は若い子に結構遊ばれてたな
それも10年以上前の事だからそいつらもハタチ超えてるけど
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:19:08.70ID:+xFpEQ5er
ソウルシリーズも序盤以外ヌルゲーではある

ゲームの選択肢が多い今高難易度なゲームをやりたい人はそういったゲームをやればいい
ゲームは難易度高いほどいいってわけじゃないわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:26:19.94ID:4CjvBkEb0
メトロシリーズとか糞難しくて挫折したわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:29:26.83ID:bYMs0E79a
>>51
紙芝居パートが途中からもう何やってんだか分からんなるから飛ばしまくってたな
あれってファンには楽しいのかやっぱ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:47:00.50ID:D+ncFwMy0
そもそもコマンドRPG系で鬼畜難易度っのがほぼ無い
シミュレーションは味方が死ぬの避けようとすると割と難解なのもあるけど
アラフォーおじさんがそんなのばっかりやってるわけあるまい
イカで金イクラ拾うバイトしとるわ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 20:39:06.26ID:LFpMe35Qr
>>1
イマジナリー若年層とイマジナリーアラフィフの会話
書いてるのはオッサン
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 20:53:48.72ID:6FdsTUFR0
>>70
ロボゲー板でも「スパロボを何故こうしてしまったの?」ってスレが割と盛り上がってるくらいには
不満が溜まっているよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 20:57:51.17ID:aLmss8Ha0
戦闘演出、紙芝居飛ばすって事はSLGとして期待してる層なんだけろうけど
ウィンキー時代と違ってSLGとしてはゴミもいいとこだからな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 21:23:22.63ID:PfBH5um80
常時重複コラボ状態ってこんな豪華なシリーズ他にない
つまらんけど無くなったらその有り難みを実感するようになるだろうよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:01:36.30ID:LF7sDSAp0
>>78
 その豪華()なシリーズが若者には認知されてないのが問題なんだろ。知らないタイトルばかり集まっても何が豪華なのか分からない。
 スマブラみたいにゲーム業界の顔みたいで、ゲームに関心ない人ですら知ってるぐらい有名なキャラが集まってるなら豪華だろうけど。
 スパロボのキャラの豪華さなんてマニアにしか分からないんだよ。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:28:10.48ID:48mZmh2k0
ドラクエはレベル上げ作業せず道中の敵逃げずに倒しながら進めても結構辛いバランスだと思うけどな
銭貯まらんから武具更新がそんなにできない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:32:10.10ID:11zDq7ir0
スポロボは古参すらストーリー批判的になってるのが痛いところ
風花雪月みたいに大幅に変更しないと復活難しいと思う
ウィンキーからバンプレに変更で人気出たタイトルだしさ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:51:10.91ID:t/r1nP1Z0
十三機兵防衛圏がウケるぐらいだから、スパロボもシナリオ次第で売れる可能性はある
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:55:30.89ID:WDVlaoKG0
ごく一部でひっそりウケたのをウケたと言うのは甚だ疑問だが
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:56:20.88ID:09ArebZc0
ストーリーは間違いなく噛ませやモブになる作品やロボットが有る方が盛り上がる
でも無理
ドラクエも似たようなもので血を流せない殺戮の物語
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:57:36.78ID:NdXSP1JR0
>>1
ゲハ脳のジジイが若者の声を代弁すんなよ
難易度高いゲームやってるオレ凄いって
一番ダサい部類の人種なのに
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 01:28:34.23ID:OlkfkLv00
スパロボはとりあえず30万取り戻すところから始めよう
古参の飽きたに惑わされて御三家排除マニアック作品参戦とかさせずにきちんと有名どころを普通に集める
マニアじゃなくても「知ってる」「聞いたことある」「アニソン番組で見た」「最近リメイクで見た」を中心に入れていく
それでいてストーリーはしっかり作りワタルとか騎士ガンダムとか入れて変な方向にシリアス破壊するのをやめる
今のスパロボ持ち上げるやつ稀にいるけどそれただのでんでん現象だからね?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 01:43:16.92ID:0lWwWDIXd
いわゆるインベーダーゲームやファミコン世代は
パイオニア世代といえるゲーム世代だが
やる時間も気力体力も落ちてイージーなやつ
やりたいというのは仕方ない気がする
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 01:45:05.34ID:WZcmaYi/0
ダラダラ続くヌルゲーがめんどくさいんだよ
モンハン4のソロは楽しかった、ワールドもライズも簡単すぎてつまらん
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 02:37:07.72ID:5QUkIXPk0
堀井は事あるごとに「人間はズルをしたがる」「ズルを出来るようにしておくと楽しい」って言うんだけど違うんだよな
ズルは楽しいけどこっそりやるから楽しいのであって最近のドラクエみたいにズルへの導線完備だとナメられてるって馬鹿でも気付くし
その方法すぐにネットで公開されて攻略サイトに載っちゃうもんだから堀井だけがズルと思ってるけど世間的には「ただの正攻法」でしかないんだよな
堀井雄二、裸の王様になっちゃってるぞって話だよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 05:16:20.32ID:TiMT0h+b0
https://news.mynavi.jp/lp/2021/entertainment/hobby/ps5/

