X



ゲーミングPCは何がいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 19:56:42.68ID:JjyowZWYd
教えてあげて♪
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:34:08.78ID:gyUQmLcd0
コア数よりクロックの方が遥かに重要
ThredripperとかXeonとか何コアあろうとゲームに使う意味ない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:38:32.59ID:DgIeqF4p0
ZEN2まではゲームだけするなら不要
ゲームしかしないしINTEL最高
だったんだけどZEN3になってシングルすら早くなり
定格なら5950Xが一番になっちゃったからなー
かわざるをえん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:44:34.77ID:x0BEZ94MM
>>89
抜けるならスゲーな
電力とか排熱とか一世代の進化程度じゃどうにもならんぞアレ
最新技術全部排除で旧来の部分だけ抜くなら可能性はゼロではないが
そんなもん欲しいか?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:46:15.91ID:DgIeqF4p0
AMDに頼るんなら無理だろうな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:01:44.68ID:2P2CkZiTd
>>94
3090てPS5の2倍程度のスペックだぞ、PS4→4pro程度にスペック上がったら超えるよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:04:13.53ID:DgIeqF4p0
AMDさんが今の2倍の性能になるのに何世代掛かりますかね
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:06:50.28ID:DgIeqF4p0
>>98
あるけど何?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:08:55.25ID:DgIeqF4p0
>>100
そんなものをPS5 Proに積むの?
まぁ積んでも積んでなくてもPro出たら買うけど
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:10:25.82ID:DgIeqF4p0
>>102
ライバルは5090か
わくわくすんな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:12:46.22ID:DgIeqF4p0
グラボメーカーもそろそろロンチから水冷ブロック付きだしてくれよ
数か月遅れだとまず空冷をロンチで買ってブロック付き出たら買い増しになるから手間かかるしジョババしがち
オリファン外してブロック付けるのはもったいないおばけでるからやん
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:14:24.92ID:DgIeqF4p0
PS5も当然持っててPCのCPUもGPUもAMDファンなの?
だったら応援したい
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:33:41.46ID:MSlVLN+bd
8〜10TFのプレステ5が、30TFの3090の2倍ってギャグ言ってるのかただ算数が出来ないのかw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:41:18.02ID:DgIeqF4p0
>>108
3060やるやん
って何?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:47:34.03ID:DgIeqF4p0
世代別での?
たしかにゲームはさっぱりだったRADEVIIは今でも別分野で大活躍してるようだな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:47:38.99ID:vkkuQlLqd
>>108
やべえなこいつ

3090のハナシしてるのに何故か3060の動画張り出してるしマトモに会話出来ないのかよ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:51:06.57ID:2P2CkZiTd
>>112
お前もアスペか
PS5とRX3090をTFLOPSで比較してるから3000番は水増しだと言ってんだ
RDNA2と比べたら同スペックで1.5倍の数値だからな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:54:05.82ID:BN7l69ozd
一生他人とまともに会話出来ないまま、他人が上げた画像と動画乞食して貼ってろよw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:54:33.36ID:y1DySITrM
典型的な例を見たw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:54:48.82ID:eCseQ5iMa
前提として、ゲーミングPCは何がいいの?って質問自体どうかと思うんだがな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:57:26.21ID:DgIeqF4p0
何時も書いてるけどゲーミングPCなんて性能とかじゃなく
ゲーム向けのPCってことだからな
別に性能低くてもdGPUなくてもゲーム向けならそれはゲーミングPCだ
みんなもWIN3出資しよう!
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:04:57.16ID:N2GnKsOOd
未だにTFLOPS比較してるヤツは3060TiがSXやPS5と同等なの知らんで勧めてたら只の情弱だぞ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:08:07.40ID:fhS0ZKGB0
そもそもゲーム仕様に限らず、PCなんて目的と環境に合わせて買えと
簡単に言ってしまえばゲーミングPCなんて性能の良いPCの事だからな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:12:31.48ID:FpmHSfaE0
TFLOPSを見ようが見まいが、ラデは選ばんよw
ラデ買ってるやつ居るの?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:17:04.11ID:DgIeqF4p0
ベンチマークも時期によって変わるからな
nVidia足枷ヴァルハラとか酷いもんだ
今はnVidiaでも軽くなった
なんか契約でもあったんかね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:36:02.44ID:WN4J0Vnba
ここにも転売チー牛大学生がいるなぁ

