X



分かりやすい悪者が出てきてそいつを倒せば全部解決って展開が大嫌いなんだが分かる奴いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:45:50.15ID:cOSy/2W70
好きなヒロインが死なないと世界が滅ぶ的な展開で主人公が葛藤している時に
急に悪者が横から出てきてヒロインを殺さなくてもその悪者を倒せば世界が滅ぶのを避けられるみたいな展開

ご都合主義過ぎて糞すぎるよね
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 07:42:53.29ID:OCve7r5q0
>>1
表面的には良くある展開な気がするが
話を深く読み解くと全然違う姿が見えて来るみたいなのは結構ありそう
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:01:39.62ID:5GQ9Lioia
>>1
アベンジャーズとかアメコミ映画とか見てないよね?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:22:40.07ID:8DUHxFnD0
進撃の巨人が今んとこそうなりそうで嫌だな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:14:25.76ID:ikbukhKF0
いがみ合う者同士のどちらか一方が滅ぶ終わり方回避の王道は
敵対陣営の若者がひょんなことからカップルになって合いの子誕生で和解ってのあるけど
最近そういうの見ないね

そういやロミオとジュリエットの元ネタってあるんかな
シチュエーションのバリエーションはシェイクスピアが殆どやり尽くした感あるけど
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:31:21.82ID:/b2elOUZ0
シェイクスピアはほぼ全作品「元ネタ」アリ
完全オリジナルなのは「テンペスト」だけ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:38:56.83ID:CMm4ZEzI0
>>129
ティーダはユウナの彼氏枠に収まるだろうから生き返らす意味あるかもだけど
エアリスはどうだっけ?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 23:38:56.34ID:anSKg6fGa
>>144
エアリスが生き返らないのは、主人公達が『正しくない存在』だと、プレイヤー側に認識してもらうための措置
エアリスが生き返ってしまうと、結果論として主人公たちが正しいことをしたって認識になってしまう、それを避けるために死んだままにしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況