PlayStation 5がやっぱり欲しくなる理由
突然ですが、あなたはPlayStation 5(PS5)を持っていますか?マイナビニュース会員2,004人に調査したところ、以下のような結果となりました。
https://news.mynavi.jp/lp/2021/entertainment/hobby/ps5/img/graf_img01.png
https://news.mynavi.jp/lp/2021/entertainment/hobby/ps5/img/graf_img02.png

欲しくなる理由
画像が極め細やかで、迫力があり、臨場感が半端ないと感じた。4Kテレビに接続すると、さらに迫力やサウンドの良さが増大する(51歳・男性)
場面の切り替えのロード時間が、PS4とは段違いに速い (43歳・男性)
ソフトをダウンロードする時、PS4だと30分かかっていたのが、PS5は2分で完了(49歳・男性)
PS4との互換性も良く、連携して使うことができる(45歳・男性)
部屋の狭さや家具などの問題を感じることなく自由自在に楽しめて、とても快適なプレイができている(58歳・女性)
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:45:53.68ID:216Xofhe0
歴代に比べても評価はイマイチな11だったが
レベルデザインに関してだけは他のどのRPGよりも評価されるべき
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:56:08.19ID:I0duVTxO0
どっちもジジイ向けゲームってことでいいじゃんアホらし
無理に新規狙って今までの良さひっくり返す必要はないやろ。若い者向けは若い者向けで新規IP立ち上げればいい
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:56:49.58ID:qKK44tGK0
昔のスパロボはどんなエースでも単騎突撃なんかしたらあっさり落とされてたしな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:59:34.72ID:XBujjMlY0
今のスパロボかなり緩いのに
それでも攻撃当たりやすいとか
文句言う人いるからねえ…
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:05:20.32ID:TiMT0h+b0
>>98
違うぞ
昔は「進めなくなったらレベル稼ぎ」だったが今は「普通に進めたらレベルが過剰になる」だ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:30:16.46ID:WZcmaYi/0
今のスパロボはゲーム好きでもないガンダムおじさんしかやらんからな
ポチポチゲーと同じでゲハで語るようなコンテンツではないのかもしれない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:31:05.99ID:37WJ0MoBa
>>81
同年代の他のに比べたらまだマシでは
ドラクエ2でさえレベルあればまだゴリ押し効いただろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:32:35.37ID:k54XmaAR0
無駄に難しかったり、プレイ時間が長いのは面倒
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:35:49.91ID:BOp+w1Sf0
ドラクエはともかく、スパロボなんて30歳以下は元ネタ知らんだろ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:43:32.38ID:H+6Yzri50
>>101
あれはその上謎解きの難易度が高いからな
まあ攻略がすぐにネットで出回る時代だから謎解き系の難易度は今はないに等しいけど
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:44:53.34ID:AfRDTFCud
>>83
順繰りに原作の名場面再現して申し訳程度に他作品絡めて最後にオリジナルキャラがしゃしゃり出てくる構造を何とかしろ

とは言うものの善玉ロボット同士が惨たらしく殺し合いするシナリオはファン以前に原作サイドが難色を示すだろうから要するにさっさと畳んじまえオワコン化石ゲー
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 16:06:45.14ID:lRtm4eUmd
ドラクエとスパロボって、難易度自体は低いのにシステムが煩雑って言うJRPGの悪い所が残りまくってると思うわ
未だに相手の属性耐性が可視化されてないとか、移動範囲も見られないとか
システムが前時代的過ぎて高度なプレイイングが出来ないのを難易度下げて誤魔化してるだけ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 18:23:53.47ID:k3NW54oaa
>>101
FCドラクエ2のブリザードと戦ってたらそんな台詞は絶対に出ない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 19:45:08.29ID:iOxQgtGx0
FCドラクエ2のロンダルキアは即死攻撃の多さ
素早さで先制取れない仕様、補助呪文の少なさも相まって
例え最大レベルでもあまり安定しないんだよな。ザックリ言えば運ゲーである
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 23:15:22.12ID:y70yqY5U0
面白くするための難易度であって

ゆるくても面白いならべつに問題ないんやで
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 23:50:08.69ID:Nsi//CQQ0
面白くないから問題なんやで
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 23:57:36.20ID:CLfB5PlE0
今のスパロボは演出カット紙芝居カットで1面10分で「消費」できる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 06:36:01.29ID:QLrAC0xR0
>>109
FF6とかやってるとそれ分かるよね。あれはヌルいけど面白い
>>111
近年のスパロボって難易度は低いくせに、システムはやたら面倒くさいと言う
変なチグハグ感があるよな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:44:52.29ID:WRM/CJg7d
>>113
ゴテゴテとシステムを盛った所で精神コマンドと機体改造とパイロット養成が全て台無しにするからな

とりあえず武器を改造してパイロットに必須スキル付けて必中ひらめき熱血直撃かけときゃどいつもこいつもサンドバッグ

ヌルい?縛るか敵パラメーター水増しDLCやって、どうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況