今はグラボが〜

とにかく今は手に入らないと煽って「ネットで検索したら希少なグラボが売ってるから今買わないと…」という形に持っていこうと必死w

BTOは普通に売ってるし値段も下がってる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:49:01.88ID:MrAIdowV0
BTOから始めて自分でパーツを交換する
そこからスタートがいい
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:51:50.29ID:DgIeqF4p0
それでいい
ドーンとオンサイト保証もつけとけば安心して4,5年使える
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 13:24:52.95ID:9iwd8KCiM
>>96
まじで言ってる?
旧来部分だけなら3倍
レイトレコアとかテンサーコアとか諸々含むと桁が一個違うぞ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 13:30:58.97ID:9iwd8KCiM
>>121
ベガまではgforce2つ買えばラデも1つくらい買ってたよ
購入理由はえこひいき
レイトレが普通になってからはご無沙汰だが
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 13:34:52.16ID:DgIeqF4p0
MSに頑張って貰って
DXでCFXやらSLIやら使わなくてもマルチGPUが効率よく使えるようになれば
メインGeFORCEでもサブにRADEON挿そうかな
とかなるかもしれんな
サブにもGeFORCEか
そうか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 13:43:06.56ID:N2GnKsOOd
ベンチマークで2060Sや2070Sから2倍にしかなってないのに3倍だの桁が違うとか言ってるヤツは何が見えてるんだ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 13:46:09.83ID:9iwd8KCiM
そりゃ既存のベンチならそうなるだろうさ
上手く使えてないんだよまだ
計算系のベンチならきっちりと差は出てるよ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 13:49:58.54ID:N2GnKsOOd
サイバーパンクでも2080ti=3070だからな
13TFLOPSと20TFLOPSでほぼ一緒
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 13:53:03.50ID:DgIeqF4p0
世代違いでTFLOPS比較すんな!
はAMDさんやAMDファンさんの口癖じゃなかったん?
たしか6000シリーズでは公式にTFLOPS発表もしなかったんだよね?
革ジャンと比較されるから
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 13:56:03.01ID:N2GnKsOOd
>>133
いや意味が無いからだろ、そもそも計算したらバカでも分かるし
20TFLOPSのRX6800XTと30TFLOPSの3080が五分なんだから
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:29.97ID:DgIeqF4p0
>>134
都合の良いソフトでね
6800XT買ってあげなよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:03:29.86ID:DgIeqF4p0
>>136
3090スゲーな
みんな買おうぜ!
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:08:57.50ID:DgIeqF4p0
都合悪いとは?
コスパか?
まだまだパフォーマンスが足りないんだよ
3090買った時から性能不足感
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:17:07.46ID:N2GnKsOOd
自分から噛み付いてきて話を逸して何がしたいんだいったい
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:20:02.91ID:DgIeqF4p0
ひまつぶし
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:42:22.78ID:snDXTG6QM
今から一式更新する予定だけど、ゲーム用に11700Fは買い?
グラボはRTX3060Ti持っててTDP100W未満のCPU物色してる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:43:31.60ID:DgIeqF4p0
>>142
11700Fはいいね
性能重視メンには一番売れるんじゃないかな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:44:53.23ID:DgIeqF4p0
久しぶりにメインPC上げたら
NARITA BOYアプデ来たぞ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:49:03.23ID:snDXTG6QM
>>143
今Haswellで組んでてケースも電源も問題無いからとりあえずCPU+マザボ+システムSSDだけ更新しようかなーと思ってて
Win10だといちいち初期化しなくても問題なく環境移行出来そうだしもう買っちゃおうかな
トラブル起こったらその時はその時だ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:51:11.94ID:snDXTG6QM
メモリ忘れとった
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:51:30.52ID:DgIeqF4p0
>>145
そうだそうだー
組みたいときが組み時!
わいもSPITFIRE LF MK IXCマケプレで買っちゃお!
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:52:45.65ID:DgIeqF4p0
>>146
最近見てないけどねいちぶ3200やOCそれ以上のは未だにレアなんだっけ?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:57:48.87ID:snDXTG6QM
>>148
そこまで調べてないけど天下のCFD様の3200で16GB2枚組にしようかなと
買う時に改めて調べるだ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 14:58:51.44ID:DgIeqF4p0
>>149
ふむふむ
選んでる時が楽しいね
組んで安定しちゃうと賢者モードになりがち
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 15:04:38.46ID:DgIeqF4p0
Mac上げたら太鼓の達人のアプデきた
ねむい
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 20:49:18.38ID:DgIeqF4p0
今日もソフィアたんはかわええの
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 21:33:53.00ID:DgIeqF4p0
ロケット推し配信の裏ではAMDがルノアール推ししてた
しかしルノアールでもSAM効いてあんなに伸びるのか
かわじゃーーん
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 08:21:31.97ID:0CCpufz60
だれもおらん
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 08:42:38.97ID:0CCpufz60
環境的なメリットありすぎ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 08:47:02.85ID:8/tH4339M
性能的にも出た時点で既にミドル相当だからな
2年後にはミドルの底の方まで落ちてるだろうし4年後にはエントリー相当
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 09:10:12.59ID:ZHL6c6OiM
次世代ゲーム機そんなにしょぼかったんか
かわいそう
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 09:14:22.27ID:0CCpufz60
PCの上の方に比べたら下なのは当然
しかしそれでしか遊べないソフトがあるから買わざるを得ない
CSもハード設計やら運用めんどいだろうに
ソフトだけ売れたらいいと思って公式エミュ作ってそこでも普通にCSのゲーム遊べる様にしてくれたらいいのにな
公式エミュの値段はCSと同じ値段でもいい
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 09:31:39.70ID:0CCpufz60
宮崎にF35B配備か
ヘリも増えてきたけどMSFSマケプレ公式にF35B来ないかな
Spitfireええで
みんなもかおう!
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 10:37:52.49ID:leVP4n/id
今なんて寧ろPS5専用ゲームのグラフィックの方がPCより上だしな
余剰スペックを解像度とfpsに使うしか無いからだけど
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 11:47:59.09ID:SMEw5gIx0
>>142
普通にまだまだもつやん3060tiなら
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:23:29.19ID:0CCpufz60
ヲーウィ
KTUの検証だとリサバーえらい効いてるじゃないか
FEのvBIOSはマシで戯画のがうんことかなのか?
なんでや!
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:28:05.27ID:y00eBpd/0
表示上はオンでも機能させてなかったとか最適化されてなかったとかじゃね
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:36:19.06ID:0CCpufz60
WEB記事出てからだけど
KTUのがBIOSとvBIOSとドライバのセットでリサバー有効前と後での検証なのか
リサバー環境にしきったあとでBIOS設定だけでのオンオフなのか
後者であの結果ならうちのとは合わんなー
ちょっと効果の分かりやすいらしいレギオンで再度試してみるか
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:42:04.03ID:0CCpufz60
なんかレギオンアプデ来た
これでかわったりしたりしてして
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:05:42.99ID:0CCpufz60
おかしい
WDL KTUと同じ設定
https://youtu.be/5naUZezJaN8?t=1345
ReBAR ON
3090 Min66/Ave94 - KTU(3080FE Min63/Ave88)
ReBAR OFF
3090 Min83/Ave111 - KTU(3080FE Min45/Ave68)
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:11:57.76ID:0CCpufz60
vBIOSかの
マザーのBIOSかの
パックマン99やろっと
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 01:05:20.17ID:TuD9bxVx0
ぶっちゃけ今世代機までくればPCいらんわな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 08:15:16.06ID:Cx8GLzZu0
遊べるソフトが違うしな
全部買っとけ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 08:42:39.14ID:lMzTnqBC0
黒くてかっちょいい。けどこんなの揃えて遊ぶゲームが思いつかんのよな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 08:45:51.42ID:Cx8GLzZu0
VTOL VRを遊べ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 11:20:33.27ID:ubqsrApra
>>168
自作板でも一人二人しかやってない事を…
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 11:23:36.26ID:wpBKYdJAM
自作板?
ありゃマイニング転売板だ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 11:55:16.64ID:dAFZb/H40
Nvidiaのミドルクラスならレイトレ高性能でDLSSも使えたんだけどな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 12:17:31.39ID:Cx8GLzZu0
>>174
あの人も同じような結果だった気がする
以前確認した時は4Kだったんで遅くなっても誤差レベルだったけど
今回KTUに合わせてFHDでやると尋常じゃなかった
CPUも同じだから後違うのはマザー含めたBIOSとvBIOS他
中であったAGESAが効いてんのかもしれんの
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 12:38:37.78ID:kp6GQx03M
DLSSは対応ゲーム少なすぎてあんまり出番ないよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 12:51:49.11ID:labAa6g4a
ラデ買っちゃった?w
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 13:36:38.22ID:Cx8GLzZu0
6700XTでもいいから5万くらいで買えたらなー
サブのと挿し替えてサブの売って美味しいもの食べられるのに
今の値段じゃ買う気にもなれん
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 15:36:19.73ID:zDuqS7HcM
11月に3080買えてたからノーダメージだった
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 15:51:03.88ID:pYTgdQNxM
俺は我慢できずに3090の解禁日購入だな
3080のつもりたったのだが予約キャンセル食らって
後から出るOCモデルを待とうとしたんだが物欲には勝てず…
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 16:11:06.89ID:Cx8GLzZu0
今日のツクモのツイみてドキっとしたけど
もう3スロ橋出そうにないからサブの3090要らないん
替えのそこそこグラボが安く買えたら高いうちに売っとこうかと
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 16:37:04.13ID:izcJg4HF0
あんだけ煽られてた3080ASK税込みを買ったやつがまさか1番の勝ち組になるとは11月には誰も思わなかっただろ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 16:52:45.22ID:wpBKYdJAM
今まだあんなスレで買えてない奴がいるんだからウケる
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 17:36:03.66ID:FM+oT7VKd
>>181
12月頭に11万切るくらいで買った3080、今通販サイトで見たら17万位になってて草も生えない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 05:32:48.03ID:O56gOHB+a
何言ってるかわかんね
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 07:44:52.89ID:5VOwapBSM
>>189
さすがにそれはないわー
自作視点だと120パーありえん

ショップPCを初心者が買うとあり得るのかな?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 11:52:46.55ID:FilGsYKU0
>>189
そういうスレは盛り上がるのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています